口コミから見た、北海道大学の評判は?

大学スクールナビに寄せられた、北海道大学に通っている(直近まで通っていた)人から集めた口コミをもとに、北海道大学の評判についてご紹介します。北海道大学の雰囲気や魅力、特色を理解するのにお役立てください。
最終更新日:2023/10/02




目次

北海道大学に通ってみて、満足しているポイント
北海道大学に通ってみて、不満に感じているポイント
おすすめ学部は?
北海道大学に通って良かったか
北海道大学について
北海道大学の口コミ・評判一覧

Q.北海道大学に通ってみて、満足している点を教えてください。

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスの広さと立地

まず立地についてですが、札幌駅から徒歩5分という場所にあり、駅の周りで買い物、遊び、食事など何でもすることができます。この立地の良さは東京の大学以外では随一だと思っています。特に旧帝国大学と呼ばれる中では一番の立地だと自負しています。キャンパスの中については多くの自然に囲まれた中でのキャンパスライフを送ることができます。キャンパス内になる中央ローンでは芝生の上に寝っ転がることができ、晴れている日では多くの人が昼寝をしています。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2023年9月
  • 大学:北海道大学 理学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

都会にあるのに自然いっぱいのキャンパス

北海道大学は札幌駅から歩いてすぐという立地にも関わらず自然がいっぱいです。キャンパスに入ってすぐの所には中央ローンと呼ばれる憩いの場があります。芝生があり川が流れ、そこで昼食をとる学生や近くの保育園児などがたくさんいます。また、イチョウ並木やポプラ並木といった素晴らしい風景も見ることができます。冬には雪が降り、他の季節とは違う真っ白なキャンパスを楽しむことができます。運が良ければ、登校下校時などにキツツキやキツネ、リスに出会うことができます。

北海道大学の評判・口コミ【理学部編】
公開日:2023年6月
  • 大学:北海道大学 総合入試理系
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

自然が豊か

キャンパスは札幌市の中心部にあるのですが、それを感じさせないほど道には木々がたくさんあり、運が良ければリスなどの動物を見ることもできます。キャンパスが広く、移動距離が長くなることもあるのですが、自然が豊かなので歩いたり自転車に乗って移動する時も心地良いです。また、北海道大学の近くに住んでいる人にとってはランニングなどの運動もストレスなくできるので、この点は他の大学にはない最大の魅力だと思います。

北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 水産学部 海洋資源科学科
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

面倒見が良い

他の学部でも聞きますが、先生の面倒見は良い方だと思います。研究室では先生とのコミュニケーションがしっかり取れなければ厳しいですし、進捗や研究計画においても大きなずれのないようにしっかりすり合わせておく必要があります。これができないとずるずると学校に行くことができなくなっていってしまうと思います。うちの大学は大きな大学ですので、全ての研究室の雰囲気がそうとは言えませんが、研究に行き詰まったり病みそうになってしまった時に手を差し伸べてくれる先生や学生課の方が多いと思います。そのような面倒見の良さが留年を防いだり復学に繋がっているのだと思います。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 文学部 人文科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

世界、全国から様々な学生が集まる

元は地元から出たいと思っていました。なぜなら、学生のうちに一度地元を離れて外の世界と接してみたいという気持ちがあったからです。センター試験の結果が思うようにのびず、第二志望だった現在の大学に志望変更した時から、地元外との交流はどこかで未練として残っていました。しかし、入ってみると、実は地元である北海道出身者よりもそれ以外の学生の方が多く、私が入学した時で3:7くらいだったと思います。色々な方言が聞けたり、それぞれの地元の話ができたりと、私がやってみたかったことに近い経験ができたことはとても嬉しく思っています。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 農学部
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

広大なキャンパスでのびのびと学べる

ディズニーランド3個分とも言われる広大なキャンパスで広々と学ぶことができます。アクセスも非常に良く、農学部生がメインに学ぶ農学部等は札幌駅から歩いて15分程度で着くことができます。広大なキャンパスの移動には自転車を利用する学生がほとんどなのですが、授業の合間や放課後にはキャンパスを軽くサイクリングすると気分転換になってとても気持ちが良いです。特に5~6月はキャンパス中の緑が輝く季節なので、勉強・研究のリフレッシュには事欠きません。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:北海道大学 水産学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

自然が豊か

キャンパスの北部には『中央ローン』という場所があります。芝生があって、木が生えていて、小川が流れていて、ちょっとした公園のようになっています。子供連れで遊びに来たり、散歩をする方もいます。学内には農場もあるので、牛や羊が放牧されているのを見ることができます。1年生が授業に使う建物の裏には森のような場所があり、植物や昆虫などの観察に適しています。その他、イチョウ並木やエルム並木があり、観光スポットにもなっています。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2022年11月
  • 大学:北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立地の良さと豊かな自然環境

札幌駅から徒歩10分程度で、大通やすすきのなどの繁華街も近いので遊びに行くには困りません。多くの学生は大学の近くに一人暮らしをしていると思いますが、駅が近いので実家暮らしの人もJRや地下鉄などのアクセスがしやすいです。空きコマに駅までランチに行ったりすることもできます。それでいてキャンパス内は自然が豊かなので、のびのびと暮らすことができます。ポプラ並木や構内を流れる川などがあり、散歩しているだけで気持ちがいいです。銀杏並木は秋になるとお祭りが開催されるほどで、観光で見に来る人も多くいます。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2022年8月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

広大で自然豊かなキャンパス

私が在籍していた札幌キャンパスは国内屈指の広大な面積を誇ります。春はお花畑、夏は目に鮮やかな木々の緑、秋はイチョウ並木、冬は美しい雪景色と、四季折々の美しい風景が学生を楽しませてくれます。正門から進むと中央ローンと呼ばれる広い庭があり、芝生の中を小川が流れています。また、広い原生林が存在するため、キツネやアカゲラ、オシドリ、エゾリスなど様々な野生動物、農場のホルスタイン牛や羊など、様々な動物が見られます。特に春になるとたくさんの子羊が生まれます。子羊が農場で草をはんでいるのを見るだけでとても癒されます。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパス

