大阪市立中央小学校の評判・口コミ
2021/02/03
大阪市立中央小学校の評判・口コミ
大阪市立中央小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、大阪市立中央小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「多種多様な考えや人を大事にしている」「人数が多くマンモス校と呼ばれている」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大阪市立中央小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


11歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:多種多様な考えや人を大事にしている
土地柄もあり、外国人や障害を持った子供もたくさんいるため、子供自身が様々な人と触れ合う機会が多いです。一人一人の意見や考え方を尊重していて、子供の個性を活かすことを考えてくれる学校なので、子供自身も心が豊かに育っていける環境だと思っています。運動会では支援学級の子供たちも通常学級の子たちと同じように出れて、それを周りの子たちが当たり前のようにフォローし助け合う姿は本当に感動しました。外国人の子に対しては、日本語が難しい子にはゆっくり話してあげる等、当たり前のことだけれど皆がそれを出来ていることが素晴らしい教育だなと思います。
不満:マンモス校
これも土地柄ではありますが、都会のど真ん中の小学校のため、とても人数が多い学校です。一クラスあたり40名以上在籍しているため、どうしても先生が一人一人の授業の追いつき具合に目が届かず、子供も授業がわからなくても質問をしきれない環境のため、勉強に差が出やすいと思います。そのため、余裕のある年はクラス内で2つに分けて授業をする等、先生方も工夫はされていますが、毎年できるわけではないそうなので改善してほしいところです。
大阪市立中央小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
大阪市立中央小学校の基本情報
- 名称:中央小学校
- 住所:大阪府大阪市中央区瓦屋町2-8-4
- アクセス:大阪メトロ長堀鶴見緑地線松屋町
- 関連URL:http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e551133&frame=syoukai
大阪市中央区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
中大江小学校
ピックアップ口コミ
現在、小4の娘の上に中1の息子がいますが、息子が入学したとき「今年の1年生は3クラスか!!」と大騒ぎになったようです。それまでずっと、1学年1?2クラスの小学校…
大阪府大阪市中央区糸屋町2-3-14
-
-
追手門学院小学校
ピックアップ口コミ
学習指導にとても力を入れてくれています。授業参観に行くと、授業内容が楽しく参加型で、殆どの子供が手をあげて発言しています。宿題も多く、塾に行かなくても、公立小学…
大阪府大阪市中央区大手前1-3-20
※大阪市中央区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
大阪市立中央小学校の評判はどうですか?大阪市立中央小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。