口コミから見た、東京農業大学の評判は?

大学スクールナビに寄せられた、東京農業大学に通っている(直近まで通っていた)人から集めた口コミをもとに、東京農業大学の評判についてご紹介します。東京農業大学の雰囲気や魅力、特色を理解するのにお役立てください。
最終更新日:2024/07/31

東京農業大学




目次

東京農業大学に通ってみて、満足しているポイント
東京農業大学に通ってみて、不満に感じているポイント
おすすめ学部は?
東京農業大学に通って良かったか
東京農業大学について
東京農業大学の口コミ・評判一覧

Q.東京農業大学に通ってみて、満足している点を教えてください。

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

何よりもフィールドワークに取り組めた

自身が所属した研究室では様々な地域を対象にフィールドワークを行ってきました。例を挙げると、研究室に所属して最初に行われることになっている沖縄県石垣島・西表島のフィールドワーク調査では、本州に住んでたらまずお目にかかれない植物種を多く拝見できるのはもちろんのこと、土壌の形成等の環境の違いにより、隣接している二つの島であっても生態系がまるで違うという事象にも、文献上だけでなく実際に目で見て体感することができました。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2024年6月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)

400mのトラックと人工芝のグラウンド

正門を入ってまっすぐ進むとグラウンドが見えてきます。世田谷のど真ん中によくこんなトラック作ったなと思うほどのトラックと人工芝のグラウンドがあります。トラックは基本的に陸上部が使っているのですが、とてもいい環境だと思います。また、人工芝のグラウンドはサッカー部とラグビー部とアメフト部が使っています。これらの部活はよくウェイトトレーニングもするのですが、すぐ近くにはウエイトルームもあります。スポーツ学校ではないにもかかわらず、設備が整っている学校だと思います。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2023年12月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

北海道の僻地という立地

キャンパスは北海道の網走にあり、ここでしかできない経験をしてきました。フィールドワークするにはもってこいの地です。実際に近くの湖や海に生物を採取しにいったり、地元の漁師さんや採卵場の方に魚などをもらって研究したりしました。アルバイトも農家バイトやホタテバイト、酪農バイトなど、東京の大学生には経験できないような体験ができました。ほとんどの学生が一人暮らしで関東出身の人が多かったのですが、皆知らない土地で協力しあって生きていました。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

興味を幅広く追求できる

私の学校には文系の学科や理系の学科、造園学科や醸造学科など幅広い学科があります。最も魅力的なのは他学科の授業を聴講できるところです。醸造学科の『ビール学』や森林学科の『きのこ学』等、キャッチーで興味を惹かれる授業が選びきれないほどあります。さらにどれも受講してみると深く学ぶことができ、さらに他学科の授業を聴講することで人脈も広がりました。外に出て学ぶ実習もたくさんあり、この大学ならではかと思います。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2021年2月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

豊かな自然に囲まれている

大学内には、普通の大学にもある図書館、体育館などの一般的な設備も整っています。それ以外で特徴的なのがファイントレールと呼ばれる自然探索路です。北海道ならではの白樺やエゾキツネ、エゾリスなどがここで観察することができます。かなり長い探索路となっているため、授業の合間の息抜きに散歩したり、実習で道を整備したりすることもあります。また、冬はとても景色が綺麗になり、道の途中流氷も見えるので写真スポットにもなっています。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2020年10月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

校舎が新しく綺麗

私が入学したときは体育館のアリーナやグラウンド、メインで授業を行う教室の校舎が立て替えたばかりでとても綺麗でした。加えて在学中に図書館や就職セミナーを行う別館も完成し、施設はかなり綺麗で過ごしやすいです。ほとんどの教室で後方席にモニターがついているので、席が遠くても快適に授業を受けることが出来ます。現在研究室の入った棟も立て替えが開始されているため、これから入学する方は4年生のとき綺麗な研究室で過ごせる確率が高いです。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

学園祭が充実している

収穫祭と呼ばれる学園祭がとても有名です。3日間で8万人が来場する一大イベントですが、芸能人は一切呼ばず全て学生が運営していることが特徴です。2年前から徹夜で並ぶことは禁止されましたが、それ以前は前日の夜から並ぶ方もいるほどでした。今年も始発から蜂蜜を買いに並んでいるお客さんがいました。学生側も味噌や野菜、蜂蜜を販売しています。その準備のため9月頃からは夜遅くまで残ります。1部の団体は大学に泊まることが可能です。また、研究室では日頃の研究成果を発表するので、教授との距離も近くなります。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 農学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

授業が実践形式

座学もありますが、座学だけでなく実習実験なども沢山あります。自分で体験して覚えることができるので満足しています。他には、大学祭で自分たちの力で自分たちの作ったものを提供するということで、みんなが一丸となって成功させようとして思い出も作れました。研究室も充実しており、先生方が参加する食事会や体育館を貸し切って、バレーやバスケ、鬼ごっこなどをして、先生や先輩と近い存在になれたことで悩みを相談しやすかったのも良かったです。

東京農業大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2019年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

設備が充実している

私立大学なので、学費はそれなりに高いのかも知れません。しかし、そのお金は私たちに返ってきています。使う実験機材は新しいものも多く、最先端の技術を使うことができます。また、今は新しい校舎を建設中で、私たちの代から真新しい校舎で学ぶことができます。都心にあるにもかかわらず敷地面積も広いため、のびのびとした学校生活が送れます。緑や木々も多いので、疲れたら森林浴に行くこともできます。都内にいることを忘れてしまいます。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年9月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