アクセスがとても良いと思います。地下鉄、JR札幌駅から徒歩10分ほどのところにあり、交通の便が良いです。空きコマがある時も街中で暇つぶしができます。キャンパスは自然豊かなので、勉強の合間にキャンパス内を歩くだけでも気分転換になります。構内にはレストランやカフェ、博物館があるので観光客にも人気です。四季を問わず賑わっています。食堂も六ヶ所あるので、学生にとっても観光客にとっても便利です。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 農学部 畜産科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスが広く開放感がある

北海道大学は日本で最もキャンパスが広いと言われています。確かに広大で公園のようです。主要な道を歩いていると近所のご老人が散歩していたり、ランニングしているおじさまがいたりしました。研究や学業に疲れた時は和やかな風景に癒されていました。キャンパス内の農場もかなり広く、私の所属していた農学部が使用できる資源としてもかなり充実していました。実際に牛・羊・鶏・豚が飼育されております。キャンパス内に動物がそれだけ飼育されている大学は他にないだろうと思われます。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2021年1月
  • 大学:北海道大学 工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

卒業までの教育制度が整っている

私の学部・学科は大学院まで進学する人が多いのですが、大学院卒業までの教育制度がとても整っていると思います。総合理系という学部の決まっていない状態で入学したのですが、1年生で様々な分野に触れてから学部を選択できたので、高校3年生で学部を選択するよりも知識をつけた上で学部を選んだことで、後悔が少ない人が多いと思います。また、専門的な勉強をして研究室に配属された後も、教授方からのサポートがとても手厚いです。なので何も知識のない状態で入学しても、ある程度のスキルアップをして卒業できます。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2020年11月
  • 大学:北海道大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道でも様々な地域の学生と交流できる

北海道にはあまり大きな大学がなく、地元の学生がほとんどを占める場合が多いですが、北大は別です。約3分の2が道外の学生で構成されており、地域色豊かな学生と沢山交流することができます。大きなサークルなどに所属しているとそれが顕著です。私は200人規模のサークルに所属していましたが、そこでユーモアを持った関西の学生と触れ合うことができ、とても楽しかったです。これは北海道の別の大学では経験できないことだと思います。

北海道大学の評判・口コミ【薬学部編】
公開日:2020年4月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

総合大学で学部横断的に学べる

北海道大学には12の学部があり、日本の国立大学の中では最も多い学部数となっています。そのため、一年次の教養科目には様々な学部の教授の授業があり、バラエティに富んでいます。北海道という土地の特性上、生物系の授業は特に充実していて、学部にとらわれず興味に合わせて受講できます。私が所属していた法学部は二年次以降も他学部の授業を受講して単位を充足できる制度があり、文学部の授業で宗教学や言語学を学べました。このように所属学部以外の授業も幅広く受講できるのは北海道大学ならではだと思いますし、私自身とても満足していました。また、全国から学生が集まってくるので様々な出身地の友人ができ良い交流ができました。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2020年3月
  • 大学:北海道大学 文学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

研究の体制が整っている

北海道大学には社会科学研究センターという日本でも有数の研究拠点があります。他大学からも実験のために多くの学生・教授が訪れる設備が整っていることは、ちゃんと学びたいと思ってる人にはとても貴重な環境であると思いました。また、そのような拠点があることもあり教授陣も日本で有数のメンツが揃っていました。海外からのゲストが来ることも複数回あり、グローバルに学びたい人にとっても稀有な環境であったと感じます。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2020年3月


Q.北海道大学に通ってみて、不満に感じている点を教えてください。

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

二外は1年生しか履修できない

多くの大学では第二外国語は1年生に選択し、2年生まで学習すると思います。しかし、北海道大学では1年生の教養課程で単位をとってしまうと、2年生以降では必修の第二外国語はありません。もちろん自分から学ぼうと思えば学べますが、実際に学んでいる人は少ないです。第二外国語はたった1年間学習しただけでは全く身につかず、興味も持つレベルまでの練度にもならないため、意味のない制度になってしまっていると感じました。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2023年9月
  • 大学:北海道大学 理学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスが広すぎる

とても広いキャンパスなので迷う人が後を断ちません。観光客も多く、建物の場所を聞かれることもよくあります。冬の吹雪の時には前が見えず、今自分がどこを歩いているのか、どれくらい歩いたのか分からなくなることがあります。また、同じ建物内での授業ではなく離れた所に移動しなければならない時があり、急いで移動しなければならない時もあります。夏場などは自転車で移動できますが、冬場は雪が積もっていて歩かなければいけないのでとても大変です。

北海道大学の評判・口コミ【理学部編】
公開日:2023年6月
  • 大学:北海道大学 総合入試理系
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

課題が多い

覚悟はしていましたし、他の大学でも似たようなことだとは思いますが、課題が多いなと感じます。特に今はコロナの影響もあり、なかなか対面での授業が難しいという状況もあるので尚更課題が多いと感じています。今年に限っては体育の授業が対面でできないという理由から、毎週レポートを提出しなければならなかったので不満が残りました。結局、前期は体育は一回も体を動かすことなく終わってしまいました。また、自然科学実験についても体育と同様、実験を実際に自分ですることなくレポートだけを提出するという授業になってしまったのは残念でした。

北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 水産学部 海洋資源科学科
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

函館キャンパスへの待遇

これは水産学部の私だから感じることですが、函館キャンパスは札幌キャンパスに比べるとかなり待遇が悪いです。田舎だから仕方ないと言われればそうなのですが。大学生協や学食の営業時間が短く、学食は11時30分オープン13時に一旦閉店し、17時30分再オープン、19時閉店です。(新型コロナ流行の前の話です)札幌キャンパスは7時頃にオープン、遅い時は8時まで通しでやっていました。函館キャンパスの人は席も少なくて時間も短いから学食ではあまり食べず、いつもコンビニに買いに行きます。また、無料点検があると説明を受けて生協でPCを買っても、函館キャンパスでは点検会はなく札幌キャンパスでの開催などと悲しいことが多いです。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 文学部 人文科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

