手代森小学校の評判・口コミ
2023/02/03
手代森小学校の評判・口コミ
手代森小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、手代森小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「地域一体となって子供安全を守っている」「生徒数が減少している」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、手代森小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


7歳男の子/30代前半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:地域一体となって安全を守っている
登下校時に横断歩道などの通学路の危ない所に地域住民の方が立ってくれていて安全確認をしていただいております。このことによってコミュニケーションが養われるだけではなく、挨拶を進んで行うことができる子が多いと感じます。日中に両親がいなくても下校時に不審者に遭遇するリスクも軽減されると思います。地域住民と横の繋がりがあるからこそ、知らない人には人一倍敏感になれると感じます。
不満:児童数が減少している
児童数は年々減少傾向です。シンプルに友達の人数が減るだけではなく、同世代とコミュニケーションを取る機会が今の子は減っていると感じます。近くの学校と合併すればいいと思いますが、学校までの距離がのびたりと親御さんの負担がさらに増えてしまうことも考えられます。そのせいで他の地域に引っ越しを考え、さらに人口が減少することも懸念されます。より良い学校生活を送れるように地域、学校などが親身に話し合っていくべきだと思います。
手代森小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
手代森小学校の基本情報
- 名称:手代森小学校
- 住所:岩手県盛岡市手代森22-47
- アクセス:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)岩手飯岡
- 関連URL:https://www.city.morioka.iwate.jp/kosodate/school/sch-e/teshiromori/index.html
盛岡市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
高松小学校
ピックアップ口コミ
私が知る限り、悪質なイジメが無いのが満足している理由です。私が小学校の頃は、陰湿なそれが多かったので心配しておりました。今の子供たちは草食気質なのも影響して…
岩手県盛岡市上田堤2-31-12
-
-
岩手大学教育学部附属小学校
ピックアップ口コミ
熱心な先生方がたくさんいらっしゃいます。研究をしている先生達なので、新しい授業の進め方や、対応を経験する事が出来ます。いじめの芽になりそうな事は敏感に早期解…
岩手県盛岡市加賀野2-6-1
-
-
見前南小学校
ピックアップ口コミ
ひとクラスの人数が多くないので、先生の目が行き届いているところです。また、クラスも、各学年2クラスのため、行事やイベントで混雑することなく広い校庭や体育館で自分…
岩手県盛岡市西見前13-167
-
-
松園小学校
ピックアップ口コミ
息子が通っている小学校は一番近い場所で住宅街から大きい道路一本通るだけなので、安全面も安心しています近所に同い年の同級生などもいますし、通学の際には同じ…
岩手県盛岡市松園3-12-1
-
-
青山小学校
ピックアップ口コミ
盛岡の町中に位置する学校なので、朝の当校には交通量が多い道路を通ることが多いです。ですが、地域の方々の活動で朝の旗振り係りや、集団登校など、老若男女問わずに活動…
岩手県盛岡市青山2-7-2
-
-
向中野小学校
ピックアップ口コミ
担任の先生の子供に対する接し方であったり、親に対しての対応に満足しています。「先生は私達が大好きだから、怒るんじゃなくて、危険な事とか悪いことを教えてくれてる…
岩手県盛岡市向中野2-39-27
-
-
上田小学校
ピックアップ口コミ
日本語教室に来るお子さんの国籍は様々で、肌の色、宗教、名前、衣服など、色んなバックグラウンドを持っている人が世の中にはいるんだということを、自然なことだと感じな…
岩手県盛岡市上田3-16-45
-
-
本宮小学校
ピックアップ口コミ
うちの子はよく学校で問題を起こす方なので、先生から連絡をしょっちゅういただきます。経緯や解決までの内容を聞いていると、担任の先生だけでなく他のクラスの先生、生徒…
岩手県盛岡市本宮2-25-1
※盛岡市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
手代森小学校の評判はどうですか?手代森小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。