近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
このページでは、近畿大学 経済学部の卒業生(卒業後1年以内)から聞いた、近畿大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「施設がきれい」「キャンパス立地が悪い」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、近大に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:施設がきれい
新設されたアカデミックシアターなる建物は24時間勉強が可能であり、建物の中にカフェがあったり、漫画などがたくさんあるので学生の多くはここを利用し、キャンパスライフを謳歌しています。 また、トレーニングジムなどがあり、学生から教員まで様々な人が利用しますし、トレーニングで汗をかいた後は、ジム内にあるお風呂にて汗を洗い流せることが可能なので、夏場や蒸し暑くて嫌な季節には汗を気にせずにトレーニングに励むことが可能です。
満足していること②:興味深い講義がある
近畿大学には客員教授である青山繁晴さんの講義があります。その講義は青山さんが現在の日本のあり方や、世界情勢様々な事をお話されます。特に、私が興味深いと思ったのは北朝鮮による拉致問題でした。青山さんの講義は、常に座る席がないくらいの人気があり、青山さんが全力で熱心に抗議している事がわかるくらいに熱量がある講義です。学生だけでなく、近大の先生や他大学の先生も参加するぐらい面白く、濃い内容の講義だと思います。
不満に感じていること:キャンパス立地が悪い
キャンパスが立っている場所が比較的田舎なので、周辺に遊ぶ場所が多くありません。また、私は電車通学だったのですが、朝の通勤ラッシュである午前8時頃は常時満員であり、座る場所を確保することが非常に難しいです。そして、駅から大学までの道のりが1キロちょっとあるのですが、道が狭くて危ないと思いました。さらに、その道は結構な割合でスピードを出して通る車や自転車が多いので、これも迷惑であり危険だと思いました。
不満に感じていること②:退屈な授業が多い
他の大学はわかりませんが、近畿大学は割かし退屈な授業が多いイメージがあります。「教授はただマニュアル通り授業をし学生にに単位を与えて給料をもらう。」といった雰囲気のある講義が多い気がします。意識の低い学生にとっては出席を取らずに単位を与える教授は神様みたいな存在だと思いますが、意識が高い学生にとっては退屈極まりないです。もっと内容のある授業や、対話形式の講義があってもいいくらいだと私は思います。
近畿大学のおすすめ学部:国際学部
国際学部は新設された学部で、一年から留学が必須な学部です。授業もすべて英語で行い、英語以外は話すことが禁じられます。徹底的に英語に触れ合うおかげで、学生の英語能力の向上や、留学を強制的に且つ、一年という早い段階ですることによりグローバルな視点を養うことも可能です。グローバル化が益々進んでいる日本には英語やグローバル的な視点、考え方が必要だと思うので、私はこの学部は世界で戦える学生を育てることが可能だと思っています。
近畿大学に通って良かった?
