京都産業大学の評判・口コミ【文化学部編】

最終更新日:2020/01/21


今回は、京都産業大学 文化学部に現在通っている学生に京都産業大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、留学制度、ゼミ・研究室など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、京都産業大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、京都産業大 文化は楽しいのか?充実しているのか?のイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 文化学部
  • 状況:現在大学に通っている(それ以外)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

京都産業大学の特徴

京都産業大学は文理9つの学部全てが同じキャンパスにある大学で、そのため他学部との交流も多いです。共通教育科目以外でも他学部の授業を受けられるプログラムが多くあります。フレキシブルカリキュラムのうち融合プログラムでは、司法外国語(中国語・韓国語)、知財エキスパート、人事・労務エキスパート、多文化共生の地域づくり(中国語・韓国語)、会計・税務を専門分野以外に集中して学ぶことができます。文化学部の異文化研修制度や京都文化フィールドワークは、他学部の学生でも参加することができ、学部の幅を超えた学びの場が多くあります。



満足していること:留学制度

外国語学部以外の学部生でも学内の留学制度を活用して、英語圏はもちろんベトナムやインドなどの非英語圏にも留学することができます。特に指定の学部ごとの留学プログラムは独特で、理系学部生対象のグローバルサイエンスプログラムや、文化学部生対象の異文化研修制度、経営・経済・法学部生を対象とした派遣留学があります。その他にも学期ごとの長期・短期語学実習と留学制度はかなり充実していて、英語をただ学ぶだけでなく、専門領域を英語で学べる機会はかなり恵まれていると思います。また、学内でもバディ制度や留学生と共同生活できる寮があり、大学内外で国際交流を支援してくれます。

満足していること②:ゼミ・研究室

文化学部国際文化学科のコースは歴史文化、思想文化、文学芸術の3つがありますが、所属コース以外の科目を履修することも可能です。京都文化学科のゼミはフィールドワークを実施するゼミが多いように感じます。フィールドワークを行う所も、祇園祭や都大路、北山殿(金閣寺)と京都ならではの場所が多く、京都だからこそ学べることが沢山あります。京都文化学科の京都文化英語コミュニケーションコースは日本以外の異文化を知り多様性を知ることができますし、日本の文化を英語で表現することができるように英語学習にも力を入れているコースです。



不満に感じていること:キャンパス

京都市内にある大学の中でも北に位置し、山の上なのでかなりアクセスは不便です。出町柳駅、北大路駅、国際会館駅からバスは出ていますが、他の大学と比べるとやはり不便だなと感じてしまいます。下宿生や京都市内の実家から通う人は上賀茂神社から大学までの無料シャトルバスを利用している人が多いです。そのためシャトルバスは授業前だとかなり並んだりします。山の上なので基本的に坂と階段が多く、最初はへとへとになりますがエスカレーターもあるので体力づくりだと思えば何とかなります。

不満に感じていること②:食堂

昼休みは全ての食堂がかなり混雑します。食堂自体はうどん店、丼物、オムライス専門店、カレー屋、ラーメン屋、ベーカリー、コンビニ、その他出張の販売所など10箇所近くはあるのですが、昼休みは一気に利用者が増えるのでどこも席を取るにも一苦労します。ちなみに学外にはコンビニが1つあるくらいで、学外で昼ごはんを取るなら昼休みの前後に空きコマがないと忙しいかもしれません。学部棟でゆっくりごはんを食べたい人は学部棟1階で販売されている弁当を買うなり、お弁当を持参した方が昼休みをゆっくり過ごせます。



京都産業大学に通って良かった?

京都産業大学への満足度:満足

他の大学とは違って全ての学部が一拠点にあるため、自分と違うバックグラウンドを持つ学生と沢山交流する機会は多いです。京都の大学ですが、北海道から沖縄までほぼ全ての都道府県から学生が来ていますし、日本地図を縮小したような人間関係を作ることができて面白かったです。また、文化学部の科目は自主性が問われる履修内容も多いため、学ぶ目的がなくとりあえずここでいいや、という感覚だと薄っぺらい4年間になると思います。数ある文化学の中から自分は何をしていきたいのか、何を学びたいか、しっかり考えて自主的に行動していくことが必要です。




人気記事 産近甲龍とは?関西私立大学群「産近甲龍」を偏差値・評判で比較【気になる就職口コミも】

人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(京都産業大学 文化学部)

回答者プロフィール

  • 大学:京都産業大学 文化学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

京都産業大学の評判・口コミ【文化学部編】

志望理由

京都産業大学附属高等学校に通っていたからです。内部進学で京都産業大学にそのまま進みました。ワンキャンパスだということ、色々な学部で様々な分野を学べることが魅力に感じまし…続きを読む

学んでいること

一般教育では哲学、心理学、生物学、音楽、歴史などの幅広い分野を学びました。文化学部では主に宗教や思想について学びました。仏教やキリスト教、または国ごとにインド思想、イギ…続きを読む

満足している点

私は友達が少なく、日によっては1人でご飯を食べなければいけない時がありました。そんな時に1人で静かなところにいられるスペースがこの大学にはたくさんあったのでとてもありが…続きを読む

不満に感じている点

この大学は一応京都市にありますが、京都市の端っこの端にあります。一言でいえば、山の中にあります。最寄り駅は地下鉄の国際会館駅なのですが、その駅からバスで10分少々かかり…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



京都産業大学 文化学部の口コミ・評判一覧をチェック
※京都産業大学 文化学部の口コミ一覧ページへ遷移します

京都産業大学(文化学部)専用掲示板


名無しさん
京都産業大学 文化学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

京都産業大学の評判はどうですか?京都産業大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!文化学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






京都産業大学 文化学部の基本情報

  • 名称:京都産業大学 文化学部
  • 法人名:京都産業大学
  • キャンパス:本キャンパス
  • アクセス:地下鉄烏丸線国際会館駅から京都バスで京都産大前下車
  • 所在地:〒603-8555 京都府京都市北区上賀茂本山
  • 公式HP:https://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/fcsi/

目次

京都産業大学の特徴
満足していること:留学制度
満足していること②:ゼミ・研究室
不満に感じていること:キャンパス
不満に感じていること②:食堂
京都産業大学に通って良かった?
京都産業大学(文化学部)専用掲示板  
 
東京医科歯科大学 医学部
東京医科歯科大学の評判・口コミ【医学部編】

大学:東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科状況:現在大学に通って

関東学院大学 社会学部
関東学院大学の評判・口コミ【社会学部編】

大学:関東学院大学 社会学部 現代社会学科状況:現在大学に通ってい

大阪大谷大学 教育学部
大阪大谷大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:大阪大谷大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年

東京薬科大学 生命科学部
東京薬科大学の評判・口コミ【生命科学部編】

大学:東京薬科大学 生命科学部 分子生命科学科状況:現在大学に通っ

信州大学 経法学部
信州大学の評判・口コミ【経法学部編】

大学:信州大学 経法学部 総合法律学科状況:現在大学に通っている(

→もっと見る