福岡雙葉小学校の評判・口コミ

最終更新日:2020/02/16

福岡雙葉小学校の評判・口コミ

福岡雙葉小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、福岡雙葉小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「英語教育や国際教育に力を入れている」「お弁当を作る必要がある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、福岡雙葉小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用



5年生女の子/30代後半(女性)

評価:★★★★☆(満足)

満足①:英語教育や国際教育に力を入れている

英語の時間が週に2時間あり、特にリスニングに力を入れていて、卒業までに全員が英検5級を取得することを目指した学習が行われています。また、「アジア太平洋こども会議・イン福岡」のこども大使を学校単位で受け入れたり、海外の学校との相互訪問をしたりしながら、国際的な広い視野を持った子どもを育てる教育が行われています。

満足②:キリスト教の教育が行われている

週に1時間「宗教」の授業があり、聖書に基づいたキリストの教えを学んでいます。我が家はクリスチャンの家庭ではありませんが、毎日の朝礼や帰りの会でのお祈りや聖歌、クリスマスのミサでのキャンドルサービスなどの行事を通して異文化に触れたり、目に見えないものの力への畏怖の念を育てたりすることの大切さを感じています。

不満①:お弁当を作る必要がある

私立なので給食がなく、基本的にはお弁当持参になります。共働きの家庭も増えたため、希望者は学校指定の業者からお弁当を注文することもできますが、1ヶ月分まとめて前月までに注文するスタイルなので、体調不良の時などに突発的に頼みたいと思ってもできません。公立小学校は食育などにも力を入れていて、バリエーションが豊かなので羨ましく感じます。

不満②:似たような家庭環境の子どもが多い

メリットでもありでメリットでもある点なのですが、公立の小学校に比べるとやはり裕福な家庭の子どもが多いです。習い事をいくつもさせていたり、夏休みなどには海外旅行に行く家庭も一般的です。保護者会にはきらびやかな服装で来られる保護者も多いですが、子どもたちには生活のレベルの違いで他人を差別をしないでほしいと思います。

満足度:満足

娘はおっとりとした性格なので、アットホームなカトリックの女子校の教育はとても合っていると感じています。先生たちは雙葉学園の卒業生の方が多く、とても教育熱心で優しい先生ばかりです。お友達にも恵まれ、文化祭やクリスマスミサなど様々な行事にも楽しんで積極的に参加しているので、この学校に通わせて良かったと思います。





福岡雙葉小学校の口コミ掲示板


名無しさん
実際に福岡雙葉小学校へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

福岡雙葉小学校の評判はどうですか?福岡雙葉小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

1Cパパ 改め 2Cパパ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧(新着順)

  1. らう より:

    通っていたものです。友達はとても面白く、いい子ばかりなのです♪ただ、先生がひどすぎます。
    例えば、前、お弁当の時間と昼休みに教室にずっと座らせたまま、お手洗いに行くこともダメと言われて、45分ぐらいずっと座っていました。
    だからあまりおすすめできません

  2. こまぐるま より:

