進振りとは?【東京大学 用語集】
最終更新日:2020/01/21
用語集
投稿者:東京大学 文学部 卒業生/男性
進振りとは?
進学振り分け制度。学生が3年次に進級する学部を決定するものです。2年次までは全員、一般教養課程である教養学部に在籍しますが、3年次以降の専門課程へ進級する際、本人の志望と2年次までの成績、在籍している科類からの定員人数を考慮し、進級する学部学科が決定されます。希望の学部学科へ進むためには、入学してから一層勉学に励むことが重要となります。
「進振り」の使い方
「進振りに落ちて行きたい学部行けなかったよ。」
「1年生のときに遊びすぎたね。2年からの挽回は難しいから。」
「うちの科類からの定員も少なかったし、見通しが甘かったなー。」
僕が東大に来たのは、進振りで楽に理転出来るからなのであるドヤァ
— 海の長老(年パス切れた) (@rapid_usj) 2019年2月18日
東大新2年生、春休みに勉強しておかないと進振りで学部入った後にツムツムが始まるってマイケルが言ってた
— 深淵を覗くとき、深淵もまた覗かれているのだ (@k_l15j) 2019年2月17日
関連記事
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 理科一類
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京大学の評判・口コミ【理科一類編】
志望理由
色々なことに挑戦できるのでこの大学を受験しました。進学選択(いわゆる「進振り」)制度があり、入学して約2年経った後に学部を決めることができるため、その点が自分に合ってい…続きを読む
学んでいること
数学や物理、英語などの一般教養科目を勉強しています。カリキュラム上、専門的な内容を学ぶ機会は少ないのですが、その分広く学ぶことができています。内容も面白く、英語の授業で…続きを読む
満足している点
全国から様々な人が集まっているので、色々な強みを持った人から多くの刺激を受けて成長できると思います。自分の周りにはプログラミングが非常に上手い人、起業してお金を稼いでい…続きを読む
不満に感じている点
進振りで希望の学部に行きたい場合、人気のある学部だと良い成績を収めないと進学できない場合があります。しかし、授業内容やテストは非常に難しい上に、周りの学生も同じことを考…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
旧帝大(七帝大)とは?偏差値高い国立大学群「旧帝大」を偏差値・評判で比較
偏差値の高い国立大学群(北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)を意味する「旧帝大(七帝大)」について解説します。
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
東京一工とは?最難関の国立大学群「東京一工」の特徴を口コミから解説【有利な就職・レベル高い授業】
4つのエリート国立大学(東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学)を意味する「東京一工」について解説します。
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
シケプリとは?【東京大学 用語集】
東京大学で使用される専門用語「シケプリ」について解説します。
投稿者:東京大学 法学部 卒業生/女性続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京大学の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 宜野湾農工大学とは?【琉球大学 用語集】
- NEXT
- 芸村とは?【大阪芸術大学 用語集】