口コミから見た、大阪大学 人間科学部の評判は?

大学スクールナビに寄せられた、大阪大学 人間科学部に通っている(直近まで通っていた)人から集めた口コミをもとに、大阪大学 人間科学部の評判についてご紹介します。大阪大学 人間科学部の雰囲気や魅力、特色を理解するのにお役立てください。
最終更新日:2023/03/11

大阪大学 人間科学部

引用:https://www.hus.osaka-u.ac.jp/




目次

大阪大学 人間科学部に通ってみて、満足しているポイント
大阪大学 人間科学部に通ってみて、不満に感じているポイント
おすすめ学部は?
大阪大学 人間科学部に通って良かったか
大阪大学 人間科学部について
大阪大学 人間科学部の口コミ・評判一覧

Q.大阪大学 人間科学部に通ってみて、満足している点を教えてください。

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

幅広い教養が身につく

理系の学部だけで理学部、工学部、基礎工学部と3つもあり、文系学部でも外国語学部ではマイナー言語の先生がいます。自ら学びにいく姿勢があれば、幅広い教養を身につけることができる環境だと思います。私は人数が多いサークルに所属していたので他学部の友人もたくさんできました。その友人たちも今は専門領域を生かして様々な分野で仕事しており、色々な話を聞くことができてとても楽しいです。様々な現場に友達がいることは、これからの人生の財産にもなると感じています。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2023年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

個性的な友達に出会える

人間科学部は人間に興味を持っている人がやはり多く希望するところだな、ということは実感しました。実際に、入学してからすぐに同級生と仲良くなれるキャンプがあったり、とにかくお互いに関わり合ってその中で議論を深めていく、という過程が必要でした。なので、人の話を聞いている際にもその根本となる思考を意識したり、とにかく人とは何か、ということを深く考えました。そのようないわゆる変人が集まる学部なので、友達はみんな個性的で、波長の合う友達が多かったように思います。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年5月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

総合大学で、様々な人がいる

旧帝国大学で総合大学であることもあり、学部生や大学院生、教授を含めると数万人の多くの人が在籍しています。学部に分かれる前には教養教育科目といって全ての学部の一回生が同じ教育科目をとることができます。そこでのグループワークや教職科目を通して、様々な視点で物事を見ることができるようになることがとても面白いと思います。留学生の人も多くいたり、実績のある教授もたくさん在籍しているので、この先さらに関係が発展していくことが予想されます。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

レベルの高い仲間と触れ合える

大阪大学は、国公立大学では最多級の学生数です。約23,000人の優秀な学生がキャンパス内に集結しています。学内にあるカフェや、図書館の一角では、そのような優秀な学生たちが集まって会議をしたり、交流をしたりする場も設けられています。また、外国語学部もあり、留学の行き来が多く留学生ともたくさん触れ合うことができます。カフェでは留学生と現地の言葉で会話するプロジェクトなども行われており、日本の学生と留学生が触れ合うことの出来る環境もそろえられています。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

分野の最先端を走る教授と交流できる

阪大の教授の中には、インタビュー記事がトップニュースになるような先生方がいます。例えば、マツコデラックスのアンドロイドを作った基礎工学研究科の石黒浩教授がその一人です。私は以前石黒研究室が行う実験の被験者になったことがありますが、このとき阪大生である特権を感じました。また、劇作家の平田オリザ先生も著名な先生方の1人で、授業の講師として目の前で話をしてくださいました。お二人とも、私が阪大生でなければ気軽に会うことができない存在ですが、同じ大学の学生というだけで交流ができました。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

公式の留学生サークルがある

大阪大学の留学生サークル、OUISA(Osaka University International Students Association)は、学部から博士課程までの多数の留学生が所属している組織です。留学生の出身国は、インドネシア、マレーシア、韓国、モンゴルなどアジア諸国を始め、クロアチア、ドイツ、アメリカ、メキシコ、ノルウェー、ブラジルなどなど数え切れないほどです。毎年60人ほど参加するキャンプや、ウェルカムパーティーなどのイベントが年に10回以上あり、新しい友達を作る絶好のチャンスでもあります。他国出身の友人と交流すると文化や価値観の違いなど面白い発見が毎日あり、自分自身の視野もとても広がりました。こんな経験は他ではできなかっただろうなと思っています。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2018年11月


