口コミから見た、京都女子大学 現代社会学部の評判は?
大学スクールナビに寄せられた、京都女子大学 現代社会学部に通っている(直近まで通っていた)人から集めた口コミをもとに、京都女子大学 現代社会学部の評判についてご紹介します。京都女子大学 現代社会学部の雰囲気や魅力、特色を理解するのにお役立てください。
目次
京都女子大学 現代社会学部に通ってみて、満足しているポイント京都女子大学 現代社会学部に通ってみて、不満に感じているポイント
おすすめ学部は?
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったか
京都女子大学 現代社会学部について
京都女子大学 現代社会学部の口コミ・評判一覧
Q.京都女子大学 現代社会学部に通ってみて、満足している点を教えてください。
- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
真面目で落ち着きのある人が多い
高校2年生の頃、オープンキャンパスで行った頃から思っていました。何かの情報サイトで「学校のいいところはどこですか?」と質問して「学生・教員・職員全員が同じ答えだったら本当に良いところ」と知り、実践したところ、京都女子大学だけが「真面目で落ち着いた雰囲気がある」と共通して答えました。実際に行ってみてそうだと思いましたし、自分に合っているなと思いました。通ってからも友人等も学業に対して真摯に取り組み相談し合えますし、派手な大学生という雰囲気の人たちがいないので居心地がいいです。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
新校舎のカフェ
今年新しくできたキャンパスにカフェがオープンしました。以前から食堂はあり、そこは学生らしくリーズナブルな食事ができることが売りだったのですが、このカフェはメニューにファーストフードや洋食や中華などがあります。食堂というよりも普段外食する時に食べるようなメニューが豊富です。デザートのチュロスなども販売しており、ちょっとした休憩での利用にも最適です。また、飲食スペースの前は全面ガラス張りになっているので、たとえその場に人が多くても窮屈感はなく、開放感を感じられます。外観もオシャレなので写真映えもします。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:大学卒業
- 性別:女性
- 総合評価:★★☆☆☆(不満)
教員と学生の距離が近い
学部時代は数百人いましたが、50人ずつくらいの少人数のクラス分けがされており、各クラスに担任の先生が必ずいました。また、担任制とは別に1年時からゼミがあるので、ゼミの担当教員にも相談することが出来ました。ゼミはさらに少人数制で最大でも20人ずつでした。各教授、オフィスアワーが週に数回設けられており、自分がその授業を受けていなくてもアポさえ取り付けることができれば、課題やその他学校生活での悩みごとなどをすぐに相談出来ました。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会専攻
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
図書館が充実している
京都女子大学の図書館は、地下二階、地上4階まで広がり、書籍の数はもちろんパーソナルコンピュータも常備されており、設備が豊富です。また、勉強スペースや会議スペースもあり、勉強スペースでは友人と話しながらできるスペースだけでなく個室で静かに勉強できるスペースもあり、自分の好きな環境で勉強することができます。会議スペースにはテレビがあり資料をモニターに映して会議を行うことができるだけでなく、コピー機もたくさん常設されているためいつでも資料をコピーすることができます。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
一年生の時から少人数ゼミがある
一年生の時から少人数ゼミがあるのはとてもいいと思います。入学後最初のゼミでは、レポートの書き方など、大学生として必要なアカデミックスキルを教えてもらえます。これは他の大規模な大学ではできないことです。また、最近、校舎の建て替えなどが進んでいます。新しい図書館もできました。木を基調とした無印良品の店内を思わせるようなインテリアが特徴です。立地は京都東山で、三十三間堂前などが近く、通学時に世界遺産の前を通るなんて人もいます。特に史学科の人に人気です。京都市は外国人観光客が増えていることもあり、大学周辺にはレストランやカフェが続々と増えています。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
キャンパスの場所が便利
京都女子大学は、東山区の七条から五条の間の山の中腹にあります。近くには清水寺、三十三間堂、京都博物館など有名観光地がある賑やかな場所です。京都でショッピングをするとなると主に京都駅や四条河原町が一般的ですが、京都女子大学は、そのどちらにもシャトルバスが出ています。「プリンセスラインバス」という京都女子大学とそれらの場所を結んでいるバスは、学生から先生まで様々な人が利用しています。このバスに乗ると15分程度で京都駅にも河原町にもいくことができ、とても便利だと感じています。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
学生へのサポート
女子大学なので、学生の人数が共学と比べて少ないです。そのためか、学生へのサポートがとても充実していると感じます。普段の生活では、京都の大学らしく「浴衣着付け教室」というイベントが開催されたり、女子大らしく「料理教室」なんかが開催されたりします!キャリアの面でのサポートでは、進路によってのガイダンスが頻繁に開催されたり、様々な種類の資格対策講座を開いたりしています。個人で参加しようとすると高額な費用がかかるものでも、大学が主催してくれているイベントや講座に参加すると、一部費用を負担してくれるのでとても助かっています。大学側が人間育成に力を入れてくれているので、学生も自然とスキルアップしようと頑張れます。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】Q.京都女子大学 現代社会学部に通ってみて、不満に感じている点を教えてください。
- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
遠い
自宅が大阪にあり、京都に通うのはしんどいのはわかっていましたが、駅からの距離が遠く(20分ほど)しかもなだらかな上り坂を登ってから女坂と言われる急な坂を登る必要があります。夏場はもともと京都特有の高温多湿という環境もあり、日傘や手持ちファンがあっても汗だくになる人が多いです。特にコロナ禍ではマスク必須になりますし苦しいです。プリンセスラインバスという京都駅・四条河原町から大学前に着くバスがありますが、定期代が高い&市バス定期やICOCAなどの電子マネーが使えない、市バス1日券が適用されない、本数が少ない等の問題があります。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
連絡が遅い
重要な連絡が期限ギリギリにされることが多いです。今であればコロナ禍での緊急事態宣言を受けて授業形式の変更も多いのですが、その変更のお知らせが2日前であったり、ワクチン接種のお知らせが接種日の2日前に突然届いたりします。そのため、元々入っていたバイトの時間を急遽変更しないといけなかったり、酷い時は学校に向かっている途中に休講を知らされたりと、予定を狂わされるので非常に困ります。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:大学卒業
- 性別:女性
- 総合評価:★★☆☆☆(不満)
留学、国際交流制度が不十分
私が通学していた当時は、留学が必須ではない学部の学生には全くと言って良いほど国際交流の機会がありませんでした。交換留学、ホームステイ、語学研修などの制度自体は設けられていましたが、訪問先の選択肢が非常に少なかったです。仏教系の大学なので訪問先はほとんど仏教が盛んな国(インドやカンボジア、ベトナムなど)でした。国際交流が乏しかったため、在学中は学内に海外から来ている学生はみたことがありませんでした。国際交流が盛んな高校から進学したのでとても残念でした。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会専攻
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
駅から遠い
大学は少し高い場所にあり、最寄り駅から歩くとずっと坂道で辛いです。バスも通ってはいるのですが、朝はたくさん人が乗っているためなかなか乗れず、結局歩かざるを得ない状況です。まだ春や秋などの気温がちょうど良い季節であれば良いのですが、夏は熱中症になってしまう可能性もあります。自転車で上がるにも駐輪場がないため途中で降りないといけず、結局坂を歩いて登らなければなりません。また、通学路には観光客がたくさんいて道が塞がれてしまいかなり不便です。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
国際交流がない
大学での国際交流がほぼありません。留学制度はありますが、各大学2名ずつなどで規模が小さいです。また、キャンパス内で留学生を見かけることはほぼないことからわかるように、留学生の受け入れもほぼありません(中国人・韓国人留学生は10名ほどいるようです)。学生間では、大学の国際交流センターの対応も悪いと言われており、外部のエージェンシーなどを使って休学留学する人もいます。古い学校で、昔は大和なでしこ・良いお嫁さんを育てる大学だったので、その名残がある風潮もあります。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
進路・就職課の対応が良くない
進路・就職課の方の対応が一番の不満です。職員の方はとても優しく、丁寧な対応をしてくださる方が多く、それはとてもありがたく感じています。しかし、進路・就職課の上の方々は、女子大の職員にもかかわらず、「女子は一般職につきたがる」「仕事は嫌かもしれないけど総合職も視野に入れたほうがいい」などとセミナーで言われます。私自身、総合職でバリバリと働きたいと思い、就活を進めている身としては、とても馬鹿にされている気分になります。女子大生でも素晴らしい人、力を持っている人がいて、頑張りたいと思っている人もたくさんいるのに、ひとくくりにされたくないし、女子大の職員がしてはいけないことだと思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
仏教色
京都女子大学は浄土真宗西本願寺派の大学であるため、大学のいたるところで仏教感を感じます。私の実家は浄土真宗のお寺なのですが、お寺の娘でさえ「仏教色強いな…」と感じた場面を書きます。まず第一に入学式です。学長の式辞や校歌以上に、礼拝や仏歌に時間をかけていたのにはさすがに引いてしまいました。第二に、必修科目です。京女ではどの学部学科でも1回生と3回生のときに、仏教学を学ばないといけません。これは必修科目なので、落とすと卒業できません。また、月に1度、校舎内にある仏堂で礼拝があります。この月例礼拝は重要視されており、休むと単位を落としやすくなるようです。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】Q.おすすめ学部は?
- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
現代社会学部
オープンキャンパスのスタッフをしていますが、「やりたいことがわからないけどオープンキャンパスに来た」という高校生が非常に多いです。当時高校生だった私もそうでした。「将来の夢は?」と聞かれたら「看護師」とか「心理カウンセラー」など名のある職業に就く必要があると思っていましたし、それ以外の選択肢があると思っていませんでした。その小さい枠の中で自分がなりたいものもなく、そういう大きな夢を持っている友達のように強い情熱もないし……と不安に思っていました。現代社会学部では自分は何に興味があるのか大学に入ってから模索することができ、その専門性を高めることが出来るので、自分のやりたいことが見つけられると思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
現代社会学部
様々な分野を学べるのが良いと思います。まだ自分が何に興味があるのかわからないという子も多くいると思うのですが、そのような子にこそこの学部がピッタリです。一年生のうちは浅く広く様々な分野を学びます。そこである程度自分の興味を知ることができます。そして2年生では自分の興味のある分野をさらに深く学んでいくことができます。2年生でも様々な分野を広く学ぶことは可能です。これは他の専門的な学部ではなかなかできません。大学生活で夢を見つけたい、自分の興味があることを知りたいと思う子はこの学部に来るべきです。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:大学卒業
- 性別:女性
- 総合評価:★★☆☆☆(不満)
法学部
女子大学で初めて法学部が設けられたのが京都女子大学の法学部です。法曹の世界は女性が少ないので、女性が法律と関わるにはまだまだハードルが高いですが、この学部ではそこに焦点を当てて勉強しています。とても大きな模擬法廷が学内にあり、学生は授業で実際に弁護側、検察側などになりきって討論を行います。学生は刑事、民事どちらの内容も学びます。学内で最も最近設けられたの学部なので学習内容にも力を入れられていました。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会専攻
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
現代社会学部
私自身が現代社会学部に通っていて思うのは、ほかの学部に較べて授業の種類がかなり豊富でたくさんのことを学べると思ったからです。また、ゼミ内容も豊富で哲学からファッションの流行まで、幅広いジャンルから自分の好きなゼミを選択することができます。また、留学制度も整っており、様々な国から自分の行きたい国や期間も選ぶことができるため、無理なく語学勉強や多文化習得ができる制度になっています。語学に不安な場合は、行く前に授業をとることで安心して留学に行くことができます。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
食物栄養学部
栄養士の国家資格が取れます。他の学部に比べてかなり忙しいようですが、その分とても充実していて、「大学でこれを学びました」と自信をもって言える学部だと思います。調理実習もあり、料理の腕も磨くことができます。将来栄養士にならなくても、理系の職に就いた人も多いです。やはり理系女子というのは少なく、就職の際もアピールポイントになるようです。卵の研究で有名な先生もいて、その先生の授業は抽選で選ばれた人しか受講できないそうです。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
現代社会学部
上記で話したことと被りますが、この現代社会学部は様々なことを学び、そこから専門分野を決めることができます。現在は専攻が分かれているため入学時にある程度絞らなくてはいけませんが、それでも分野以外のことも学ぶことができます。私自身、高校の時に理系で勉強していて文転したため、自分の興味関心が向く分野を探すところから始めなくてはいけませんでした。その点では、この様々な分野の学習をしつつ専門を探していける学習形態はとても合っているなと思いますし、私のような文転して迷っているような人にはオススメです。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
現代社会学部
自分自身が所属しているという理由もありますが、現代社会学部をおすすめします。他の学部ほど取れる資格は多くありませんが、その分学びの視野が広く、国家資格に受かるために一途にその学問だけを追究するということがありません。数あるクラスターの中から自分の学びたい学問を選び、そのことが自分と合わないとなっても、また新たなジャンルの問題に取り組むことができます。専攻も現代社会専攻・情報システム専攻・国際社会専攻と3つあり、学生の様々な「学びたい」に応えてくれる学部だと感じています。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】Q.京都女子大学 現代社会学部に通って良かった?
- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったと強く思う
遠いという問題以外は不満に思うことがないくらい、良い学校だなと思います。1年次からインターンシップに参加していましたし、就職へのサポートも手厚く不安なく就職活動をすることができました。気の合う友人達がいて、面白い授業があって講義を受けられる環境はすごく幸せだなと思います。また、女子大ということもあって、トイレがすごく綺麗なのも良いところだなと思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かった
京都女子大学の生徒は優しくて温かい人が多いです。あまり喋ったことがなくても、困っていることがわかればすぐに助けてくれます。難しい授業や課題が出ても生徒同士で協力できるので乗り越えていけます。先生も優しい方が多いです。指導面では厳しい方もいますが、分からない箇所の質問などは快く受け入れてくれ、さらに私事の相談に対しても真摯に乗ってくれる先生もいます。京都女子大学の人達は本当に人柄が良いので、通って良かったと思いました。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:大学卒業
- 性別:女性
- 総合評価:★★☆☆☆(不満)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったと思わない
国際交流の機会がほとんどなかったからです。海外の方と触れ合うことで学べることも多くあるのに残念でした。また、幅広い分野から学べることをウリにしていましたが、当時は先述の4分野、とりわけ経済が中心で、私が希望していた法律や国際については「さわりだけ」の教えでした。希望条件の全てに当てはまったので進学を決めましたが、いずれかの条件に妥協して他の大学へ入学すればよかったと思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会専攻
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったと強く思う
第1志望で入った大学ではなかったのですが、入ってみると設備が充実しており授業も自分の興味のあるものが沢山用意されていて、また時間割も自分のペースにあっているため無理なく通うことが出来ているからです。また、ゼミも1年生の前期から始まり、友達も増え、自分自身の教養も培うことができています。部活動やサークルもかなり豊富で自分の興味のあるものを選ぶことができます。アルバイトとかけ持ちしたい人でも、週一から活動しているサークルもあるので無理なく両立できます。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったかどちらとも言えない
やはり周辺にある同志社や立命館と比べてしまうと、サークルの種類、キャンパス、設備、留学制度、授業数など、すべてにおいて劣ると感じることが多いです。京都女子大学でこれが学びたい、勉強だけに身を捧げたい、留学には興味がない、という人には逆にとても良い環境だと思います。立地は七条という他大学からは孤立した場所にあるため、勉強に集中するには良いです。ドラマなどで見るキラキラ大学生活とは少しギャップがあるように思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かった
不満点ももちろんないわけではないですが、比較的今の環境に満足しています。大学進学時には自分の学びたい分野を決めていなかったので、あやふやな状態で進学しましたが、この学部の様々なことを学んだ上で自分の学びたい分野を決める、というような制度のおかげで現在入学時には全く考えていなかった分野の学習をしています。自分で自分の可能性を探すことができたのも、この大学に進んだからだと思っているので、今の大学に通って良かったと思います。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】- 大学:京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都女子大学 現代社会学部に通って良かったと強く思う
第一に、受験生の頃からこの大学に入ることしか考えていなかったので、ずっと自分が憧れていた場所で生活できていることに誇りを感じている点です。第二に、女子大学だからこそ外部の大学との関わりが多い点です。学内に男子がいないため、多くの学生が彼氏作りや人間関係のつながりの広さを求めて、近くの京都大学のサークルに入ります。共学に入ってしまったら外部のサークルや大学についてあまり関心を持たなかったかもしれませんが、女子大だと自分の大学だけに閉じこもっていないのは当たり前のことのように感じます。
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】京都女子大学 現代社会学部について
- 名称:京都女子大学 現代社会学部
- 法人名:学校法人京都女子学園
- キャンパス:本キャンパス
- アクセス:JR京都駅からからプリンセスラインバスで約10分、京都女子大学前下車、すぐ
- 所在地:〒605-8501 京都府京都市東山区今熊野北日吉町35
- 公式HP:http://www.kyoto-wu.ac.jp/gakubu/faculty/shakai/index.html