立命館アジア太平洋大学(APU)の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

最終更新日:2020/01/21


今回は、立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部の卒業生(卒業後2年以内)に立命館アジア太平洋大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、学生主体の団体、キャンパスの環境など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、立命館アジア太平洋大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、APUに対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

立命館アジア太平洋大学(APU)の特徴

立命館アジア太平洋大学は留学生比率が約50%で、ほぼすべての科目が日英両言語で開催されている国際的な大学です。入学時に日本語基準/英語基準のどちらかを選び入学し、国際学生は日本語の授業、日本人の日本語基準学生は英語の授業の単位をある一定基準まで取得すると、入学基準言語以外での授業受講が可能となります。日本人の日本語基準学生は最低20単位の英語開講授業を受講しなければ卒業できないため、最低限の英語ヒアリング力やレポート作成能力は自然と身に付きます



満足していること:学生主体の団体

学校側が管理をしているが、基本的には学生主体で動くプロジェクトのような活動が多数あります。例えば、キャンパスに併設する国際学生寮の寮長組織であるRA(レジデント・アシスタント)、オープンキャンパス運営をするGASS(グローバル・アドミッションズ・スチューデント・スタッフ)、課外活動を促進するSAS(スチューデント・アクティビティ・ステーション)等がそれにあたります。

学生たちは自分の興味や関心に合わせてこれらの活動メンバーに応募し、2~4回行われる書類審査や面接を経て運営メンバーになることができます。実際にメンバーになると各組織内でイベントの運営や組織の運営等全てを任されるため、自分のアイデアを形にしたりマネジメントを学んだりすることができるのがおススメポイントです。また、各組織共に国内学生・国際学生メンバーが半々であるため、異文化コミュニケーションを自然と身に着けることができます。

満足していること②:キャンパスの環境

日常的に国際学生が近くにいる環境があります。特に併設の国際学生寮では、国際学生と国内学生がルームシェアという形で同じ部屋に1年間暮らすことになります。文化や背景も違う学生達が集まるのでコミュニケーションの問題等も多々発生しますが、話し合い、問題を乗り越えていくことで生活の中で異文化コミュニケーションの方法を自然と学ぶことができます

また、全てのアナウンスは日英両言語で行われたり、実際に日本語が通じない学生もいるため、言語能力も伸ばしやすい環境となっています。



不満に感じていること:ゼミ・研究室

ゼミに関しては、日英両言語で開催されているものが比較的少なく、日本語開講か英語開講かを選ぶ必要があります。そのため、日本語開講のゼミには日本人国内学生が、英語開講のゼミには国際学生が集まりやすくなってしまいます。せっかく日英両言語で、国籍や言語関係なく学んできているので、ゼミに関しても同じ教室に国内学生・国際学生問わず参加できるような環境を作り、色々な背景を持った人たちとの意見交換ができるような場にしてほしいと思います。

不満に感じていること②:アルバイト・インターン

アルバイトに関して、山の上のキャンパス併設寮に住んでいる学生は最終バスが22時前後であることから、あまり自由にアルバイト先を見つけ働くことができない環境にあります。そういった学生達がうまくアルバイトを見つけられるように、学校内の仕事(朝の清掃活動や事務の仕事等)を外部人材に頼るのではなく、学生にも応募のチャンスを与えてほしいと感じました。

特に国際学生に関しては日本語がままならないうちは、バイトを探すのが難しいので、学校側が何かしらの機会を提供して欲しいと感じました。



立命館アジア太平洋大学(APU)のおすすめ学部:国際経営学部

アジア太平洋学部、国際経営学部どちらもおすすめできるポイントがたくさんありますが、国際経営学部は国際的なビジネススクール認定機関であるAACSBの認証校に選ばれているため、こちらをおすすめしたいと思います。


立命館アジア太平洋大学(APU)に通って良かった?

