小学校の評判・口コミ掲示板
大田区の小学校
コロナの影響で、入学してから約2ヶ月休校になってしまい親子共にとても不安に感じていました。不安を抱えながら登校初日を迎えた時に、門の前で生徒に元気よく挨拶して迎…
東京都大田区久が原1-11-1
口コミを見る
7月に転園させて頂いたのですが、とても先生方やクラスのお友達が優しく迎えて頂いたので娘も私も安心しました。長年関西に在住し関東に引っ越して来たのですが、お友達も…
東京都大田区東六郷3-7-1
文教大学附属小学校は、校舎の中央におおきな吹き抜けがあり、そこを囲むように本棚がずらっとあります。いつでも好きなときに、好きな本を借りて読むことができます。休み…
東京都大田区東雪谷2-3-12
大田区の南部エリアで蒲田駅から多摩川沿いまでのかなり広いエリアをカバーしている学校です。その為、様々なバックグラウンドの生徒が通っており、多くの友達としりあえま…
東京都大田区新蒲田3-3-18
私は東北地方出身で、自宅から通学していた小学校まで、徒歩30分かかりました。小学生ながら「学校、遠いな」と感じていました。仕事をするようになり、転勤で数か所へ住…
東京都大田区萩中2-14-1
子供達が外遊びをしなくなっているこのご時世にボールを教室に置くことで、積極的に外遊びを推奨しています。また、校庭倉庫にもボールのみならず、バドミントンやふりすび…
東京都大田区千鳥2-5-1
授業の進め方は平均的で、問題児も少なく、勉学にいそしむことができる環境づくりが積極的におこなわれています。宿題も定期的に出され、保護者との連絡もスムーズにいって…
東京都大田区山王1-26-33
公立でありながら大田区のモデル校となっているので、赴任している先生方の質が高く、指導においても熱血で人間味溢れる方が多いので、同じ公立でも他の学校よりも全体的に…
東京都大田区大森北4-6-7
息子が入学した際に完成した校舎なので、とても綺麗です。まだ、校庭など完成していないところはありますが、各施設や設備もとても清潔感があり満足しています。各教室冷…
東京都大田区大森南3-18-26
2年生の4月に転入してきました。とても丁寧に対応して頂き、最初から好印象でした。学校生活が始まってみると、巷でよく聞く「学級崩壊」や「いじめ」とは全く無縁で、生…
東京都大田区南雪谷3-9-23
生徒数が少ないこともあると思いますが、校長先生を始め全学年の先生方が子ども一人ひとりのことをよく見てくれています。他学年の先生や校長先生、事務員さんまでが子供の…
東京都大田区仲六郷1-26-1
上級生と下級生の交流がある事で放課後も仲良く遊んでいる事が多いです。低学年の頃は上級生も一緒に遊んでいてくれる事が安心にもつながりました。また学校内でもふと上級…
東京都大田区東糀谷5-18-23
小学校の中でも活動しているサッカーチームなどがあり、練習場所も小学校なので送り迎えなしでもサッカーをさせてあげられるのが親の負担がなく良いところだと思います。…
東京都大田区北馬込1-28-1
学校内にNPO法人が運営している放課後教室があり、登録制しておけば無料で利用できます。放課後教室担当のスタッフさんも数名いらっしゃいます。宿題を聞いたり、一緒に…
東京都大田区大森北6-4-8
生徒たちも仲が良く、勉強に力を入れているというよりは健康な心身の育成を中心とした教育をしていると感じました。裸足で走ったり、運動会や学芸会の練習を頑張ったり。竹…
東京都大田区南馬込1-34-1
下町の雰囲気のある商店街に囲まれた地域で、先輩も多くいる地元の方達とのつながりを重視した教育を行っています。登下校の際の挨拶なども厳しく指導されますし、多くの大…
東京都大田区上池台2-22-7
数年前に全面改築が終わり、校舎や体育館全てがとてもきれいです。廊下がとても広く、学年全体の合同授業もできるようになっています。多摩川沿いに建てられているため、窓…
東京都大田区田園調布南6-10
8歳女の子/20代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
9歳女の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
9歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
8歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
11歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:202
→もっと見る
スクールナビ