観光客に媚びているように見える

とても広く緑が多い公園のような大学なので、観光客の方がいなくなることがほとんどありません。コロナの影響で減ったかと思えば、オリンピックのマラソンのコースになり、学生は大学に来るなと言われているのに年配の方などが大勢詰め掛けていて、誰のための大学なのか疑問に思いました。ただ観光地に「なってしまった」なら良いのですが、大学側も購買で大学グッズを観光客に向けて売り出したり、構内マップを配布したりと観光客に媚びているように見えます。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 農学部
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

春夏秋は天国、冬は地獄

北海道という土地柄、仕方のないことなのですが、冬の寒さは半端ではありません。歴史のある大学・歴史のある建物といえば聞こえはいいのですが、おおげさに言い換えれば建物がボロいということ。伝統があるのは間違いないのですが、断熱や暖房の効率が悪いです。冬には室内で(室外ではありません)室温がマイナス近くになることもしばしばあります。冬は冬で雪景色が綺麗だったり、温かい料理がより美味しく感じられたりと乙なものなのですが、吹雪の日の一時間目などは遭難しそうになります。冬は自転車も使えないため、雪のない時期なら10分で着ける距離も2~3倍の時間がかかることもしばしば。アパートの暖房代も貧乏学生にはきつく、自分は部屋の中でも常にスキーウェアを着て寒さをしのいでいました。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:北海道大学 水産学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

観光客が多い

キャンパス自体が道内でも有名な観光地になっているため、観光客を含めて学外から来る人が多いです。キャンパス内の道路のど真ん中で写真を撮っていたり、歩道で立ち止まっていたりして少し邪魔だなと感じることがあります。自転車移動だとかなり危険を感じます。また、食堂はお昼の時間帯は本来は学生優先なのですが、それを無視して利用する一般客の人がいるので食堂がとても混雑します。時間的に昼食をとるのがギリギリになってしまうこともあります。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2022年11月
  • 大学:北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスが広すぎる

南北に長いため、構内の移動に時間がかかります。1年生の時に通う教養棟は正門から歩くと20分近くかかるので移動には自転車が必須です。ただし、冬には雪が積もって自転車に乗るのが難しくなるため、どうしても歩くしかありません。構内を循環するバスもありますが、基本的には教職員などしか乗れないようなので学生は利用できません。真冬に氷点下の気温や吹雪の中を歩いて通学するのは他県の出身者には厳しいので、冬の単位を取るには気力と体力が必要です。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2022年8月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

学生食堂が学外者で混んでいる

北海道大学の学生食堂は観光情報雑誌などにも記載されています。そのため、学外の人々が昼休みの時間帯にテーブルを占拠してしまい、食堂が大変混雑するという事態が発生しています。空きコマがなく昼休みの時間帯に食事を取らざるを得ない場合などは、仕方なくコンビニや大学生協などで購入したものを食べていました。本来は学内関係者のために存在するはずの学生食堂で、学生が満足に食事を取れないということも納得がいきません。従業員証、学生証での決済のみを可能にするなどの対策を講じて欲しかったです。投書もしましたが、結局私の在学中は改善されることがありませんでした。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

広すぎる

敷地がとても広いです。札幌キャンパスだけでも東京ドーム38個分あります。地下鉄の駅にすると4駅分です。構内を縦断するメインストリートは1.2kmあり、施設の移動を伴う時間割の時は大変です。構内バスは教授しか利用できず、学生は歩くか自転車で移動するのですが、授業の合間が15分なので徒歩の学生は間に合いません。冬は豪雪で自転車に乗れないので、そのような時間割になると100パーセント詰みます。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 農学部 畜産科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

食堂がいつも混んでしまう

キャンパスが広いにもかかわらず、食堂は狭くて数も少なかったです。特にお昼時は混雑度合いがひどく、席も全くないような状態です。時間をずらすとなると授業に遅れてしまうことにもなりかねず、困惑している学生が多い印象です。せめてコンビニや惣菜屋のようなお弁当を売っている場所があればよかったのですが、それもあまり充実しているとは言えない状況でした。学生のみではなく一般市民の方も多く食堂には来ていたのですが、お昼の時間は遠慮していただく等のルールを作ることも必要だったかと思います。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2021年1月
  • 大学:北海道大学 工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立地が悪い

大学の立地自体は都市部の駅にある程度近いため良いのですが、学校内が広いため、自分の学部学科に行くまでの道がとても長いです。また、雪により交通網の遅延が多いので、毎日の通学の中で小さなストレスに感じてしまいます。また、観光地として有名になってしまっているので、紅葉の季節は観光客が多く、自転車通学の際に写真撮影で道路の真ん中に立ち止まっている人にぶつかりそうになる等、危険も多いです。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2020年11月
  • 大学:北海道大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

マナーの悪い観光客が多い

大学の敷地が広大で、ポプラ並木などの観光名所が多く、夏から秋にかけて多くの観光客が押し寄せます。そういった観光客の中には道路の真ん中を平然と歩くマナーの悪い人も見受けられます。特に10月後半から11月頭にかけてのイチョウ並木のシーズンでは、非常に多くの観光客が押し寄せます。見に来るのはきれいだから仕方ないにしても、車が往来する中、道路の真ん中に立ってイチョウ並木の写真を撮ろうとする観光客が後を絶たないため、今年ついに歩道と車道の間にロープが敷かれました。観光客にはマナーを守って鑑賞してもらいたいと思います。

北海道大学の評判・口コミ【薬学部編】
公開日:2020年4月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

観光客がたくさん来る

大学はとても美しい自然に囲まれており、無料で観光できることもあり海外からもたくさんの観光客がやってきます。特に秋は美しいイチョウ並木を見にたくさんの人が来ますが、道路の真ん中で写真を撮るので通行の邪魔になっていることがあります。セルカ棒や三脚などを使っていて邪魔になっていることもあります。通学の時間帯は不便に感じることも多いです。警備の方が交通整理してくださいますが、人が多いため声を張り上げており授業中騒がしいと感じることもあります。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2020年3月
  • 大学:北海道大学 文学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパス内の移動が面倒

北海道大学札幌キャンパス内の移動には基本自転車が必須です。構内には多くの自転車が走っており、自転車の中古市をやることもあります。徒歩では学部棟などの移動に時間がかかってしまいます。しかし、北海道には雪が降ります。冬は足場も悪く非常に移動が手間になってきます。それもあってか、授業の遅刻者や欠席者も冬になるにつれ増えていく傾向があるように思えます。その点でキャンパスの広さは良いところである一方で、移動方法の面でとても不満だったと記憶しています。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2020年3月


Q.おすすめ学部は?