立命館アジア太平洋大学(APU)への満足度:とても満足

総じて、日本の大学では簡単にできない経験がたくさん積めたと感じています。日本語が少しもわからない国際学生と暮らすことで言語能力も向上し、学生活動に参加することで、文化も背景も言語も違う国際学生と一緒に働くという経験が学生ながらに体験でき、今後日本社会が国際化していく際に必ずぶち当たるであろう問題を大学生活の中で経験し、乗り越えてきた経験は社会に出ても役立つ経験になったと感じています。また、就職活動へのサポートが手厚く、キャンパス内で多数の大手企業の面接を受けられる点もとても満足している点の一つです。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部)

回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 アジア太平洋学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

志望理由

学生の約半分が国際生であり、多様性を重視した学校です。私は英語に興味があり、言語を活かしながら学べる大学に進学したいと考えていました。立命館アジア太平洋大学は国際学生と…続きを読む

学んでいること

アジア太平洋学部では主に観光や文化、国際関係について学びました。観光分野では観光地のマーケティングやマネジメント、開発について学びました。文化の分野では人文学やメディア…続きを読む

満足している点

立命館アジア太平洋大学は生徒の約半数が海外から学びにきた留学生です。キャンパスのどこを歩いていても外国語が聞こえ、まるで海外にいるかのような気分を味わうことができます。…続きを読む

不満に感じている点

大学はほぼ山のてっぺんに位置しています。手段はバスか二輪車しか認められず、車で通学することはできません。通勤や退勤ラッシュと重なると1時間はバスに揺られる時間が続きます…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

志望理由

最初は海外の大学に行こうと考えていました。というのも日本が嫌いで、外に一度出てみたいと思っていたからです。しかし親に反対され、日本に海外の大学のようなグローバル大学はな…続きを読む

学んでいること

専攻が国際関係学部のため、国際関係について多く学びました。特に平和や紛争についてです。「平和の父:ヨハン・ガルトゥング」の平和の定義を使って自分自身で平和について説いて…続きを読む

満足している点

立命館アジア太平洋大学(略してAPU)は日本で一番グローバルであるといっても過言ではありません。今では学生数の半分以上が国際生(外国人)の比率です。2000年にAPUが…続きを読む

不満に感じている点

APUは学部が大きくAPS学部とAPM学部しかありません。その学部の中にそれぞれ4つの学科があります。しかし、やはり学部が少ないため、学べる範囲にも限りがあります。学べ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

志望理由

日本で唯一在籍している生徒の半数以上が国際学生である特徴を持つ国際大学という環境に魅力を感じたからです。また、取り扱っている学修分野が広く、自分の学びを広げられるのでは…続きを読む

学んでいること

私の専門は文化・社会・メディアです。一回生ではメディアの授業を中心に、多くの社会学の基礎を学びました。しかし、二回生に上がるにつれ、他の分野の講義も受け始めました。学部…続きを読む

満足している点

私たちの大学には、多くの価値観、多くのビジョン、夢を持った生徒、教師が大勢います。それは国際大学だからというだけではなく、日本各地からも生徒が集まっているためです。約6…続きを読む

不満に感じている点

私たちの大学は、別府市の山の中にあります。側から見ると、勉強に集中できる良い環境と思うかもしれません。しかし、この立地が原因で多くの問題が起こっているのも事実です。例え…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

満足している点

私が満足している理由は、留学生が多く、全体の半数以上が海外の学生という点です。そのため国際色が強く、大学に行くと海外に来たかのような感覚を味わえます。また、大学の寮では…続きを読む

不満に感じている点

私達の大学は山の上に孤立してあります。景色はとても良いのですが、町から通うとなると公共交通手段はバスしかありません。車での登校は出来ず、バイクしか許されていません。その…続きを読む

おすすめ学部:アジア太平洋学部

私の大学には、太平洋学部と国際経営学部の2つしかありません。ですから選択肢が少ないのですが、2つのうちでしたら、太平洋学部をオススメします。理由は、より国際的な経験を得…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

満足している点

学部生の半数が海外からの留学生であり、日本の大学に居ながら海外で学んでいるような体験ができるところです。日本語か英語のどちらかの言語を使用できることが入学の条件になるた…続きを読む

不満に感じている点

天空の城とも揶揄されるAPUは、山の頂上に位置しているため、大学生活が天候にかなり影響されます。山からの吹き下ろしと別府湾の海風が重なり、度々台風並みの状況になります。…続きを読む