座学ばかりでなく実習が多い

東京農業大学生物産業学部は北海道網走市にキャンパスがあり、オホーツクキャンパスと呼ばれています。広大な自然の中なで座学ばかりしていてはもったいない。ということで、実習が比較的多いです。座って講義を聞いているばかりではないので堅苦しくなく、のびのびと学校生活を送ることができます。実際にやってみることで、体に覚えさせることもできるので、将来の役に立つと思います。北海道でしかできないような体験もさせてくれるので、大変満足しています。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスが自然や動植物に囲まれている

キャンパスの場所が北海道網走市にあるので、ここでしか体験できない自然環境に即した研究が沢山できることが最大の魅力です。アクアバイオ学科では、オホーツク海の生態系だけでなく隣の知床の生態調査、アイヌなどの北方先住民族の歴史についても学べる機会が沢山あります。率先して行動していけば、あらゆるものの宝庫なので、自然や動植物が好きな人にはたまらない環境だと思います。また、キャンパスの直ぐ近くにはスキー場もあるので、授業の合間にスノボーも普通にでき、雪のスポーツがしたい方にもオススメの場所です。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年5月
  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

専門的な分野を学べる

学部や学科は、多種多様ありますが、どの学部も専門的な分野を学べることはとても満足しています。今の時代、ある程度若いうちから将来なりたい像を浮かべ、専門分野を徹底的に学んだ方が、力をより発揮できると思ったためであります。実際、卒業して働いて2年が経とうとしていますが、専門的なことを学んでいたため基礎は整っていて、すぐに応用のことを学ぶことができたので、専門的なことが学べてとても良かったと実感があります。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

研究設備が充実している

各学科毎に研究室があり、自分の学びたいことに関することに集中出来る施設があります。キャンパス中央にはグラウンドがあり、トレーニングルームもあるためスポーツを専念したい学生にも十分な施設があります。学科にもよりますが、実習なども多く行われ、連携している農場も多く、そこで実際の現場でのリアルな農業を学ぶことが出来ます。収穫祭も毎年多くの方々が来るなどしてイベントに対しても全力で取り組んでいて活気があります。留学生も多く在籍し国際交流も多く行われています。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

研究室が充実してる

生物応用科学科では、3年生になると土壌、植物、食品、微生物、有機、生化学に特化した研究室に必ず配属し、そこで特有の授業を受け、卒論を作ります。設備は十分に整っています。他大学だと設備が足りないため、協力大学に実験しにいくことがあったり、実験道具の数が足りないことがあるようですが、東京農業大学ではほとんどありません。また、大学院生が多く研究室に在籍しているので、院生と教授の両名から教えて頂くことが可能です。2年生までは分野に隔たることなく全体的に学ぶことができるので、様々な知識が身につけることができます。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

大学の雰囲気がいい

通ってみると他の大学に比べ、真面目な学生が多く雰囲気が穏やかな印象を受けます。大学内には広い芝生があり、昼休みにはそこでお昼を食べたり授業後にそれぞれの部活の練習を行ったりしています。また、授業の参加率がよく熱心に勉強する学生が多いと思います。基本的に授業は1~4限までですが、5限にはTOEIC対策、就活対策など大学がサポートする様々な対策講座が開催されます。資格を取るためのサポートなど、将来的に役立つ授業が開講されます。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2018年9月


Q.東京農業大学に通ってみて、不満に感じている点を教えてください。

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスまでの通学路が危ない

地域創成科学科がある世田谷キャンパスへは、経堂駅から通じる道(通称「農大通り」)を経由して通学するのですが、かなり道が狭いです。そのくせ大型の車が歩道ギリギリまで走行するので、通学だけでも危険でした。さらに、一限が開始するまでの8:30~9:00や閉校間近である18:00頃は多くの在学生が横になって広がりながら歩行しており、近隣の住民も迷惑そうな顔をするほど危ない状態が毎日のように続いていました。一応、大学に勤務している警備員の人がその時間帯に「横に広がらないで」という看板を持ちながら農大通りを往復しているのですが、あまり効果は無さそうです。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2024年6月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)

授業がわかりにくい

私がこの学校に入って最初に思ったのは授業のわかりにくさです。全てが農業に絡めて話されるため、わかりにくいです。友達も同じく理解に苦しんでいるようです。正直な話、農業大学だからといって全員が農業に興味があるわけではなく、8割くらいの人は全く興味がないと思います。ですが、先生たちは興味津々だと思っているのか、何もかも農業が出てきて、テストでは全く授業で教わったことではない出題のされ方をしたりします。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2023年12月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

娯楽が少ない

北海道の田舎なので娯楽が少ないです。夏は様々な場所に出かけられるのでいいかもしれませんが、冬は何もできません。車がなければかなり生活範囲が狭まるのですが、冬は危なくてまともに運転できません。市内にカラオケはあるのですが、一番近い映画館は50kmくらい離れているので行くのは大変です。イベントも都会のようにあるわけではありません。道内の都会である札幌は330kmほど離れているので、車で5~6時間かかります。遊びに行くのが大変です。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

学園祭が混む

東京農業大学の学園祭は『収穫祭』と呼ばれ、芸能人などを一切呼ばないのに期間中は毎日数万人の来場者がいらっしゃいます。嬉しい反面、せっかく学内で取れた野菜の販売や屋台、豚の丸焼きなど見たいものがたくさんあっても、常に満員電車のような人混みでろくに回れたことがありません。学生たちも楽しめるような適度な来場者数だったらいいなと思うこともありました。サークルでの展示なども盛況なのは嬉しいですが、静かな方がいい人はあまり好きではないかもしれません。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2021年2月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

英語関係の授業が充実していない

私は、最初受けた英語の実力判定テストで一番上のクラスにされたのですが、実際に受け始めてみると中学生のような内容の授業ばかりで、正直自分としては物足りない授業でした。また、英会話も選択で受講可能ですが、一般的な英語の授業と違いは感じられず、同じ授業を週に2回受けてるような感覚でした。また、私は一年生の内からTOEICなどで点数を取りたかったにも関わらずTOEICの授業は3年からしか受講できず、とても残念な思いをしました。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2020年10月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

学園祭で近所の方が沢山来る

農大の学園祭は「収穫祭」と呼ばれ、各サークルや研究室の露店のほかに農大が開発したオリジナルの食品(チーズケーキやハチミツなど)の販売、大根の無料配布など、食に特化した沢山のイベントが開催されます。そのため一般来場者の数がとても多く、毎年沢山の方で賑わいテレビの取材が来るほどです。毎年問題になるのがそのお客さんの整備方法で、大根の配布のために前夜から並ぶ方も多く、近隣住民の方から不満の声も挙がっています。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

図書館がイマイチ

図書館がイマイチです。建物は最近建て替えられて綺麗ですが蔵書数がイマイチです。学科、学部ごとの本棚が少なく、海外の論文や書籍も置いていません。特にレファレンスがイマイチで結局自分で探した方が早いです。本のリクエストをしても対応が遅く教授に相談して研究室の本として買った方が早いです。他にもセキュリティのため出入口で学生証をタッチしないと入れないのですが、その機械の調子がイマイチなのか良くエラーになって渋滞します。改善して欲しいです。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 農学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

駅から遠い

駅から遠く、バスも頻繁にあるわけでもありません。必ずしも講義の始まる時間にあるわけでもなく、時間通りに着くこともありません。講義に遅れてしまうとプリントがもらえない、出席できないということになるので非常に不満でした。田舎の大学ということもあり少しガラの悪い生徒が多く感じましたが、先生と喫煙所で仲良くしていたり、先生が収めてくれていた感じはありましたが、授業中うるさい時などイライラすることがたまにありました。

東京農業大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2019年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

似たタイプの人が多い

東京農業大学の学生は、のんびりとして心が広く、人と話すのもうまく、みんなと仲良くなれるタイプのひとが多いです。優しく、柔和で穏やかな生活が送れます。しかし裏を返せば、独創性に溢れたひとはあまりいません。自分で事業を起こしたり、他大学と交流しに行ったり、長期の留学に踏み切ったりするひとはあまり見かけません。どちらかというと安定を好むタイプですね。居心地がいいのであまり感じませんが、刺激はあまりないかもしれません。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年9月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

冷房設備がない

北海道ということもあり、暖房設備はしっかりしています。文句なしです。しかし、北海道といえど夏は暑いのに、大学内で冷房設備があるところが限られてしまっています。図書館など冷房設備が必要なところ、必要最小限のところにしかありません。教室には冷房がついていません。ですから、夏はほとんどの人が汗だくになりながら講義を受けています。昔ならそれでよかったのかもしれませんが、今はより暑くなってきていますので、冷房導入を考えてほしいところです。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

冬の寒さが厳しい

大学は充実していて自然も素晴らしいのですが、普段のお買い物はとても不便です。市内にはお洒落な場所も少ないので、洋服などの買い物は基本ネットでするのが一般的でした。実物をあまり見ることができない環境なので、購入商品が届いたときのギャップにガッカリすることもたまにあります。また冬はとにかく厳しい寒さが続き、車の運転も非常に危険です。大学のキャンパス内も凍るので、毎年何人も滑っては転んでいます。毎朝、車を出すときに雪かきも必須なので、それが毎日だと辛いものがあります。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年5月
  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスが駅から遠い

校舎は最寄駅から徒歩で約15分はかかる位置にあります。良い運動にはなるのですが、人混みを通り道幅も狭いことから登下校のストレスはあります。友人などと帰る際も道幅が狭く横並びでは歩けないで気を遣う道もあるため、アクセスのしやすさでいうとかなり不満に感じている方は多いと思います。学校で駅と校舎のシャトルバスなどもないため、そのような対策があっても良いのかなと思います。バスでのアクセスもありますが、最寄駅にはないため校舎近くに住んでいる方以外はアクセス不満があります。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

学食が高い

学食は質の高い料理が並び、昼休みにはかなりの人で賑わいますが、個人的には少し値段が高いのではないかと思います。基本的にバランス良く食事を取ろうと思うと600円ほどかかりますし、量が少なく感じます。大盛りがプラス50円で頼めますが、大して量が変わらないなどと言ったこともあるためコスパが悪いかなと思います。夕方からはバイキング形式で重さによって値段が変わるのですが、それも少し割高な値段です。もう少しコスパを良くして欲しいです。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスまでのアクセスが悪い

