扇橋小学校の評判・口コミ

最終更新日:2023/04/19

扇橋小学校の評判・口コミ

扇橋小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、扇橋小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「アットホーム」「強いて言えば、宿題が一律である」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、扇橋小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

扇橋小学校
扇橋小学校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用



9歳女の子/40代後半(女性)

評価:★★★★★(大満足)

満足:アットホーム

近年児童数が増え続けている学校ですが、アットホームな雰囲気を保っているところが素敵です。担任以外の先生方も子どもの名前を覚えてくださっているので、気軽に話しかけることができるようです。また、先生方は子どもたち一人一人の個性をよく理解してくださり、なんでもみんなと同じようにさせようという空気があまりないです。中学受験をする子は増えているようですが、まだ低学年のためか、うちの子のお友だちは放課後に思いっきり公園で遊んだり、のびのびと過ごしています。

不満:強いて言えば、宿題が一律である

不満と言うほど不満ではないのですが、宿題がクラス全員一律で量もそこそこ多いです。漢字の書き取りと音読がメインですが、すでに出来ている子でも同じ分量が与えられるため、宿題に取り組む時間がもったいないように感じてしまいます。同じ学年でも先生によって宿題の内容が異なる点も少し不安に思います。もう一つ不満な点を挙げるとするなら、やはり先生によってITの知識にバラツキが感じられることです。宿題がネット経由で出されて提出まで完結するクラスもあれば、全く使用しないクラスもあります。





扇橋小学校の口コミ掲示板


名無しさん
実際に扇橋小学校へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

扇橋小学校の評判はどうですか?扇橋小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

扇橋小学校の基本情報

  • 名称:扇橋小学校
  • 住所:東京都江東区石島18-5
  • アクセス:東京メトロ半蔵門線住吉/都営新宿線住吉
  • 関連URL:https://ougibashi-sho.koto.ed.jp/


江東区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

豊洲西小学校

豊洲西小学校

ピックアップ口コミ

まず好印象なのは、先生が、子どもたちに好かれています。子どもたちも先生を尊敬しているのが伝わってきます。コロナ禍で学級閉鎖があったりしても、先生たちが協力してオ…

東京都江東区豊洲5-1-35

口コミを読む

第四砂町小学校

第四砂町小学校

ピックアップ口コミ

大手町まで10分程度なので最近マンションが沢山たち所得が上がったのか皆さん教育熱心です。元々下町なのでご老人が多いきがしますが、それだけ周囲の目があるので、変質…

東京都江東区南砂2-13-18

口コミを読む

有明西学園

有明西学園

ピックアップ口コミ

東京都の中でも数少ない9年制一貫教育を行なっています。縦割り授業なども行われ、様々な学年の子と交流ができます。共働き世代も増え、また、習い事が充実しているなど…

東京都江東区有明1-7-13

口コミを読む

明治小学校

明治小学校

ピックアップ口コミ

土地柄もよく、歴史ある伝統校ということで、教職員の意識が高いと思います。在校生はもちろんのこと、卒業したOB、OGの皆さまも母校を誇りに思う気持ちが強く、団結…

東京都江東区深川2-17-26

口コミを読む

第二亀戸小学校

第二亀戸小学校

ピックアップ口コミ

校長先生は大変に教育熱心で、それでいて厳しさがあるわけでもなく強要するわけでもなく、共感が持てます。毎朝登校時には外に出てきて、児童全員に挨拶をされます。担任の…

東京都江東区亀戸6-36-1

口コミを読む

第三砂町小学校

第三砂町小学校

ピックアップ口コミ

苦手な友達がいる場合でも、次の年には新しい関係が築けるので良いと思います。(まあ、苦手な子とまた一緒になることもありますが…。)そういうネガティブな理由でな…

東京都江東区南砂6-3-13

口コミを読む

川南小学校

川南小学校

ピックアップ口コミ

中二の娘も以前同じ小学校に通っておりましたので、2人目ということもあり安心して息子を入学させました。今年はコロナの年に入学となり、最初は登校できなくて心配しまし…

東京都江東区千石2-9-12

口コミを読む

越中島小学校

越中島小学校

ピックアップ口コミ

各学年2?3クラスと生徒の人数が多過ぎず少な過ぎずちょうどよい規模で、学校のサポートもちゃんと各生徒に行き届いていると思います。学校への登下校は地域ごとに班を作…

東京都江東区越中島3-6-38

口コミを読む

南陽小学校

南陽小学校

ピックアップ口コミ

南陽小学校は周辺の学校に比べて生徒数も多くマンモス校です。そのため全校生徒が集まるとかなりの人数になりますが、それでも他の小学校に比べて校舎や校庭が広く窮屈さを…

東京都江東区東陽2-1-20

口コミを読む

豊洲小学校

豊洲小学校

ピックアップ口コミ

家から学校が非常に近いということもあるのですが豊洲小学校の一番良いところは他の学校にくらべて非常に学力が高いところです。塾に行っていない子がいなぐらい生徒一人一…

東京都江東区豊洲4-4-4

口コミを読む



江東区の小学校の口コミ・評判一覧をチェック (全18件)
※江東区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


   
明倫学園
明倫学園

10歳女の子/30代前半(男性)評価:回答: 満足:新校舎と言う事で

大池小学校
大池小学校

12歳女の子/40代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

浜松中部学園
浜松中部学園

7歳男の子/40代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202

こやの里特別支援学校
こやの里特別支援学校

9歳男の子/30代後半(男性)評価:回答: 満足:兵庫県の中でも1番

合志楓の森小学校
合志楓の森小学校

7歳男の子/30代前半(女性)評価:回答: 満足:小中一貫教育で小学

→もっと見る