京都精華大学の評判・口コミ【デザイン学部編】
最終更新日:2020/01/21
このページでは、京都精華大学 デザイン学部の卒業生(卒業後2年以内)から聞いた、京都精華大学の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「キャンパスの環境設備が充実している」「キャンパスへのアクセスが良くない」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな声をお伝えしますので、精華大 ビジュアルデザイン学科に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答者プロフィール
- 大学:京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:キャンパスの環境設備が充実している
具体的には、ヴィジュアルデザイン学科には生徒が使用できるiMacが複数台あり、ノートパソコンではしづらい大きなデータを扱う作業をスムーズにできる他、大判印刷、フォトスタジオも利用することができました。その他、高額で自分では購入できないようなカメラなどの機材貸し出しもあり、制作する上で不自由は感じませんでした。上記の全ては、特別なことがない限り、学科の生徒しか利用しないので、混雑していたこともほとんどありません。
満足していること②:おもしろい授業が多い
有名なデザイナーがゲストとして授業をしてくれたり、半期や年単位での客員教授として授業を受け持つことが、他の京都の芸術系大学と比べても多いと感じました。また、学科の授業ではないですが、ゲストトークや特別授業として、芸能人レベルの有名な方や、自分たちの世代から人気のイラストレーターの方が来ることもかなり多かったです。「またとない経験を大学がさせてくれる」という点は、とても魅力を感じています。
不満に感じていること:キャンパスへのアクセスが良くない
地下鉄の駅からスクールバスは本数も多く出ているので、地下鉄を利用する生徒にとってはあまり不便ではないのかもしれません。それでも、混んでいると次のバスにしか乗れないこともあるため、授業に遅れることもあります。だからといって徒歩で学校まで向かうと、約25~30分くらいかかるので、バスが運行していない時期(お盆・お正月など)は気軽に学校に行きにくいです。学校の目の前に叡山電鉄の駅はあるのですが、こちらは運賃が高く、京都駅や四条駅などの京都の主要な駅には向かわないので利便性が高いとは言えません。
不満に感じていること②:ゼミ
私が3、4年生だった年代のヴィジュアルデザイン学科は、ゼミ自体あまり色濃くありませんでした。作品の系統で一応の担当教員が決まるのですが、あまりゼミといったゼミは設けられていませんでした。その分、自主性が求められており、時間が経つにつれどんどん学校に来なくなる生徒ができてくる…といった悪い空気になっていたこともあります。悪い所はゼミが無いことではありませんが、学科全体のムードが周囲の環境に依る、といった点では少し難しいと感じることがありました。
京都精華大学のおすすめ学部:デザイン学部
やはり就職に強いデザイン学部です。自分の就職したい業界を見据えて、授業を選択し、スキルを積み上げていくことができます。その次に、取得できる資格の選択肢があります。私は、美術の教員免許(中高)を取得しました。教員免許を取得できる学科は、京都精華大学では限られています。もちろんただ通えば取れるというものではないですが、学科によってはそもそも選択肢がない場合があるのです。(デザイン学部内でも、取れない学科はあります。)
京都精華大学に通って良かった?
授業は自分の興味・関心に沿って選択することができますし、カラーコーディネーターなど実際にスキルを身に付けることのできる授業があります。なので、自分の選択次第でどんどん時間を充実させることができると感じていました。また、人によって考え方や作品が違ってくるので、他の学部の人と触れ合う機会があることは、社会に出てからはなかなかないので、そういった点も踏まえてこの大学に通えて良かったと思っています。
ほかの学生による投稿口コミ(京都精華大学)
-
回答者プロフィール
- 大学:京都精華大学 人文学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都精華大学の評判・口コミ【人文学部編】
志望理由
本当は別の大学に行きたかったのですが、結局受験が上手くいかず放り出されるという形でこの大学に来たというわけです。選んだきっかけとしては高校時代の同級生が行っていたからと…続きを読む
学んでいること
人文学部では一つの学問に固執せずに色々な事を学びます。確かに2年生の時には文学、歴史、社会の3つのそれぞれの専攻で学びますが、だからと言ってそれに固執して勉強するわけで…続きを読む
満足している点
先程も書きましたが、とにかくジャンルに固執せずに色々と学べるところが良いところだと思います。大学は人文学部だから人文のことしか学んだらダメとか芸術系は芸術1本だというわ…続きを読む
不満に感じている点
私の1つ前の世代から本気を出してきたのか、授業のカリキュラムにゆとりがなさ過ぎるなと感じます。授業の時間が増えたことによって休む日数も全体的に少なくなっているし、特に酷…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都精華大学の評判・口コミ【デザイン学部編】
満足している点
今もデザイナーとして活動されている、素晴らしい講師の方々が授業して下さいます。学科の先生も皆さんとても優しく、頑張っているところはちゃんと見ていて下さいますし、チャンス…続きを読む
不満に感じている点
精華大学といえば面白い学祭!というイメージを近隣の大学にも持ってもらえていたのに、最近は自治会や実行委員になる人も少なくなっており、学祭が縮小傾向にあります。一年生の時…続きを読む
おすすめ学部:ビジュアルデザイン学科
特におすすめなのはグラフィックデザインコースと版画コースです。どちらも親身になってくださる先生が多いです。あとはビジュアルデザイン学科の中でも、コースによって雰囲気が結…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:京都精華大学 デザイン学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
京都精華大学の評判・口コミ【デザイン学部編】
満足している点
本学では、三つの食堂があります。一つは、一番利用率が高い本食堂です。ここはメニューが豊富で、一人暮らしでお金がピンチの時におすすめです。定番の定食はもちろん、カレーやラ…続きを読む
不満に感じている点
芸術大学の中では比較的小さい敷地になっていますが、半分以上が坂です。なので大きい作品を持っての移動がかなり大変です。学科によって坂の上にある校舎が教室になる場合がありま…続きを読む
おすすめ学部:マンガ学部
四年生の大学でマンガ専門の学部が存在するのはこの大学だけだと聞いています。有名なマンガ家の教授から指導も受けられるそうなので、漫画家を目指す人にはもってこいの学部だと思…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:京都精華大学 デザイン学部 イラストコース
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
京都精華大学の評判・口コミ【デザイン学部編】
満足している点
コース毎に別々の必修の授業があるのですが、例えば私はイラストコースなので「イメージ表現」「絵本」「デザイン演習」など、本当に専門的な知識を学べるコース特有の授業がありま…続きを読む
不満に感じている点
他のコースと比べて、イラストコースの実習室にはロッカーがなく、貴重品を鍵を閉めて置いておけないという事が不満です。グラフィックコースの人などはロッカーがあるので、そこに…続きを読む
おすすめ学部:デザイン学部
卒業制作を始め、学内の展示を見ているとやっぱりデザイン学部の作品が一番かっこいいし、クオリティが高いとひしひしと感じます。卒業後の進路で、プロのデザイナーやイラストレー…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※京都精華大学の口コミ一覧ページへ遷移します
京都精華大学(デザイン学部)専用掲示板
京都精華大学 デザイン学部の基本情報
目次
満足していること:キャンパスの環境設備が充実している満足していること②:おもしろい授業が多い
不満に感じていること:キャンパスへのアクセスが良くない
不満に感じていること②:ゼミ
京都精華大学のおすすめ学部:デザイン学部
京都精華大学に通って良かった?
京都精華大学(デザイン学部)専用掲示板
- PREV
- 立正大学の評判・口コミ【社会福祉学部編】
- NEXT
- 大阪大学の評判・口コミ【理学部編】
名無しさん
京都精華大学の評判はどうですか?京都精華大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!デザイン学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。