    私は、実際通っている者なのですが正直に言うとあまり他の方におススメしにくいです。まず、メリットについて
    メリットI「キリスト教」
    キリスト教は、色々と素敵な歴史がある為この点に関しては良いと思っています。
    メリット2「セキリティーが万能」
    双葉は、セキュリティに関して文句がありません。低学年は、授業で使用する限り学校からIpadを借ります。でも、その授業のみ借ります。3年の二学期後半?から一人一人に個人のiPadが持てるようになります。授業で使います。でも、4年になってからあんまり使わなくなりました。授業に関係ないことをしたら没収。恐らく、iPadは学校側がiPAdの画面などを見られると思います。家では、自由に使えます。ですが、サイトの殆どはアクセス出来ません。
    デメリット1『いじめ』
    私は、学校でやや『いじめ』になる事をされています。先生もそれを見えているはずなのに止めてくれません。先生次第でいじめは見て見ぬふりと言う状態です。それに、GCの先生はGCの生徒が授業以外に日本語を喋っていたらガチで怒られます。場合によっては親に告げられます。
    デメリット2『休みが多い』
    個人的には、良いのですがやはり保護者様にとってはあまり良くない話だと思います…
    でも、子供の自分にとっては最高です!
    デメリット3『家庭環境での差別』
    双葉は、裕福の家庭の子供が多くその逆であるあまり金銭的に余裕が無い家庭には裕福の家庭の子があまり良くない言葉を言います。影で陰口を言っています。
    デメリット4『あまりにも酷い』
    また、生徒の事ですが個人的には問題児が多いと感じます。多くの人達が廊下を走っていて危ないです。
    それに、私は絵を描くことを趣味としているのですが同級生のクラスメートからいじられています。いわゆる陰口です。先生方は、それが聞こえても何もしません。
    デメリット5『お菓子事件』
    良くトイレ等で何者かがお菓子を食べたりトイレに流したり等で問題になっています。
    デメリット6『色々と値段が高い』
    制服や色々と値段が高いです。

    • スミ より:

      いじられても無視すりゃいいんだ。その イジって来た人がかわいそうだからw そういう人間なんだよ。いじってくる人は。

  3. 名無し より:

    私は、噂で聴いたのですが2年生内でいじめがあると、言う噂を聴きました。そして、私は、2年生だった頃靴箱に1回ゴミが居れられていました。それ以来は、何も無かったのですが未だに犯人も見つかっていません。

    • 卒業しました より:

      この学校は本当に問題が多くあります。
      いじめ問題も多く抱えてますが、何より教師の質がとても低いのが残念です。いじめがあってものらりくらりの対応で、加害者を指導して被害者を守ることはしません。自分達の対応に保護者が満足していない事に気づいていないので、いつも揉めています。
      コロナ対策も全然ダメです。たまに保護者向けに学校の様子が動画として送られてきますが、子ども同士が密になっている姿ばかりです。これでは大量の感染者を出すのも納得と感じています。
      問題が多くあるため、最近は愛想尽かされて転校するご家庭も多くなってきて、生徒数の減少も止まりません。来年から授業料も値上がりします。

    • こまぐるま より:

      私も同じようにゴミを1回入れられてそれ以降はなにもありませんでした。未だに、犯人も不明です。
      今現在の3年にいじめがあるようです。先生も何もしていないようです。早く、いじめが無くなって欲しいです…

  4. pepe より:

    中学受験は外部(共学)を受験することを決めたので、高学年に上がるのをきっかけに公立小へ転校しました。
    (資金面を考慮し塾にお金をかけたかったので)

    雙葉小は設備が充実していて教育方針も共感できる部分もあり、なにより子供が行きたがったので幼稚園から通っていましたが、残念なことに学校側の授業の指導力が心配になり(先生方がちょっと実力不足かと)、大学受験までを考えるとどうしても不安を感じ転校を決めました。
    いじめに関しては、こちらも非常に残念ですが無いとは言い切れません。
    毎年、転校していく数人の生徒の中にはいじめが原因の子供も確かにいます。(これは隠してはいけないと思うのでコメント削除しないでほしいです)

    他の方がコメントされていた「きらびやかな」イメージですが、派手な服装ではありませんが、送迎でお見かけするママたちは確かに「キチンと」していてユルい恰好はされていません。
    (お出かけワンピにヒール、ブランドバッグ)みたいなママは多いです。
    コロナ禍の前は平日の参観日もほとんどの保護者が参加されていました。
    公立小の平日参観は1/5程度の参加率で、服装もオフィススーツやラフな普段着の方が多いです。

    どちらが良いという話ではありません。
    私が体験したことを正直にコメントさせていただきましたので参考にしていただければ幸いです。

  5. YK より:

    来年度、雙葉小への入学が決まり、親子共々とても楽しみにしております。
    そこでご質問なのですが、お母様同士の交流の場等は御座いますか?
    私は外部生である為、お友達ができるのか少々不安に思っております。
    又、雙葉小のお子様方はどちらの塾は通われる事が多いでしょうか。
    来年度の参考に教えていただけますと幸いです。

    • 2Cパパ より:

      返信が遅くなりました。
      参観授業があればその後の時間が親同士の交流の場になるところですが、この1年は残念なことにコロナ禍の関係で無くなりました。
      恐らく来年入学の方も当面は同じ状況になるかと思います。
      我が家も外部生です。仲良くなった子供を通して親同士がLINE等で仲良くなり、徐々にその輪が広がることに期待することになるかと思います。LINEでグループが出来るようになればクラス全員の親と…とまではいかないにしても、気軽に会話できる方がきっと出来るかと思います。
      私の場合、元々人付き合いが上手い方ではなかったのですが、このグループのお陰で少しずつ交流できるようになりました。
      別のグループに参加されていた方が「もっと気軽に話せるグループへ」ということで私たちのグループへ移動されて来られたということもありますので、いろんな方とコミュニケーションを取られたらよろしいかと思います。
      昨年秋にマリンワールドに行く企画を立て、チラシを作り、子供に持たせて友達に配らせたところ、5人の方に賛同をいただき現地で交流を深めることができました。当面の間、学校の行事だけではなかなか親同士の交流は難しいと思いますのでいろいろと動いてみられたら良いかと思います。動いたモン勝ちですよ(笑)

      塾に関しての情報はあいにく持ち合わせていません。ご期待に沿えずごめんなさい。
      ちなみに英語に関してですが、百道のインターナショナルスクールの夜間に行かれている方もいらっしゃるようです。
      レベルによっては帰国子女コースに入れるかもしれませんので、雙葉とは違った角度から英語を学ぶことが期待できるかもしれません。

    • 2Cパパ より:

      追記です。

      冒頭の「5年生女の子/30代後半(女性)」さんが書かれている「保護者会にはきらびやかな服装で来られる保護者も多い」という点について一言。
      そんな親は殆どいません。何をもって「きらびやか」に見えるのか分かりませんが、そんな恰好で学校に来られると周囲が引きます(笑)

      そんなことよりも…
      遅くなりましたが、合格、おめでとうございます。
      あれこれ不安もあるかと思いますが、イメージされている程「特殊な学校」ではありません。
      確かに普通の小学校に比べれば「学年を超えた友達が作りやすい」という意味では特殊かもしれません.
      良い学校ですよ♪
      楽しい学園生活になればいいですね。

      • 匿名 より:

        お優しいコメントにとても心がほぐれました。ありがとうございます。
        真新しいランドセルを持ち、今から娘と楽しみにしております。
        水族館、良いですね。そんな機会があれば是非参加してみたいです。2Cパパさんの様なアクティブな保護者様と繋がりを持てる方がとても羨ましいです。
        重ねてご質問ばかりで申し訳ないのですが、電車通学で、主人がスクールバスのバス停辺りまで娘を送る予定なのですが、他のお嬢様も沢山いらっしゃるかと思いますが、一年生が1人でバス停で待たせることに若干の不安を感じております。
        主人の会社の側にバスが停まるようで、遠くから乗り込むまで見守ることは、ご法度でしょうか。
        近くにマンションを購入することも考えたのですが、私の仕事の関係で叶いません…
        一年生といえど、自宅からバス停まで一人で皆さん通学されるのでしょうか。
        何から何まで質問申し訳ありません。
        先輩方にお話が聞ける事がなかなかないもので、とても心強いです。
        本当に、ありがとうございます。

        • もう時期3Cパパ より:

          またまた遅くなりました(汗)
          スクールバスのバス停の件ですが、親御さんと一緒に待たれているケースって意外と多い…と感じています。
          それどころか(年間通して)正門前まで親子手をつないで登校されている方もいらっしゃるくらいです。全く違和感はありません。無問題です♪^-^

  6. まま より:

    6年生ぐらいででメガネをかけてて髪の毛の長さがミディアムの女の子がアイスを買っていたんですけど大丈夫なんですか??