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

法学部

法学部は他の文系学部と違い、長期のゼミナール、卒業論文がありません。早い人では3年生の前期で単位を取り終わることができるため、就職活動やロースクールへの院試の勉強に集中することができます。4年生まで勉強したくないという人にはおすすめです。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2023年9月
  • 大学:北海道大学 理学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部

北海道大学の看板学部であり、伝統のある学部です。畜産や農業工学、農業経済まで学ぶことができます。キャンパス内には牧場や畑があり、実習なども豊富で実践的なことも多く学べます。応用研究ができるため、就職にも困らないと思います。

北海道大学の評判・口コミ【理学部編】
公開日:2023年6月
  • 大学:北海道大学 総合入試理系
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

農学部

北海道大学の前身が札幌農学校ということもあり、農学部はレベルが高く人気も高いです。北海道大学の農学部は日本の中でもトップクラスの教育レベルだと評判も高いです。もし農学を学びたいと思う人がいれば、北海道大学は本当におすすめです。

北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 水産学部 海洋資源科学科
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部

北海道大学は全体的に理系が強いというイメージがありますが、なかでもやはり農学部は良い学部だと思います。札幌農学校という名前でもわかるように、農学部は北海道大学の看板です。キャンパスの位置も農学部は札幌駅に近いところにあり、通いやすいです。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 文学部 人文科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

農学部

自分が所属していないので詳しくはわからないのですが、国内でも歴史ある農学部であり、大学の顔でもあります。構内にも牛がいたり、畑があったりと、実践的な勉強をするにはもってこいではないでしょうか。2年次に移行する際にはかなりの成績が求められることでも知られていますが、就職活動では印象が良いと聞いたことがあります。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 農学部
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部

12個ある学部の中で最も伝統がある学部ということもあり、学生・教師陣のモチベーションが高いです。北海道大学といえば農学部というようなイメージができていることもあり、そこに通っているんだという自信がつくと思います。机の上だけで理論だけを学んで終わりにするのではなく、大学構内の農場、特には北海道内・北海道外のフィールドにも出て自分の目で本物をみる機会も多いです。悪口を言うわけではないのですが、都内にあるいわゆる「ビル大学」のように、コンクリートジャングルのなかにある農学部は土に触れることなくどうやって「農」を勉強しているんだろうとも思います。一歩建物の外に出れば広大な自然が広がるキャンパスで農を学べる農学部は、自然や動植物が大好きな方にぜひおすすめです。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:北海道大学 水産学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

水産学部

水圏を対象として生物系、物理系、化学系、地学系、経済など学内一幅広い分野を扱っている学部だと思います。同じ学科でも扱う分野が複数あるので、一つだけでなく複数の分野を扱ってみたい人、まだ扱いたい分野を1つに絞れない人にはおすすめです。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2022年11月
  • 大学:北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

獣医学部

全国でも比較的珍しいと思われる獣医学部があります。難易度は高いですが、進路は決まっているので就職などの心配も少ないと思います。また、北大の獣医学部といえば有名漫画の舞台になっているので、親世代などにもネームバリューがあるのではないでしょうか。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2022年8月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部

北海道大学の前身は札幌農学校ですので、やはり農学部は北海道大学の看板学部といえます。広大な農場も二つあり、学習環境としてはかなり恵まれているのではないでしょうか。また、一口に農学部と言っても畜産学科から農業経済学科など、その分野は多岐に渡ります。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部

まず農学部がある大学自体が珍しいと思います。中でも北海道大学は札幌キャンパス以外にも実験地を豊富に有しており、受験生にもとても人気があります。農学部はフィールドワークが多く、座学だけでは学べない経験が得られると思います。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 農学部 畜産科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

農学部 畜産科学科

広大なキャンパスの半分は農場で、農場の8割程は畜産農場です。つまり、大学の学部の中で最もキャンパス資源を有効活用できる学科です。また、畜産科学科は全学科の中で最も人数が少ないです。教授のサポートが手厚く、そういった観点でもお得な学科です。特に動物好きにはお勧めです。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2021年1月
  • 大学:北海道大学 工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

工学部

就職時は大企業に推薦を用いて就職ができるので、理系学生にはおすすめしたいです。また、AIなど現在流行っているものを学習している学部学科なので、将来的にも重宝されるのではないかと思います。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2020年11月
  • 大学:北海道大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

工学部

工学部自体学生数が多く、また就職が非常に有利です。学生数が多いため、多くの学生とコミュニケーションがとれます。また就職に関しては、コネを持っている教授が多いため、あまり苦労してる学生に出会いません。私自身現在大学院生で就活に非常に苦労しているため、工学部に進学すればよかったと少し後悔しています。

北海道大学の評判・口コミ【薬学部編】
公開日:2020年4月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

法学部

名前は法学部ですが、政治系の教授も多く在籍しています。政治系の内容に興味がある方には特におすすめです。また、法律系・政治系に関わらず、北大の教授になっているのは総じてかなり優秀な研究者の方々なので、ハイレベルな授業を受けることができます。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2020年3月
  • 大学:北海道大学 文学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

文学部

文学部と言われてイメージするようなこととは一味違うことが経験できます。マウスや脳の研究であったり、経済学的な研究であったりとできることはとても多彩です。学際的な研究をしてる方も多く、自分のイメージしてた文学部とは一歩違うことにも挑戦できる、まさに北大らしいアンビシャスな学部です。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2020年3月



Q.北海道大学に通って良かった?