とにかく公共機関のアクセスが悪いです。最寄り駅となるのは小田急線経堂駅、千歳船橋駅ですがどちらも徒歩15分~20分程度かかります。自転車通学は駅利用の学生には認められていないので歩くしかないです。バスもありますが、渋谷から20分くらいかかるのであまり行きやすい環境ではありません。また、通学時間は学生全員が大学へ向かうので人混みが凄く、より時間がかかる場合があるので、駅に開講ギリギリに行くと遅刻したりもするので注意が必要な環境です。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

スクールバスがない

キャンパスの最寄駅である経堂駅からキャンパスまで徒歩で15~20分あります。人にもよりますが真夏だと体力的にもきつかったりすると思います。加えて、経堂駅周辺は生活する一般の人が多く、学生がお年寄りの通行の邪魔になっている場面はよく見かけます。そのため、無料のスクールバスなどがあると良いと思ったのですが、通学路は道が狭くお店の数も多いので、実際バスが通るとなると難しいと思っています。もう少し最寄駅からキャンパスまで近いと良いです。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2018年9月


Q.おすすめ学部は?

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

地域環境科学部

地域に着目した学問を勉強するならば、東京農業大学の地域環境科学部の右に出るところはないと思います。地域に関する学問を全体的に勉強したいのであれば地域創成科学科、その中の各分野に集中して勉強したいのであれば、その分野に該当する各学部(生物であれば森林総合科学科など)がオススメです。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2024年6月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)

生物応用学部

東京農業大学の中で偏差値が60近くある学部です。この学部からは将来科学者になる人も出てくるくらい優秀は学部です。理系科目が得意な人にはおすすめですが、授業も難しければ卒業も難しいと言われています。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2023年12月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

生物産業学部

私が通った学部だということもありますがお勧めします。東京農業大学は東京の世田谷と神奈川の厚木にもありますが、オホーツクでしか学べないことがたくさんあります。大学で学ぶことは講義に出て座って話を聞くことだけではないと思います。ここに来れば、大学生活を通して大きく成長できると思います。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

応用生物科学部

高校時代に化学や生物に興味があった人にオススメです。化学・生物・物理など理科で習ったものは全て繋がっていることが学べます。いくつか学科が分かれていますが、どれも専門的で最先端の研究に触れることが可能です。授業もわかりやすいものが多く、自分の糧になったと思っています。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2021年2月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

生命応用学部

単純に就職先がこの大学の中では最もよいので選びました。偏差値的に上位で頭のいい子が集まります。高度な研究設備が整っているため、できることも他の学部の研究室より幅広くなると思います。また、この学部には全国でも珍しい醸造学科があり、お酒を始めとする発酵食品について学べる数少ない学部です。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2020年10月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

応用生物科学部

東京農大の中で偏差値が一番高い学部なので、就職率も良く大手企業に就職した友人も何人もいます。また就職先にもよりますが、特異な学科が多い故に研究室内に就職先のコネを持つ先生も多くいらっしゃいます。将来を考えるならイチオシの学科です。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

国際食料情報学部

農大は学部、学科でやっていることが全く違います。国際食料情報学部は国際的な農業やフードバリューチェーン、アグリビジネス等について行っています。国際と言っていますが国内のことも学べます。地方創生や地域活性化についても学べます

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 農学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

畜産学科

畜産学科は全国で東京農業大学にしかなく、学祭で売られるハムやベーコンを販売しているのもこの学科です。とても美味しいと人気ですし、正直ここでしかできない体験だと思います。命の重みについて学べ、何より食事がさらに楽しくなりました。

東京農業大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2019年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

応用生物科学部

大学の中では核心部分の学部です。おそらく一番偏差値も高く、学生の質も揃っています。応用生物科学部は就職実績も良く、誰もが知っているような大企業にも就職することができます。高校の時の勉強は大変だけど、合格すれば楽しい日々が待っています。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年9月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

生物産業学部

北海道で大学生活を過ごせるというだけでもおすすめできます。北海道でのフィールドワークやホタテバイト、農家バイトなど、他では体験できないようなことができます。濃い4年間になること間違いなしです。座学ばかりではつまらないと思っている人にも実習が多いのでおすすめです。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

生物産業学部

東京農業大学生物産業学部は北海道のオホーツクにあり、他のキャンパスとは異なる環境で学ぶことができます。雄大な自然環境から学び得た知見は普遍的なものが多く、一生涯にわたる指針となりえます。そういった環境が生物産業学部にはあるのです。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年5月
  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

地域環境科学部

近年地球環境の問題が騒がれる中、その地球環境の問題にも密に関わる学部になるので、学んでいて将来の自分のあり方・将来像がイメージできとても良い学部になります。今は緑をきちんと学び、未来の地球をより良くしたいと思っております。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

農学部

農業大学ですので、農業を学びたいと言う人が多いと思います。農学科なら農業を基礎から学ぶことが出来て多くの実習でたくさんの経験を学ぶことが出来ます。今現在農家が少なくなっているため、この学科から農家になる人が増えて日本を支えて欲しいです。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

応用生物化学部 生物応用科学科

なかなか大学受験だと進路がぼやけている人が多いと思いますが、生物応用科学科は土壌、植物、食品、有機、微生物、生化学を全体的に学ぶことができます。いわゆる農芸化学のような分野です。3年生になるとそれぞれ特化した研究室にいけるのでなんとなく理系でどんなことしたいかよくわからないといった人におすすめです。また、就職は食品メーカー、製薬会社、添加物系、分析技術職系などに多くの学生が就職していますので、そういった就職先を考えている人にもおすすめになります。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

応用生物科学部

私自身が所属している学部であるからという理由は大きいです。この学部では熱心に研究活動がしたい人にはおすすめしたいです。研究室の先生方にわからないことを質問すると親切に答えてくださいますし、自分の技術向上になると思います。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2018年9月



Q.東京農業大学に通って良かった?

