大高小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/05/30
大高小学校の評判・口コミ
大高小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、大高小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「子供が多い」「先生の態度の違い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大高小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


12歳男の子/20代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:児童数が多い
県下2番目に児童数が多い小学校です。いつもわいわいとしていて、我が子も新学期になると新しい友達が出来たよと報告してくれます。この田舎で新学期の度に知らない子がいるということがあり得るのかと、もっと田舎で育った私は最初はびっくりしました。それはそれで楽しいだろうなと羨ましくもあります。人が多すぎて我が子を見つけるのが大変ではありますが、今はそれも楽しみになっています。子供が多い分、先生も多いです。担任ではない先生方もよく見てくださっていると感じます。
不満:先生の態度の違い
良い担任にあたった時は学校で喧嘩をした、軽い怪我でもわざわざ連絡してくださります。しかし、合わない先生にあたった時は態度が悪いです。子供はこういうものだという決めつけが酷いと感じました。私が若いからなのか、大人しいからなのか、元々そういう性格なのかは分かりませんが、完全に保護者である私を舐めているのかのような態度です。また、息子は喘息持ちなので「体育は体調に合わせて私が連絡していなくとも息子の判断に任せてください」と伝えていました。それにもかかわらず「欠席をするなら親に連絡帳を書いてもらっておけ」と言われたそうです。欠席はさせてもらえたのですが、息子は責められたと感じておりました。良い先生とそうでない先生の差を感じます。
大高小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
大高小学校の基本情報
- 名称:大高小学校
- 住所:岡山県倉敷市堀南621
- アクセス:水島本線西富井
- 関連URL:http://www.kurashiki-oky.ed.jp/otaka-e/
倉敷市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
玉島南小学校
ピックアップ口コミ
公立小学校のため、当然ながら居住地域密着で、地元幼稚園からの友達も多く仲良く学校生活を楽しんでいます。子供の父親の母校でもあります。岡山県ではほぼそうだと思い…
岡山県倉敷市玉島柏島6446
-
-
第四福田小学校
ピックアップ口コミ
家から近く、通学路も車通りがほぼない一直線なので、安心・安全です。ここらへんの学区割自体が細かく設定されているので、概ねどの子も遠くない距離で通学できていると思…
岡山県倉敷市北畝3-8-1
-
-
西阿知小学校
ピックアップ口コミ
市販プリントではなく学校の先生が作った指定の宿題があり、塾に行かなくてもそれをしっかりこなせば授業についていけそうだ、という安心感があります。代々続いてる本校の…
岡山県倉敷市西阿知町西原1003
-
-
庄小学校
ピックアップ口コミ
子供の人数が多く、幼稚園や保育園、中学校も近くにある小学校なので治安も良く安心して子供が通えます。朝は必ず地域の警察官の方が見守りをしてくださっていますし、旗…
岡山県倉敷市上東785-2
-
-
連島南小学校
ピックアップ口コミ
行きすぎた指導と必要な指導の区別がつき辛い時代とは思いますが、厳しく、決まり事を教えて下さる学校です。他人を傷つける言葉や行動があった場合には徹底的に指導して下…
岡山県倉敷市連島町鶴新田1705
-
-
万寿東小学校
ピックアップ口コミ
まだ中学年なので、毎日いろいろなトラブルがあるようです。一件一件は小さなことが多いのですが、それでも担任の先生がきちんと報告をしてくださいます。また、大きなトラ…
岡山県倉敷市福島410
-
-
中島小学校
ピックアップ口コミ
中島小学校の生徒は、きちんと大きな声で、あいさつができます。また、上級生が下級生の面倒をよくみるように、きちんと指導、教育ができています。あたりまえのことか…
岡山県倉敷市中島909-3-5
-
-
郷内小学校
ピックアップ口コミ
学年にクラスが2クラスしかなく、学年全体が友達な雰囲気なところが親としては安心で嬉しいところです。一番満足しているところは集団登校です。入学当初は登校班の班長で…
岡山県倉敷市林1000
※倉敷市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
大高小学校の評判はどうですか?大高小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。