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

豊かな自然に囲まれた中で4年間のキャンパスライフを送れたというのは素晴らしい経験でした。その中でも日本でトップレベルの大学で友達と切磋琢磨しながら勉学に励めたことで、自分の人生の中で一番成長できた4年間だったと思います。そしておそらく一生付き合い続けるであろう友達ができたということも北海道大学に進学してよかったなと思う理由です。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2023年9月
  • 大学:北海道大学 理学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

とても個性的な学生や先生が多く、楽しい学生生活が送れます。本州から来て一人暮らしする学生がとても多く、地方ごとの様々な話を聞くことができます。都会に位置しているので不便なことがなく、バイトの場所にも困りません。歓楽街でバイトする人も多くいます。最先端の研究をしているところも多く、様々なことを学ぶことができます。

北海道大学の評判・口コミ【理学部編】
公開日:2023年6月
  • 大学:北海道大学 総合入試理系
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

北海道大学に通って良かった

北海道大学に入って一番よかったなと思ったことは、周りの学生が賢いということです。もちろんあまり勉強していない人もいますが、多くの学生が真面目に勉強し、わからないところがあればお互いに教えあうということができています。周りの学生が真面目に勉強しているので、自分も頑張らなければいけないという気持ちになります。自分一人だと頑張れないという人にとってはとてもいい大学だと思います。

北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 水産学部 海洋資源科学科
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

水産学部はあまりない学部なので専門性があって面白いです。私は今、音響手法を用いた資源量推定の研究をしており、自分のやりたいことができています。また、函館は田舎で札幌とかなり遠く、はじめは帰りたいとも思いましたが、その分学部での結束力が強いので仲良くなりました。函館は住みやすいですし、街の人も優しいです。そのため、今は函館が大好きです。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 文学部 人文科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

北海道大学に通って良かった

様々な学生、先生がいる学校です。サークルのイベントをする際の承認手続きが煩雑だったり、学生以外の往来が多かったりと、もちろん不満に思うことも多少ありますが、私はこの大学に来られたから自分の興味関心が深まったと思いますし、全国各地出身の友達ができたと思っています。卒業してから互いの地元に行ってみたい、という話をするのも楽しいです。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2023年2月
  • 大学:北海道大学 農学部
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

伝統ある国立大学ということもあり、一生懸命勉強したいというモチベーションをもった学生が多いような感じがします。別の大学を妬んだり見下したりするような風潮もなく、心にゆとりができると思います。個人的な感想ですが、大学の教師陣からも「ここの大学の学生は素直だ」というような声をよく聞く気がします。変にプライドの高い大学・大学生の場合、教授陣の言うことを初めから斜に構えてあら捜しをするような学生も多いと思うのですが、この大学はまずは先生の言うことをよく聞き、基礎をしっかり学んでから発展させるという態度が根付いていると思います。(「自分が教科書を書き換えてやる」というような野心ギラギラの学生には物足りないかもしれませんが……)教授陣ももちろん人によりますが変人・奇人は少なく、学生の意見をよく聞き、質問にも丁寧に答えてくれる方が多いです。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:北海道大学 水産学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

北海道大学に通って良かった

全国各地から入学者が集まり、留学生も多く、浪人している人も多いです。そのため、様々なバックグラウンドを持った人と話す機会があることがいいと思います。また、1年次は学部関係なくクラス分けされ、そのクラスで授業を受けたり、大学祭などの各種イベントに参加したりします。他の学部の人とのコネクションができたので良かったと思います。

北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】
公開日:2022年11月
  • 大学:北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

北海道大学に通って良かった

大きな大学で殆どの学生が札幌の同じキャンパスに通うので、様々な学部や出身の人と幅広く交流することができます。留学生も多いです。中心部に近いので遊びに行くことも多く、田舎の大学で他に娯楽もなく……というような退屈な暮らしをすることはありませんでした。一流とまではいきませんが、旧帝大というブランドもあり、就活では一定の評価をされることが多かったです。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2022年8月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

特に私が住んでいた恵迪寮は明治にその前身が誕生し、現在に至るまで寮の伝統文化を形を変えながらも引き継いでいます。一度足を踏み入れれば令和の時代とは思えないという感覚に陥ると思います。とは言え、決して同調的になるのではなく、個々人の価値観を尊重して共同生活を円滑に送るために話し合いなども盛んに行われています。伝統を無批判に踏襲するのではなく、必要とあらば改善し、より良い新しい文化を日々生み出しています。そのような環境下で、私はかなり濃密な学生生活を送ってきたと思います。良いことばかりではなかったですが、社会人になったら到底経験できないような日々はとても大切な思い出となっています。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

北海道内では有数の高度な教育を受けることができます。教師や授業の質も高く、図書館には文系理系を問わず膨大な資料を見ることができます。国内で北大にしかない貴重な本もあり、電子ジャーナルで世界中の情報にアクセスすることもできます。外国人留学生も数千人おり、キャンパス内は国際色豊かです。学習する環境としてはトップクラスだと思います。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:北海道大学 農学部 畜産科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

不満がないわけではないですが、満足度は非常に高いです。北海道という土地柄の影響もあるのかもしれませんが、学生も教授陣も少し緩くのんびりとした雰囲気があります。そういった雰囲気を良しとする人間が多くいるので、皆、満足していると思います。また、札幌という場所も魅力的です。地方都市であり、何でもそろっているのですが、そこまでごみごみした街ではありません。非常に程よく都会感のある街です。大学の周りの地域も学生に優しい雰囲気があり、飲食店は学生サービスを多く行っており、お得にご飯が食べられます。

北海道大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2021年1月
  • 大学:北海道大学 工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

北海道大学に通って良かった

教育制度がとてもいいなと思います。1年間過ごした後に学部を決められる総合入試という制度が、私にはとても合っていてよかったと思いました。高校生の漠然とした知識で自分の将来に関わる学部学科を決める事は、とてもリスクのあることだと今になって思います。ただ、他の大学の教育制度などについてはそこまで詳しく知らないので、自分の大学がその点について本当に優れているのかと言われると少し疑問には思います。

北海道大学の評判・口コミ【工学部編】
公開日:2020年11月
  • 大学:北海道大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