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

東京農業大学に通って良かった

通学路のことなど、在学生のモラルで気になる所は多々見受けられましたが、そんなこととは関係なしにその分野において一流のことを勉強できたのが何より一番大きい収穫と実感しています。ただ、大学を卒業してなおその分野の仕事に就職できていないので、現在目指している分野の大学に通っておけばよかったとは現在正直に思ってはいます。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2024年6月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)

東京農業大学に通って良かったと全く思わない

学校に行く意味を感じられなくなっているのが事実です。自分は夢を持つようにしているのですが、周りの人達は「夢がないから公務員になる」などと言い、この大学で学んだ事を将来に生かすつもりがないという空気を感じます。自分も全く関係のない仕事をするつもりです。パンフレットに書かれている就職先を見ても、農業や経済関係の仕事に就いた人はあまり多くありません。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2023年12月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

在学中は田舎なので不便に感じたりホームシックになったりしましたが、今思うと大学生活は宝だったと感じます。あの場所でしかできないこともたくさん経験できましたし、あの大学に行かないと出会わなかった職種の人々もたくさんいます。大学で学んだ水産学も学んでよかったと思いますが、あの大学に通ったことでそれ以上に自分の価値観が大きく変わったと感じます。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2022年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

授業が幅広いため、学びたい学問が大学に入ってから広がって就職への展望も広がりました。また、最寄駅は小田急線沿いにあり、下北沢や新宿など遊ぶ場所には困りません。大学近くの商店街は農大通りと呼ばれ、学生向けにセールを行ったり街が活気付いています。サークルや部活動も豊富で、多くの学生がどちらかには所属していました。アルバイトとサークルも両立できる程度の忙しさで、充実した学生生活を送りながらしっかり勉強もできました。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2021年2月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

東京農業大学に通って良かった

まず、通う前と通った後ではお金に関する意識が大きく変化し、非常に自分の成長に繋がっていると感じています。一人暮らしをすることで、実家では何も負担を感じることがなかった生活費や食費の重みを実感し、無駄なものにお金を使わなくなったり、以前より親への感謝の気持ちが強くなりました。次によかったのはアルバイトを通して農業に詳しくなれることです。全国でもここまで一次産業に従事しながら大学に通える環境にある大学生は少ないのではないかと思います。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2020年10月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

これは私の個人的な意見になってしまうかもしれませんが、他の大学に比べて比較的のんびりとした学生が多く、自分に合っていたように思います。森林や庭園の環境作りに特化した学科や食品に纏わる経済専門の学科などかなり特殊な学科が多いので、ザ・大学生!という学生は割と少なめに感じます(もちろん学年やサークルで全然雰囲気が異なりますが)。みんながそれぞれ好きなもの得意なことを極め、それを互いに尊敬し合うという風潮が強く、いろんな個性を持った学生が多いので良い刺激を受けられる学校だと思います。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

とにかく楽しいです。アクティブな変人が多い大学だと思います。突然開かれるジビエパーティ、どこの国のお土産か分からない袋のお菓子がある研究室、労働の対価として野菜が貰える、虫を食べるなど農大あるあるは尽きません。話のネタとして通うのもありです。座学だけでなく実習も充実しており、必修の実習で必ず友達ができるので友達を作らない方が難しいくらいです。泊まりがけで行うので嫌でも仲良くなります。虫が嫌いだと辛い場面がありましたが、今では慣れました。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:東京農業大学 農学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

この大学は実戦型の授業が多く、早く終わったり結果が出なければ帰れなかったり大変な授業もありますが、自分で成し遂げたという達成感や、謎解きのようなスッキリ感のある体験ができて、何より楽しかったです。また、食の大切さを学べる学校で、この学校にしかない学科もあります。専門的な知識が学べるので、食について興味がある人にオススメです。大学の学食も美味しいですし、季節ごとのメニューがあって安くて楽しいです。

東京農業大学の評判・口コミ【農学部編】
公開日:2019年12月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

大学の友達とは本当に仲良くなりました。高校時代は、自称進学校だったこともあり、毎日が勉強と部活の繰り返しで、苦しかったり不自由を感じたりすることが多かったです。しかし大学に入ってからは、自分と気の合う子と仲良くなれますし、やりたくないことはやらずに済みます。やめようと思えばやめられるし、始めようと思ったらすぐ始められます。非常に自由で、のびのびとした雰囲気があります。自分と雰囲気があって気疲れしない大学をお勧めします。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年9月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

東京農業大学に通って良かった

授業や学校生活は大変満足しています。座学ばかりではなく、実習が多いところに魅力を感じ入学したのですが、今のところ理想通りです。しかし、私生活に関しては慣れるまでが大変です。買い物に行くにしても近くにスーパーなどがないので一苦労。冬は本州では考えられないような大雪が降るので、さらに大変です。歩いたら数分でスーパーやコンビニがあった地元がたまに恋しくなります。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

オホーツクという土地柄、ここでしか体験できないことが山のようにあります。自然を通じた生命観や倫理観、死生観、友情、環境問題に対する意識、ありとあらゆることが都会とは違うので、実体験に基づいた肌感覚で学ぶことができます。生きる力、生活力を学ぶにはうってつけの場所で、社会に出てからもとても役に立っています。本当の意味で自分で考えることを学ぶことができます。

