難波の梅小学校の評判・口コミ
最終更新日:2023/03/07
難波の梅小学校の評判・口コミ
尼崎市立難波の梅小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、尼崎市立難波の梅小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「厳しい先生が多い」「芸術や行事にあまり力を入れていない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、尼崎市立難波の梅小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
9歳女の子/40代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:綺麗
家からとても近い立地に満足しています。登下校の際は保護者及びスクールガードさん、校長先生まで見守っていてくれているので安心して送りだせています。『子供クラブ』という放課後に預かってくれる施設もあり、働いている親は大変助かっています。また、出来てまだまもない学校なので校舎内もグラウンドもとにかく綺麗です。私たちの頃にはありませんでしたが今は1人1台パソコンも支給されており、勉強に役立っています。
不満:授業中に勉強の邪魔をする児童がいる
うちの子は真面目で勉強を一生懸命したいタイプなのですが、クラスに数名、騒いでまともに授業を受けない児童がいるそうです。先生が注意しても全くきかないらしく、子どもは大変困っています。うちの家内も何度も学校に出向き、先生に相談しているのですが、先生は全然貫禄もなく、注意してもナメられて聞いてもらえないらしいです。何とか落ち着いて勉強できる環境を整えてほしいです。
10歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:学校が色々な意味で開放的
小学校の合併により新しく出来た学校で、建物も最近建てられたばかりです。廊下が広くとられており、教室の扉も全て開けると廊下と繋がるので開放感があります。図書室も閉鎖的なものではなく、各階にちょっとした休憩スペースのように設けられ、気軽に読書出来るような作りになっています。毎月、何かしら保護者が学校に行く行事があり、図書ボランティアやPTAの活動も盛んです。子どもが学校でどのように過ごしているかを見れるので安心しています。
不満:休む日の連絡方法
子どもが発熱等で学校を休む場合は、近所に住むお友達に連絡帳を預けるという昔ながらのシステムのままです。朝の忙しい時にわざわざお友達のお家に持っていくのが面倒です。引っ越しをしてきたので最初の頃は近くに住んでいる子がいるのかもわからなかったですし、子どもが仲が良くないと頼みにくいので困っています。他所の学校ではメールを使って連絡できるところもあると聞きますので、新しいシステムを導入してもらいたいです。パソコンが支給されているのでそちらで連絡できないのかなと思います。
10歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:校舎が新しい
数年前に合併した小学校です。校舎を新築してまだ5年ぐらいなのでとても綺麗です。廊下が広いので教室の扉を全開にすると広々と使うことができます。運動場や体育館が使えない時などは、ちょっとした体操などもできるそうです。当然のことですが、トイレも綺麗です。洋式なので和式慣れしていない子どもにも安心だと思います。また、プールは屋上にあるので近隣から覗かれる心配もありません。更衣室もプールに併設されているので、水着のまま廊下を移動することもありません。
不満:保護者が学校に訪れる機会が少ない
コロナ禍ということもあり、学校行事が例年に比べて少ないです。仕方がないことかもしれませんが、参観日なども1年を通して1回しかありませんでした。懇談会も2回で、子どもの学校での様子を知る機会が少ないことが残念です。例年は運動会や校外学習などの行事がたくさん行われていましたが、今は子どもたちもとても我慢しているようです。学校で楽しく授業を受けられているのか、確かめる術が少ないので、保護者が学校の様子を少しでも知り得るような取り組みをしていただけたら良いなと思います。
2年生女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足①:厳しい先生が多い
幼稚園までは先生は優しく穏やかで、子供はいつも見守られている環境で育っていましたが、小学生になったとたんに授業や宿題などの学業面はもちろん、自分たちで給食の準備や掃除をしたりと、とにかく忙しい毎日が待っています。小学校低学年のうちにしっかりと生活習慣やマナーなどを叩きこまれたことで、親が口うるさく言わなくても自立的に身支度や宿題、片付けをするようになりました。入学当初は厳しい指導に困惑しましたが、今ではとても感謝しています。
満足②:風通しがよく教室の空気がきれい
月に1回は授業参観や懇談会があります。教室は窓が大きく風通しもよいので、夏もエアコンを控えて自然の風で快適に過ごせているようです。冬は暖房を使用していますが、休み時間には必ず空気の入れ替えをしており、いつ行っても教室の空気が淀んでおらず、気持ち良く感じます。風邪なども滅多に流行せず、安心して子供を通わせることができています。
