専門学校と大学の違いって?メリット・デメリット比較

「そろそろ進路を決める時期だけど、どうしよう…」「大学と専門学校、自分にはどちらが合っているんだろう?」「専門学校と大学の違いがよくわからない」

高校生活も終盤に近づき、今後の人生を決める進路に、迷っている方も多いのではないでしょうか?専門学校と大学の違いを知っておくと、進路を決めるときの目安になります。

今回は、「専門学校と大学の違い」を詳しく解説していきます。やりたいことが見つかっている方も、まだ悩んでいる方も、今後の道を決める前にぜひ、参考にしてみてくださいね!


専門学校と大学との違いって?

専門学校と大学の大きな違いは、「教育課程」や「得られる知識や技術、教育の種類」にあります。

専門学校と大学の違い一覧表

専門学校 大学
修業年限 一般的に2年間(1~4年間など、学校により差がある) 一般的に4年間(医学系や歯学系など、一部の分野は6年間)
時間割 決められている 必修科目以外は自由
教育 専門知識・一般知識など、幅広い知識が身につく 専門的な知識、技術が身につく
卒業までの単位、授業時間 124単位以上 800時間以上(夜間の場合450時間)

このように、専門学校と大学では「修業年限」や「時間割」、「教育」などさまざまな点が大きく異なります。

専門学校

専門学校は、特定の職種や技能の教育を、専門的におこなうところであり、実習科目が多いことが特徴です。

卒業までのカリキュラムが学校で決められており、2年制が一般的です。2年という短い期間で、多くの専門的な知識と技術を学ぶことができ、実践科目が多いので、専門分野での即戦力目指すことができます。

卒業までに必要な授業時間数は「800時間以上」となっており、学生生活を忙しく感じる学生も多い傾向にあります。

大学

大学は、幅広い教育を受けることができ、自身の選択した学部や学科の専門知識だけでなく、一般知識など、さまざまな知識を身につけることができます。また、専門学校とは違い、自身の学びたいペース、ライフスタイルに合わせて、時間割を組むことができるのが特徴です。

医学系、歯学系など、一部の大学は6年制ですが、4年制が一般的です。卒業までに必要な単位数は「124単位以上」となっており、2年制の専門学校と比べて、時間に余裕があるという点も、2つの大きな違いです。

データから見る専門学校の現状について

ここで気になるのが、「専門学校と大学はどちらが選ばれているのか?」です。文部科学省の調べでは、「平成29年度学校基本調査」は以下のような結果になっています。

高等学校卒業者(中等教育学校後期課程卒業者を含む)の進学率

29年度の進学率 前年度との比較
専門学校 16.2% 0.1ポイント低下↓
大学 49.6% 0.3ポイント上昇↑

参考URL:平成29年度学校基本調査(確定値)の公表について

専門学校への進学は、前年度と比べ低下傾向にあり、大学進学率が上昇しています。大学進学率に関しては、過去最高となっており、大学進学率が上昇傾向にあることがわかります。

しかし、卒業後の就職率に関しては専門学校の方がわずかに高く、

  • 専門学校:100%
  • 大学:98%

という結果になっています。(参考:平成29年度大学等卒業者の就職状況調査(4月1日現在)


専門学校に通うメリット・魅力

その1「学びたい分野だけを集中的に学べる」

専門学校は、ある特定の分野に特化しているカリキュラムとなっているため、必要のない分野は含まれていません。そのため、興味のある分野だけを、集中的に学ぶことができます。

その2「就職後の実践に役立つカリキュラム」

専門学校の特徴は、実践科目の多さです。就職後に役立つ技術、情報を、現場で働いている方に教えてもらえるので、就職後のイメージがしやすいというメリットがあります。

その3「大学と比べて人数が少ない分、手厚いサポートが受けられる」

専門学校は、大学と比べて小さな学校が多いため、クラスの人数も少数になります。そのため、先生や学校側からのサポートも手厚く、授業などはもちろん、就職先を探すサポートまで受けることができます。

専門学校に通うデメリット

その1「進路を変更するのが難しい」

専門学校は、「専門的な知識や技術を身につけるための学校」ですので、途中で進路を変えたくなってしまった時に、融通が利かないという点があります。

その2「学生生活のほとんどが勉強で忙しい」

専門学校は、基本的には2年という短期間で、集中的に学ぶスタイルとなっているため、大学生に比べて非常に忙しいです。

「この道に決めている!」「この分野が大好き!」という方には、問題はありませんが、「なんとなく決めてしまった…」という方は、「忙しくて大変」と感じてしまう可能があります。

その3「大卒を条件とする企業には就職できない」

この項目は「進路を変更するのが難しい」に少し似ていますが、専門学校卒業だと「大卒」という資格は手に入らないため、大卒を条件とする企業には就職できません。

専門の資格をとり、専門分野に就職するのが専門学校の目的でもありますので、専門分野に関する就職先には困りません。しかし、途中で一般企業を目指すのは、難しいと言えるでしょう。

さいごに

専門学校は、大学とはカリキュラムが全く違います。「専門的に何かを学びたい」「専門分野に就職したい」など、専門学校は将来の目的を決めて入学している方が多く、同じ目標をもっている友人に出会えるというメリットもあります。

メリットやデメリットをしっかり確認し、今後の進路を決める参考にしてみてくださいね。


島根大学 教育学部
島根大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:島根大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年生)

法政大学 国際文化学部
法政大学の評判・口コミ【国際文化学部編】

大学:法政大学 国際文化学部 状況:大学卒業後、2年以内性別:女性

名古屋産業大学 現代ビジネス学部
名古屋産業大学の評判・口コミ【現代ビジネス学部編】

大学:名古屋産業大学 現代ビジネス学部 状況:大学卒業後、2年以内

龍谷大学 政策学部
龍谷大学の評判・口コミ【政策学部編】

大学:龍谷大学 政策学部 状況:現在大学に通っている(大学2年生)

藤田医科大学 医療科学部
藤田医科大学の評判・口コミ【医療科学部編】

大学:藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科状況:現在大学に通って

→もっと見る