Q.大阪大学 人間科学部に通ってみて、不満に感じている点を教えてください。

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

単位取得が難しすぎる

テストが非常に難しく、単位取得に苦労します。入学してから必修で数学の授業があり、全出席し自分なりに一生懸命テストにも取り組みましたが、単位は取得できませんでした。その後、もう一度同じ授業を履修しなければなりませんでした。その他、中国語でも文章を丸暗記しないとパスできないようなテストがあり、専門科目そっちのけで勉強した覚えがあります。他学部の授業も興味があったので取ったことがあったのですが、予習を行わないと理解できないような内容でした。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2023年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

卒業後の進路が一般的

せっかく色の濃い学部に入って勉強しましたが、所詮は文系並みの知識しか得ることはできず、卒業後の進路は基本的に学部と関係のないところへ就職する人がほとんどです。技術職で就職する人もおらず、大学で学んだことが必ず活かされるということはありません。また、在学中に関連した資格を取れるということもありませんので、相当モチベーションが高くないと入学してから遊びやアルバイトに走ってしまい、そこで充実する人が多いようにも感じます。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年5月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

少し通いにくい

阪急でもモノレールでも通うのに時間がかかる点が不満を感じています。石橋阪大前駅と柴原阪大前という駅が最寄りなのですが、いずれも大学内の主要施設へは徒歩で15分くらいかかります。道の高低差もあるため、夏の徒歩はしんどいです。構内は自転車やバイクでは入れないため、徒歩しか選択肢がなくなることも不満です。私は京都から通っているため、原付やバイク通学が難しいところも難点です。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

イーラーニングが無駄

現在おそらく実験的に英語のイーラーニングを行っています。私たちの代からスタートしたらしいのですが、相当な量のバグ、不具合、そして効率の悪い問いがあります。やっていて全く競争意識がわきませんし、成長する要因が全く見つかりません。正直、受験を勝ち抜いてきた学生に対しての侮辱なのではないかというレベルの質の悪い問題を投げつけてくるような内容です。しかもそれをやらなければ単位がもらえず卒業することもできません。無償ならよいのですが、教材を高額で買い行っているのでもう少しまともなものをやらせてほしかったです。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

阪大生であることに満足する人がいる

阪大は旧帝国大学のひとつで、関西では京都大学に継いで優秀な国立大学と思われています。そのため、「阪大生です」と言えばどこでも「すごいね」「賢いね」と褒められます。そのせいか学生の中には、阪大生にというステータスに満足し、入学後に努力しなくなる人が一定数います。もちろん合格するまでに一日十数時間も勉強し、やっとの思いで入学するので、阪大生であることを誇りに思うのは悪くないと思います。しかし、阪大生であることを必要以上にすごいことだと考え、社会に貢献する前に慢心状態という学生がいるのも現状です。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスの立地が良くない

人間科学部のおそらく半分以上の研究室は、社会学的な学問プラス心理学で、パソコン以外特に必要な実験器具があるわけでもないのに、理系キャンパスにあって不便でした。理系キャンパスのある吹田の、とりわけ人間科学部側はスーパーもなく電車も通っておらず不便なので、みんな文系の豊中キャンパス周辺で住んでいました。毎朝混んでいる学内バス(通称再履バス、奴隷船)に乗って通うのは、夏は特になかなか辛かったです。学部の建物自体も小さいので豊中キャンパスに移動してほしいです。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2018年11月


Q.おすすめ学部は?