    • 2Cパパ より:

      最近、娘に近所の八百屋へかぼちゃを買いに行かせました。
      学校帰りに制服のままで、ということですか?
      ダメでしょうね。
      というか、その手の情報は直接学校に言われた方が良いかと思いますよ(笑)

  7. 本当かな~? より:

    >1Cパパさん
    こんにちは。

    1年間娘さんを通わせてみていかがでしたでしょうか?
    同じクラスで大きないじめが発生して、大きな問題に発展したという噂を聞いています。
    1年間通わせてみた印象を改めて教えて下さい。

    • GC保護者 より:

      私は1-Cパパと同じクラスの保護者です。1-Cパパの書き込みを見て共感しております。この1年、トラブルは無かったと思います。GCの子達はとても仲良く、イキイキしてると思います。どういった流れでそんな風な情報が入っているのかは知りませんが、あまり明確ではない噂を聞くのは同じ1-Cの保護者としては、悲しく、あまり良い気はしません。うちは雙葉のGCを選んで本当に良かったと思います。

    • 1Cパパ 改め 2Cパパ より:

      お返事が遅くなりました。

      いじめに関することは、結論から言うと「GC保護者」さんと同じです。
      もちろん全員と仲良し!とは言いません。ウチの娘にもやはり苦手な子はいるようです。ただ、これはいつの時代でも、どこの学校でも同じ…と思える範囲内のことだと認識しています。
      前年と同じメンバーなので得手不得手な子がはっきりしてきたかな?とは思いますが、逆に不得手な子への対応策もはっきりしてきたように感じていて、子供ながらにどうやって仲良くなれるか?を考えているようです。

      他のクラスや他の学年の情報は私が知らないだけなのかもしれませんが、本当かな~?さんが言われる大きないじめ→大きな問題は初耳でした。
      率直に言えば、それこそ「本当かな~?」です(笑)

      ○1年間通わせての感想
      特に大きく変わっていません。雙葉へ通うのが当たり前の生活になっているので、この質問自体ピンとこないというのが本音です。少なくとも娘は2年に上がってからは、毎朝7時半前には学校に到着するようになりました。長過ぎる春休みがあったからかもしれませんが、とにかく学校に行けるのが楽しくて仕方がないようです。
      変わった、と言えば私の「三つ編みに係る時間」が圧倒的に短くなったことでしょうか(笑)

      せっかくなので前回の書き込みの「その後」も書いておきます。

      ○転校による減少
      1年時にクラスメイトが若干減りました。
      親御さんの仕事の関係で海外へ行かれたようです。
      あ~、GCっぽいなぁ~と思ってました(笑)
      でも、そんな事情を知らない方だったらきっと「雙葉の雰囲気が嫌で…云々」のようなことを書くんでしょうね(苦笑)
      余談ですが、他のクラスでも転校された方がいました。
      娘とすごく仲が良かった子(親同士も仲良くさせてもらっていました)だったのでそれを聞いた時にはショック大でしたが、その方もお仕事の都合で遠方への引越しが理由でした。

      ○他クラスからの編入
      2年になる時、他のクラスからCクラスに来られた方がいました。きっと1年間、相当英語の努力されてたんだと思います。
      決してCクラスが上とか下とか言うつもりはありませんが、少なくともCクラスの英語に魅力を感じている方が同じ校内にいらっしゃるんだな、と改めて感じました。

      ○コロナによる休校中の対応
      ネットで動画を配信してくれて、学力不足にならないような努力をしてもらっていました。当然、というか仕方のないことですが、通常の授業の内容量には及ばないものではありましたが、その努力には満足しています。

      また、感染を疑われた方(結局は陰性でした)が出た時にはすぐにメールで連絡があり、その対応の早さにも安心させられました。(陰性の報告も早かったです)

      お尋ねになりたいことへの返事になっていましたでしょうか?
      私に答えられることでしたら知っている範囲のことをありのままお答えしますので、またお気軽にご質問ください。