おすすめ学部:アジア太平洋学部

パッと見では一体何を勉強する学部なのかよくわかりませんが、実際はもっとよく分かりません。悪く言えば何を勉強すれば良いのか分からない、けれど良く言えば、興味のあることは何…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

満足している点

立命館アジア太平洋大学は、学生の半数が国際学生から成り立っています。国内学生は、1年次から国際学生と交流をし、英語でのコミュニケーション能力を高めることができるのが良い…続きを読む

不満に感じている点

立命館アジア太平洋大学のキャンパスは小高い山の上に位置しており、キャンパス内に大学生協はありますが、周辺にはお店等の施設は存在しません。また、車での通学が禁止されており…続きを読む

おすすめ学部:アジア太平洋学部

アジア太平洋学部では、政治や経済をはじめとする、人文科学を体系的に扱う学部です。多くの場合において、政治は経済と関係しており、また、文化と言語、社会行動学は密接に関わり…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 環境学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

満足している点

全学生のうち半数が国際生であり、その環境から異文化理解を養える、学びの機会が多かったです。また、学生の中には、「国を背負って日本に勉強しにきた」という意識、プライドを持…続きを読む

不満に感じている点

立地の悪さは無視できません。山の頂にキャンパスがある為、バスでの登校が基本になります。バス会社は何千人もの学生を毎日山まで運ぶことになり、車内は基本的に満員、ダイヤの乱…続きを読む

おすすめ学部:APS 開発学科

この学部出身ではないですが、極めてユニークな経験を持つ教授と出会えるでしょう。国際的な環境も相まって、文化伝統、国際経済、宗教、紛争など、リアルな肌感で学ぶことができる…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立命館アジア太平洋大学の評判・口コミ【アジア太平洋学部編】

満足している点

卒業には英語開講の講義を10回受けなければいけません(単位だと20単位分)。先生が95分間英語で講義を行います。いつテストに出るところを言うかわからないため気を抜けませ…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスは山の上です。ふもとから歩いて通学すると片道2時間はかかると思います。通学手段はバスかバイクです。私はバスで通学していましたが、毎年4月に年間定期代7万円がか…続きを読む

おすすめ学部:アジア太平洋学部

APSの方が国際学生と交流する機会が多かったと思います。また、講義ではプレゼンテーションが必須の授業も多かったため、コミュニケーション力は必須でした。もちろん国際学生と…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部の口コミ・評判一覧をチェック
※立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部の口コミ一覧ページへ遷移します

立命館アジア太平洋大学(APU)(アジア太平洋学部)専用掲示板


名無しさん
立命館アジア太平洋大学(APU) アジア太平洋学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

立命館アジア太平洋大学(APU)の評判はどうですか?立命館アジア太平洋大学(APU)の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!アジア太平洋学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






立命館アジア太平洋大学(APU) アジア太平洋学部の基本情報

  • 大学名:立命館アジア太平洋大学
  • 法人名:学校法人立命館
  • 創立:2000年
  • 本部所在地:大分県別府市十文字原1-1
  • 公式HP:http://www.apu.ac.jp/home/

目次

立命館アジア太平洋大学(APU)の特徴
満足していること:学生主体の団体
満足していること②:キャンパスの環境
不満に感じていること:ゼミ・研究室
不満に感じていること②:アルバイト・インターン
立命館アジア太平洋大学(APU)のおすすめ学部:国際経営学部
立命館アジア太平洋大学(APU)に通って良かった?
立命館アジア太平洋大学(APU)(アジア太平洋学部)専用掲示板  
 
東京医科歯科大学 医学部
東京医科歯科大学の評判・口コミ【医学部編】

大学:東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科状況:現在大学に通って

関東学院大学 社会学部
関東学院大学の評判・口コミ【社会学部編】

大学:関東学院大学 社会学部 現代社会学科状況:現在大学に通ってい

大阪大谷大学 教育学部
大阪大谷大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:大阪大谷大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年

東京薬科大学 生命科学部
東京薬科大学の評判・口コミ【生命科学部編】

大学:東京薬科大学 生命科学部 分子生命科学科状況:現在大学に通っ

信州大学 経法学部
信州大学の評判・口コミ【経法学部編】

大学:信州大学 経法学部 総合法律学科状況:現在大学に通っている(

→もっと見る