北海道大学の評判・口コミ【総合教育部編】
最終更新日:2020/01/21
旧帝大(七帝大)
今回は、北海道大学 総合教育部に現在通っている1年生に北海道大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、キャンパスの環境、サークルなど、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、北海道大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、北大 総合教育部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 大学:北海道大学 総合教育部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
北海道大学の特徴
北海道大学の最も大きな特徴としては、広大なキャンパスが挙げられます。北海道大学はもともと札幌農学校が発展したもので、農学部は名門として知られています。そのため、主に農場として広大なキャンパスが使われています。また、農場に限らずとても豊富な自然に囲まれています。大学の周辺は札幌の街の中で建物であふれていますが、一度北大の中に入ると一気に自然に囲まれ、ゆったりとした時間が流れます。多くの木々に囲まれたメインストリートを歩くだけでも街中の感想から解放されリフレッシュできること請け合いです。
満足していること:キャンパスの環境
先ほども述べた通り、多くの木々に囲まれていてとても落ち着きます。キャンパスが広大であるがゆえに自転車での移動は必須ですが、その自転車での移動も信号もなく緑に囲まれた中では爽快感を得られます。また、各種設備も充実しています。食堂や図書館は各学部ごとにもあり、トレーニングセンターなどもあります。中でもテニスコートは充実しており、各地にあります。サーフェスも各種あるのでテニスプレイヤーには嬉しいものとなっています。
満足していること②:サークル
北大には数え切れないほど多くの種類のサークルがあります。その中には牛乳同好会や禅サークルなど変わり種もあります。あまりにたくさんあるので、その中には確実に自分がやりたいようなものが見つかります。また、同じスポーツのサークルにも数種類あるものもあります。例えばテニスをやりたいと思ったら、自分の実力にあった場所や、最も人間関係があっていると感じる場所を選ぶことができます。自分が満足できるようなサークルが絶対あるのはとても良いことです。
不満に感じていること:授業
北大は総合入試という制度を採用しており、入学してから一年間教養を学んだあと学部、学科を決定します。それに合わせて、一年生は学部が決まっている人も全員、教養の授業を受けます。しかし、これがなかなか良いところと受け取れないのです。学科が決まっているのに少なくとも一年は専攻していることが学べなかったり、自分が行きたい学部に行くために内容ではなく成績の取りやすさで授業を選択してしまいがちです。主に一年生の間の授業がこのように不満に感じます。
不満に感じていること②:キャンパス内の移動が大変
なんども述べているように、北大構内は非常に広いです。天気が悪くなければ自転車で移動することができるのでいいのですが、天気が悪かったり冬になって雪が積もると歩いて移動せざるをえなくなります。歩くにはやや広すぎ、散歩が目的でなくある建物に行きたいと思った時には苦労します。一応キャンパス内には構内巡回バスが走っていますが、基本的には職員専用となっていて学生は利用できません。先生方だけしかバスが使えないというのが不満です。
北海道大学のおすすめ学部:農学部
やはり数ある北大の中でも最も歴史が古く、日本全体で見てもトップクラスの農学部は最もおすすめできます。豊富な敷地を利用して様々な研究をしており、雄大な自然を楽しめること間違いなしです。雰囲気も最も歴史を感じさせてとても良いです。
北海道大学に通って良かった?
やはりキャンパスが充実していることは大きいです。木々に囲まれた緑あふれる環境がとても気に入っています。総合入試であることから、人間関係も学科にとらわれず広くつながることが魅力の1つです。自分が専攻する最もやりたい内容のことができるようになるまで時間はかかりますが、思わぬ学問との出会いの可能性もあり、自分の視野を広げる意味では今後の役に立つ授業が豊富なので通う意味を十分に見いだすことができるでしょう。
人気記事 旧帝大(七帝大)とは?偏差値高い国立大学群「旧帝大」を偏差値・評判で比較
ほかの学生による投稿口コミ(北海道大学)
-
回答者プロフィール
- 大学:北海道大学 総合入試理系
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
北海道大学の評判・口コミ【総合入試理系編】
志望理由
受験する時点ではまだ進路が決まっていなかったため、総合理系で入学して2年生になった時に学部を選ぼうと思ったからです。受験は総合理系の場合、数学・物理・化学・生物重点と重…続きを読む
学んでいること
現在1年生の前期が終わったタイミングなので、それまでに学んだことを大まかに説明します。理系として基本的な内容を中心に学んでいますが、それ以外にも教養科目として様々なこと…続きを読む
満足している点
キャンパスは札幌市の中心部にあるのですが、それを感じさせないほど道には木々がたくさんあり、運が良ければリスなどの動物を見ることもできます。キャンパスが広く、移動距離が長…続きを読む
不満に感じている点
覚悟はしていましたし、他の大学でも似たようなことだとは思いますが、課題が多いなと感じます。特に今はコロナの影響もあり、なかなか対面での授業が難しいという状況もあるので尚…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:北海道大学 総合教育部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
北海道大学の評判・口コミ【総合教育部編】
満足している点
殆どの旧帝国大学は都心から離れたところにある中、北大の文系のキャンパスまでは札幌駅から歩いて10分しかかかりません。市街に近いのに、キャンパスの中には銀杏並木やポプラ並…続きを読む
不満に感じている点
北大の理系には、前期入試では医学部、歯学部、獣医学部、水産学部を除く殆どの学生が“総合理系”という枠組みで入学します。そこから、工学部、農学部、薬学部、理学部へと移行し…続きを読む
おすすめ学部:歯学部
歯学部はコース分属がなく、1年目で遊んでも単位が取れれば良いので、適度に遊び、学生生活を楽しみながら送っている人が多いように思えました。その上、歯科医師免許を取れますし…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
旧帝大(七帝大)とは?偏差値高い国立大学群「旧帝大」を偏差値・評判で比較
偏差値の高い国立大学群(北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学)を意味する「旧帝大(七帝大)」について解説します。
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
ジンパとは?【北海道大学 用語集】
北海道大学で使用される専門用語「ジンパ」について解説します。
投稿者:北海道大学 教育学部教育学科 卒業生/女性続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
寝つぼるとは?【北海道大学 用語集】
北海道大学で使用される専門用語「寝つぼる」について解説します。
投稿者:北海道大学 理学部 2年生/男性続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※北海道大学の口コミ一覧ページへ遷移します
北海道大学(総合教育部)専用掲示板
北海道大学 総合教育部の基本情報
- 名称:北海道大学 総合教育部
- 法人名:国立大学法人北海道大学
- キャンパス:札幌キャンパス
- アクセス:JR札幌駅または地下鉄南北線北12条駅下車、徒歩約10分
- 所在地:〒060-0817 北海道札幌市北区北11条西7丁目
- 公式HP:https://www.edu.hokudai.ac.jp/
目次
北海道大学の特徴満足していること:キャンパスの環境
満足していること②:サークル
不満に感じていること:授業
不満に感じていること②:キャンパス内の移動が大変
北海道大学のおすすめ学部:農学部
北海道大学に通って良かった?
北海道大学(総合教育部)専用掲示板
- PREV
- 明治大学の評判・口コミ【法学部編】
- NEXT
- 関西外国語大学の評判・口コミ【短期大学部編】
名無しさん
北海道大学の評判はどうですか?北海道大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!総合教育部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。