      ちなみに、前回の書き込みの後、同じクラスのお母さんから「あの書き込み、あなたでしょ?」って声を掛けられました。親同士の距離が近いからバレちゃいました(笑)
      「他のお母さんにも話してたんだけど、思っていたことをそのまま書いてもらっていたので嬉しかった!」と言われた時、やっぱり「実際」を知っている人は同じことを感じ、考えてるんだなぁと改めて思ったものです。

  8. 1Cパパ より:

    平成31年4月にGCコースに入学した娘を持つ父親です。
    私も娘の入学前には学校の評判が気になりネットで調べていた口ですが、いざ入学して感じたことは、
    ネットに書かれているネガティブな意見は「外部の人がイメージだけで書かれていることが圧倒的に多いのでは?」ということです。
    確かに子供によっては合う・合わないがあると思いますので、合わなかった子供を持つ親御様の意見も中にはあるでしょうから、
    ここでは私が感じたことを素直に書かせてもらいます。
    (入学前に感じていた疑問にも書いてみたいと思います)

    ①6年間同じメンバー
     ご存知かと思いますが1学年3クラスで、内GCコースは1クラスです。つまり6年間同じメンバーです。
    初めての参観授業の後には親同士の自己紹介の場が設けられ、一気に親近感が沸いてきたことを覚えています。

    ②2人担任制
     外国人(男性)と日本人(女性)の2人体制です。
    基本的に日常会話から英語の環境ですので、入学前に「週2~3日程度英語の塾に通っていた」程度の子供にはちょっと厳しいかもしれませんが、恐らくこれは時間の問題だと思います。
    そもそも見学会や面接の段階で学校側もそれらを判断材料にしているはずですので、土台無理だと思われる子供は合格できていないと思います。

    ③(疑問1)福岡雙葉はレベルが低いので定員割れ?
     GCコースの定員は明確にされておらず、35人程度としか表現されていません。
    今年のGCコースは28人でした。
    これだけを見れば確かに「定員割れ」と思われるでしょうが、学校側は「学校が期待しているレベルに達していなければ定員に関係なく入学を許可しない」というものです。
    クラスの約半分が幼稚園からの進学組ですので、外部からの入学は14~5人。これに対しGCコースの受験生は、受験番号から見て100人は軽く超えていました。

    GCコースから外された子供の中の一部は雙葉コースの合格通知が届いたようですが、「GCでなければ雙葉には興味がない」というご家庭も多いようで(そもそもGCコースを受験されるご家庭は英語に重きを置いているから)雙葉コースを辞退される方も多く、結果とて雙葉コースも定員より少ない数になっているようです。

    この不足分を補うために2年生での編入等があるわけで、
    「レベルが低いために定員割れして編入で補っている」というネットへの書き込みは嘘であるということが入学して初めて分かりました。

    ④他の学年の子供たちとの交流にも力を入れている
     同じGCコースの先輩たちとの交流が盛んに行われています。特に6年生のクラスには「パートナー」ができ同学年以外にも「友達」がたくさんできて娘も喜んでいるようです。

    ⑤宗教
     我が家は基本的に無宗教で、私自身、宗教と呼ばれるものには嫌悪感すら感じるタイプなので、正直なところ、見学会の時に目にしたイエス様の絵やその教えが描かれた貼紙等に気持ち悪いとさえ感じていました。
    ところが子供はゼロの状態でそれらの教えに接しているためか、その教えの影響でおとなしく優しい子供になりつつあるようで、それはそれでいいのかな?と感じています。

    ⑥お嬢様学校?
     確かに一般的な公立学校に比べれば裕福なご家庭の割合は多いのは事実ですが、普通のご家庭(我が家もその1人)も多く、家庭環境によっていじめがあるとか嫌われるとか、その手の「低次元」の心配は全く無用です。
    ただ、複数のお稽古事や塾に通っている子供が多いのは事実で、通っていない、もしくは週に2日程度しか通わせていない子供の場合、子供ではなくその親が肩身の狭い思いをするかもしれません。(実際そんな目で見られることはないんでしょうけどね)

