関関同立に関する口コミ・評判一覧
関西学院大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
第一志望の大学に落ちてしまい、それを除いた複数の私立大学の中から通学にかかる時間が短いこと、法曹養成連携協定の認定を受けた大学であることを理由に関西学院大学を選びました…続きを読む
学んでいること
授業では六法全書や判例を扱うことが多いので、日常的には触れないような言葉に触れることができました。また、法律の条文を解釈するだけでも学者によって意見が異なり、通説と学説…続きを読む
満足している点
建築様式が独特でキャンパスが美しいです。キャンパスは「スパニッシュ・ミッション・スタイル」という建築様式になっており、クリーム色の外壁とスペイン風赤瓦が特徴的です。とても広い中央芝生ではお昼ご飯を食べる学生や…続きを読む
不満に感じている点
オンライン授業でも授業料はきっちり取られるです。新型コロナウイルスの影響で、入学してから2年連続でオンライン授業が行われています。2021年は少人数で行われている授業は対面形式で行われたのですが、大半はオンライン授業…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西学院大学の評判・口コミ【商学部編】
志望理由
関関同立の大学に行きたいと考えていました。その中でも関西学院大学は「日本一キャンパスが美しい大学」として有名だったため、その魅力に惹かれて選びました。オープンキャンパス…続きを読む
学んでいること
商学部に所属していたため、主に経営学や会計学、ファイナンスなどを勉強しました。私は商学部の中でもファイナンスコースだったため、マクロ経済やミクロ経済、金融全般について重…続きを読む
満足している点
シンボルでもある中央芝生です。正門を入ってすぐ見える中央芝生です。とても広いので、休み時間などはピクニック気分でお弁当を食べたり、勉強したり、寝ている方も何人かいらっしゃいました。座っているとアカペ…続きを読む
不満に感じている点
学祭の日数が少ないです。私が学生だった頃は学祭は4日間あり、そのうち最終日は片付けでした。サークルや団体、ゼミごとに出店や出し物を考え、当日の学祭で売り上げを出し、そのお金で合宿や交流会を開く…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西学院大学の評判・口コミ【社会学部編】
志望理由
多様性や主体性が重んじられ、自由な校風を持っていたため、関西学院大学を選びました。その中でも社会学部を選んだ理由は、様々な学問を社会学の観点から研究できるためです。私は…続きを読む
学んでいること
1・2年次は幅広い学問の講義を受講していました。関西学院大学では他学部の講義も受講可能だったため、経済学部・国際学部・社会福祉学部・商学部などの他学部の講義も受講しまし…続きを読む
満足している点
多様性と自由な校風です。本当に良い人が多く、面白い価値観や考え方を持つ人が多いです。大学で友人やサークル仲間・ゼミ仲間と話すだけで、私の視野の狭さに気付かされます。自分の成長にとても良い影響を…続きを読む
不満に感じている点
スクールバスがないです。メインキャンパスである上ヶ原キャンパスは駅から徒歩20分もかかります。しかし、私立大学なのにスクールバスがないことは不満でした。平坦な道で徒歩20分の距離ならまだ良いの…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
法曹志望であり、実家から通える範囲の有名大学に該当するレベルの高い大学となると関西大学しか思い付きませんでした。法曹を志望した理由は、AIが活躍し出しても仕事がなくなら…続きを読む
学んでいること
刑法、憲法、民法をはじめとして様々な法律に加えて、政治学や法実務なども学んでいます。刑法では犯罪に対する主観的用件と客観的用件の違い、適用の仕方、民法では不動産の所有権…続きを読む
満足している点
人数が多く、友人がたくさんできるです。約30000人が所属しており、1つの講義で200人近くの生徒がいる場合もあります。全員とまではいきませんが、たくさんの方と友達になれます。体育の講義では学年が違う方とも…続きを読む
不満に感じている点
最寄駅の電車が混むです。家から約2時間かかる場所にあり、通学がかなり辛いです。友達に聞いても他府県から来ている子も多く、みんなやはり2時間くらいかかっています。さらにネガティブな点を挙げるとす…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
立命館大学の評判・口コミ【文学部編】
志望理由
昔から好きな文学を学びたいという気持ちがあったので文学部に絞りました。その後、どの大学が良いのか分からなかったため、高校で配られた資料に載っていた進学先アンケートを参考…続きを読む
学んでいること
主に近代文学を学びました。ゼミでは宮澤賢治の短編小説を研究しました。調べ考えてレジュメを作り発表し、指摘を受けてそこを掘り下げ、直してまた発表ということを繰り返し行いま…続きを読む
満足している点
図書館の資料が豊富です。ちょうど私たちが入学した頃に新しい図書館が出来ました。そこには全国の大学と比べてもかなり多くの多彩な資料が所蔵されていたと記憶しています。その図書館の中にはパソコンを持…続きを読む
不満に感じている点
交通の便が悪いです。山間にあるため、アクセスが不便でした。最寄り駅の嵐電もアクセスが悪く、バスも朝や夕方はかなり混んでいて大変でした。私は最寄り駅からバスで通っていましたが、体調不良の際も…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
