東京の小学校の口コミ・評判一覧

第四砂町小学校

ピックアップ口コミ

大手町まで10分程度なので最近マンションが沢山たち所得が上がったのか皆さん教育熱心です。元々下町なのでご老人が多いきがしますが、それだけ周囲の目があるので、変質…

東京都江東区南砂2-13-18

口コミを見る

花畑第一小学校

ピックアップ口コミ

特に満足している点は、課題(宿題)が多い点です。地域でも課題(宿題)が多いと有名な為、ある程度の保護者がそれを理解して入学しています。同じ雰囲気の保護者が多い印…

東京都足立区花畑1-29-1

口コミを見る

中目黒小学校

ピックアップ口コミ

子ども達はタブレットを使用したり、先生がつくったスライドを見たり、課題についていくつかのグループになって話し合って調べて発表したり、色々と楽しく学べるように、授…

東京都目黒区中目黒3-13-32

口コミを見る

北原小学校

ピックアップ口コミ

数年前に比べ、生徒数が減少しているものの先生はしっかりいていて校庭も芝生になっています。プールもしっかり付いていて、体育館もきれいになっています。私自身が通…

東京都中野区野方6-30-6

口コミを見る

神津小学校

ピックアップ口コミ

離島の小学校なので、交通面、自然環境、地域環境など、とても安心して通わせることが出来ています。少人数で先生方の指導も手厚く、大変満足しています。学校教育では…

東京都神津島村神津島村807

口コミを見る

花畑小学校

ピックアップ口コミ

担任の先生に限らず他の先生方も教育熱心な先生が多いので授業終わった後、家での宿題もしっかりその日に行った場所の復習をしていただけるので安心してますし、土曜日も各…

東京都足立区南花畑3-22-1

口コミを見る

桜野小学校

ピックアップ口コミ

低学年は五クラス、高学年は4クラスあります。いわゆるマンモス校で児童も先生も大人数ですが、学校としてのまとまりの良さ、先生方の連携の良さを感じます。行事の際も混…

東京都武蔵野市桜堤1-8-19

口コミを見る

向原小学校

ピックアップ口コミ

自宅から非常に近く小学生が歩いてでも10分位で到着できる。朝の通学時間帯は自宅から小学校までに該当する通学路が車両通行禁止となり原則的にはほぼ自動車等通行の無い…

東京都目黒区目黒本町6-7-15

口コミを見る

船堀第二小学校

ピックアップ口コミ

近隣の図書館への訪問や、PTA主催の花火大会、スタンプラリー等、子供たちが喜ぶイベントが多々あることです。親も一緒に参加できるイベントも多いので学校以外での経…

東京都江戸川区船堀4-14-4

口コミを見る

高島特別支援学校

ピックアップ口コミ

娘は自閉症で、極度の対人不安、感覚過敏があります。そのため、登校拒否に陥りました。現在も登校拒否は続いてはおります。しかし、そんな娘のために、先生方は教室での娘…

〒175-0082 東京都板橋区高島平3-7-2

口コミを見る

新田学園

ピックアップ口コミ

新田学園は一学年200名程度の小中一貫校で学生数が多いのですが、丁寧に生徒に対応していると思います。例えば、学校では低学年の生徒に高学年の生徒が学校を案内した…

第1校舎:〒123-0865 東京都足立区新田3-34-2/第2校舎:〒123-0865 東京都足立区新田3-30-16

口コミを見る

小山台小学校

ピックアップ口コミ

毎日一定以上の宿題が課され、必ず机に向かい勉強をする機会を作ってくれているのが、ありがたいです。お友達を呼ぶときはあだ名は禁止、必ずさんづけで呼ばなければならな…

東京都品川区小山台1-18-24

口コミを見る

石原小学校

ピックアップ口コミ

娘が通う学校は家から徒歩5分ほどの距離にあります。登校は縦割り班などはありませんが、近所の子たちと一緒に登校しているので話しながら行くとすぐについてしまうと子…

東京都調布市富士見町1-37-1

口コミを見る

谷中小学校

ピックアップ口コミ

子供が毎日楽しく登校しています。先生も生徒も、学校全体の雰囲気が暖かく、他校の生徒からも、この学校の子は優しいね、と声をかけてもらえます。子供が自主的に勉強を…

東京都台東区谷中2-9-16

口コミを見る

小日向台町小学校

ピックアップ口コミ

自宅から近いのはもちろん、家族三世代で同じ小学校に通っています。区内では評判の良い地域に位置しており周辺環境も良い小学校です。校庭も広く高台に位置しているため、…