    ⑦学校設備
     校舎は新しく、例えば体育館が冷暖房完備であったり、グランドが屋上で充実した環境であったりはしますが、
    なにせ学校自体が一般的な学校に比べて狭いので、スポーツに力を入れたいご家庭には不満はあるかもしれません。
    しかし女子校ということもあり、家内が言うには「トイレが綺麗だった!」とのこと。
    丘の上にある学校ですので、登校時の「坂登り」はちょっと大変かとは思いますが、それはそれで「運動」だと割り切れば全く問題はないかと思います。

    ⑧いじめ
     今のところいじめについては耳にしたことはありません。もちろん子供のことですから小さな喧嘩はあります。
    先日我が子も小さな喧嘩を経験しました。小さな誤解から生まれた喧嘩のようでしたが、それこそ「6年間同じクラス」ですのでちょっと心配していたのですが、親の心配をよそに翌日には「仲直りしたよ」とケロッとして帰ってきました(笑)。
    子供同士のいざこざには担任も気を配ってくれているようですので、どうしても気になる時には連絡帳を利用してお願いすることで解決する問題が多く、私自身、それらの心配は特にないと思っています。

    ⑨弁当
     希望者には給食も用意されていますが、我が家では弁当を持たせています。
    冷食を入れるのは厳禁との書き込みを目にしていたので少々心配はしていましたがその心配は無用のようです。
    私が用意することが多いのでいつも似たような内容になってしましますが(苦笑)、それでも今のところ問題はないようです。

    ⑩三つ編み
     我が家にとっての数少ない悩みがこれ。
    髪の長い子は三つ編みが原則なのでこれに係る朝の時間はちょっと苦痛です。仕事の都合で母親がいない朝は地獄です(笑

    ⑪(疑問2)学費以外に高額の出費がある?
     「それが気になるのならば通わせる資格がない」的な書き込みを目にしましたが、その心配は無用のようです。
    月々5万円弱にはなりますが、それ以外には特にありません。「お嬢様学校=持ち物が高価」的な書き込みは完全なデマです。ランドセルは学校指定のものですし、弁当や体操服等を入れる袋(通称FBバッグ)も学校指定の普通の手提げ袋です。靴も学校指定の合皮のものですので、むしろ一般の学校に比べてお金は掛からないのでは?とすら思っています。
    入学時の寄付金等についても義務ではありません。

    ⑫(疑問3)教師のレベルが低い?
     これもネットへの書き込みを見て不安に感じていたことの一つ。その方が何をもってそのような書き込みをされたのかは不明ですが、私自身そのように感じたことは1度もありません。
    英語教育に関しては、リンデンから有能な教師が流れてきたので、今では雙葉のレベルはかなり上がった、とプレスクール時代に聞いていました。
    もちろんリンデンとは基本的な部分で方針が違うようですので単純な比較はできませんが、教育レベル、教師のレベルも共に満足しています。

    ⑫(疑問4)生徒のレベルが低い?
     学力以外の部分で、一部生徒に気になるところがあるのは事実です。
    学校から配信されるメールで以下の内容がありました・
    ・駅の構内や電車の中で騒いでいる生徒がいる
    ・電車の中で背負ったランドセルを意識せずに振り向く際に周囲の人にぶつかり、それを指摘されても騒いでいた
    ・車でお迎えの親が学校指定の場所以外で待ち合わせしていて近隣住民に迷惑をかけている
    これらのメールを見た時、正直言ってがっかりしました。
    その程度の子供が通う学校なのかと。
    ただ裏を返せば、それらの情報を共有して学校全体のレベルを維持、もしくは向上させていこうとする学校の姿勢は評価すべきだと思ったことと、まだまだ未熟な子供のやることなのだからと、これからの彼女たちの成長を期待しようと考えるようにしています。