施設がきれいなことが非常に良かったです。私自身、ちょっと潔癖な面はあるとは思いますが、キャンパス内では常に掃除をしてくださる人がいてきれいでした。また、施設も充実しており、アカデミックシアターという場所では24時間勉強ができ、知識の蓄積やテスト勉強に役立ちました。他にも、図書館では本の数が非常に充実しており、私好みのマニアックな本までもあったことには驚きました。とにかく施設がきれいで充実し、多くの娯楽の中でキャンパスライフを送れたと思います。
人気記事 産近甲龍とは?関西私立大学群「産近甲龍」を偏差値・評判で比較【気になる就職口コミも】
ほかの学生による投稿口コミ(近畿大学 経済学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部 経済学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
志望理由
近畿大学は日本で3位、西日本では1位の学生数を誇るマンモス大学です。そのような大学であれば、多種多様な学生と出会い刺激をもらえると感じて受験しました。近畿大学は斬新な広…続きを読む
学んでいること
経済学の中でも経済心理学・行動経済学を専攻していました。従来の経済学と異なり、人間の心理や感情的な側面をベースに分析される経済学です。例えば従来の経済学では、保険料が「…続きを読む
満足している点
近畿大学の東大阪キャンパスにはアカデミックシアターと呼ばれる施設があります。施設は図書館と同様に沢山の本がありますが、それだけではありません。アクトと呼ばれる小さなブー…続きを読む
不満に感じている点
近畿大学の東大阪キャンパスの最寄り駅は長瀬駅という近鉄大阪線の駅です。長瀬駅までは鶴橋駅から普通電車に乗り行くことができます。この普通電車の頻度がとても少なく、朝と夕方…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
キャンパスの中にE-cube(英語村)という建物があります。この建物内では多くの外国人の先生が私たちの英語学習に手を貸してくれます。私たちはこの建物内では英語しか話して…続きを読む
不満に感じている点
近畿大学から最寄駅へは徒歩約20分程ですが、キャンパス内が広いため学部によっては30分以上かかるところもあります。朝は駅や狭い道路が学生で溢れるため、毎日警備員までいま…続きを読む
おすすめ学部:経済学部
私の学部では、1年生のうちに2つの外国語とパソコンの学習を必修としているため、1年生のうちに資格を取ることができます。私はすでにMos word,excl,powerp…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
最近できた施設でとても洗練されてデザインになっており、冊数もかなりあります。また、本のカテゴリーごとに分かれておりお目当ての本を探すのに今まで苦労したことがありません。…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地があまり良くありません。最寄の駅からは歩いて20分ほどかかり、猛暑日や梅雨などはなかなか厳しいです。駅から学校までの道幅も学生の数に対しては大変狭く交通…続きを読む
おすすめ学部:国際学部
三年ほど前にできた割と新しい学部で一年間は必ず海外留学をしなければなりません。学校で海外留学に行かせてもらえるので単位ももらうことができ海外が好きな方や興味がある方には…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
近畿大学にはイーキューブという施設があります。イーキューブとは英語村のことで、そこの村に入国すると英語しか話すことができません。そのような試みは日本の大学で初めてらしい…続きを読む
不満に感じている点
近畿大学にはたくさんのサークルがあります。それは多種多様で、おとなしいサークルもあれば賑やかなサークルもあります。不満なのは、イベントサークルに関してです。イベントサー…続きを読む
おすすめ学部:経済学部
私自身、近畿大学の経済学部に入学したこともそうですが、近畿大学の校舎の中でも1、2を争う校舎の綺麗さ、オシャレさがオススメです。やはり、どうせ学ぶなら最先端の設備で最高…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
マンモス校である近畿大学は、非常に広くデザインも新鋭的でありながらも、どこか歴史を感じる外観でもある、建築物として非常に特徴のある大学です。校内を歩くだけでもワクワクす…続きを読む
不満に感じている点
ゼミとは違い授業は大人数で行われます。人によっては真剣に集中して、ノートを書き写すのに勤しんでいる人もいますが、やはり中には、うるさくしている人たちもいます。単位を取る…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:近畿大学 経済学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
近畿大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
さまざまな分野ごとのゼミが多く設けられており、それぞれの説明会や面接などを通して、自分の入りたいゼミを見つけ入ることになります。ゼミは同じ学部内の他の学科の人とも合同で…続きを読む
不満に感じている点
現在、本キャンパスでは数年にわたり大規模な工事が行われています。どんどん新しい建物を建てており、その工事のため通行止めになっているところなどがあります。また、本キャンパ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※近畿大学 経済学部の口コミ一覧ページへ遷移します
近畿大学(経済学部)専用掲示板
近畿大学 経済学部の基本情報
目次
満足していること:施設がきれい満足していること②:興味深い講義がある
不満に感じていること:キャンパス立地が悪い
不満に感じていること②:退屈な授業が多い
近畿大学のおすすめ学部:国際学部
近畿大学に通って良かった?
近畿大学(経済学部)専用掲示板
- PREV
- 大東文化大学の評判・口コミ【外国語学部編】
- NEXT
- 東北大学の評判・口コミ【経済学部編】
名無しさん
近畿大学の評判はどうですか?近畿大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!経済学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。