東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
最終更新日:2020/10/09
今回は、東京農業大学 生物産業学部の卒業生(卒業後2年以内)に東京農業大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。回答の中で、授業、キャンパスの立地など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、東京農業大学に通って良かったかについても、ずばり回答していただきましたので、東農大 生物産業学部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 大学:東京農業大学 生物産業学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京農業大学の特徴
私の通った「東京農業大学生物産業学部」はその名前だけに所在が「東京」と思う方も多いかもしれませんが、実際は「オホーツクキャンパス」内にあり、つまりは北海道に存在するのです。北海道にあるキャンパスというだけあって、周りは海や湖、また野生動物が多い山といった自然豊かなフィールドのなかで、自分の興味がある研究を心置きなく研究できるのが、ほかの大学ではあまりできない、自分たちの大学での特権であると感じています。
満足していること:授業
私の通った「東京農業大学生物産業学部」の授業の主なコンセプトは「実学主義」という点です。実際に学ぶことを大事に置き、実際に授業の中で船に乗り、海中の生物を観察したり、本州より何十倍もある畑の中で植物を詳しく研究したりと、フィールドワークのなかで研究へのヒントを探していくという授業方法が大変すばらしく、また大変いい経験にもなると思います。また、他学科の授業も好きなように取ることが出来るので、海や山のほかに経済的な勉強もできる点もあります。
満足していること②:キャンパスの立地
この東京農業大学生物産業学部は北海道の網走市という日本のほぼ北側に立地しており、本州とはほど遠い場所にあります。こういった環境があり、学生のほとんどの人が実家を離れ4年間の一人暮らしをします。しかし、周りの友人もほとんど一人暮らしということもあって、互いに大学外でも協力し助け合っていく力がほかの大学よりも何十倍もあると思います。よく、大学の友人は一生続いていく関係と言われますが、その関係をより濃く深くすることの出来る環境にあると思います。
不満に感じていること:大型商業施設がなく、買い物に不自由する
東京農業大学生物産業学部のある網走市には、スーパーやビデオ屋さん、電気屋さんといった基本的な商業施設はありますが、イオンなどの大型商業施設は車でも1時間ぐらい走らせないといけません。そのため、欲しいものがあまり手に入らず、1時間かけて他の街に行くということは、ガソリン代も多くかかり、大学生の生活としては少々苦しい部分があると思います。インドア派の人なら大丈夫ですが、様々な飲み屋や定食屋を大学終わりに行きたい方には少々不便かもしれません。
不満に感じていること②:大学内の食堂
この大学の中にある食堂は大学生協に加入していないため、あまり学生には安いとは言えない値段であります。食堂自体の料理の味はおいしく、また場所も広くて、友達とわいわい出来る場所ではありますが、大学生の金銭状況では少し苦しいところがあります。こういう問題を解決するために、日ごろから自炊をして、余ったご飯やおかずを次の日のおひるごはんに回すというのも一つの手であり、一人暮らし特有の体験が出来ると思います。
東京農業大学のおすすめ学部:生物産業学部
東京農業大学本校の100年以上の歴史と比べてまだ30年足らずという浅い歴史ではありますが、大学が立地する網走の長い歴史をすべて吸収し、色のあるキャンパスへと成長しているとおもいます。そこで生活する学生や教授全員が人間味あふれる良い人です。
東京農業大学に通って良かった?