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

外国語学部

文系学部では一番就職の実績がよいと思います。メーカーに就職する子が多かったです。留年率はダントツで高く、試験勉強は非常につらそうでしたが、そのぶん力はついているようでした。留学する子は多かったですが、していなくても優良企業に就職していたと思います。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2023年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

外国語学部

学部に在籍しながら自分の希望の言語を極められる、というところが魅力的だと感じました。また、留学に関しても手厚い制度がありますので、学んだ言語を留学先でも発揮できる環境が入学と同時に与えられると思ってよいと思います。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年5月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

外国語学部

マイナー言語がたくさんあるため、入りやすい学部であることが一つです。留学生がたくさんいて国際交流がとても盛んであるため、国際的なことに興味がある人はおすすめです。教職科目を取りたい人は英語や国語も取ることができるため、教師になりたい人は人間科学部よりも外国語学部をおすすめします。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

外国語学部

大阪大学は数年前に大阪外国語大学と合併し、それによって国内最大級の外国語学部を持っています。英語、中国語、韓国語、スペイン語等比較的メジャーな言語だけでなく、ウルドゥー語、ビルマ語などのいわゆるマイナー言語といわれるような言語までそろっています。他学部よりは入試難易度の低い言語学科があるので、他の学部に入学することのできない学力だとしてもこの学部に入ってレベルの高い学生たちと触れ合うということも可能です。実際に、自分をよりよい環境に置くためにとりあえず大阪大学が異国語学部に入った、というような人もいます。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

人間科学部

人と違う考え方を良しとする文化があるからです。学部の授業は意見交換が盛んで、一人ひとりの感性を大切にしようという姿勢があります。そして意見交換の場では、少し変わった意見を言うほうが教授は喜んでくれます。そういう雰囲気があるので、人科の学生は考え方が自由になります。しかし、他の学部生からみると変な学部に見えるらしく、阪大内で人科は「変人科」と呼ばれています。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

経済学部

就職する人は一番ここが有利なのではないでしょうか。法学部は試験が大変ですし、人間科学部には卒業論文がありますが、経済学部は特別大きな試験もなく、定期試験をパスさえすれば特に授業も参加しなくて良い、さらに卒業論文もない、それでいて就職は有利、というイメージです。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2018年11月



Q.大阪大学 人間科学部に通って良かった?

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

やはり旧帝国大学ということで卒業してからも評価していただけることは多いです。テストが厳しかったので一般教養を含めて一生懸命勉強したのですが、おかげで教養は身についたと感じています。学部の友達とは今も話すのですが、皆それぞれの夢に向かって頑張っていて刺激をもらえます。友人たちに出会うことができたことが一番の財産だと思います。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2023年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

学歴は一定以上あるところなので、入学後にどんなに遊んでいても「●●大学だもんね、結局賢いんでしょ?」という風に思ってもらえます。また、周りの友人は優秀な人ばかりなので、今までの交友関係とは違った賢さというか、そのようなことを感じられると思います。また、専門的までは言えませんが基本的な人間の心理パターンなども学ぶことができ、興味深い授業が多かったです。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年5月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

霊長類学という最も興味のある学問が国立大学で学ぶことができるため、現時点ではとても満足しています。霊長類学以外にも興味のある分野の文化人類学や社会共生学など、様々な選択肢がこれから選ぶことができるというのも魅力に感じています。ただ、コマ数も多く、課題がたくさん出ているため、この先さらに課題が出たときに他の活動と両立ができるかどうかという点は少し不安です。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2022年3月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

意識の高い学生と、現代社会について語ったり、自分の哲学のようなものを語り合ったりするのは非常に楽しいです。部活動でもいかに効率よくやるか、データをうまく使うかなど学力を活かした試みが行われていて、やっていて非常にわくわくします。自分も部活動に所属していますが、どうしたらよりよい練習ができるか、よりよい試合運びができるかなどを論文やデータから引っ張って発表し、議論を進める場面が多く、頭を使った活動が出来ています。今までにはない体験で、非常に楽しいです。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2020年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

大学でたくさん素敵な人に出会ったからです。阪大には、全国から優秀とされる学生が多く集まります。数学オリンピックに出場している人や、帰国子女など、経験も価値観も違うさまざまな学生がいるので、同級生や先輩・後輩から学ぶことが日々あります。私は九州の田舎出身で、学校の成績が良いことが全てという価値観で高校まで過ごしていました。そのため、大学入学当初は色んなタイプの優秀な学生がいることに驚き、それまで非常に狭い世界で生きていたことを痛感しました。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

大阪大学 人間科学部に通って良かった

人間科学部の授業自体は面白かったですし、貴重な国際的な経験ができたので満足しています。また、大阪大学が提供してくれた機会に恵まれて、私は今ヨーロッパで奨学金をもらいながら勉強することができているので、まだ卒業していない学生の皆さんにもそれをどんどん利用してほしいと思っています。規模の大きい国立大学ですから、探せば国際交流や海外インターン、政府系インターンなどたくさんあります。人脈はとても大事なので、大学4年間でいろんな国や学部からの友達ができて満足しています。

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】
公開日:2018年11月

大阪大学 人間科学部について

  • 名称:大阪大学 人間科学部
  • 法人名:国立大学法人大阪大学
  • キャンパス:吹田キャンパス(全学共通教育科目は豊中キャンパス)
  • アクセス:(吹田キャンパス):阪急バスまたは近鉄バスで、阪大医学部前下車、徒歩5分。大阪モノレール阪大病院前下車、徒歩10分。阪急電車北千里駅下車、東へ徒歩30分。/(豊中キャンパス):阪急電車宝塚線石橋駅下車、東へ徒歩、学部により15~25分。大阪モノレール柴原駅下車、学部により徒歩7~15分
  • 所在地:(吹田キャンパス):〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1の2/(豊中キャンパス・全学教育推進機構):〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1−16
  • 公式HP:http://www.hus.osaka-u.ac.jp/

大阪大学 人間科学部の口コミ・評判一覧

大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

後期試験で受験しました。最初は別の大学を志望していたのですが、センター試験の点数が足りずに急遽こちらの大学を選びました。幸いセンター試験の点数はボーダーよりも上だったの…続きを読む

学んでいること

一般教養では理系の科目の他にハンガリー語などのマイナー言語も学ぶことができました。専門科目では行動系の他に文化人類学や哲学、社会学、教育学など様々な内容について学ぶこと…続きを読む

満足している点

幅広い教養が身につくです。理系の学部だけで理学部、工学部、基礎工学部と3つもあり、文系学部でも外国語学部ではマイナー言語の先生がいます。自ら学びにいく姿勢があれば、幅広い教養を身につけることがで…続きを読む

不満に感じている点

単位取得が難しすぎるです。テストが非常に難しく、単位取得に苦労します。入学してから必修で数学の授業があり、全出席し自分なりに一生懸命テストにも取り組みましたが、単位は取得できませんでした。その後…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

心理学はマーケティングなどの汎用性の広い学問だと知ったので人間科学部を選びました。特に、私が受験生だった頃はメンタリストDaigoなどが流行っていて、心理学は人の心を読…続きを読む

学んでいること

印象的な授業は、サルのビデオを一時間ほど視聴して行動を一分ごとに記載し、その行動心理を考えたりするような授業がありました。また、実験的な授業では、人の記憶力に関して、最…続きを読む

満足している点

個性的な友達に出会えるです。人間科学部は人間に興味を持っている人がやはり多く希望するところだな、ということは実感しました。実際に、入学してからすぐに同級生と仲良くなれるキャンプがあったり、とにかく…続きを読む

不満に感じている点

卒業後の進路が一般的です。せっかく色の濃い学部に入って勉強しましたが、所詮は文系並みの知識しか得ることはできず、卒業後の進路は基本的に学部と関係のないところへ就職する人がほとんどです。技術職で就…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

大阪大学の人間科学部には霊長類学という学問があり、学部生の時点からニホンザルの研究をすることができます。人間の心理と同様に霊長類の心理にも大変興味があったため、この学部…続きを読む

学んでいること

現在は一回生であるため、人間とはどういうものかというものの概論を学んでいます。具体的には、心理や脳科学、社会学や教育学等の視点から人間を学んでいます。特に現時点では社会…続きを読む

満足している点

総合大学で、様々な人がいるです。旧帝国大学で総合大学であることもあり、学部生や大学院生、教授を含めると数万人の多くの人が在籍しています。学部に分かれる前には教養教育科目といって全ての学部の一回生が同じ…続きを読む

不満に感じている点

少し通いにくいです。阪急でもモノレールでも通うのに時間がかかる点が不満を感じています。石橋阪大前駅と柴原阪大前という駅が最寄りなのですが、いずれも大学内の主要施設へは徒歩で15分くらいかか…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

心理学にもともと興味があり、心理学を専攻できレベルの高い大学を探したところ、大阪大学の人間科学部、北海道大学の文学部という学部が見つかりました。北海道が地元で、そちらに…続きを読む

学んでいること

入学前は心理学メインの学部なのかと思っていましたが、授業を受けてみるとそうでもありませんでした。実際は行動学(心理学に近い)、教育学、社会学、共生学の4つの学科に分かれ…続きを読む

満足している点

レベルの高い仲間と触れ合えるです。大阪大学は、国公立大学では最多級の学生数です。約23,000人の優秀な学生がキャンパス内に集結しています。学内にあるカフェや、図書館の一角では、そのような優秀な学生たち…続きを読む

不満に感じている点

イーラーニングが無駄です。現在おそらく実験的に英語のイーラーニングを行っています。私たちの代からスタートしたらしいのですが、相当な量のバグ、不具合、そして効率の悪い問いがあります。やっていて全く…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部 人間科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

分野の最先端を走る教授と交流できるです。阪大の教授の中には、インタビュー記事がトップニュースになるような先生方がいます。例えば、マツコデラックスのアンドロイドを作った基礎工学研究科の石黒浩教授がその一人です。…続きを読む

不満に感じている点

阪大生であることに満足する人がいるです。阪大は旧帝国大学のひとつで、関西では京都大学に継いで優秀な国立大学と思われています。そのため、「阪大生です」と言えばどこでも「すごいね」「賢いね」と褒められます。そのせ…続きを読む

おすすめ学部:人間科学部

人と違う考え方を良しとする文化があるからです。学部の授業は意見交換が盛んで、一人ひとりの感性を大切にしようという姿勢があります。そして意見交換の場では、少し変わった意見…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


大阪大学の評判・口コミ【人間科学部編】

  • 大学:大阪大学 人間科学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

公式の留学生サークルがあるです。大阪大学の留学生サークル、OUISA(Osaka University International Students Association)は、学部から博士課程までの…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスの立地が良くないです。人間科学部のおそらく半分以上の研究室は、社会学的な学問プラス心理学で、パソコン以外特に必要な実験器具があるわけでもないのに、理系キャンパスにあって不便でした。理系キャン…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

就職する人は一番ここが有利なのではないでしょうか。法学部は試験が大変ですし、人間科学部には卒業論文がありますが、経済学部は特別大きな試験もなく、定期試験をパスさえすれば…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


島根大学 教育学部
島根大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:島根大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年生)

法政大学 国際文化学部
法政大学の評判・口コミ【国際文化学部編】

大学:法政大学 国際文化学部 状況:大学卒業後、2年以内性別:女性

名古屋産業大学 現代ビジネス学部
名古屋産業大学の評判・口コミ【現代ビジネス学部編】

大学:名古屋産業大学 現代ビジネス学部 状況:大学卒業後、2年以内

龍谷大学 政策学部
龍谷大学の評判・口コミ【政策学部編】

大学:龍谷大学 政策学部 状況:現在大学に通っている(大学2年生)

藤田医科大学 医療科学部
藤田医科大学の評判・口コミ【医療科学部編】

大学:藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科状況:現在大学に通って

→もっと見る