東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】
公開日:2019年5月
  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

都心に位置しながらも緑に囲まれていて、少し田舎な感じがする学校がとても気に入っています。人ごみも都会に比べると少なく、友人との仲を深めるにも大きな公園などがあるため大変助かります。大きなショッピングモールや映画館などがあるわけではありませんが、学ぶ材料はとても整っているため、学びたい学生としては最高の環境になります。都心にも電車で一本で行けるため、日によって違う遊び方もできとても満足のいく学校であります。

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

東京農業大学に通って良かった

自分のやりたいことに関して全力で取り組むことが出来ます。学業だけでなく部活やサークル、収穫祭などのイベントも活発で、まさに文武両道を目標とする者には最高の環境が整っていると思います。生徒同士の交流も深くなるため、気の合う友達もたくさん出来ましたし、同じ目標や目的に向かう仲間も出来ました。時間割も決して厳しいわけではなく、どこかの時間に自分の時間を作ることの出来るため、良い学生生活が送れています。食品系の会社への就職が手堅いのもいいです。

東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

4年間の大学生活は非常に楽しかったです。私は授業をしっかり受けつつ、週2回程度のアルバイト、部活動に取り組んでいましたが十分にすることができました。たしかに試験は難しかったですが、試験前は友達と一緒に勉強したり、試験後は新宿が近いので出掛けて遊んだりしました。農業という分野に長けている大学だからこそ似たような分野に興味を持った学生が他学科にもいたので、会話が合い、交流を広げることにもつながりました。農業系に関わりたいのであれば私は一番におすすめしたいです。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

東京農業大学に通って良かったと強く思う

入学前には、理系の大学ですし、授業や研究で忙しくてアルバイトや趣味の時間がとれないのではないか、と不安にも思っていました。しかし実際にはそんなことはなく、土日は基本的に授業はなく平日も授業後にはアルバイトもできていて、充実した学校生活を送れています。3年生の後期から研究室が始まり少し忙しくなるとは思いますが、自分の興味のある分野について十分な設備の中研究ができるということはありがたいことです。本大学ではどの学部に入っても授業とプライベートを両立できると思います。

東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】
公開日:2018年9月

東京農業大学について

  • 法人名:学校法人東京農業大学
  • 本部所在地:東京都世田谷区桜丘一丁目1番1号
  • WEBサイト:http://www.nodai.ac.jp/

東京農業大学の口コミ・評判一覧

東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

高校生の頃に所属していた実験系の部活動にて海や山に赴き、どんな生物が生息しているかなどの野外フィールドワークをしてきました。そこからさらに発展したことを大学で学びたいと…続きを読む

学んでいること

地域創成科学科は「スペシャリストよりもゼネラリストを育てること」を目標としています。自身の志望である生物の生態についてはもちろんのこと、地域の施設の設計(いわゆる地域デ…続きを読む

満足している点

何よりもフィールドワークに取り組めたです。自身が所属した研究室では様々な地域を対象にフィールドワークを行ってきました。例を挙げると、研究室に所属して最初に行われることになっている沖縄県石垣島・西表島のフィールド…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスまでの通学路が危ないです。地域創成科学科がある世田谷キャンパスへは、経堂駅から通じる道(通称「農大通り」)を経由して通学するのですが、かなり道が狭いです。そのくせ大型の車が歩道ギリギリまで走行す…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】

  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 食料環境経済学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)

志望理由

大学自体を選んだ理由は、部活動での推薦が来たのでそれを引き受けたという形です。この学部を選んだかというと、正直、食料のことについてはあまり興味がなかったのですが、経済に…続きを読む

学んでいること

名前にもある通り、農業大学なので全てのことに関して農業の話をされるので、肝心な経済の部分はほとんど触れられている感じはしません。他には、哲学の授業もなんとなく選びました…続きを読む

満足している点

400mのトラックと人工芝のグラウンドです。正門を入ってまっすぐ進むとグラウンドが見えてきます。世田谷のど真ん中によくこんなトラック作ったなと思うほどのトラックと人工芝のグラウンドがあります。トラックは基本的に陸…続きを読む

不満に感じている点

授業がわかりにくいです。私がこの学校に入って最初に思ったのは授業のわかりにくさです。全てが農業に絡めて話されるため、わかりにくいです。友達も同じく理解に苦しんでいるようです。正直な話、農業大学…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】

  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

北海道で水産学の勉強がしたかったので選びました。出身は関東なのですが、首都圏で水産学の勉強をするよりも北海道のような自然溢れる場所でフィールドワークをしてみたかったから…続きを読む

学んでいること

主に水産に関する授業を受けました。水産養殖学、水産微生物学、魚病学、生態学などです。培地を作って菌を継代したり細胞培養したり、船に乗って海に行き海水を採取して水質の調査…続きを読む

満足している点

北海道の僻地という立地です。キャンパスは北海道の網走にあり、ここでしかできない経験をしてきました。フィールドワークするにはもってこいの地です。実際に近くの湖や海に生物を採取しにいったり、地元の漁師…続きを読む

不満に感じている点

娯楽が少ないです。北海道の田舎なので娯楽が少ないです。夏は様々な場所に出かけられるのでいいかもしれませんが、冬は何もできません。車がなければかなり生活範囲が狭まるのですが、冬は危なくてま…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】