    長文になりましたが、福岡雙葉小学校への入学を希望・検討されている方々への参考になれば幸いです。
    ただ、ネットに書き込まれている内容は、私のこの書き込みも含め、極々一部の意見です。百聞は一見にしかず。見学会が3回あると思いますが、是非ご自信の目で見て感じて決められたら良いかと思います。


福岡雙葉小学校の基本情報



福岡市中央区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

小笹小学校

小笹小学校

ピックアップ口コミ

小笹小学校の校庭にはトントン山という名前の山があります。自然が好きな子供達はトントン山で自然を満喫しています。小笹は福岡市中央区のわりに、緑の多いところで…

福岡県福岡市中央区平和5-13-1

口コミを読む

草ヶ江小学校

草ヶ江小学校

ピックアップ口コミ

高校の受験等を見据えて、教育熱心な保護者の方が多いと思います。私立受験する子も多いと聞いています。それには、費用も伴います。逆に言うならば、貧困が問題になってい…

福岡県福岡市中央区草香江2-3-5

口コミを読む

当仁小学校

当仁小学校

ピックアップ口コミ

地産地消を目指して、福岡のおいしい野菜や伝統的な献立、世界の料理などが出てきます。例えば、あまおうや筑前煮、シャン・カウスエなどです。子どもの食育にもなり、…

福岡県福岡市中央区唐人町3-1-45

口コミを読む

高宮小学校

高宮小学校

ピックアップ口コミ

あまり学年の垣根がなく、高学年の子から低学年の子まで仲が良いです。うちの子は下に妹がいるものの、今まであまり年上の子に触れたことがなかったので、学校でお姉さん…

福岡県福岡市中央区白金2-15-40

口コミを読む

舞鶴小学校

舞鶴小学校

ピックアップ口コミ

福岡市で初めて小中一貫校の創立の際に入学しました。小学校と中学校の校舎が分かれているのではなく、1つの建物で合同になっています。それによって小学生の上級生は…

福岡県福岡市中央区大名2-6-11

口コミを読む

笹丘小学校

ピックアップ口コミ

都心部で大きなショッピングモールがある便利な地域にありながらまだ山や林なと自然の残る地域でもあり、学校の活動を通して自然にたくさん触れ合うことができます。学校の…

福岡県福岡市中央区笹丘2-25-1

口コミを読む

南当仁小学校

ピックアップ口コミ

住んでいる土地柄もありますが、医師や大企業にお勤めのご両親が多い為か、穏やかで安定した性格のお子さんが多いように感じます。勉強もしっかりするので、1年生から高学…

福岡県福岡市中央区鳥飼2-4-61

口コミを読む

福岡市立赤坂小学校

福岡市立赤坂小学校

ピックアップ口コミ

少人数の学年編成になっており全学年3クラスずつしかなく、保護者の方が教育熱心の方が多いため、毎日とてもいい刺激を受けていると思います。頭の良い子が多く、礼儀やし…

福岡県福岡市中央区赤坂2-5-20

口コミを読む

警固小学校

ピックアップ口コミ

福岡市の教育モデル指定校になっていると聞いたことがあり、他校よりもなんでもいち早くいろんなことを取り入れられていて、教育熱心な感じがします。校長先生も教育委員会…

福岡県福岡市中央区警固1-11-1

口コミを読む

福岡教育大学附属福岡小学校

ピックアップ口コミ

経験を積んだ信頼の置ける先生方が、熱心に子ども一人ひとりに向き合って教育をしてくれるので、安心して通わせることができます。子どもたちは皆、試験を受けて入学してい…

福岡県福岡市中央区西公園12-1

口コミを読む



福岡市中央区の小学校の口コミ・評判一覧をチェック (全11件)
※福岡市中央区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


   
国立音楽大学附属小学校
国立音楽大学附属小学校

10歳男の子/40代前半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

松江小学校
松江小学校

7歳男の子/20代後半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

松原小学校
松原小学校

8歳女の子/40代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202

東明小学校
東明小学校

6歳男の子/30代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023

高須小学校
高須小学校

6歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023

→もっと見る