東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
このページでは、東京大学 教養学部の卒業生(卒業後2年以内)から聞いた、東京大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「研究の質が高い」「年度はじめにキャンパスが人で溢れる」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、東大に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:研究の質が高い
国公立大学の中でも研究費は飛び抜けて潤沢です。それによって、大学にいる教授陣も優秀な方々ばかりという点が満足できる一番の理由です。もちろん、学部時代にも授業中に先生の研究紹介をしてくださったり、研究体験の授業があったりとその恩恵を受けることができます。学生数に対する先生の数も多いので、4年生で研究室配属されてからも手厚く教えてもらえるケースが多いのではないでしょうか。研究したい人にはおすすめです。
満足していること②:図書館が充実している
図書館が充実しています。所蔵図書は他のキャンパスからも借りられますし、卒業してからも図書館は使えます。駒場キャンパスの図書館は自習スペースも充実していて、空きコマや放課後に使用するのに居心地がよく快適です(試験前に限っては大混雑します)。私はよく他学部から図書の取り寄せをして、発表等に使って自分のいるキャンパスの図書館で返却するということをしていました。本郷キャンパスにある総合図書館は、リニューアルに向けて工事中なのでそちらの完成も楽しみです。
不満に感じていること:年度はじめにキャンパスが人で溢れる
大学の新入生は毎年3000人ずつ入学してきます。ほとんどは3年次に上がるときに駒場から出ていきますが、教養学部に進学すると駒場キャンパスに残ることになります。毎年度はじめのキャンパス内は人でごった返していて、その時期の食堂は特に使えたものではありません。また、新入生のキラキラした雰囲気に圧倒される季節でもあります。そうそう、なぜだか4月からキャンパス内の人口は減っていき、試験期間をめどに戻ってきます。
不満に感じていること②:銀杏の実の臭いがきつい
キャンパスのメインストリートには銀杏の木が植えられています。秋には紅葉して黄色の絨毯になりとてもきれいなのですが、欠点がひとつだけあります。それは、雌木が植えられていることです。紅葉する11月より少し前には銀杏が落ちてきます。強烈な臭いで道を覆い尽くします。ひどいときには講義室の中まで銀杏臭がします。イチョウの精子の発見にちなんで校章にも使われていますが、銀杏爆弾だけは勘弁してほしいものです。
東京大学のおすすめ学部:教養学部
いわゆる後期教養です。中でも私は理系でした。ここでは分野横断的な学習ができます。他学部でも可能ではあるのですが、やはり先生方が自分の分野以外にも興味をもっていることは、大きな後押しになるのかなと思っています。
東京大学に通って良かった?
やはり、教育機関としても研究機関としても様々に充実していました。これは、他の大学にはなかなか劣らないと思います。自分の力次第ですが、望めばなんでもできる素晴らしい環境でした。それから、周囲に優秀な人がいたことは大きいと思います。これによって自分ができると思っていたことでも、よりできる人と出会えることがありました。また、卒業してからも友人としての付き合いは続いていきますが、その友人が偉くなっています。このような人脈は大学で得たものかなと思います。
人気記事 旧帝大(七帝大)とは?偏差値高い国立大学群「旧帝大」を偏差値・評判で比較
人気記事 東京一工とは?最難関の国立大学群「東京一工」の特徴を口コミから解説【有利な就職・レベル高い授業】
ほかの学生による投稿口コミ(東京大学 教養学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
志望理由
東京に進出したかったこと、家庭の事情により国公立大学が良かったこと、日本一の大学を目指したかったことからこの大学を志望しました。入学前にやりたいことが決まっていなかった…続きを読む
学んでいること
文化人類学という学問を専攻しています。文化人類学は、人間がどのような価値観を持っているかということを様々な地域やコミュニティに焦点を合わせて、自分なりの切り口によって学…続きを読む
満足している点
難関入試を突破したということもあり、勉強に対する価値観が似ている人が多く、どの学生も勉強熱心であり、モチベーションが高いです。日々の授業の中での議論はもちろんのこと、就…続きを読む
不満に感じている点
コロナ前の話ではありますが、前期課程のキャンパスの食堂が大変混雑します。特に、新入生が入学したばかりの時期は授業にきちんと来る人が多いので混雑具合は異常です。2限と3限…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 教養学部 文科一類
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京大学の評判・口コミ【教養学部編】
満足している点
国際的にも知名度が高い大学なので、海外のレベルの高い大学とのプログラムが充実しています。自分は春休みに短期プログラムで中国に一週間滞在しましたが、現地の優秀な学生と交流…続きを読む
不満に感じている点
マスプロの授業が多く、特に自分が来年進学する法学部ではほとんどが大教室での講義になります。そのため、授業から刺激を受けることは少ないです。また、授業そのものだけでなく、…続きを読む
おすすめ学部:後期教養学部
1、2年生は文理問わず全員教養学部に所属しますが、3、4年生も後期教養学部に所属する選択があります。「教養」の名の通り、特定の分野について広く浅く学び、交換留学にも積極…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京大学 文科三類
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
東京大学の評判・口コミ【文科三類編】
満足している点
進路は広く門戸が開かれていると思います。将来の志望職種がまだ決まっていないため、あらゆる可能性を残しておきたくこの大学に進学しました。自分のように将来の志望が不確定な人…続きを読む
不満に感じている点
留学制度についてまだ詳しく調べてはいませんが、フライプログラムという制度には少し不満があります。というのは、大学合格と同時に申請し、大学に全く通わないまま1年間の留学を…続きを読む
おすすめ学部:医学部
入れるならば多くの人が医学部を選ぶのではないかと思います。(どうしても医師になりたくないという人は別ですが)医師は社会的地位が高く、仕事のやりがいも大きいのではないかと…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京大学 教養学部の口コミ一覧ページへ遷移します
東京大学(教養学部)専用掲示板
東京大学 教養学部の基本情報
- 名称:東京大学 教養学部
- 法人名:国立大学法人東京大学
- キャンパス:駒場地区キャンパス
- アクセス:JR渋谷駅から京王井の頭線で駒場東大前下車、すぐ
- 所在地:〒153-8902 東京都目黒区駒場3丁目8の1
- 公式HP:http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/academics/zenki/intro2/index.html
目次
満足していること:研究の質が高い満足していること②:図書館が充実している
不満に感じていること:年度はじめにキャンパスが人で溢れる
不満に感じていること②:銀杏の実の臭いがきつい
東京大学のおすすめ学部:教養学部
東京大学に通って良かった?
東京大学(教養学部)専用掲示板
- PREV
- 鹿児島大学の評判・口コミ【教育学部編】
- NEXT
- 九州大学の評判・口コミ【工学部編】
名無しさん
東京大学の評判はどうですか?東京大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!教養学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。