小学校の評判・口コミ掲示板
松戸市の小学校
登下校中や朝の読み聞かせなど、地域の町会のボランティアの方々が精力的に学校活動に参加してくださっています。子どもたちを地域全体で見守り、育てていこうという雰囲気…
千葉県松戸市幸谷212-2
口コミを見る
田舎の学校なので、校庭も広く遊具も充実しています。休み時間には多くの生徒が走り回っていて、先生も混ざって賑やかです。また、校庭には多くの草花や虫や動物等が生…
千葉県松戸市五香西4-22-1
授業や行事で地域と繋がりのある活動が多くあります。駅、商店、郵便局、銀行などが徒歩圏内にあるので、低学年の生活科の授業から、街に出て実際の施設で学習をしたり、…
千葉県松戸市小金355
30年前に創立したため自分が通っていた学校や娘が通っていた学校等の周りの学校と比べると格段に校舎がきれいであり設備も充実しております。当初創立の歳には将来的に介…
千葉県松戸市小金1180
自宅から子供の足で徒歩5分くらいのらところにある小学校です。娘は毎朝楽しそうに通学しています。学校から帰ると「誰々ちゃんとこんなことをして遊んだよ」だとか、「今…
千葉県松戸市松戸新田159
こちらの小学校の建学の理念は、聖徳太子の和の教えを方針としています。同級生との関わりはもちろんですが、明和班と呼ばれる、六年生から一年生までの子で構成される、…
千葉県松戸市秋山600
全校生徒数がとても多いです。2年生以外はすべて4クラス(2年生のみ3クラス)で、全校生徒数が762人います。子供にとっては多くの子と友達になる機会があり、また大…
千葉県松戸市二十世紀が丘柿の木町111
きょうだい学級という制度があり、学期に数回、他学年のクラスと合同で昼休みなど一緒に遊んだりしています。1年間、決まった子とペアを組む形になるので、必然的に「知り…
千葉県松戸市高塚新田512-13
広い校庭で運動会やマラソンの練習をしています。マラソン練習では、1年生から6年生まで一緒に練習できるほどです。鉄棒がたくさんあるので、ほぼクラス全員で鉄棒をする…
千葉県松戸市古ケ崎4-3620-1
私がこの小学校に満足している部分は、明治7年に創立したという伝統です。平成25年には創立140周年記念式典が行われました。また、近年では松戸市教育委員会指定情報…
千葉県松戸市西馬橋1-12-1
1年生と6年生等、学年のペアを作り、上級生が下級生の面倒を見ることになっています。自分の子供は4年生で、昨年までは面倒を見られる側でしたが、今年からは見る側にな…
千葉県松戸市稔台2-36-1
松戸市は、公立小学校の英語教育を1年生からすでに勉強することができるので、小さいころから英語に触れることができる点がとても満足しています。英語の授業は1年生は月…
千葉県松戸市常盤平4丁目18
9歳男の子/30代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2020
7歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
12歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:20
6歳女の子/20代後半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
11歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:202
→もっと見る
スクールナビ