5S大学に関する口コミ・評判一覧
新潟大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
大学は国立大学が良いと考え、模試の結果などから確実に行ける新潟大学を選びました。そのため受験は気軽に受けることができました。学科については前々からAIや機械学習といった…続きを読む
学んでいること
1年次は工学とは何なのか、また工学部ではどのような研究が実際に行われているのかなど教養的なことを学びました。少し専門的な部分としてはC言語の基礎も学びました。また、工学…続きを読む
満足している点
広くて自然豊かです。自分が大学に入学した時はちょうどコロナウイルスの影響で授業が全面オンラインになったため、大学に足を運ぶ機会はあまりありませんでした。そのため、大学について詳しく言えるこ…続きを読む
不満に感じている点
1限が早いです。大学の1限の講義の開始時刻は8:30です。これは少し早いと感じました。特に冬の新潟は風が強く、雪も降るので通学するのがとても大変になります。自分は大学から新潟に住んでい…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
埼玉大学の評判・口コミ【教育学部編】
志望理由
自分が教員志望だったことと自宅から通いやすい場所にあること、さらに国立大学であればそこまで授業料がかからないという金銭面を重視した結果、選びました。高校が神学校であった…続きを読む
学んでいること
教育学部なので、教員になるための基礎基本的な座学に加え、実践的な模擬授業や教育実習を経験しました。また、自分は小学校、中学校と高校英語、特別支援学校の免許を取るためにそ…続きを読む
満足している点
自由に溢れているです。埼玉大学は規模がそこまで大きくなく、キャンパス内の移動は徒歩で十分です。(キャンパス内での自電車等の移動は禁止されています)学部ごとに建物が分かれており、学ぶスペースは…続きを読む
不満に感じている点
交通が不便です。埼玉大学の北浦和と南与野のちょうどの中間地にあるような場所であり、通学するのが慣れるまで大変でした。下宿している人には特に関係ありませんが、電車で通学する人はどちらかの…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
信州大学の評判・口コミ【教育学部編】
志望理由
幼い頃から教員に憧れがあり、教員になりたいという夢があったので教育学部を志望しました。また、将来教員として地元に貢献したいという思いもあったため、県内の大学を選びました…続きを読む
学んでいること
1年次から大学の附属の中学校に行き、授業の参観を行いました。参観だけでなく部活動の指導を行ったり、生徒たちとともに地域の清掃活動に取り組んだりもしました。入学してすぐに…続きを読む
満足している点
教授との距離が近いです。各教科ごとに分かれて授業を行うことが多いです。そのため、同じ学年の教育学部生全員で授業を受けることもありますが、大体は各教科ごとなので授業に参加する人数も少人数であり、…続きを読む
不満に感じている点
車の入校が厳しいです。学生用の駐車場はなく、車での登校は禁止されています。最寄り駅も遠いため、実家から通っている人などは少し不便な思いをしている人が多いです。また、部活動や課外活動などの荷物…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
静岡大学の評判・口コミ【教育学部編】
志望理由
静岡にある大学はあまり多くなく、自宅から通える大学に進学したいと考えて静大を選びました。また、教員免許を取得できるということも志望理由です。専門的に教員になるための勉強…続きを読む
学んでいること
私は教育学部の国語教育専修に所属していたので、教員免許を取得するための勉強をしました。取得予定の免許科目は小学校、国語(中・高)、書道、英語(中)です。言語、古典、漢文…続きを読む
満足している点
学生が優しく、教授が親身になってくれるです。教育学部の学生は根が真面目で優しい人が多いので、とても居心地がいいです。レポートなどで困っている時は助け合ったり、実習の時にはお互いに励まし合って乗り越えたりしました。…続きを読む
不満に感じている点
坂と階段が多く、校舎が古いです。大学が山を切り開いて作られているため、構内に入ってすぐにかなりの急勾配の坂があります。静大生は「登山」「下山」と言っています。図書館に上がるまでに40mほど登っているそ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
静岡大学の評判・口コミ【人文社会科学部編】
志望理由
私は英語という言葉に興味があり、数ある大学の中で言葉に関して勉強のできる静岡大学の言語文化学科を選びました。センター試験の結果は悪かったのですが、静岡大学は二次試験の比…続きを読む
学んでいること
一年次にが言語学や文学の基礎的な勉強をしました。言語学に関しては日本語や英語の比較をしたり、文法などの勉強です。文学面では文学とは何なのかという概論の授業や世界各国の本…続きを読む
満足している点
留学の協定校が多いです。地方国公立大学は留学の協定校が少ない印象がありますが、その中でも静岡大学は多い方だと思います。アメリカやカナダといった英語圏、ヨーロッパ、アジアなど、世界各国に協定校が…続きを読む
不満に感じている点
標高が高いです。静岡大学の標高差は80メートルです。特に私の所属する人文社会科学部の棟は頂上にあるため、教室に行くまでかなり時間がかかってしまいます。雨の日は地面が濡れたり、滝のように…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【人文学部編】
志望理由
