高知工科大学の評判・口コミ【環境理工学群編】

最終更新日:2020/01/21


このページでは、高知工科大学 環境理工学群に現在通っている2年生から聞いた、高知工科大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「必修科目がない」「キャンパスの立地が悪い」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、高科大に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:高知工科大学 環境理工学群
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足していること:必修科目がない

他の大学には必修科目があると思いますが、高知工科大学は必修科目がなく、自分が苦手で取りたくない科目はとらなくても卒業できます。そのため、自分の好きな科学や物理だけといった履修方法でも卒業することができます。(卒業単位数は決まっているため、苦手な科目でもその科目の1や2だけはとらないと単位が足りなくなる場合もあります。)また、他学群の講義を取ることも出来るため、比較的単位の取りやすい、レポート提出のみで評価される講義をより好んで取ることも可能です。

満足していること②:よさこいサークルがある

高知はよさこいの発祥の地であり、高知では年に1度よさこい祭りというものがあります。高知工科大学には、そのよさこい祭りに参加するためのチーム(サークル)があります。1年ごとに参加不参加を選択できるので、何年も続けたくないけど一度は体験してみたい、という方には嬉しいサークルだと思います。私は1年間裏方として参加し、来年も裏方として参加する予定です。よさこい祭りの最後の踊りが終わった時の達成感と感動はなかなか味わえるものではないので、来年もとても楽しみです。



不満に感じていること:キャンパスの立地が悪い

高知工科大学は2つのキャンパスに分かれており、私が所属しているのは香美キャンパスというところです。香美キャンパスは一言で言えば田舎です。私も詳しくはないですが、香美キャンパスの周りは建物を建てられない指定がある土地らしく、生活する上で必要なスーパーや薬局、コンビニ、床屋さんなどはたくさんありますが、娯楽施設のようなものはほぼありません。ですから、基本的に遊びに行く場合は電車で30分ほどかけて市内へ行きます。自転車で過ごせないわけではないですが、原付や車があれば充実した日々を送れると思います。

不満に感じていること②:食堂が混む

高知工科大学は食堂が1つしか無く(他にカフェテリアというパンやパスタの店はあります。)、お昼時は長蛇の列が食堂前にできます。日によって異なりますが、長い時は20分ほど並ぶ時もあります。大学の周りにさっと行ってご飯を食べられるようなところはほぼないため、食堂に長蛇の列ができている時は少し苦痛です。また寮やドミトリーに住んでいる、1日3食とも食堂で食べる人に聞いてみると、食堂のご飯はまずく感じてくるそうです。ただ、メニューは1週間ごとに変わり、季節のメニューや地方フェアなどがあるので、飽きずにいられます。



高知工科大学のおすすめ学部:経済マネジメント

経済マネジメント学群のキャンパスは高知市内にあります。高知では一番栄えている場所なので、車なしでも充実すると思います。また、勉強面も他の学群に比べて簡単であり、テストも少なくレポート提出の講義が多いとよく聞くからです。


高知工科大学に通って良かった?

高知工科大学への満足度:満足

必修がないため、私が苦手な難しい数学や物理を学ばなくて済んでいるので、勉強の面ではとても満足しています。また、私は原付と車を持っているので、市内やその他の行きたいところに自由に行けて、生活の面でも十分充実しています。ただ、もっと都会にキャンパスが立地していれば、空きコマにさっと遊びにいけたのかなあと考えてしまいました。香美キャンパスの学群を選ぶ場合は、車や原付を買ってもらえて、自然が好きな方でしたらおすすめできます。大学生活で遊びに重点を置きたい方には、おすすめできません。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(高知工科大学)

回答者プロフィール

  • 大学:高知工科大学 システム工学群
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

高知工科大学の評判・口コミ【システム工学群編】

志望理由

建築を学べるところを探していました。また、国公立で、私立の場合は実家から通えるところで探していました。前期試験で受け、数学に関しては簡単でしたが物理は難しいと感じ、総合…続きを読む

学んでいること

建築、土木に囚われず、幅広く勉強したと思います。研究室配属されてからは分野が絞られ、建築の構造に関して勉強しています。建築の授業ではデザインで、住宅から駅舎、町、集合住…続きを読む

満足している点

学部1~2年生の頃は、機械、情報の授業が必須となっており、基礎的な機械の構造、プログラミングはできるようになっています。建築、土木専攻になってからは、それらは使いこそし…続きを読む

不満に感じている点

建築、土木と幅広い分野を学べるため、両方の資格を取ることも可能ですが、如何せんあまりその情報を公に出ていません。大学院での授業も被っている場合もあるため、履修登録期間は…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



高知工科大学の口コミ・評判一覧をチェック
※高知工科大学の口コミ一覧ページへ遷移します

高知工科大学(環境理工学群)専用掲示板


名無しさん
高知工科大学 環境理工学群に実際に通っている方、通っていた方へ。

高知工科大学の評判はどうですか?高知工科大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!環境理工学群についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

投稿コメント一覧

  1. 土佐っ子 より:

    一昨年に環境理工学群の大学院を卒業した者です。企業に就職して他の大学から来た人の話を聞いていますと、すごく恵まれた環境で過ごしていたのだなと実感します(通っている時は何も思っていませんでしたが)。
    まず研究環境が整っています。特に研究設備や研究費の面で充実していて、勉強や研究をしようと思えばできる環境でした。国立大出身の人の話を聞きますと、したくてもできない状況らしいので、公立大学で良かったと思います。
    その他、海外留学や大学院進学、就職など支を援するシステムも整っているので、お得感満載です。

  2. 化学好き より:

    化学の3年生です。環境理工の先生方は分野も違うし、温度差もありますので、自分に合った研究室を選べばいいのかなと思います。身近に見て化学の先生は、誰もが研究も教育も熱心です。実際に論文もたくさん書かれていますし、かなり高いレベルらしいです。でも、研究室はどこも楽しそうな雰囲気で、化学の研究室を選んで良かったと実感してます。ちなみに研究室の配属は3年生の5月に行われます。

  3. みか より:

    環境理工学群に入りたいと思っています。将来の夢がはっきりと決まっていませんが、自分の得意なことを生かしたいと思い環境理工学群の生命学科専攻で学んで何かの研究員か教員になろうかなと考えています。しかし、就職先に研究系のところがなくてやはり研究をするのは難しいのでしょうか。
    コメントよろしくお願いします。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






高知工科大学 環境理工学群の基本情報

  • 名称:高知工科大学 環境理工学群
  • 法人名:高知県公立大学法人高知工科大学
  • キャンパス:香美キャンパス
  • アクセス:JR土讃線土佐山田駅下車、バス(高知工科大学行き)で10分
  • 所在地:〒782-8502 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185
  • 公式HP:http://www.scsci.kochi-tech.ac.jp/

目次

満足していること:必修科目がない
満足していること②:よさこいサークルがある
不満に感じていること:キャンパスの立地が悪い
不満に感じていること②:食堂が混む
高知工科大学のおすすめ学部:経済マネジメント
高知工科大学に通って良かった?
高知工科大学(環境理工学群)専用掲示板  
 
北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る