東京都立大学の評判・口コミ【システムデザイン学部編】
最終更新日:2021/02/28
東京都立大学 システムデザイン学部に現在通っている学生から聞いた、東京都立大学の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「部活動やサークル活動が充実している」「キャンパス間移動が不自由」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、東京都立大学に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答者プロフィール
- 大学:東京都立大学 システムデザイン学部
- 状況:現在大学に通っている
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
私は東京にある大学に進学したいと考えていました。私は理系で私立の大学にはお金の関係で入学できないという理由から、候補の学校は東京大学、東京工業大学、東京都立大学の3つとなりました。その中で、現役合格の可能性を高めるために、最も偏差値が低いとされる東京都立大学を志望校としました。さらに東京都立大学の中でも最も偏差値の低い理系の学部・コースを受験することで、浪人を回避しようと試みました。結果として現役合格でき、現在に至ります。
大学で勉強していること
1年生や2年生時には、特定の分野に限らず分野横断的な授業カリキュラムが用意されていました。私は、微分や積分などの数学や物理などの理系科目から、経営学や体育など分野を問わず幅広い科目を勉強しました。3年生になると専門的な授業が多くなり、ロボット系や生体系などの理系科目中心の勉強を行いました。そして、3年生の後期から研究室の仮配属が始まりました。そこでは、所属する研究室の活動に関する論文の内容を発表し議論するという活動が中心で、その活動の中で資料作りや専門性のある知識を身に付ける勉強をしました。
満足していること:部活動やサークル活動が充実している
キャンパスの中に部活動の部屋が集中している施設や、サークルの部屋が集中している施設があります。そのため、学校に存在する学生が所属する団体のほとんどは各団体の部屋を持つことができています。また、敷地内の利用していない教室の使用が認められており、申請をすることで学生団体が活動で使用ができます。そのため自身の団体が部屋を有していなくても、活動場所を確保できます。また、部屋を有する団体も利用することができ、学生活動を充実したものにすることができます。
不満に感じていること:キャンパス間移動が不自由
私が所属する学部は、八王子市と日野市にある2つのキャンパスで授業が行われます。電車を利用しキャンパス移動をするのには1時間30分ほどの時間を要します。また,学校関係者が利用できる連絡バスがありますが、本数が少なく席数が限られているため満席の場合が多く、ストレスフルな移動が強制されてしまいます。自分の好きな時間に移動するためには電車を使うしかなく、研究室での活動が中心の学生にとってキャンパス間の移動が不自由です。
東京都立大学のおすすめ学部:システムデザイン学部
低学年時には分野横断的に学習することが可能であり、高学年時には専門性を身に付けることができるという点でおすすめです。同じ学部の同じコース内においても研究内容が幅広く、興味を内容を研究できる環境が整っています。
東京都立大学に通って良かった?
生活環境がとても優れています。自然豊かで空気もきれいな環境で生活ができ、都心までの移動は電車一本で可能です。また、学校の近くには三井アウトレットパークがあり、休日には賑やかな街になりスーパーの数が多く、生活には全く困りません。私はこの環境で生活することで都心に行かなくても充実した生活を送ることができています。
ほかの学生による投稿口コミ(東京都立大学 システムデザイン学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:東京都立大学 システムデザイン学部
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京都立大学の評判・口コミ【システムデザイン学部編】
満足している点
首都大学には全学部が集う南大沢キャンパスの他に、システムデザイン学部に特化した日野キャンパスというものがあります。システムデザイン学部の学生は大学3年と4年になるとその…続きを読む
不満に感じている点
キャンパス内で使えるWi-Fiがあるのですが、非常に電波が弱いです。南大沢キャンパスは横に長く、日野キャンパスは縦に長いので、どちらのキャンパスも場所によってとても繋が…続きを読む
おすすめ学部:システムデザイン学部
通常、美大などはそもそも大学自体が文系であることが多いですが、システムデザイン学部はデザインを取り扱う学部であるとともに理系の学部でもあります。講義内で数学や物理学を扱…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京都立大学 システムデザイン学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京都立大学の評判・口コミ【システムデザイン学部編】
満足している点
様々な学部があり、多くの研究室が比較的先端的な研究室を行っていて質が高いと感じるからです。私が在籍しているのは、システムデザイン学部の中の、経営システムデザインコースと…続きを読む
不満に感じている点
本学のシステムデザイン学部生のみが利用するキャンパスがあります。これは駅から徒歩で20分程かかり、バスなどもないため、まずは駅からの遠さが立地の悪い理由として挙げられま…続きを読む
おすすめ学部:システムデザイン学部
ここは理系のため理系学生のみが対象です。しかし、他専攻の理系学部より対応分野が広く、入学してから具体的に選んで研究室を選ぶということがしやすいです。数学、物理、化学など…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京都立大学の評判・口コミ【システムデザイン学部編】
満足している点
首都大は公立のため授業料が安い上に、都民は入学金が半額だったので大学受験時代とても助かりました。大学のまわりには居酒屋やアウトレットもあり、わざわざ都心に出なくても平日…続きを読む
不満に感じている点
1年次の英語のクラスは学部ごとに入学前のTOEICの点数で分けられます。このクラス分けによって担当教授も決まります。そして、どのクラスも同じ教科書を使うといえども各教授…続きを読む
おすすめ学部:システムデザイン学部
この学部は分野の違う複数の学科から成り立っています。専門科目はその学科ごとに違いますが、外国語は学部ごとに学ぶため、そこで違う学科の人と友だちになることができます。学部…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京都立大学 システムデザイン学部の口コミ一覧ページへ遷移します
東京都立大学(システムデザイン学部)専用掲示板
東京都立大学 システムデザイン学部の基本情報
- 名称:東京都立大学 システムデザイン学部
- 法人名:東京都立大学
- キャンパス:1~2年:南大沢キャンパス/3~4年:日野キャンパス
- アクセス:(南大沢キャンパス):京王相模原線南大沢駅下車、徒歩5分/(日野キャンパス):JR中央線豊田駅から京王バス「平山工業団地循環」で旭が丘中央公園下車、徒歩5分
- 所在地:(南大沢キャンパス):〒192-0397 東京都八王子市南大沢1丁目1/(日野キャンパス):〒191-0065 東京都日野市旭が丘6丁目6
- 公式HP:https://www.sd.tmu.ac.jp/
目次
志望理由大学で勉強していること
満足していること:部活動やサークル活動が充実している
不満に感じていること:キャンパス間移動が不自由
東京都立大学のおすすめ学部:システムデザイン学部
東京都立大学に通って良かった?
東京都立大学(システムデザイン学部)専用掲示板
- PREV
- 女子栄養大学の評判・口コミ【栄養学部編】
- NEXT
- 千葉商科大学の評判・口コミ【商経学部編】
名無しさん
東京都立大学の評判はどうですか?東京都立大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!システムデザイン学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。