様々な価値観を持った人と沢山交流ができて、非常に良い人生勉強になりました。私は根室に住む親の心配もあって、北海道の大学に進学することを勧められました。そのような中、北海道にいてもこのように多くの地域から、それなりの学力を持った学生と会話できたのはとても楽しかったです。もちろん勉強、研究等大変な面もありましたが、他の旧帝大(阪大、京大など)に比べたら勉強内容は易しいのではないかとも思います。北大で会った友達は一生の友達となるでしょう。

北海道大学の評判・口コミ【薬学部編】
公開日:2020年4月
  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

私は札幌出身ですが、全学生の約6割が北海道以外から来ている学生なので、地元にいながらにして様々な地域出身の友人ができてとても良かったです。総合大学なこともあり他学部の友人も多くできたため、多種多様な出会いがあることが魅力だと思っています。また、留学に関する制度も比較的充実しており、短期留学の様々なプログラムが用意されています。私も実際に参加して人生が変わるような経験ができました。条件を満たしていれば奨学金もいただくことができたので、金銭的負担も少なくてすみました。交換留学も協定校が充実しており、多くの学生が参加しています。

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2020年3月
  • 大学:北海道大学 文学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道大学に通って良かったと強く思う

広大なキャンパスで自然に囲まれて過ごすキャンパスライフはとても充実していました。夏は青々とした木々の中でジンギスカンパーティーを構内で行う人たちも多くいます。また、秋にはイチョウ並木が美しく、多くの観光客が来るほどの景色となります。昼休みに草はらで読書をしたり、ランチをしたり、時には空きコマで昼寝を楽しむ人たちもいます。そのような自然豊かなキャンパスで友達と過ごすキャンパスライフはとても理想的であったと思います。

北海道大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2020年3月

北海道大学について

北海道大学の学部別偏差値比較

ランク 学部名 偏差値
1位 北海道大学 医学部 医(前) 70
1位 北海道大学 獣医学部 共同獣医学(後) 70
3位 北海道大学 獣医学部 共同獣医学(前) 69
4位 北海道大学 薬学部 (後) 68
5位 北海道大学 法学部 法学(後) 66
5位 北海道大学 文学部 人文科(後) 66
5位 北海道大学 理学部 物理(後) 66
5位 北海道大学 理学部 化(後) 66
5位 北海道大学 理学部 生物科 生物学(後) 66
5位 北海道大学 理学部 数(後) 66
5位 北海道大学 工学部 応用理工系(後) 66
5位 北海道大学 農学部 (後) 66
13位 北海道大学 経済学部 (後) 65
13位 北海道大学 工学部 機械知能工(後) 65
13位 北海道大学 理学部 生物科 高分子機能学(後) 65
13位 北海道大学 理学部 地球惑星科(後) 65
13位 北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス(後) 65
13位 北海道大学 歯学部 歯(後) 65
19位 北海道大学 文学部 人文科(前) 64
19位 北海道大学 工学部 環境社会工(後) 64
19位 北海道大学 教育学部 教育(後) 64
22位 北海道大学 法学部 法学(前) 63
22位 北海道大学 経済学部 (前) 63
22位 北海道大学 歯学部 歯(前) 63
22位 北海道大学 教育学部 教育(前) 63
26位 北海道大学 水産学部 (後) 62
26位 北海道大学 医学部 保健 検査技術科学ほか(後) 62
28位 北海道大学 水産学部 (前) 60
29位 北海道大学 医学部 保健 看護学ほか(前) 59

※データ参照元:「東進」の大学入試難易度ランキング

  • 法人名:国立大学法人北海道大学
  • 本部所在地:北海道札幌市北区北8条西5丁目
  • WEBサイト:https://www.hokudai.ac.jp/

北海道大学の口コミ・評判一覧

北海道大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

北海道で生活したいと思い、北海道の大学に行こうと思いました。北海道大学に決めたのは、その地域でナンバーワンである大学に行きたいと思ったからです。ひとり暮らしする上で親の…続きを読む

学んでいること

ゼミナールで比較政治学を学びました。国を豊かにするはずの資源が、発展途上国では逆に民主化の阻害、経済成長の低下、内戦などの作用を及ぼしてしまう「資源の呪い」という現象に…続きを読む

満足している点

キャンパスの広さと立地です。まず立地についてですが、札幌駅から徒歩5分という場所にあり、駅の周りで買い物、遊び、食事など何でもすることができます。この立地の良さは東京の大学以外では随一だと思ってい…続きを読む

不満に感じている点

二外は1年生しか履修できないです。多くの大学では第二外国語は1年生に選択し、2年生まで学習すると思います。しかし、北海道大学では1年生の教養課程で単位をとってしまうと、2年生以降では必修の第二外国語はあ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【理学部編】

  • 大学:北海道大学 理学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

昔から自然が大好きで、自然がいっぱいな北海道に憧れていました。大学生の間は自由な時間が多く、北海道で暮らすことができれば様々な自然を楽しむことができると考えました。その…続きを読む

学んでいること

1年時には様々な授業をとることができ、少人数で議論する授業や学部移行後には触れることのないであろう、他学部の内容についても浅く学びました。授業中は英語しか喋らない過酷な…続きを読む

満足している点

都会にあるのに自然いっぱいのキャンパスです。北海道大学は札幌駅から歩いてすぐという立地にも関わらず自然がいっぱいです。キャンパスに入ってすぐの所には中央ローンと呼ばれる憩いの場があります。芝生があり川が流れ、そこ…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスが広すぎるです。とても広いキャンパスなので迷う人が後を断ちません。観光客も多く、建物の場所を聞かれることもよくあります。冬の吹雪の時には前が見えず、今自分がどこを歩いているのか、どれく…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】

  • 大学:北海道大学 総合入試理系
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

受験する時点ではまだ進路が決まっていなかったため、総合理系で入学して2年生になった時に学部を選ぼうと思ったからです。受験は総合理系の場合、数学・物理・化学・生物重点と重…続きを読む

学んでいること

現在1年生の前期が終わったタイミングなので、それまでに学んだことを大まかに説明します。理系として基本的な内容を中心に学んでいますが、それ以外にも教養科目として様々なこと…続きを読む

満足している点

自然が豊かです。キャンパスは札幌市の中心部にあるのですが、それを感じさせないほど道には木々がたくさんあり、運が良ければリスなどの動物を見ることもできます。キャンパスが広く、移動距離が長…続きを読む

