西金沢学園 小学部の評判・口コミ
最終更新日:2020/02/16
西金沢学園 小学部の評判・口コミ
西金沢学園小学部に通っているお母さん、お父さんから聞いた、西金沢学園小学部の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「小中一貫教育が行われている」「生徒数が少ない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、西金沢学園小学部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
1年生女の子/40代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足①:小中一貫教育が行われている
小学部・中学部の校舎が繋がっているだけではなく、生徒同士が交流する機会があったり、英語の授業では中学部の先生も授業に加わってくれたりして、恵まれた環境だと感じています。体育祭は1〜4年生と5〜9年生との2回に分かれていますが、低学年の体育祭に高学年の生徒がスタッフとして加わってくれたり、低学年には出来ないような騎馬戦や難しいダンスを見せてくれたりして、とても良かったです。高学年の生徒にとってもとても良い機会だと思いました。
満足②:海外の学校との交流がある
1年生のうちから外国人教師による英語授業があるだけでなく、国際理解のための集会があったり、毎年オーストラリアの学校と交互にホームステイ・学校訪問を行ない交流しています。オーストラリアの学校との交流は長年続いているため、学校・保護者の方々の中にもノウハウが蓄積されているようで、自然に海外のお友達と交流できることが良いと思います。
不満①:生徒数が少ない
生徒数が少なく、1クラスの人数も少ない感じがします。1クラスの人数が少ないのは先生の目が行き届きやすそうで良い面もあると思うのですが、大きな学校に比べると少し閉鎖的な感じがあるかもしれないと思います。高学年になって、クラブ活動や部活動が始まった場合に、選択肢が少なくなってしまうことも残念です。実際小学部から中学部へ上がる時に、中学受験以外に部活動のため他の学校へ移る生徒もいるようです。
不満②:苦労知らずな生徒が多そう
高台の上の住宅地にある小学校なので、家庭環境の似たような生徒が多い事は安心感もありますが、苦労知らずな面もあると思うので、中学校や高校で外に出て進学した際に、ギャップが大きくなるのではないかという心配もあります。海外校との交流はありますが、もう少しやんちゃな生徒もいる市内の近隣校との交流もあるのかどうかが気になります。
満足度:とても満足
小中一貫教育でしっかりと指導していただいていると思いますし、周辺環境が良く地域の方々が優しく見守ってくださるので、毎日安心して子供を送り出すことができます。小中の9年間を通じて同じ学校に通う事は良い事だけとも限りませんが、お友達との長いお付き合いを学んでいける事は、子供にとって良いのではないかと思います。
4年生女の子/40代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足①:英語の授業が多くネイティブの先生がいる
私が小学生だった頃は、学校の授業で英語を扱うということがなく、英語は中学生になってから学ぶものでした。また、英語の授業とはいえ、日本人の先生から単語や文法などを学ぶ授業がメインだったので、英語の読み書きができても実際に英会話として成り立つかというと難しかったです。それに比べると、小学生のうちに学校の授業でネイティブの先生との英会話を経験できるというのはとても良いことだと思います。
満足②:授業参観の回数が多い
小学生とはいえ、学年が上がってくると学校での様子や出来事を積極的に話してくれる子は少なくなってくるように思います。学校の先生の色々なニュースや、いじめのニュースなどを見るたびに、我が子が通っている学校の状況はどのようなものかとても気になるので、授業参観などで学校の様子がわかるのはありがたいです。また、ここの学校は授業参観日以外でも見学することも可能なので、その点も満足しています。
不満①:運動会は4年生までしかいない
小中一貫校ということで、小学部の運動会は1〜4年生まで、5〜9年生(7.8、9年生は中学1、2、3年生にあたります)は中学部の体育祭に出場することになっているのですが、子供の数も昔に比べて少なく、1学年のクラス数も多くて3クラス(2クラスの学年もあります)なので、4年生までで運動会となるとかなり小規模に感じます。リレーも4年生が最高学年、応援団長も4年生なので、ちょっと迫力に欠ける感じもあり、物足りないと思ってしまいます。
不満②:学校内に給食を運ぶエレベーターがない
校舎は4階建てなのですが、給食を運ぶエレベーターがありません。給食室は1階にあり、エレベーターがないので給食のワゴンもなく、子供たちは給食室からすべての給食を手で持って教室まで運ばなければなりません。ご飯や汁物などの重たい物も子供が手で持って、4階まで階段で運んでいるのですが、時には落としてこぼしてしまうこともあるそうです。こぼしてしまえばその分量も減ってしまうので、どうにか改善していただきたいです。
満足度:満足
運動会の件は別として、小学生のうちから中学生と関わって一緒に行動することができるというのはメリットの一つだと思います。同じ校舎内に中学部がある為、中学生になっていきなり環境が変わるということもないので、子供たちも自然と馴染むことができるでしょうし、その分環境の変化によるストレスも軽減されると思います。