立命館大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
国公立受験に失敗し、滑り止めとして立命館大学に入りました。立命館の衣笠キャンパスは法学部が有名だと聞いていたので、ネームバリューに釣られて法学部のセンター利用を受けまし…続きを読む
学んでいること
2回生までは基礎法学として民法・憲法・刑法などを勉強しましたが、3回生からは知的財産法のゼミに入りました。そこでは主に知的財産法はもちろん、著作権についても詳しく学びま…続きを読む
満足している点
図書館が綺麗です。大学の中央入口に入ってすぐ、平井嘉一郎記念図書館があります。そこは、私の入学当時(2016年)に開館したのでまだ新しく、タリーズコーヒーも併設されているので大学生の勉強…続きを読む
不満に感じている点
出席を取らない授業が多いです。これは私自身の怠惰が問題ですが、他の学部と違って法学部の授業は出席や課題があまりなく、テストが100%という場合が多かったのでかなり苦労しました。私は友達がそんなに多く…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
同志社大学の評判・口コミ【グローバル・コミュニケーション学部編】
志望理由
私は大学で言語や語学を学びたいと考えていたので、文学部や外国語学部を中心に受験をしました。その結果、センター利用で私立大学2校、一般入試で同志社大学、そして後期試験で地…続きを読む
学んでいること
私は中国語コースに在籍していたので、主な内容は中国語の言語学習でした。具体的には、中国語のリスニング・ライティング・リーディングです。学年が上がるとビジネス中国語などの…続きを読む
満足している点
図書館が充実しているです。私が通っていた京田辺キャンパスの中央には、ラーネッド記念図書館という大きな図書館があります。外観もキャンパスで一番目立つほど豪華ですが、定期的に改修などが行われているこ…続きを読む
不満に感じている点
交通がやや不便です。キャンパスが坂の上に位置していることもあり、通学に不便という声は私の周りからもよく聞かれました。JRと近鉄線の2つが電車通学ではよく使われるのですが、どちらの駅も坂の下…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西大学の評判・口コミ【社会学部編】
志望理由
私が通う大学の社会学部は4つの専攻に分かれています。その4つとは社会学専攻、メディア専攻、心理学専攻、社会システムデザイン専攻です。私はこの4つのうち、社会システムデザ…続きを読む
学んでいること
経営管理学の講義で経営について体系的に様々なことを学びました。古典的なテイラーシステムからはじまり、大量生産方式、人間関係論、コーポーレートガバナンスなど経営学の基礎理…続きを読む
満足している点
キャンパスが広いです。私が通う吹田キャンパスには全部で13学部があり、文系学部・理系学部が同じキャンパスで勉強しています。キャンパスには悠久の庭や飛鳥の庭という学生たちの憩いの場もあります。…続きを読む
不満に感じている点
就活支援制度です。学生数が多いため、キャリアセンターの就活支援制度はありますが、対応がきめ細やかではありません。早い段階からキャリアセンターに通っている人はキャリアセンターの人から就活情…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西大学の評判・口コミ【社会安全学部編】
志望理由
関西大学の社会安全学部とは様々なリスクについて学ぶところです。私がこの学校を志望した理由は、災害が多い国日本と東日本大震災でわかり、そのリスクについて学びたい、リスクマ…続きを読む
学んでいること
災害リスクについて学びました。災害の際にどのように逃げればリスクが低減できるのか、災害が起きた際に人間の行動にはどのようなリスクがあるのかを学べました。災害は日本に住ん…続きを読む
満足している点
校舎がとても綺麗で災害にも強いです。キャンパスがものすごく綺麗です。なおかつリスクについて学ぶところなので建物の強さは大阪で一番強いぐらいだと教授がおっしゃるくらいでした。また、校舎が強いだけではなく、ラ…続きを読む
不満に感じている点
学費が高いです。文系と理系の中間地点ということもあり、学費が普通の文系よりも高くなっています。備蓄品が多いのも私たちの学費から成り立っているのだと思います。リスク低減のためには必要なも…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
立命館大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
法律に興味があったと同時に、関西出身であったことから関関同立への憧れがありました。その中でも法学部の歴史が長く、演習などの教育環境が整っている立命館を選びました。当時は…続きを読む
学んでいること
法学部では2回生になる前に学科選択があります。法曹に興味があったことから司法特修コースを選択しました。司法特修コースでは司法試験、または法科大学院入試突破のための六法と…続きを読む
満足している点
キャンパスの数が多いです。キャンパスは全部で3つ、滋賀、京都、大阪にあり、効率的に活用することで学生ライフが充実しました。私は大阪から京都のキャンパスに通っていましたが、平日は京都のキャンパスで…続きを読む
不満に感じている点
学費が高いです。私立大学なので仕方ないとは思いますが、高い学費が唯一の欠点かと思います。その分、教育環境がいいのはもちろんなのですが、授業の中にはレジュメをただひたすら読むだけの出席点…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
