福島大学の評判・口コミ【共生システム理工学類編】
最終更新日:2020/01/30
駅弁大学
今回は、福島大学 共生システム理工学類に現在通っている学生に福島大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、「おだやかで真面目な校風」「立地が悪い」など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、福島大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、福大 理工に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。

回答者プロフィール
- 大学:福島大学 共生システム理工学類
- 状況:現在大学に通っている
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:校風
地方国立大学で、山の中にあるせいか、おだやかな人が多いです。ちゃらついた雰囲気はなく、多くの人が真面目に勉強や研究、サークル活動を行っているように感じられます。意識を高めたい方や、あるいは遊びたい方にとっては、東京や仙台と比較すると人は少ないですし、周りには遊ぶ場所もないこともあり、かなり物足りないかもしれません。しかし、学生の本分は勉強ですので、静かに授業を受けたり、研究活動を行えるという点は、大学としての利点になりうると思います。
満足していること②:授業
共生システム理工学類は、学部・学科制ではなく、学類制という制度で、1年生で基礎的なこと学んだのち、2年生になってから専攻(他大学で言う学科のようなもの)を決めます。そのため、基礎的な学んでいく中で、自分がしたいことを決めることができます。また、専攻は学科のようなものではありますが、学科よりも垣根が低く、専攻をまたいで自分の興味のある授業を履修することができ、幅広い知識を身につけられます。
不満に感じていること:立地が悪い
福島大学は、山の中を切り開いて立てられた大学です。周辺にはアパートが立ち並んでおり、商業施設はコンビニくらいしかありません。そのため、大学に通うのには山を登り、買い物やバイトをするためには、山を下って福島市街に出なければならず、自動車がないとかなりきついです。自転車で生活するためには、相当な脚力が必要になるでしょうし、バイクですと冬は雪がつもって乗れません。電車やバスも朝夕以外は1時間に一本程度しかありません。
不満に感じていること②:サークルの数が少ない
福島大学は、サークルが少なく、あまり活発ではありません。もちろん、サークルや部活で努力して、大会に出る等活躍している方もいますが、他大学、特に都心部の大学と比較するとサークル活動は不活発で、それに伴い、文化祭も小規模だといわざるをえません。また、福島大学は、文系色が強い学校なので、理系サークルは存在しないか、ほとんど活動していません。一時期ロボットサークルあったようですが、すぐに活動を停止してしましました。
福島大学のおすすめ学部:共生システム理工学類
共生システム理工学類は、他の学類と比較して、理系ということもあり、就職が有利に感じます。企業から推薦希望が来ます。中には大手や一流企業もあります。また、そもそも福島県には工学系の大学があまりないため、県内で就職する際にも有利だと思います。
福島大学に通って良かった?
校風が私に合っていたと思います。私は、おちついた場所で大学生活を送りたいと思っていたので、ど田舎といっても過言ではない大学の周辺環境は、私にとっては利点に感じられました。また、そもそも福島県や東北地方は、都心部と比べて時間がゆっくりながれているような感覚があります。あわただしいことが苦手で、ゆったりと生活を送りたい人にとっては良い環境だと思います。
人気記事 駅弁大学とは?駅弁大学の一覧と偏差値データから見た序列について【就職口コミあり】
ほかの学生による投稿口コミ(福島大学)
-
駅弁大学とは?駅弁大学の一覧と偏差値データから見た序列について【就職口コミあり】
全国の駅弁大学の意味(由来)や大学の一覧、就職に関する情報について解説します。
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:福島大学 理工学群 共生システム理工学類
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
福島大学の評判・口コミ【理工学群編】
満足している点
福島大学は一応、国公立大学なので地元企業などの就職には非常に強みを持っているのではないかと思います。また東京の就職にも実績があり主な就職先としては福島、仙台、東京のいず…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスは山の上にあってアクセスはあまりよくはありません。ほとんど福島大学生専用といった感じの最寄り駅はあるのですが本数も少なく駅から歩いて10分ほどかかるので夏場な…続きを読む
おすすめ学部:経営・経済学類
福島大学の経営・経済学類は歴史と伝統があるので、就職するにも有利に働くのではないかと思います。経済・経営の教授方々も優秀な方が集まっており優れた環境だと思います。また、…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※福島大学の口コミ一覧ページへ遷移します
福島大学(共生システム理工学類)専用掲示板
福島大学 共生システム理工学類の基本情報
- 名称:福島大学 共生システム理工学類
- 法人名:国立大学法人福島大学
- キャンパス:本キャンパス
- アクセス:JR東北本線金谷川駅下車、徒歩10分
- 所在地:〒960-1296 福島市金谷川1番地
- 公式HP:https://www.fukushima-u.ac.jp/undergraduate/teachers/sss.html
目次
満足していること:校風満足していること②:授業
不満に感じていること:立地が悪い
不満に感じていること②:サークルの数が少ない
福島大学のおすすめ学部:共生システム理工学類
福島大学に通って良かった?
福島大学(共生システム理工学類)専用掲示板
名無しさん
福島大学の評判はどうですか?福島大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!共生システム理工学類についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。