不満に感じている点

課題が多いです。覚悟はしていましたし、他の大学でも似たようなことだとは思いますが、課題が多いなと感じます。特に今はコロナの影響もあり、なかなか対面での授業が難しいという状況もあるので尚…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】

  • 大学:北海道大学 水産学部 海洋資源科学科
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

私は以前から、今だけでなく人々の未来を守っていくための研究をしたいと考えておりました。オープンキャンパスで資源管理や未利用資源の開発などの話を聞き、ここでなら私のやりた…続きを読む

学んでいること

2年までは水産について広く学びます。私は物理系の学科ですが、筋肉やアミノ酸などの分類学、魚病学など自分の選考以外も学びました。自学科の授業は、漁網や集魚等など漁法学や船…続きを読む

満足している点

面倒見が良いです。他の学部でも聞きますが、先生の面倒見は良い方だと思います。研究室では先生とのコミュニケーションがしっかり取れなければ厳しいですし、進捗や研究計画においても大きなずれのな…続きを読む

不満に感じている点

函館キャンパスへの待遇です。これは水産学部の私だから感じることですが、函館キャンパスは札幌キャンパスに比べるとかなり待遇が悪いです。田舎だから仕方ないと言われればそうなのですが。大学生協や学食の営…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【文学部編】

  • 大学:北海道大学 文学部 人文科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

心理学を学びたいという気持ちがあり、MRIなどの設備や実験のための施設がしっかりしていると感じたのでこの学部で選びました。実際に入ってみると、自分が思っていたよりも学べ…続きを読む

学んでいること

社会心理学を専攻しています。元は「心理学を学びたい」というざっくりしたモチベーションしかなかったのですが、大学に入ってから1年生の間に広く授業を取り、人の心を研究するに…続きを読む

満足している点

世界、全国から様々な学生が集まるです。元は地元から出たいと思っていました。なぜなら、学生のうちに一度地元を離れて外の世界と接してみたいという気持ちがあったからです。センター試験の結果が思うようにのびず、第二…続きを読む

不満に感じている点

観光客に媚びているように見えるです。とても広く緑が多い公園のような大学なので、観光客の方がいなくなることがほとんどありません。コロナの影響で減ったかと思えば、オリンピックのマラソンのコースになり、学生は大…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【農学部編】

  • 大学:北海道大学 農学部
  • 状況:現在大学に通っている
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

中学・高校時代から理系科目が好きで、大学でも理系の学部に進もうと考えていました。大学受験の際に理系学部について調べると、理学系と工学系に大きく分けられると知り、自分に合…続きを読む

学んでいること

農学というと授業は土いじりばかり、将来は農家さんばかり、と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。植物はもちろん、陸上動物、水生動物、園芸、造園、はたまた農業…続きを読む

満足している点

広大なキャンパスでのびのびと学べるです。ディズニーランド3個分とも言われる広大なキャンパスで広々と学ぶことができます。アクセスも非常に良く、農学部生がメインに学ぶ農学部等は札幌駅から歩いて15分程度で着くこと…続きを読む

不満に感じている点

春夏秋は天国、冬は地獄です。北海道という土地柄、仕方のないことなのですが、冬の寒さは半端ではありません。歴史のある大学・歴史のある建物といえば聞こえはいいのですが、おおげさに言い換えれば建物がボロ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【水産学部編】

  • 大学:北海道大学 水産学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

自宅から通える範囲ということと、学費の関係から国立大学を選択しました。道内での知名度が高く、就職にも有利だと考えたので北海道大学にしました。水産学部を選んだ理由は、自分…続きを読む

学んでいること

海に関する様々な分野について学びました。生物系科目では魚類の分類体系や生態学を学びました。物理系は波の物理学や流体力学などを扱いました。化学系は水産物に含まれる成分の組…続きを読む

満足している点

自然が豊かです。キャンパスの北部には『中央ローン』という場所があります。芝生があって、木が生えていて、小川が流れていて、ちょっとした公園のようになっています。子供連れで遊びに来たり、散…続きを読む

不満に感じている点

観光客が多いです。キャンパス自体が道内でも有名な観光地になっているため、観光客を含めて学外から来る人が多いです。キャンパス内の道路のど真ん中で写真を撮っていたり、歩道で立ち止まっていたり…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【工学部編】

  • 大学:北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

志望は他の大学でしたが、経済的な事情で絶対に国公立大学に行きたかったのでA判定が出ていた北大を後期で受験しました。第一志望は薬学部でしたが、後期は合格しやすいように工学…続きを読む

学んでいること

北大の1年生は教養科目しかありません。理系だと語学、数学や物理などの基礎科目、自然科学実験などが必修でした。2年生以降の専門科目では、情報エレクトロニクス学科の科目とし…続きを読む

満足している点

立地の良さと豊かな自然環境です。札幌駅から徒歩10分程度で、大通やすすきのなどの繁華街も近いので遊びに行くには困りません。多くの学生は大学の近くに一人暮らしをしていると思いますが、駅が近いので実家暮ら…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスが広すぎるです。南北に長いため、構内の移動に時間がかかります。1年生の時に通う教養棟は正門から歩くと20分近くかかるので移動には自転車が必須です。ただし、冬には雪が積もって自転車に乗る…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

私は19歳まで道外に住んでいましたが、家族旅行で冬の北海道に訪れることがしばしばありました。地元では到底見られないような豊富でサラサラの雪や雄大な自然を目の当たりにして…続きを読む

学んでいること

法学部には「総合法政コース」と「法専門職コース」の二つのコースがあります。前者は法的な素養と政策判断能力、国際感覚を身につけることを目指すコースです。後者は法曹界をはじ…続きを読む

満足している点

広大で自然豊かなキャンパスです。私が在籍していた札幌キャンパスは国内屈指の広大な面積を誇ります。春はお花畑、夏は目に鮮やかな木々の緑、秋はイチョウ並木、冬は美しい雪景色と、四季折々の美しい風景が学生を…続きを読む

