小学校の評判・口コミ掲示板
吹田市の小学校
特に問題事もなく、担任の先生も子供達を楽しませようと、冗談を言って笑わせたり、休み時間に一緒に遊んだり、よくクラスをまとめてくださっているので、子供が楽しく通え…
大阪府吹田市朝日が丘町16-1
口コミを見る
豊かなコミュニケーションができる子、自分で考え、行動できる子という学校の目指す子ども像がとても共感できるからです。私自身、子どもを育てる上で、自分で考える力、行…
大阪府吹田市南吹田5-12-1
ほぼ月に1度は学校に行くので、親も学校とよく関われていると感じます。子供の学校での様子や雰囲気も見られますし、先生の授業の熱意が伝わってくるいい先生やあまり授業…
大阪府吹田市江坂町3-13-1
勉強は基礎を中心にゆっくりと進めてくれるので確実に基礎力をつけることができます。日常生活の指導も厳しいものではないので幼稚園から上がった時にも環境の変化に対する…
大阪府吹田市桃山台1-5-1
2020年から3年生以上は英語の授業が始まるそうですが、この小学校は以前より1年生から専門外国人講師による英語の授業があり、とてもよいです。外国人に対するコミ…
大阪府吹田市古江台5-6-1
学校へPTAなどの用事でいくと、廊下や階段で生徒たちとすれ違うと挨拶をしてくれます。大きな声で挨拶してくれる生徒や恥ずかしそうに挨拶してくれる生徒といろいろです…
大阪府吹田市岸部北4-12-1
小さな町にある小さな小学校で、1学年50~60人くらいの規模です。子どもたち同士は他学年も含めて、ほぼ全員が知り合いです。大きい子が小さい子の面倒をみるという伝…
大阪府吹田市竹見台3-3-1
市内ではモデル校となっているため、新しい取り組みが他校に先駆けて導入されます。英語教育の導入や冷暖房の完備も、公立でありながら早かったです。特に英語は1年生から…
大阪府吹田市江坂町1-15-42
校長先生が女性で、行事などで挨拶に出られている姿を見ても、明るくて溌剌としていらっしゃる印象でした。先生がちょっと面白い挨拶をされたりと、入学式の雰囲気からも子…
大阪府吹田市佐竹台4-12-1
息子の通っていた保育園がある学区の小学校になるので、保育園の同級生が多く通っています。一年生の時は、クラスに10人以上同じ保育園出身者がいたので、とてもなじみや…
大阪府吹田市片山町4-32-10
8歳女の子/20代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
9歳女の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
9歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
8歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
11歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:202
→もっと見る
スクールナビ