この大学が豊富な自然に囲まれているというところが、勉学の部分だけでなく、人間的な部分も大きく成長させてくれると大きく感じました。これまでの人生では決して会えなかった、様々な地方の人たち、漁師のおじさんや農家のおじさん、そういった様々な人々から受けるパワーは素晴らしく、これからの人生のなかで決して無駄にはならない経験になります。一人暮らしはさみしいものではありますが、周りの人もみんな同じ気持ちなので、さらに絆を深めることができます。
ほかの学生による投稿口コミ(東京農業大学 生物産業学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
志望理由
北海道で水産学の勉強がしたかったので選びました。出身は関東なのですが、首都圏で水産学の勉強をするよりも北海道のような自然溢れる場所でフィールドワークをしてみたかったから…続きを読む
学んでいること
主に水産に関する授業を受けました。水産養殖学、水産微生物学、魚病学、生態学などです。培地を作って菌を継代したり細胞培養したり、船に乗って海に行き海水を採取して水質の調査…続きを読む
満足している点
キャンパスは北海道の網走にあり、ここでしかできない経験をしてきました。フィールドワークするにはもってこいの地です。実際に近くの湖や海に生物を採取しにいったり、地元の漁師…続きを読む
不満に感じている点
北海道の田舎なので娯楽が少ないです。夏は様々な場所に出かけられるのでいいかもしれませんが、冬は何もできません。車がなければかなり生活範囲が狭まるのですが、冬は危なくてま…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京農業大学 生物産業学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
志望理由
私は将来農業全般に携わりたいと考え、それ以上の専門的な分野は絞り切れていませんでした。そのため、農業の中でも一般的な作物の研究から畜産関係の研究まで行なっている幅広い分…続きを読む
学んでいること
1年生なので、生物や地学、化学といった一般教養科目が多かったです。それ以外では実験実習で、牛の餌となるサイレージを作ったり、テンサイという作物の除草や植え付けなども授業…続きを読む
満足している点
大学内には、普通の大学にもある図書館、体育館などの一般的な設備も整っています。それ以外で特徴的なのがファイントレールと呼ばれる自然探索路です。北海道ならではの白樺やエゾ…続きを読む
不満に感じている点
私は、最初受けた英語の実力判定テストで一番上のクラスにされたのですが、実際に受け始めてみると中学生のような内容の授業ばかりで、正直自分としては物足りない授業でした。また…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
満足している点
東京農業大学生物産業学部は北海道網走市にキャンパスがあり、オホーツクキャンパスと呼ばれています。広大な自然の中なで座学ばかりしていてはもったいない。ということで、実習が…続きを読む
不満に感じている点
北海道ということもあり、暖房設備はしっかりしています。文句なしです。しかし、北海道といえど夏は暑いのに、大学内で冷房設備があるところが限られてしまっています。図書館など…続きを読む
おすすめ学部:生物産業学部
北海道で大学生活を過ごせるというだけでもおすすめできます。北海道でのフィールドワークやホタテバイト、農家バイトなど、他では体験できないようなことができます。濃い4年間に…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
満足している点
キャンパスの場所が北海道網走市にあるので、ここでしか体験できない自然環境に即した研究が沢山できることが最大の魅力です。アクアバイオ学科では、オホーツク海の生態系だけでな…続きを読む
不満に感じている点
大学は充実していて自然も素晴らしいのですが、普段のお買い物はとても不便です。市内にはお洒落な場所も少ないので、洋服などの買い物は基本ネットでするのが一般的でした。実物を…続きを読む
おすすめ学部:生物産業学部
東京農業大学生物産業学部は北海道のオホーツクにあり、他のキャンパスとは異なる環境で学ぶことができます。雄大な自然環境から学び得た知見は普遍的なものが多く、一生涯にわたる…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京農業大学 生物産業学部の口コミ一覧ページへ遷移します
東京農業大学(生物産業学部)専用掲示板
東京農業大学 生物産業学部の基本情報
- 名称:東京農業大学 生物産業学部
- 法人名:学校法人東京農業大学
- キャンパス:北海道オホーツクキャンパス
- アクセス:JR網走駅から東京農大行きバスで約30分、「東京農大」下車
- 所在地:〒099-2493 北海道網走市八坂196
- 公式HP:http://www.nodai.ac.jp/academics/bio/
目次
東京農業大学の特徴満足していること:授業
満足していること②:キャンパスの立地
不満に感じていること:大型商業施設がなく、買い物に不自由する
不満に感じていること②:大学内の食堂
東京農業大学のおすすめ学部:生物産業学部
東京農業大学に通って良かった?
東京農業大学(生物産業学部)専用掲示板
- PREV
- 聖徳大学の評判・口コミ【短期大学部編】
- NEXT
- 群馬パース大学の評判・口コミ【保険科学部編】
名無しさん
東京農業大学の評判はどうですか?東京農業大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!生物産業学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。