不満に感じている点

学生食堂が学外者で混んでいるです。北海道大学の学生食堂は観光情報雑誌などにも記載されています。そのため、学外の人々が昼休みの時間帯にテーブルを占拠してしまい、食堂が大変混雑するという事態が発生しています…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

高校の政治経済の授業で政治や法律の分野に興味を持ったことをきっかけに、法律系の学部に進学したいと思うようになりました。北海道大学を選んだ理由は、国立ということで授業料が…続きを読む

学んでいること

1年次は入学者全員が総合教育学部に所属するため、専門的な内容というよりは教養科目が中心でした。英語に加えて第二外国語や情報の授業が必修でした。私は履修科目の自由度は高く…続きを読む

満足している点

キャンパスです。アクセスがとても良いと思います。地下鉄、JR札幌駅から徒歩10分ほどのところにあり、交通の便が良いです。空きコマがある時も街中で暇つぶしができます。キャンパスは自然豊か…続きを読む

不満に感じている点

広すぎるです。敷地がとても広いです。札幌キャンパスだけでも東京ドーム38個分あります。地下鉄の駅にすると4駅分です。構内を縦断するメインストリートは1.2kmあり、施設の移動を伴う時…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【農学部編】

  • 大学:北海道大学 農学部 畜産科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

高校時代に何を専門とするべきか悩みました。「何が好きか、何を専門とすべきか」と自問自答しても答えは出ませんでした。そこで「何を学ぶのが有益か、今後に活きるか」という観点…続きを読む

学んでいること

農学部の中でも畜産科学科を選択したので、畜産業にかかわる座学・実習を行いました。例えば牛の体内で飼料がどの様に消化されるのか・その際にはどんな細菌が活動しているか、とい…続きを読む

満足している点

キャンパスが広く開放感があるです。北海道大学は日本で最もキャンパスが広いと言われています。確かに広大で公園のようです。主要な道を歩いていると近所のご老人が散歩していたり、ランニングしているおじさまがいた…続きを読む

不満に感じている点

食堂がいつも混んでしまうです。キャンパスが広いにもかかわらず、食堂は狭くて数も少なかったです。特にお昼時は混雑度合いがひどく、席も全くないような状態です。時間をずらすとなると授業に遅れてしまうことに…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【工学部編】

  • 大学:北海道大学 工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

道外に出て一人暮らしをするお金がなく、道内の大学に絞りました。どうして工学部にしたのかというと、お金持ちになりたいという漠然とした夢しかなく、特にやりたいことはなかった…続きを読む

学んでいること

1年目は学部・学科に関係なく様々な分野の基礎的な勉強をしました。工学部ですが、心理学や統計学など文系科目にも触れました。2年目からは専門的な学習やプログラミングの基礎、…続きを読む

満足している点

卒業までの教育制度が整っているです。私の学部・学科は大学院まで進学する人が多いのですが、大学院卒業までの教育制度がとても整っていると思います。総合理系という学部の決まっていない状態で入学したのですが、1年…続きを読む

不満に感じている点

立地が悪いです。大学の立地自体は都市部の駅にある程度近いため良いのですが、学校内が広いため、自分の学部学科に行くまでの道がとても長いです。また、雪により交通網の遅延が多いので、毎日の通…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【薬学部編】

  • 大学:北海道大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

北海道民の憧れであったため北海道大学に進学し、将来人の役に立てるような学問を勉強したかったので薬学部に進学しました。私は北海道根室市出身で、高校まで根室市に住んでいまし…続きを読む

学んでいること

北大薬学部では有機系、生物系、臨床系の3つの学問について主に学習しました。有機系では、炭素の化学といわれる有機化学を学習します。北大薬学部では有機化学に特に力を入れてお…続きを読む

満足している点

北海道でも様々な地域の学生と交流できるです。北海道にはあまり大きな大学がなく、地元の学生がほとんどを占める場合が多いですが、北大は別です。約3分の2が道外の学生で構成されており、地域色豊かな学生と沢山交流すること…続きを読む

不満に感じている点

マナーの悪い観光客が多いです。大学の敷地が広大で、ポプラ並木などの観光名所が多く、夏から秋にかけて多くの観光客が押し寄せます。そういった観光客の中には道路の真ん中を平然と歩くマナーの悪い人も見受けら…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:北海道大学 法学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

受験生の頃はまだ自分がどんな社会人を目指すか想像できず、とりあえず地元である札幌で公務員になろうと考えていました。公務員試験には法律を学んでいると有利だと聞いたことがあ…続きを読む

学んでいること

一年生では全員必須の教養科目を学びました。一部民法や刑法などの基礎的な部分を学びましたが、興味に基づき幅広い授業を受講していました。サケ学やヒグマ学といった野生動物に関…続きを読む

満足している点

総合大学で学部横断的に学べるです。北海道大学には12の学部があり、日本の国立大学の中では最も多い学部数となっています。そのため、一年次の教養科目には様々な学部の教授の授業があり、バラエティに富んでいます…続きを読む

不満に感じている点

観光客がたくさん来るです。大学はとても美しい自然に囲まれており、無料で観光できることもあり海外からもたくさんの観光客がやってきます。特に秋は美しいイチョウ並木を見にたくさんの人が来ますが、道路の…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道大学の評判・口コミ【文学部編】

  • 大学:北海道大学 文学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

文系・理系と学部の数が多くあること、また文学部で学べる範囲が幅広いということが最大の決め手でした。北海道大学は学部数が日本一多く、さまざまな学生が所属しています。また、…続きを読む

学んでいること

専攻していたのは社会心理学でした。社会による心理の違いや、様々な社会と人との関係を学び、研究していました。研究室では院生の方々とディスカッションをすることも多く、社会心…続きを読む

満足している点

研究の体制が整っているです。北海道大学には社会科学研究センターという日本でも有数の研究拠点があります。他大学からも実験のために多くの学生・教授が訪れる設備が整っていることは、ちゃんと学びたいと思っ…続きを読む

不満に感じている点

キャンパス内の移動が面倒です。北海道大学札幌キャンパス内の移動には基本自転車が必須です。構内には多くの自転車が走っており、自転車の中古市をやることもあります。徒歩では学部棟などの移動に時間がかかって…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る