石浜小学校の評判・口コミ
2021/02/16
石浜小学校の評判・口コミ
石浜小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、石浜小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「一クラスあたりの人数が適正」「もう少し人気がでてよいと思う」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、石浜小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


8歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:一クラスあたりの人数が適正
一クラスあたりの人数が20人以下で運営されていて、小学校低学年の人数としては大変適切に感じています。先生方も丁寧で、必要があればダブルティーチングなども積極的に取り入れられている様子がみられます。児童一人ひとりの個性もよく把握されており、それに合わせた授業運営をしようと努力されている様子がよくわかります。連絡帳やおたよりなども丁寧に作られていて、担任の先生方が子供たちとしっかり向き合っていることから、安心して学校に通わせることができます。
不満:他校と比べて人気がない
近隣の小学校の人気度と比較され、人気がないように言われることが不思議でならないと常々感じています。もう少し人気がでても良い小学校だと思います。近隣の小学校ではブラスバンドや和楽器が盛んだったりと特色があるからかもしれませんが…。しかし、確かにこれといった特徴はなく、可もなく不可もなくという小学校です。平穏無事に6年間過ごすことを希望しているご家庭にはとても良いと思いますが、刺激に溢れた6年間を希望しているご家庭には少し物足りないかもしれません。
石浜小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
石浜小学校の基本情報
- 名称:石浜小学校
- 住所:東京都台東区清川1-14-21
- アクセス:JR常磐線(上野~取手)南千住/東京メトロ日比谷線南千住/つくばエクスプレス南千住
- 関連URL:https://taito.ed.jp/swas/index.php?id=1310228
台東区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
富士小学校
ピックアップ口コミ
家から近く通いやすく、幼稚園からそのまま同じ小学校に通う子が多いため友達も多くいます。また食育にも力を入れているようで給食がおいしいと子供が喜んでおります。先生…
東京都台東区浅草4-48-9
-
-
東浅草小学校
ピックアップ口コミ
低学年から高学年までが楽器に触れる機会が定期的にあるというところはとても良い点だと思います。まずはバイオリンから始めるのですが、毎週バイオリンの授業がしっかり…
東京都台東区東浅草2-27-19
-
-
金竜小学校
ピックアップ口コミ
台東区内の小学校の中でも校庭が広い方です。ビオトープもあり、生き物や植物などの自然観察の授業もよく行われます。菜園では、学年ごとに違う作物を育て、5年生など…
東京都台東区千束1-9-9
-
-
蔵前小学校
ピックアップ口コミ
新しく建てられた施設がきれいです。特に校門がガラスになっていて子供たちが出入りするのがすぐ確認出来ます。あとアリーナって呼ばれる体育館も大きくきれいです。運動場…
東京都台東区浅草橋5-1-35
-
-
田原小学校
ピックアップ口コミ
制服があり、着ていく服のことで朝煩わされなくてすむので便利です。温度調節には向かないものの、何を着ていくかについての親子間の朝のバトルが1つ減ることで、親のスト…
東京都台東区雷門1-5-14
-
-
松葉小学校
ピックアップ口コミ
生徒数が少人数であり、一人ひとりに先生方の目がよく行き届いている点に満足しております。特に勉強面においては、わからない点など丁寧に教えてもらえる環境がそろってい…
東京都台東区松が谷1-13-16
※台東区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
石浜小学校の評判はどうですか?石浜小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。