不満①:芸術や行事にあまり力を入れていない
学校行事といえば、運動会・音楽会・作品展など様々ですが、運動会は毎年実施されるものの、音楽会と作品展はそれぞれ2年に1回の順番に開催されます。音楽や図画工作など子供の感性を磨く機会はやはり多い方が良いでしょうし、親としても毎年1年間の成長を実感したいと思います。ゆとり教育が終わり、今はまた学業に時間を割くような教育プログラムに戻ってきているのかもしれませんが、他の小学校と比べても勉強への比重が大きいように感じています。
不満②:集団登校や下校など安全配慮が少ない
他の小学校では集団登校や下校を行なっており、通学時の声掛け対策や上級生と下級生のつながりを育んでいるところも多いと聞きますが、そのような取り組みは緊急時以外は全くありません。日によっては徒歩10分程度の道のりを一人で登下校することもあり、安全面などで少し不安があります。2年生になりましたが、学年を超えた近所の子供同士のつながりなどは全く芽生えておらず、少し寂しい印象をうけます。
満足度:満足
都市部の学校は住んでいる人も様々で、児童も外国人やハーフの子もいて、子供の世界が広がるきっかけとなっています。その一方でそれぞれの家庭や生活環境には大きな差があり、30人前後の子供たちをまとめるのは非常に難しいと思います。先生方が比較的厳しく指導し、クラスや学年をまとめるよう努められており、いじめなどの問題も全く耳にせず安心して通わせることができます。
難波の梅小学校の口コミ掲示板
名無しさん
難波の梅小学校の評判はどうですか?難波の梅小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
難波の梅小学校の基本情報
- 運営:尼崎市
- 住所:兵庫県尼崎市西難波町6-14-57
- アクセス:立花駅(JR東海道本線)より徒歩16分
- 関連URL:http://www.ama-net.ed.jp/school/E04/
尼崎市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
尼崎北小学校
ピックアップ口コミ
学校行事が毎年同じではなく、年度ごとに変わることがとても気に入っております。学校の大半が1学年を通して、運動会、音楽会、図工展等を全て実施するかと思います。…
兵庫県尼崎市塚口町6-21-1
-
難波小学校
ピックアップ口コミ
学校の先生の対応に大変満足しております。私個人の価値観としてかもしれませんが、学校はつまらないから行きたくないと思うのが普通の心理だと思っていました。ただ、我が…
兵庫県尼崎市東難波町4-3-40
-
武庫庄小学校
ピックアップ口コミ
小学校低学年なので高学年のお兄さん、お姉さんと一緒に学校に行ってくれる安心感があります。特に一年生の時はコロナ禍もあり登校拒否のように泣いていたので集団登校で強…
兵庫県尼崎市武庫之荘本町3-21-1
-
水堂小学校
ピックアップ口コミ
市内、または市街の小学校よりも宿題がく、勉強量が多いです。担任の先生にもよりますが、1年生の1学期の宿題で、算数の足し算プリントが156問ほどある場合もありまし…
兵庫県尼崎市水堂町1-32-8
-
百合学院小学校
ピックアップ口コミ
息子が毎日楽しそうに学校に通っています。息子言うには先生が優しく、授業が分かりやすいようです。息子は中学受験をするつもりなので、やはり授業がわかりやすい点につ…
兵庫県尼崎市若王寺2-18-2
-
尼崎市立浜小学校
ピックアップ口コミ
元々我が家ではおしゃべりが出来るようになってから、挨拶を大事にするように教えていました。朝は「おはよう」から始まり、「いただきます」「ごちそうさまでした」や、…
兵庫県尼崎市浜2-21-1
-
塚口小学校
ピックアップ口コミ
地元に昭和に初めから創立された歴史ある学校です。保護者の中には卒業生も多くいて、私自身も隣の校区で育ったので同級生や知人に卒業生がいます。地域の保育所から学年違…
兵庫県尼崎市塚口町4-38-1
-
成徳小学校
ピックアップ口コミ
校庭が広く自然が多くあり、子供達が伸び伸びと遊べます。年に1度(昨年はコロナ禍の為中止でした)大学の先生が子供達に学校の生き物、珍し生物などの説明をしてくれる…
兵庫県尼崎市蓬川町302-2
-
小園小学校
ピックアップ口コミ
小学校の近くの幼稚園に通っていたので、幼稚園からのお友達がたくさん通っています。知っているお友達も多くいるので子供も楽しく通っています。コロナ流行の中での入…
兵庫県尼崎市若王寺3-23-1
※尼崎市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
名前は伏せますがとある男の先生は基本的に深いコミニケーションを避けている感じがします。
にこにこしていますが、喋る時に自分に責任がないように…姑の様にネチネチと嫌味を言ってきます。
嫌味言わないとお話ができないタイプなんだろうなと思っています。
面倒事をできるだけ避けているというか…
仕事だから仕方なくやっている感じですね。
寄り添っては頂けませんし、分からないことがあっても質問がしにくく困っています。
早く学年が上がって関わらないようにしたいです。