  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

高校時代に生物学が好きで学んでいるうちに、生物学は生物化学と繋がりが深いと思い、もっと深く学びたいと思い、生物化学を専攻できる学校を探しました。自宅から通える範囲で最も…続きを読む

学んでいること

私の入った応用生物科学科では主に化学の基礎から学びました。1年生、2年生で基礎的な化学、生物などについて学び、3年生で研究室配属が決定します。私は土壌学に興味を持ち、最…続きを読む

満足している点

興味を幅広く追求できるです。私の学校には文系の学科や理系の学科、造園学科や醸造学科など幅広い学科があります。最も魅力的なのは他学科の授業を聴講できるところです。醸造学科の『ビール学』や森林学科の『…続きを読む

不満に感じている点

学園祭が混むです。東京農業大学の学園祭は『収穫祭』と呼ばれ、芸能人などを一切呼ばないのに期間中は毎日数万人の来場者がいらっしゃいます。嬉しい反面、せっかく学内で取れた野菜の販売や屋台、豚…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】

  • 大学:東京農業大学 生物産業学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

私は将来農業全般に携わりたいと考え、それ以上の専門的な分野は絞り切れていませんでした。そのため、農業の中でも一般的な作物の研究から畜産関係の研究まで行なっている幅広い分…続きを読む

学んでいること

1年生なので、生物や地学、化学といった一般教養科目が多かったです。それ以外では実験実習で、牛の餌となるサイレージを作ったり、テンサイという作物の除草や植え付けなども授業…続きを読む

満足している点

豊かな自然に囲まれているです。大学内には、普通の大学にもある図書館、体育館などの一般的な設備も整っています。それ以外で特徴的なのがファイントレールと呼ばれる自然探索路です。北海道ならではの白樺やエゾ…続きを読む

不満に感じている点

英語関係の授業が充実していないです。私は、最初受けた英語の実力判定テストで一番上のクラスにされたのですが、実際に受け始めてみると中学生のような内容の授業ばかりで、正直自分としては物足りない授業でした。また…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】

  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

第一に学校の雰囲気が明るく活気にあふれていたからです。自分の得意な生物系の勉強の出来る大学を探している中で見つけたのが東京農大で、初めて実際に足を運んだのはオープンキャ…続きを読む

学んでいること

微生物の勉強をしていました。味噌や醤油などの食品から、ビールや日本酒、ワインなどのお酒まで「発酵」に携わる微生物や、環境保全に携わりヘドロなどを分解する微生物など、人間…続きを読む

満足している点

校舎が新しく綺麗です。私が入学したときは体育館のアリーナやグラウンド、メインで授業を行う教室の校舎が立て替えたばかりでとても綺麗でした。加えて在学中に図書館や就職セミナーを行う別館も完成し、…続きを読む

不満に感じている点

学園祭で近所の方が沢山来るです。農大の学園祭は「収穫祭」と呼ばれ、各サークルや研究室の露店のほかに農大が開発したオリジナルの食品(チーズケーキやハチミツなど)の販売、大根の無料配布など、食に特化した沢…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】

  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

私が大学選びで最も重要視したところは興味がある学科であるかです。次に重要視したところは大学のネームバリューです。私が通う東京農業大学は専門性が高い大学です。各学科で個性…続きを読む

学んでいること

発展途上国の農業について社会科学、自然科学問わず学んでいます。栽培学(作物から野菜まで)、育種学、病理学、普及学など学んでいます。一年次から研究室に所属することが可能で…続きを読む

満足している点

学園祭が充実しているです。収穫祭と呼ばれる学園祭がとても有名です。3日間で8万人が来場する一大イベントですが、芸能人は一切呼ばず全て学生が運営していることが特徴です。2年前から徹夜で並ぶことは禁…続きを読む

不満に感じている点

図書館がイマイチです。図書館がイマイチです。建物は最近建て替えられて綺麗ですが蔵書数がイマイチです。学科、学部ごとの本棚が少なく、海外の論文や書籍も置いていません。特にレファレンスがイマイチ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【農学部編】

  • 大学:東京農業大学 農学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

東日本大震災を経験し、食が無い期間を過ごしました。将来は食に関することを学びたいと心に決め、大学を探していたところ東京農業大学を見つけました。他にも調理師学校などの食に…続きを読む

学んでいること

まず、農場でウシ、ブタ、ニワトリの世話をしました。どんな掃除をしどんな餌をやるのかを学び、その後どうやって肥育していくのかを学びました。後半からは、おいしさや屠殺後の加…続きを読む

満足している点

授業が実践形式です。座学もありますが、座学だけでなく実習実験なども沢山あります。自分で体験して覚えることができるので満足しています。他には、大学祭で自分たちの力で自分たちの作ったものを提供…続きを読む

不満に感じている点

駅から遠いです。駅から遠く、バスも頻繁にあるわけでもありません。必ずしも講義の始まる時間にあるわけでもなく、時間通りに着くこともありません。講義に遅れてしまうとプリントがもらえない、出…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】

  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

食べ物や食に関することが好きだった私は、最初は農学部や畜産学部も考えましたが、応用が利く学部に入ることにしました。学科は醸造科学科で、微生物や発酵食品について学んでいま…続きを読む

学んでいること

まずは発酵や腐敗、微生物の分類などを学びます。そこから、各発酵食品に使われる微生物や、発酵食品の製造工程、歴史、種類、位置付け、そこでどのように微生物がはたらくのかを学…続きを読む