立命館大学の評判・口コミ【生命科学部編】
志望理由
医療について興味があったのでこの分野を志望しました。オープンキャンパスに参加した際にとても活気がありました。先生方も熱心に対応してくれて、学生さんもとても楽しそうにされ…続きを読む
学んでいること
大学では専門分野であるライフサイエンスを中心に勉強しましたが、英語や数学など多方面の分野の授業を受けることができました。英語の授業ではプレゼン発表やグループワークが多く…続きを読む
満足している点
施設が充実しているです。キャンパスはとても広いので様々な施設が存在します。食堂は三つあり、学生さんがとても多いのでどの食堂もいつも混んでいます。食堂だけでなくカフェやクレープ屋さん、パン屋さん…続きを読む
不満に感じている点
立地が悪いです。駅から遠いため、自宅通学をしている人は大変です。交通手段はバスや自転車、徒歩などがありますが、多くの学生は自転車かバスを使用しています。しかし、バスはとても混み合うため…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西大学の評判・口コミ【システム理工学部編】
志望理由
正直、選んだ理由は関関同立というネームブランドがあるという点が一番大きいです。私が高校生の時、将来したいことがなかったので、一番合格者の人数が多かったのが機械工学科だっ…続きを読む
学んでいること
機械工学科なので機械についてが主です。具体的には4力学といわれる熱力学、機械力学、流体力学、材料力学を中心に勉強してきました。内容などはWEBなどで調べてもらった方がわ…続きを読む
満足している点
学生が多いです。関西大学はとにかく学生の人数が多いです。それによるデメリットは確かにあります。(食堂は人で溢れています)しかし、人数の多さによるメリットもあると思います。例えばたくさん…続きを読む
不満に感じている点
女性の数が少ないです。大学生である以上、恋愛はしたくなると思います。自分の学部は女性の数が本当にびっくりするくらい少ないです。サークルに所属すれば女性はたくさんいますが、教室で出会ったりする…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
同志社大学の評判・口コミ【経済学部編】
志望理由
経済学を学びたい思い、経済学部に絞りました。学生の期間を歴史ある京都で過ごせること、試験科目が自身の得意な分野で勝負できること(社会科、英語、国語)から同志社大学を選択…続きを読む
学んでいること
主に経済学のうち、マクロ経済学や金融理論を勉強しました。大きな目線での経済を学ぶことで政府の経済政策等の背景、その是非がニュース報道からも理解できるようになりました。例…続きを読む
満足している点
大学のブランド力があるです。就職活動を行うにあたって、同志社大学レベルでギリギリ日本を代表するような一流企業(もしくは名門外資企業)にアプローチできると思います。正直、それ以下のレベルの大学だとエ…続きを読む
不満に感じている点
学力が見合ってない人がいるです。自身が一般入試で入ったこともあって余計にそう感じるのかもしれませんが、特に指定校推薦や内部進学等の学生は学力が見合っていない人が多いと感じます。(もちろん優秀な人もいま…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
関西学院大学の評判・口コミ【文学部編】
志望理由
家から通える距離で、ある程度の知名度・心理学を学ぶ環境が整っている環境がある大学を探していました。関西学院大学は日本の私立大学で一番古い心理学研究室を持っており、心理学…続きを読む
学んでいること
文学部総合心理科学科では1・2年生の間は心理学の基礎科目中心に、3年生以降はゼミに所属しながら発達心理学を主に学びました。特に2年生での実験実習は心理学科生が恐れる出席…続きを読む
満足している点
学内施設が充実しているです。私の通う上ヶ原キャンパスでは時計台などの綺麗な建物と大きな芝生が象徴的です。面積が広く学内施設が充実しています。飲食では食堂以外にもスターバックスなどのカフェやケンタッ…続きを読む
不満に感じている点
交通が不便です。阪急の甲東園や仁川駅から徒歩圏内とはいえ、駅からキャンパスまでは徒歩15分ほどと遠いです。坂が多いので、特に夏はキャンパスに着く頃には汗だくになります。また、道が狭い割…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
同志社大学の評判・口コミ【グローバル地域文化学部編】
志望理由
異国の文化や慣習、言語に関心があったため、国際関係学部か外国語学部への進学を考えていました。また、関西在住なのですが、自宅から通える距離というのも条件の一つでした。同志…続きを読む
学んでいること
同志社大学のグローバル地域文化学部は、実に多様なことを学ぶことができる学部です。国際政治でもよし、国際法もよし、海外文学、人権問題など、広義の「世界」に関わることならば…続きを読む
満足している点
キャンパスが魅力的です。レンガ造りの洋風なキャンパスは誰もが憧れるような出で立ちです。特に今出川キャンパスは最寄駅の地下鉄今出川駅と直結しており、アクセスが非常に便利です。キャンパス内は広々と…続きを読む
不満に感じている点
オンライン授業のシステムです。同志社大学ではオンラインでの連絡のために『e-class』と『DUET』という2つのシステムを利用しています。しかし、この2つのシステムは全く別のものであるため、どの教…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます