京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

最終更新日:2020/01/21
,


今回は、京都産業大学 経済学部の卒業生(卒業後2年以内)に京都産業大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、授業、部活動など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、京都産業大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、京産 経済学部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

京都産業大学の特徴

私の通っていた大学は文系学部から理系学部、生命科学なども網羅する総合大学です。多くの場合、総合大学はキャンパスを理系や文系など大きなくくりでまとめて分割する傾向があります。しかし、私の通っていた大学は1拠点総合大学でした。これは大学の特徴であると言えると思います。また、大学の創始者である荒木俊馬は物理学者から天文学者となった人物で大学建立のときに神山天文台という大きな天体望遠鏡があります。将来物理学や天文学を目指す方にはおすすめの大学です。



満足していること:授業

私の大学は1拠点にすべての学部が集結している1拠点総合大学だったので気軽に他学部の授業を受けることができました。例えば私は経済学部でしたがミクロマクロ経済学や金融論など、学部の勉強に加えてあまり負担をかけずにイタリア語、ロシア語、芸術などを学ぶことができました。他にもゼミではない少人数での「双方向」な授業を多くとっていたので先生に質問を投げかけながら勉強をすることができました。意欲のある方には本当におすすめできる大学です。

満足していること②:部活動

私は大学でマンドリンクラブというところに所属していました。そこでマンドリン合奏を行っていました。マンドリン合奏とはいわゆるオーケストラ形式で演奏を練習し、年に何度かある定期演奏会にむけて練習を重ねるという部活動です。中学校や高校の吹奏楽部に少しにているかなと思います。もともと音楽には興味があったのですが大学からスタートするひとが多いと聞いてマンドリンクラブに入部しました。入部して3ヶ月ほど練習すれば簡単な曲をひけるようになります。それだけでも楽しいのですが先輩や同級生と合奏をしたり後輩に演奏を教えることで音楽を通したコミュニケーションができることを知りました。とてもおすすめですので大学からでも音楽を始めてみてください。



不満に感じていること:ゼミ・研究室

私は経済学部だったのでどこかの研究室に所属するのではなくゼミに参加する形式でした。京都産業大学はとてもいい大学なのですが学生の質に大きなバラつきがあります。そのため大きな教室では後ろからずっと話し声が聞こえたり、わざとゴミをちらかしたりと悪質な学生もいました。少人数教室やゼミではそういった行動がよく目立ちます。また往々にしてそういった人々は常識が欠如していることがあります。私はそういったゼミに参加してしまったのでとても辛い思いをしました。みなさんもゼミ選びは慎重におこなうことをおすすめします。

不満に感じていること②:キャンパスの立地

京都産業大学は京都の北、神山という山を切り開いて作られました。なので周りにはコンビニぐらいしかありません。また、交通の便もあまり良くなく通学は電車を経由してのバスか原付き、自転車になります。マイカー通学は許されていません。また原付きでの通学者はマナーが悪く横に並んで運転したり危険なことが多いです。それでも少し良いと思える点は最寄りの神社と駅まで無料のシャトルバスが出ている点です。このため通学のストレスは少し緩和されています。



京都産業大学のおすすめ学部:文化学部、現代社会学部

少し馬鹿馬鹿しいとおもわれるかもしれませんが、中東やアメリカ、ヨーロッパなどほぼ世界中が不安定な状況になっています。具体的にはわかりませんが今後ますます大変な事態が起こるのではと思わせる事件が多いです。そんな時に今の社会はどんな文化的背景から形作られたのかや、今、常識と思われていることはどのような前提の上に立っているのかということを考えることはこれから社会を生き抜く上で力になると思います。前者は文化学部、後者は現代社会学部です。是非興味を持って面白いと思えることを学んでみてください。


京都産業大学に通って良かった?