東京都文京区小日向2-3-8

口コミを見る

松原小学校

ピックアップ口コミ

息子が学校へ行きたくないと、言い出したことがあります。その際、担任の先生との面談のみならず、学校に常駐しているスクールカウンセラーの方とも、不登校の原因究明や対…

東京都世田谷区松原5-43-26

口コミを見る

城南小学校

ピックアップ口コミ

新校舎になったばかりなので外観・内観共にとても綺麗です。中はフラットでオープンな感じです。各教室の後方に水道が設置されているのでわざわざ廊下に出なくても良く、今…

東京都品川区南品川2-8-21

口コミを見る

大泉第四小学校

ピックアップ口コミ

住宅街に学校があり静かで警備もしっかりとしてます。最近は珍しくはなくなってきましたが、専科の先生がいて理科、図工、音楽、算数(算数はその子のペースに合わせた授…

東京都練馬区西大泉1-24-1

口コミを見る

北ノ台小学校

ピックアップ口コミ

子どもが2~3年生の時に少し学校に行くのを嫌がる時期がありました。親から見ると、仮病だなとはっきりわかるような状態で「お腹が痛い」と訴えて休むこともしばしばあ…

東京都調布市深大寺北町2-41-1

口コミを見る

東大和市立第五小学校

ピックアップ口コミ

満足している点は沢山あります。1点目としては、行事です。コロナウイルスが流行している中ですが、小学校に今年入学し初めての運動会が出来ました。1年生から6年生まで…

東京都東大和市向原1-11

口コミを見る

峡田小学校

ピックアップ口コミ

息子に私のような学のないものになって欲しくないので、出来れば頭のいい学校に入ってほしいというのが父としての本音ではあります。そんな中荒川区立峡田小学校は勉強自体…

東京都荒川区荒川3-77-1

口コミを見る

町田第三小学校

ピックアップ口コミ

初めての学校生活で親子共々色々な不安がありましたが、先生方がとても細やかなところまで目を配って頂き、ちょっとした事でも直接連絡をくださる事です。分からない点、…

東京都町田市本町田1212

口コミを見る

成瀬台小学校

ピックアップ口コミ

今の時期ならではというのはありますが、コロナ禍で授業参観や運動会は開催されないと思っていました。しかし学年毎に時間帯をずらしたり試行錯誤しながらイベントは行われ…

東京都町田市成瀬台2-5-2

口コミを見る

鈴木小学校

ピックアップ口コミ

校長先生が子供たちに対して積極的にコミュニケーションを取っているところです。生徒一人一人の事を把握していて名前も覚えているのでとても印象が良いです。運動会でも大…

東京都小平市鈴木町1-450

口コミを見る

第三松江小学校

ピックアップ口コミ

小学校に入学する1年前にリフォーム工事を行っており、校舎・体育館・プールなどがキレイになったので子供も保護者も大満足しております。もちろん机や椅子も新しくな…

東京都江戸川区中央4-13-1

口コミを見る

砧小学校

ピックアップ口コミ

近隣の公立の小学校と比べ、1クラス当たりの児童数が少なく、クラスの数も各学年2~3クラスと少ないです。地方では珍しいことではないのかも知れませんが、世田谷区の小…

東京都世田谷区喜多見6-9-1

口コミを見る

東寺方小学校

ピックアップ口コミ

近隣の小学校に比べて生徒数が多すぎず、先生の目が行き届いている印象を受けるので安心感があります。全体的に穏やかで落ち着いた雰囲気なので、勉強にも集中しやすい環境…

東京都多摩市東寺方100

口コミを見る

京陽小学校

ピックアップ口コミ

学校全体が、上の学年の子が下の学年の子を助けるという風習があります。入学式のときからお兄さんお姉さんが待ち時間に紙芝居をしてくれたり案内してくれたり気持ちのいい…

東京都品川区平塚2-19-20

口コミを見る

武蔵村山市立第九小学校

ピックアップ口コミ

自宅から歩いて5分のところにあり、周りには同級生も多く子供としては過ごしやすい環境です。また、放課後教室というものがあり授業終了後に希望を出せば無料で預かって…

東京都武蔵村山市学園1-85-1

口コミを見る

千代田小学校

ピックアップ口コミ

千代田区は東京都では珍しく子供が少ない土地柄の為、学年のクラスが2クラスしかありません。(低学年は2クラスですが、高学年では1クラス制もございます。)千代田…

東京都千代田区神田司町2-16

口コミを見る

   
水の江小学校
水の江小学校

11歳男の子/40代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

大垣市立北小学校
大垣市立北小学校

11歳女の子/40代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

幸町小学校
幸町小学校

11歳男の子/30代後半(男性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:20

速野小学校
速野小学校

9歳男の子/40代前半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023

神埼小学校
神埼小学校

7歳男の子/20代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023

→もっと見る