西金沢学園 小学部の口コミ掲示板
名無しさん
西金沢学園 小学部の評判はどうですか?西金沢学園 小学部の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
西金沢学園 小学部の基本情報
- 運営:横浜市
- 住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷西4-19-1
- アクセス:金沢文庫駅(京急本線)より徒歩43分
- 関連URL:http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/nishikanazawa/
横浜市金沢区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
能見台小学校
ピックアップ口コミ
横浜市金沢区の中でも、住宅地としてはとても閑静な場所であり、学校は住宅街の中に位置しています。戸建ての住宅の相場は5000万以上で戸建て住宅の駐車場には2台車を…
神奈川県横浜市金沢区能見台3-32-1
-
富岡小学校
ピックアップ口コミ
今時の小学校には珍しいくらい先生達が子供達と身近に接してくれています。顔や名前もしっかり覚えてくれて担任ではないのに聞いてもすぐ教えてくれます。些細な相談も親身…
神奈川県横浜市金沢区富岡西7-13-1
-
金沢小学校
ピックアップ口コミ
徒歩圏内に海の公園や野島公園等があります。理科の授業の一環でよく出かけているようです。自然の生き物や草花に触れ合う機会が近隣の小学校よりも多く感じており満足…
神奈川県横浜市金沢区町屋町26-26
-
文庫小学校
ピックアップ口コミ
学校から徒歩圏内に海の公園、称名寺の山があり、自然が豊かな環境です。週に1回は校外授業を取り入れていて葉っぱや木の棒を持って帰ってきます。学校の中に金魚やメダカ…
神奈川県横浜市金沢区寺前2-21-7
-
高舟台小学校
ピックアップ口コミ
決められたメンバー、決められた時間で行動するので朝遅刻をすることがありません。所々に保護者が立っているので安心して学校に行けます。校門前では先生達が挨拶をして出…
神奈川県横浜市金沢区高舟台1-35-1
-
朝比奈小学校
ピックアップ口コミ
1学年1~2クラスの小規模校ですが、異学年と交流が盛んです。例えば、月に何回か1~6年生を含む班ごとに分かれて遊ぶ機会をあるため、自然と上級生が下級生をサポート…
神奈川県横浜市金沢区東朝比奈2-53-1
-
並木中央小学校
ピックアップ口コミ
国語教育のモデル校なので、国語力アップに特化した取り組みを朝学習に取り入れています。小学1年生から古文や回文、物語の面白さに触れて、国語の奥深さを味わっておりま…
神奈川県横浜市金沢区並木1-25-1
-
大道小学校
ピックアップ口コミ
敷地面積が広く、広々とした校庭。運動会などは父兄が参観する場所が広くとれておりとてもよかったと思います。そして図工室、理科室、音楽教室、パソコン学習室など充実…
神奈川県横浜市金沢区大道2-3-1
-
釜利谷小学校
ピックアップ口コミ
クラスは2クラスずつで生徒数が少ない学校ではありますが、先生との距離が近く、担任の先生以外でも子どもたちの顔と名前をおぼえていてくれて子どもたちがいきいきしてい…
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-37-1
※横浜市金沢区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
暴力してくるやつもいるし、自○しようとしてたやつが居た。まぁ、学校自体はいいですが。
え、??うそん
やばい奴(暴力的)(暴れる人)が学年で3人くらいいる。でもいいところがかなりあるから総合評価は結構いい感じ。
ちょっと言わせてほしい
それは今年の6年の話ね
自分的1番治安悪い学年だよ
もう少し詳しく教えて下さい。
今の6年って、暴力的な事がよく起きているようですが、特定の子同士のトラブルですか?
いじめみたいな暴力もありますか?
口コミに、「四年生までで迫力がない」とのことでしたが、先にリーダー学年を経験することによって、しっかり責任をもってプロジェクトを成功させる力がつくので良いと思います
コロナが流行っている今、ソーシャルディスタンスの為、いつもどうりの生活が出来ない状態ですね。しかし不満があります。全体で集まり遊ぶ事や修学旅行などは制限される。けれど休み時間での交流、給食の時など、普通に喋ったりしています。人との距離も保てていません。しっかりと生徒を見て頂き、指導の方よろしくお願いします。
その他、小中交流があり、6年から部活動に励める事など、とても有難く思っています。あと数年ですが、よろしくお願いします。
先生もとても良い先生方で不満は全くありません。
近くにある金沢動物園に遊びに行ったりしています。
登校、下校の際は近所の方々が見守り隊として信号のところで見守ってくださいます。子供をもっている親は安心します。
公立校なので先生の質はまちまちです。
どこでもそうかもしれませんがサラリーマン先生は最悪です。
市で制定した特任区域の小中一貫校ですからもう少し教育委員会の介入があってもいいのかなと思います。
学区外から来てる子供が多いわりには学校自体が事なかれ主義みたいなのは感じます。
いじめについては、私の子供はありませんがよく○○君が××君をいじめてるみたいな事はききますよ。
先生に相談して××君がいじめられないようにしてあげたらと子供に提案しましたがすでに他の子達が先生には相談してるようですが状況は変わらないようです。