同志社大学の評判・口コミ【生命医科学部編】
最終更新日:2020/01/21
関関同立
このページでは、同志社大学 生命医科学部の卒業生(卒業後2年以内)から聞いた、同志社大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「スポーツ施設が多い」「交通アクセスが悪い」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、同大に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答者プロフィール
- 大学:同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
満足していること:スポーツ施設が多い
テニスサークルに所属していました。他の大学なら、民間のテニスコートを借りなければならず、一般の方との予約が重なったり、お金がかかってしまったりするのですが、大学の所有しているテニスコートが多く、安くで利用することができました。また、体育館でバドミントンやバスケットボール、バレーボールなども無料で利用することができます。さらに打ちっ放しのゴルフもできる施設もあり、運動をするのに困らなかったです。授業でスポーツが必須ではなくなった大学生活において、気軽に安くで体を動かすことができるので、とても気に入っていました。
満足していること②:カフェが安く利用できる
少しおしゃれなカフェがあり、コーヒーやパフェ、ケーキなどを楽しむことができます。季節に合わせたイベントも盛んで、ハロウィンの季節はハロウィンパフェが提供されます。マカロンに可愛くデコレーションされていて、写真に撮っても可愛いですし、500円というお手頃な値段も魅力的でした。さらに、貸切パーティーも予約さえすれば開催できます。よく誕生日パーティーに利用していました。バースデーケーキも出してくれるので、非常に重宝していました。
不満に感じていること:交通アクセスが悪い
学研都市線か近鉄を使って大学に通います。近鉄は普通しか止まらないので、乗り換えがとても面倒です。また、学研都市線は運休することが多く、大学にたどり着かなかったり、家に帰れない、何時間もホームまたは車内で待たされるなど様々な体験をしました。さらに、自動でドアも開かず、手動で開けます(開閉ボタンを押す)。近鉄と学研都市線どちらとも電車の本数も少ないので、一本乗り遅れると、15分以上待つことがほとんどです。そのため、正門から走っている学生も少なくないです。
不満に感じていること②:大学が辺鄙な場所に立地している
とても辺鄙な場所にあるため、大学の周りに遊べる施設がほとんどありません。大学生といえばカラオケやボーリング、飲み会などが多いですが、カラオケもボーリングも近くにありません。電車に乗って次の駅まで行かないといけませんでした。居酒屋も少なく、飲みに行くのにも電車は必要でした。また、カフェは一軒のみでした。さらに、電車を降りてから正門まで長い坂があり、歩いて15分以上かかります。夏の坂登りは暑くてたまりませんでした。坂を登りきっても、大学内も広く、授業がある教室まで行くのに20分くらいかかることも多かったです。
同志社大学のおすすめ学部:グローバルコミュニケーション学部
グローバルコミュニケーション学部は英語を主に勉強していく学部です。やはり、英語ができるとさまざまな場面で役立ちますし、数学や物理ができるよりも、英語ができた方が就職活動でのアピールもしやすいと感じました。この学部は留年せずに約一年間海外留学できるので、留年はしたくないけど長期留学をしたい人に向いていると思います。
同志社大学に通って良かった?
大学で出会った友達は卒業してからもご飯に行ったりして交流していて、かけがえのない存在になっているからというのが通って良かったと思う1番な理由です。しかし、入学した学部は何となく入る学部ではなく、ちゃんと勉強したいという意思、勉強が好きだという意思がないと、テストをクリアし将来につなげていく(就職や進学など)のが難しい学部でした。何となく入ってしまったため、サークルとアルバイト、勉強の両立は難しく苦労しました。勉強ができる人が多いので、ついて行くのに必死でした。
ほかの学生による投稿口コミ(同志社大学 生命医科学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
同志社大学の評判・口コミ【生命医科学部編】
志望理由
中学から同志社系列の学校に行っていたため、ほとんどの人が同志社大学に進学するため、私も同じくそのままエスカレーターで進学しました。学部は理系だったのですが、物理が苦手だ…続きを読む
学んでいること
理系の学部なので数学、化学、基礎物理などはもちろんありました。また、キリスト教の学校なので同志社の創設者について学んだり、聖書について学んだりする授業も選択授業としてあ…続きを読む
満足している点
私は理系だったのでキャンパスは京田辺キャンパスでした。かなり田舎でしたが、敷地はとても広いため、静かに勉強できる環境がいろんなところにあります。部活をやっている人は基本…続きを読む
不満に感じている点
私が通っていた京田辺キャンパスはまだましだと思いますが、今出川キャンパスは特に人がとても多いです。お昼になると食堂がとても混んで座る所がなくなります。私は人が多いのが苦…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
同志社大学の評判・口コミ【生命医科学部編】
満足している点
私立大学ということもあって大学構内はかなり綺麗です。図書館やパソコンルームも最近綺麗に建て替えられ、スタイリッシュな空間で勉学に励むことができます。また一部古いタイプの…続きを読む
不満に感じている点
私は理系学部のためどちらかというと田舎の方にあるキャンパスに通っています。そのためかはわからないですが駅からキャンパスまでがとても遠いです。正門までは歩いて約15分、さ…続きを読む
おすすめ学部:生命医科学部
これから医療問題が深刻になる日本において医学的な知識を学ぶことが出来るからです。また医学的な知識を情報、工学、理学の視点から解明していく3つの学科が存在するため、医学と…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:同志社大学 生命医科学部医情報学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
同志社大学の評判・口コミ【生命医科学部編】
満足している点
私の通っている生命医科学部では医学と工学の勉強をしています。物理学や生物学、数学もありますがそれぞれの授業でその専門はもちろん医療、医学にどう活かされているか、そのほか…続きを読む
不満に感じている点
京田辺校地は同志社前駅というところにキャンパスは立地しているのですが都市部からは大分遠いところが不満です。大阪や京都市内に出ようと思うとどちらも1時間ほどかかります。ま…続きを読む
おすすめ学部:生命医科学部
大学独自の学部であり医学と工学の2つが勉強できます。そして、様々な授業でその専門知識はもちろん医学に関することなどを繋げて勉強できます。そして、各学科人数がそんなに多く…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※同志社大学 生命医科学部の口コミ一覧ページへ遷移します
同志社大学(生命医科学部)専用掲示板
同志社大学 生命医科学部の基本情報
- 名称:同志社大学 生命医科学部
- 法人名:学校法人同志社
- キャンパス:京田辺校地
- アクセス:近鉄京都線「興戸」駅下車、徒歩15分など
- 所在地:〒610-0394 京都府京田辺市多々羅都谷1-3
- 公式HP:http://biomedical.doshisha.ac.jp/
目次
満足していること:スポーツ施設が多い満足していること②:カフェが安く利用できる
不満に感じていること:交通アクセスが悪い
不満に感じていること②:大学が辺鄙な場所に立地している
同志社大学のおすすめ学部:グローバルコミュニケーション学部
同志社大学に通って良かった?
同志社大学(生命医科学部)専用掲示板
- PREV
- 早稲田大学の評判・口コミ【文化構想学部編】
- NEXT
- 中京大学の評判・口コミ【総合政策学部編】
名無しさん
同志社大学の評判はどうですか?同志社大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!生命医科学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。