京都市立芸術大学の評判・口コミ【美術学部編】

最終更新日:2020/01/21


今回は、京都市立芸術大学 美術学部に現在通っている1年生に京都市立芸術大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、キャンパスの環境、キャンパスの環境など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、京都市立芸術大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、京芸 美術学部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:京都市立芸術大学 美術学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

京都市立芸術大学の特徴

京都市立芸術大学の特徴は『芸術に関する技術が磨かれた少数精鋭が集まる大学であること』です。この特徴を持つ要因は2つあります。まず、この大学が関西唯一の国公立の美術大学であることです。なので、関西圏(勿論他の地方からも)のかなりハイレベルな技術をもった学生たちが集まります。2つ目は、在籍する学生の少なさです。美術学部はそれぞれおよそ、美術学科70名、デザイン学科30名、工学科30名、総合芸術学科15名の合計約145名の生徒が、一学年あたりに在籍しています。音楽学部も同様に生徒数がとても少ないです。これらのことから、私の通う大学は、芸術に関して少数精鋭の集う大学となっています。



満足していること:キャンパスの環境

非常に雰囲気がのびのびとしており、かなり自由度の高い大学であると感じたからです。目標や一定の分野への強い意思をもつ生徒に対する教師等の干渉が少ないため、定められた授業や課題もありますが、自由に計画して行動できる領域がとても広いです。中でも私が満足しているのは、大学内の施設や設備を容易に利用させてもらえる点です。最新バージョンのソフトウェアを搭載した高性能のコンピュータはもちろん、大型の印刷物や作品のプリントが可能なプリンター、3Dプリンター、また、陶磁器を制作する窯や、鉄やガラス等の様々な材質の材料を加工できる機械、染色室・・・専攻の壁を越えて、殆どいつでも利用することができます。

満足していること②:キャンパスの環境

教師との距離の近さがとても都合がよく快適に感じるからです。大学の特徴の欄に挙げた通り、京都市立芸術大学は生徒数が他の大学に比べてかなり少ないです。なので、自然と生徒と教師が1対1やそれに近い形で接する機会が増えます。生徒側の意思や思考が教師に伝わりやすく、教師も生徒1人1人に丁寧に指導し、向き合っているな、と感じました。教師陣の知識や助けを借りて、自分の目標に近づくことができる場所であると感じ、とても満足しています。



不満に感じていること:キャンパスの立地

あまりにも悪いです、立地が。バスを使わなければならないことが、高校時代、オープンキャンパスや展覧会等に行く際、不慣れな学生にとっては、とてつもない障害になります。また位置している場所に大学以外、特に観光名所などがあるわけでもなく、本当にこの大学に行く目的の人々しか通らないような場所になっているので、自然と人の足が遠のき、芸術大学において非常に重要な展示などのイベントも人の集まりがあまりよくありません。

不満に感じていること②:進路・就職

就職等に大学側があまり積極的ではないので、自分で進んで行動しなくてはなりません。インターンシップなども、東京の方の大学ほど準備を整えてくれません。授業等も、即技術につながるような授業ではなく、いかに実生活に応用するか、自分で工夫する必要のあるような(要は知識のための知識になりがちな)授業が多く感じます。私が所属しているデザイン科も、デザイン科と謳っておきながら、パソコンを用いた授業は3回生まで行われないそうです。



京都市立芸術大学のおすすめ学部:美術学部

キョウゲイであれば美術学部の中の特に日本画専攻がお勧めだなと思っています。キョウゲイの日本画はとても歴史が長く、数ある美術大学の中でも『キョウゲイといえば日本画』と言われていることもあるそうです。また、日本画専攻は描写対象のかっこいいニワトリさんを自ら世話します。


京都市立芸術大学に通って良かった?

京都市立芸術大学への満足度:とても満足

一言で言うと、自分の性格やスタイルに非常に合っているなと感じるからです。自由度が高い点も、既にフリーランスとして働くことを決めいるので、空き時間等に頻繁にコンピュータ室に潜り込んで、自宅にはない高性能のデザイン関係のソフトウェアの練習をさせてもらっているので、とてもありがたくかんじています。立地の悪さも、よくいえば、都市部の誘惑に駆られることなく、自分の目標ややるべきことを鮮明に意識し続けることにつながります。進路に対して大学側の積極性はないですが、自分から教師にわからないことや知りたいことを言いに行くと、協力してくれます。自分から動けばどうにかなります。その過程で積極性も身につくので一石二鳥だと感じています。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(京都市立芸術大学)

京都市立芸術大学の他の口コミは見つかりませんでした。

>> 他の大学の評判を探す

京都市立芸術大学(美術学部)専用掲示板


名無しさん
京都市立芸術大学 美術学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

京都市立芸術大学の評判はどうですか?京都市立芸術大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!美術学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

投稿コメント一覧

  1. 匿名 より:

    娘が京芸志望なので初めて画塾の先生に面談してもらったのですが、京芸のデザイン科は全否定されました。
    レベルが低くて何を教育しているのか呆れるほどだと言われました。
    私自身は京芸の日本画卒なので京芸自体の素晴らしさは分かっているのですが、本当にデザイン科がそんなにダメなのか、教えてください。
    卒業生、在校生の皆さん率直なご意見お願いします。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






京都市立芸術大学 美術学部の基本情報

  • 名称:京都市立芸術大学 美術学部
  • 法人名:公立大学法人京都市立芸術大学
  • キャンパス:本キャンパス
  • アクセス:京阪京都交通バスで約20分芸大前下車徒歩すぐ
  • 所在地:〒610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13の6
  • 公式HP:http://www.kcua.ac.jp/arts/

目次

京都市立芸術大学の特徴
満足していること:キャンパスの環境
満足していること②:キャンパスの環境
不満に感じていること:キャンパスの立地
不満に感じていること②:進路・就職
京都市立芸術大学のおすすめ学部:美術学部
京都市立芸術大学に通って良かった?
京都市立芸術大学(美術学部)専用掲示板  
 
北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る