満足している点

設備が充実しているです。私立大学なので、学費はそれなりに高いのかも知れません。しかし、そのお金は私たちに返ってきています。使う実験機材は新しいものも多く、最先端の技術を使うことができます。また…続きを読む

不満に感じている点

似たタイプの人が多いです。東京農業大学の学生は、のんびりとして心が広く、人と話すのもうまく、みんなと仲良くなれるタイプのひとが多いです。優しく、柔和で穏やかな生活が送れます。しかし裏を返せば、独…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】

  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 自然資源経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

座学ばかりでなく実習が多いです。東京農業大学生物産業学部は北海道網走市にキャンパスがあり、オホーツクキャンパスと呼ばれています。広大な自然の中なで座学ばかりしていてはもったいない。ということで、実習が…続きを読む

不満に感じている点

冷房設備がないです。北海道ということもあり、暖房設備はしっかりしています。文句なしです。しかし、北海道といえど夏は暑いのに、大学内で冷房設備があるところが限られてしまっています。図書館など…続きを読む

おすすめ学部:生物産業学部

北海道で大学生活を過ごせるというだけでもおすすめできます。北海道でのフィールドワークやホタテバイト、農家バイトなど、他では体験できないようなことができます。濃い4年間に…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【生物産業学部編】

  • 大学:東京農業大学 生物産業学部 アクアバイオ学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

キャンパスが自然や動植物に囲まれているです。キャンパスの場所が北海道網走市にあるので、ここでしか体験できない自然環境に即した研究が沢山できることが最大の魅力です。アクアバイオ学科では、オホーツク海の生態系だけでな…続きを読む

不満に感じている点

冬の寒さが厳しいです。大学は充実していて自然も素晴らしいのですが、普段のお買い物はとても不便です。市内にはお洒落な場所も少ないので、洋服などの買い物は基本ネットでするのが一般的でした。実物を…続きを読む

おすすめ学部:生物産業学部

東京農業大学生物産業学部は北海道のオホーツクにあり、他のキャンパスとは異なる環境で学ぶことができます。雄大な自然環境から学び得た知見は普遍的なものが多く、一生涯にわたる…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【地域環境科学部編】

  • 大学:東京農業大学 地域環境科学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

専門的な分野を学べるです。学部や学科は、多種多様ありますが、どの学部も専門的な分野を学べることはとても満足しています。今の時代、ある程度若いうちから将来なりたい像を浮かべ、専門分野を徹底的に学ん…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスが駅から遠いです。校舎は最寄駅から徒歩で約15分はかかる位置にあります。良い運動にはなるのですが、人混みを通り道幅も狭いことから登下校のストレスはあります。友人などと帰る際も道幅が狭く横…続きを読む

おすすめ学部:地域環境科学部

近年地球環境の問題が騒がれる中、その地球環境の問題にも密に関わる学部になるので、学んでいて将来の自分のあり方・将来像がイメージできとても良い学部になります。今は緑をきち…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【国際食料情報学部編】

  • 大学:東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

研究設備が充実しているです。各学科毎に研究室があり、自分の学びたいことに関することに集中出来る施設があります。キャンパス中央にはグラウンドがあり、トレーニングルームもあるためスポーツを専念したい学…続きを読む

不満に感じている点

学食が高いです。学食は質の高い料理が並び、昼休みにはかなりの人で賑わいますが、個人的には少し値段が高いのではないかと思います。基本的にバランス良く食事を取ろうと思うと600円ほどかかり…続きを読む

おすすめ学部:農学部

農業大学ですので、農業を学びたいと言う人が多いと思います。農学科なら農業を基礎から学ぶことが出来て多くの実習でたくさんの経験を学ぶことが出来ます。今現在農家が少なくなっ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】

  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部 生物応用科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

研究室が充実してるです。生物応用科学科では、3年生になると土壌、植物、食品、微生物、有機、生化学に特化した研究室に必ず配属し、そこで特有の授業を受け、卒論を作ります。設備は十分に整っています。…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスまでのアクセスが悪いです。とにかく公共機関のアクセスが悪いです。最寄り駅となるのは小田急線経堂駅、千歳船橋駅ですがどちらも徒歩15分~20分程度かかります。自転車通学は駅利用の学生には認められて…続きを読む

おすすめ学部:応用生物化学部 生物応用科学科

なかなか大学受験だと進路がぼやけている人が多いと思いますが、生物応用科学科は土壌、植物、食品、有機、微生物、生化学を全体的に学ぶことができます。いわゆる農芸化学のような…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


東京農業大学の評判・口コミ【応用生物科学部編】

  • 大学:東京農業大学 応用生物科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

大学の雰囲気がいいです。通ってみると他の大学に比べ、真面目な学生が多く雰囲気が穏やかな印象を受けます。大学内には広い芝生があり、昼休みにはそこでお昼を食べたり授業後にそれぞれの部活の練習を行っ…続きを読む

不満に感じている点

スクールバスがないです。キャンパスの最寄駅である経堂駅からキャンパスまで徒歩で15~20分あります。人にもよりますが真夏だと体力的にもきつかったりすると思います。加えて、経堂駅周辺は生活する一…続きを読む

おすすめ学部:応用生物科学部

私自身が所属している学部であるからという理由は大きいです。この学部では熱心に研究活動がしたい人にはおすすめしたいです。研究室の先生方にわからないことを質問すると親切に答…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る