受験1年前に祖父が亡くなったこともあり、実家で何かあった時に1日あればまず帰れそうな場所にある大学に行きたいと思っていました。さらに、センター試験の結果を受けて進学でき…続きを読む
学んでいること
新潟大学人文各部では民俗学を学びました。民俗学とは簡単に言えば常民、つまりは一般市民の生活文化を研究する学問の事です。衣食住、特に食の分野に興味があったこともあり、常民…続きを読む
満足している点
地域に密着した授業が多いです。授業の中には地元新聞社の記者から新潟や世界の事について話していただく授業、新潟の日本酒の知識や歴史についての授業、新潟の企業がどのような経営戦略を持っているか考える授業…続きを読む
不満に感じている点
金銭面に苦労しているです。新潟大学全体として金銭面で苦労している様子が随所に見え隠れします。建物自体の老朽化はもちろん、文献の新規入荷はかなり少ないですし、学生の発表資料のプリントは一定枚数を超…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
信州大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
工学部を選んだ理由はNHKのロボコンに出場したかったからです。NHKのロボコンに出場できる大学は限られていて、予選を勝ち抜く必要があります。国立大学の中で信州大学は過去…続きを読む
学んでいること
1年生のうちはあまり専門的な授業は少なく、数学や物理の力学の授業がメインでした。唯一、実践的な授業もあり、それが1年生の中では最も苦労した授業でした。2人組のペアを作り…続きを読む
満足している点
機械いじりができる環境があるです。信州大学にはロボコンサークルをはじめ、バイクサークルや自動車部など機械いじりを実践的に行えるサークルが充実しています。他の大学に進学した友人の話を聞く限り、ここまでサー…続きを読む
不満に感じている点
キャンパス間が遠いです。信州大学は5つキャンパスがあり、長野県中に広がっています。1年生は全員が松本市にあるキャンパスです。しかし、工学部のキャンパスは長野市にあるため、2年生になると長野市へ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
信州大学の評判・口コミ【医学部編】
志望理由
医師になれるのならどの大学に行っても同じだろうと思い、地元にある信州大学を第一志望にして勉強に励みました。現在は変わっていますが、当時の二次試験科目が英語・数学・化学・…続きを読む
学んでいること
1年生のときは他の学部と一緒に一般教養の授業がほとんどでした。受験の延長のような微分積分、化学、物理、英語の授業もあり、地味に試験が辛かった思い出があります。2年生以降…続きを読む
満足している点
総合大学です。医学部はすごく閉鎖的で、2年生以降はずっと同期約120人のみの関わりで過ごせてしまいます。しかし、信州大学は総合大学であり、同キャンパス内に別の学部の学生も数多くいます…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスが狭いです。総合大学で多くの学部が集まっているので良い面もありますが、人数の割にキャンパスが狭いです。お昼になると食堂が大行列で、購買も混雑します。フリーのラウンジも昼食を食べたい…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
埼玉大学の評判・口コミ【教養学部編】
志望理由
埼玉大学教養学部では教員免許を取得することができます。取得可能な教科は国語、社会、英語です。私は英語の教員免許取得を目指していたため、本学部を選びました。また、教育学部…続きを読む
学んでいること
私の入学した教養学部では、2年次からコースに分かれて勉学に励みます。コースは主に5つあり、そこからまた専攻という形でより多くの分岐路があります。生徒はそれぞれ自らの興味…続きを読む
満足している点
外国語の学びが充実しているです。埼玉大学は海外に姉妹提携校を持っていることもあり、毎年多くの留学生が来日し、多くの日本人学生が留学に旅立っています。本学は外国語学習に力を入れているため、4技能を高める…続きを読む
不満に感じている点
人に対するキャパシティが少ないです。埼玉大学は国公立大学ということもあってか、全ての学部学科が一つのキャンパスに集まっています。それは様々な人と仲良くなれるというメリットを持つ反面、人が多すぎて困難を招く…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
信州大学の評判・口コミ【医学部編】
志望理由
小学生の頃より医師を志し、1年の浪人生活を経て信州大学医学部に合格しました。当初は出身地の兵庫から近い範囲で検討していましたが、センター試験結果により選択肢が少なくなっ…続きを読む
学んでいること
入学して1年次は共通教育として物理や数学、英語、ドイツ語など一般教養を学びました。2年次からは少しずつ基礎医学、解剖学なども勉強するようになりました。3年次・4年次と基…続きを読む
満足している点
勉強するカリキュラム・環境が良いです。医学部は1年次から卒業まで松本キャンパスにて勉強します。4年次までに座学を終えて、5年次から十分な期間、臨床実習に取り組めたこと。またキャンパス内には野球場、体育館、隣…続きを読む
不満に感じている点
古くなってきている施設などがあるです。キャンパス内でも古くからある講堂などは机や椅子が古く、座り心地が良くないところがありました。また、生化学の実験設備も古くて不満があったのは覚えています。その後、現在に至…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【理学部編】
