東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
今回は、東京大学 教養学部に現在通っている2年生に東京大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、「海外派遣プログラムが充実している」「大教室での授業が多い」など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、東京大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、東大 文一に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部 文科一類
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:海外派遣プログラムが充実している
国際的にも知名度が高い大学なので、海外のレベルの高い大学とのプログラムが充実しています。自分は春休みに短期プログラムで中国に一週間滞在しましたが、現地の優秀な学生と交流したり、現地経済を肌で感じたりして、とてもいい経験になりました。また、交換留学の協定校もたくさんあり、自分は交換留学をする計画はありませんが、もしするとしたら自分にあった留学先を見つけることができて有意義な留学になるのではと思います。
満足していること②:就職に強い
やはりブランド力のある大学なので、就活でも多少のアドバンテージがあると思っています。もちろん、就活では企業との相性や人間力などが重要になってくると思いますが、有名大学の学生ということで、自分に入りたい企業の情報などが得やすくなるのではないかと思っています。自分は文系なので大学院に進むつもりはなく、就職活動に際しての情報の得やすさや、OBの多さなどが、この大学に入ってよかったと今後一層思えるところかなと思っています。
不満に感じていること:大教室での授業が多い
マスプロの授業が多く、特に自分が来年進学する法学部ではほとんどが大教室での講義になります。そのため、授業から刺激を受けることは少ないです。また、授業そのものだけでなく、授業の組まれ方、つまり1、2年生は教養学部に所属し、3、4年生から専門の学部に所属するシステムに不満があります。専門的な学びをもっと早く始めたいと思っているからです。もちろん入学前からわかっていましたが、それでも、他大の友達のカリキュラムを聞いたりすると自分の大学に不満を持ちます。
不満に感じていること②:学内施設が整っていない
学内施設が充実していないと感じており、たとえば、食堂が学生を収容しきれていないことに不満を感じています。また、普段授業を受けている教室は冷房が整っておらず、105分の授業を受ける身にとって夏は少し辛いです。また、図書館以外にも自習するスペースをもっと確保してほしいと思っています。海外の大学を訪れた際に、開放されている教室や大きなラウンジなど至る所に自習できる場所があったのが印象的で、それに比べると自分の大学は不便だと感じました。
東京大学のおすすめ学部:後期教養学部
1、2年生は文理問わず全員教養学部に所属しますが、3、4年生も後期教養学部に所属する選択があります。「教養」の名の通り、特定の分野について広く浅く学び、交換留学にも積極的です。グローバルに学びたい人にはオススメの学部だと思います。
東京大学に通って良かった?
自分は海外に興味があるので、有名大学だと留学生が多かったり、海外派遣プログラムが充実していたりして、その点が一番よかったなと思っています。また、第一線で活躍しているOBの多さや、就職実績の良さ、周りの優秀な同級生など、自分の今後のキャリアに対して将来性を感じることができるのもいい点かなと思っています。
人気記事 旧帝大(七帝大)とは?偏差値高い国立大学群「旧帝大」を偏差値・評判で比較
人気記事 東京一工とは?最難関の国立大学群「東京一工」の特徴を口コミから解説【有利な就職・レベル高い授業】
ほかの学生による投稿口コミ(東京大学 教養学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
志望理由
東京に進出したかったこと、家庭の事情により国公立大学が良かったこと、日本一の大学を目指したかったことからこの大学を志望しました。入学前にやりたいことが決まっていなかった…続きを読む
学んでいること
文化人類学という学問を専攻しています。文化人類学は、人間がどのような価値観を持っているかということを様々な地域やコミュニティに焦点を合わせて、自分なりの切り口によって学…続きを読む
満足している点
難関入試を突破したということもあり、勉強に対する価値観が似ている人が多く、どの学生も勉強熱心であり、モチベーションが高いです。日々の授業の中での議論はもちろんのこと、就…続きを読む
不満に感じている点
コロナ前の話ではありますが、前期課程のキャンパスの食堂が大変混雑します。特に、新入生が入学したばかりの時期は授業にきちんと来る人が多いので混雑具合は異常です。2限と3限…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
満足している点
国公立大学の中でも研究費は飛び抜けて潤沢です。それによって、大学にいる教授陣も優秀な方々ばかりという点が満足できる一番の理由です。もちろん、学部時代にも授業中に先生の研…続きを読む
不満に感じている点
大学の新入生は毎年3000人ずつ入学してきます。ほとんどは3年次に上がるときに駒場から出ていきますが、教養学部に進学すると駒場キャンパスに残ることになります。毎年度はじ…続きを読む
おすすめ学部:教養学部
いわゆる後期教養です。中でも私は理系でした。ここでは分野横断的な学習ができます。他学部でも可能ではあるのですが、やはり先生方が自分の分野以外にも興味をもっていることは、…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 文科三類
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京大学の評判・口コミ【文科三類編】
満足している点
進路は広く門戸が開かれていると思います。将来の志望職種がまだ決まっていないため、あらゆる可能性を残しておきたくこの大学に進学しました。自分のように将来の志望が不確定な人…続きを読む
不満に感じている点
留学制度についてまだ詳しく調べてはいませんが、フライプログラムという制度には少し不満があります。というのは、大学合格と同時に申請し、大学に全く通わないまま1年間の留学を…続きを読む
おすすめ学部:医学部
入れるならば多くの人が医学部を選ぶのではないかと思います。(どうしても医師になりたくないという人は別ですが)医師は社会的地位が高く、仕事のやりがいも大きいのではないかと…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京大学 教養学部の口コミ一覧ページへ遷移します
東京大学(教養学部)専用掲示板
東京大学 教養学部の基本情報
目次
満足していること:海外派遣プログラムが充実している満足していること②:就職に強い
不満に感じていること:大教室での授業が多い
不満に感じていること②:学内施設が整っていない
東京大学のおすすめ学部:後期教養学部
東京大学に通って良かった?
東京大学(教養学部)専用掲示板
- PREV
- 東洋英和女学院大学の評判・口コミ【人間科学部編】
- NEXT
- 同志社大学の評判・口コミ【商学部編】
名無しさん
東京大学の評判はどうですか?東京大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!教養学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。