京都産業大学への満足度:とても満足

やはり膨大な時間が手に入ることです。もちろんすべきことはありますがそれを抜きにしても自分で考えて行動する時間がたくさんあります。何か面白いことをしようとした時に総合大学だからこそ多くの視点からの意見を得られます。これは本当に他の大学より優れた強みだと思います。また、授業という形で様々な分野の今まで知らなかったことを知ることができます。私は経済学部でしたが電磁気学、数学、芸術も学びました。通学は大変ですが得るものは多い大学です。




人気記事 産近甲龍とは?関西私立大学群「産近甲龍」を偏差値・評判で比較【気になる就職口コミも】

人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(京都産業大学 経済学部)

回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

志望理由

自分自身が京都出身で関西での就職を考えていたため、関西ではそこそこのネームバリューがある大学のなかで自然に恵まれ、キャンパスが学部ごとに分かれていない大学で選択した結果…続きを読む

学んでいること

京都産業大学の経済学部には、企業系、貿易系、金融系と3つの専攻があり、私自身は金融系を選びました。そこで日本の経済におけるフローとストック、日本の福祉、年金や税金につい…続きを読む

満足している点

京都産業大学は、広大な土地とたくさんの学部が1つのキャンパスに集まっているため学園祭がとてもにぎやかです。そこで普段触れ合わない学部の人と会話したり、コミュニケーション…続きを読む

不満に感じている点

大学自体の立地が田舎であるため通学に時間がかかります。京都の北の方にあるので、地元ではあまり寒く感じなくても大学に着いた瞬間驚くほど寒いです。そして坂になっているので、…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

満足している点

一般の授業やサークル活動において、色々な学部の人と交流する機会があり、人脈形成にはとても役に立ったと思います。またキャンパスがまとまっているため、大学に所属している教授…続きを読む

不満に感じている点

アクセスの不便さは在学生のほとんどが感じているところだと思います。電車ではアクセス出来ず、京都の主要駅である京都駅からは、地下鉄で北へ行き終点の駅からシャトルバスに乗る…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

良くも悪くも潰しが利くと思います。ビジネスの面でもそれ以外の生活の面でも、資本主義社会に生きている限り経済学的な考え方は常に必要になってくるため、学んで損をしたというこ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

満足している点

都会では見られないような景色が見られます。特に日が沈む時間帯の、山際が薄く光を帯びている景色が最高であり、季節によって色や太さが違うところが興味深くもあります。そこから…続きを読む

不満に感じている点

ワンキャンパス(全ての学部がひとつのキャンパスにあること)であるため、当然ですが人が多く、敷地が広いです。しかし、肝心の通路や道は狭いため休み時間はとても混んでしまい、…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

所属学部なので内容を理解しており、やはりオススメしやすいです。また、学んだ内容が実生活で役に立つというのもあります。経済学を学ぶと「お金がどこから発生し、どこへ向かい、…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部 経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

満足している点

キャンパス内には多くの施設があり、その中で最も私が気に入っている施設は2つあり、1つ目は神山天文台という場所です。神山天文台の正式な名称は「京都産業大学神山天文台」で、…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスが山の中にあるため交通の便が悪いです。最寄りの駅がないため通学はバスかバイクを利用している人が多いです。県外から通っている生徒はバス、地下鉄の乗り換えが必須な…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

経済学を幅広く学べて、実社会で役立つ講義が多いです。また、教授や学生が友好的であり、コースやゼミが充実しています。論理的思考力を養えるし、学生と教授の数が多いです。授業…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 経済学部経済学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

京都産業大学の評判・口コミ【経済学部編】

満足している点

京都産業大学には莫大な数の学生が通っているのでその分食堂やコンビニが充実しています。大学の中心にあるはんなり食堂は2限終わりともなればたくさんの学生が訪れます。食堂に入…続きを読む

不満に感じている点

京都産業大学は山がちなところにあるのでとにかく階段が多いです。正面にはエスカレーターがあるので快適ですが、キャンパスの奥になるとたくさんの階段を上らなければなりません。…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



京都産業大学 経済学部の口コミ・評判一覧をチェック
※京都産業大学 経済学部の口コミ一覧ページへ遷移します

京都産業大学(経済学部)専用掲示板


名無しさん
京都産業大学 経済学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

京都産業大学の評判はどうですか?京都産業大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!経済学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






京都産業大学 経済学部の基本情報

  • 名称:京都産業大学 経済学部
  • 法人名:学校法人京都産業大学
  • キャンパス:神山キャンパス
  • アクセス:地下鉄烏丸線国際会館駅から京都バスで京都産大前下車
  • 所在地:〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
  • 公式HP:https://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/ec/

目次

京都産業大学の特徴
満足していること:授業
満足していること②:部活動
不満に感じていること:ゼミ・研究室
不満に感じていること②:キャンパスの立地
京都産業大学のおすすめ学部:文化学部、現代社会学部
京都産業大学に通って良かった?
京都産業大学(経済学部)専用掲示板  
 
北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る