志望理由
高校で理数科に所属していた私は生物学が特に好きでしたが、化学や医学にも関心があり、進学する学科を決めかねていました。新潟大学理学部は特定の学科だけでなく他学科との融合領…続きを読む
学んでいること
生物学の他にも化学や数学の講義を受講しました。時間割に多少の制限はありましたが、好きな講義を入れることができました。生物学では1年生の頃から座学の他にも実習があり、レポ…続きを読む
満足している点
教授が親切です。親切な教授との連絡がとりやすく、勉強のアドバイスが多く頂けます。私は1年生の頃から生物学や化学の教授に進路相談や授業の質問を行っていました。皆さんお忙しいのに私が研究室…続きを読む
不満に感じている点
基本的な環境設備が不十分です。朝早く講義室に行くと冬は寒く、夏は暑いです。講義室や学生の休憩室である談話室は昼間になっても空調が効いていないことが多々あります。その一方、事務員がいるフロアはエアコン…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【歯学部編】
志望理由
幼い頃から医療系の仕事に興味があり、高校が進学校だったため、国立大学に進学したいと考えていました。はじめは診療放射線技師や臨床検査技師の資格が取れる学科を目指していまし…続きを読む
学んでいること
1年次は一般教養を全学部の学生と一緒に学ぶとともに、基礎的な歯科の知識を身に付けるための臨床実習も行い、新潟大学病院で実際に患者さんと触れ合ったりしました。2,3年次で…続きを読む
満足している点
実習設備や勉強環境が整っているです。医療系の学部生にとっては、実習環境が十分に整っていると思います。大学付属の病院があり、校舎からは外に出ることがなく渡り廊下で行くことができます。ドクターからの指導もしっ…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスが市街地から離れているです。医療系以外の学部が存在する五十嵐キャンパスは、新潟市の中心地から離れています。そのため、ショッピングや映画館などの娯楽施設が電車で約30分くらいのところにしかありません…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
静岡大学の評判・口コミ【農学部編】
志望理由
センター試験の点数と二次試験に数学3Cが要らないという点が決め手となりました。また、理科も化学、生物、物理のうち1科目を選択して受験することができるといった点も魅力に感…続きを読む
学んでいること
座学においては、あまり化学に固執した内容ばかりではなく、低学年の頃は英語や数学も学びました。学年が上がってからは農業に関する土壌や作物についての授業も選択していました。…続きを読む
満足している点
校舎が整っているです。農学部においては棟自体がかなり整っており教室や設備がかなり便利でした。それぞれの研究室に対して、研究を行う部屋、生徒・教授がそれぞれ待機する部屋、動物などを保管しておく…続きを読む
不満に感じている点
校舎まで距離・高低差があるです。大学自体にたどり着くためにはまずかなり長く階段を登らなければならず、文系や教育系の学部に行くためにはさらにそこから坂や階段を経なければなりません。そのため、低学年の頃の…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
静岡大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
自宅から通える範囲の大学に行きたいと思っていました。将来カメラや自動車などの電気回路設計を行いたいと考えていたため、電気電子工学について学ぶ必要があり、その学部がある学…続きを読む
学んでいること
大学1年、2年では主に物理や数学、化学など共通科目の基礎を勉強しました。また実験も物理実験と化学実験を行い基本的な部分を実践的に学べたと思います。3年では電気回路や電子…続きを読む
満足している点
研究設備が充実しているです。私の研究室ではイメージセンサの研究を行っていました。その研究のためにセンサの設計などを外部に製造依頼するのですが、これに数千万円かかります。このような経験ができることが…続きを読む
不満に感じている点
図書館の閉館時間が早いです。私の大学の図書館は閉館時間が少し早いような気がします。基本的には21時までですが18時までの時もあります。大学によっては24時間開いているところもありますのでそのような…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【人文学部編】
志望理由
国立大学に進学したいと考えており、そのうえで自分の実力や地元からの距離などを総合的に勘案した結果、この大学を受験することにしました。また、この大学の人文学部の中には「メ…続きを読む
学んでいること
人文学部人文学科メディア・表現文化学を専攻し、本当に幅広いカルチャーを学びました。例えば今我々が当たり前のように使っている携帯電話が、その普及とともにドラマや音楽などの…続きを読む
満足している点
学部を超えたつながりができるです。総合大学では学部ごとにキャンパスが分かれているところも多いかと思いますが、新潟大学は医歯学部を除くすべての学部(8学部)が同じキャンパス内にあり、国立大学で上位の広さを…続きを読む
不満に感じている点
経費削減の余波が学生にも及んでいるです。中堅以下の国立大学は全て当てはまることだと思いますが、新潟大学もとにかく経費削減に厳しく、自動ドアが手動だったり建物内がうす暗かったり、冷暖房が厳しくて夏は暑く冬は寒く…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます