東京電機大学の評判・口コミ【工学部第二部編】
最終更新日:2020/01/21
四工大(東京理工系4大学)
このページでは、東京電機大学 工学部第二部に現在通っている2年生から聞いた、東京電機大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「座学だけでなく、実験形式の授業が多い」「学食の職員・料理の質がともに低い」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、電大(夜間)に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
回答者プロフィール
- 大学:東京電機大学 工学部第二部 電気電子工学科
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:座学だけでなく、実験形式の授業が多い
大学が「実学尊重」という教育理念を掲げており、どの学部も実習形式の授業が多数行われています。座学の授業だけを受けていると、「一体この知識が将来何に役立つのか?」と疑問に思うことが多くなりますが、実践的な講義が多く含まれていることで、卒業後に自分がどんな仕事をしているかをイメージしやすくなっています。特に工学部系の学科では、週に1度、2コマを使った大がかりな実験が行われ、1週間をかけてそのレポートを作成するというカリキュラムが組まれています。他の座学授業もあるためスケジュールはハードですが、実験中心の形態には満足度が高いです。
満足していること②:働きながらでも通いやすい夜間学部の制度がある
文系では夜間授業を行っている大学を多く見かけますが、理系かつ工学部系で夜間学部が併設されている大学は貴重です。1コマ目の授業は18時からスタートするため、昼間のアルバイトで生計を立てる学生だけでなく、正社員勤務後に大学に直行してくる方も多くいらっしゃいます。また、仕事と掛け持ちの学生が通いやすいように、学費の支払いには「単位従量制」が取られてます。昼間の学部であれば何単位分履修しても学費は変わりませんが、この夜間学部では「単位数×〇〇円」という形態になっており、昼間部と同じ単位数を履修したとしても、学費は約半分で済みます。経済的な負担を減らせる点も、夜間学部の魅力の一つです。
不満に感じていること:学食の職員・料理の質がともに低い
入学前から、券売機で購入する学食生活に憧れていましたが、この大学の学食は想像していたよりも質が低いです。オープンキャンパスで他大学の学食を経験したことがあるため、相対的に見てもかなり低めだと断言できます。やる気を感じられない学食職員さんが多く、それに伴って料理の味自体もレベルが低いのかなと思っています。安かろう悪かろう状態が続いていましたが、最近各メニューの値段が一律に上げられ、学食への不満はさらに高まりました。職員さんの意識と、パッとしないメニューを根本から改善してほしいなと思います。
不満に感じていること②:女子生徒の割合が少ない
工学部中心の大学であるため、男子学生と比べた女子学生の少なさはかなり顕著です。特に僕が通っている夜間学部は学科約70人中女子が3人ほどであり、むさ苦しさを感じることもあります。本気で勉強をしに来ている学生にとっては問題ではないと思いますが、学部や所属学科によって、一般的にイメージするようなキラキラの大学生活とはかなり程遠いものになってしまうかもしれません。逆に女子目線で見ても、かなり小規模のコミュニティで固まらざるをえず、人によっては窮屈さを感じるキャンパスライフになる可能性があります。
東京電機大学のおすすめ学部:工学部第二部
「働きながらでも通いやすい」という利点に加え、学部制度のフレキシブルさも魅力の一つです。スケジュール的に忙しい学生が集まることもあり、必修科目の数が最小限に抑えられていたり、昼間部ではマストである研究室への配属が選択制であるなど、縛りの少ない学部になっています。さらに、講義を行うのは昼間部兼任の教授であり、教育の質は下がっていません。拘束が少ない分、本気で勉強する意思が必要ですが、真面目に取り組む前提さえあればかなり快適な学部です。
東京電機大学に通って良かった?
自分の通う千住キャンパスは2012年新設というだけあり、最新の設備と清潔感が伴っています。購買、図書館、自習スペースなども豊富で、1日滞在する場所としても快適です。また、大学の教授達が「過保護な大学」と表現するほど、キャリアサポートも手厚いです。まだ就活の時期は遠い1年生の頃から、卒業後の進路について考える時間が用意されていました。総合的に見て、学生のことをよく考えてくれている大学だと思います。
ほかの学生による投稿口コミ(東京電機大学)
-
回答者プロフィール
- 大学:東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京電機大学の評判・口コミ【システムデザイン工学部編】
志望理由
高校の時からプログラミングに興味があり、それを学べる学科を探しました。プログラミングをどのように生かせるのかを全く知らなかった私は、大学では広く浅く学びたいと思いました…続きを読む
学んでいること
プログラミング言語や通信技術についてはもちろんですが、その他のことも色々学びました。 まずプログラミング言語は、Javaを重点的に勉強し、次にC言語に重きを置かれていま…続きを読む
満足している点
学費が高いだけあり、施設がとても充実しているからです。トイレがとにかく綺麗です。トイレが綺麗だととても過ごしやすいので大切です。トイレだけでなく施設が全体的に綺麗です。…続きを読む
不満に感じている点
学生の人数が多いため、大学内の至る所にテーブルとイスが設置されています。しかし、足りていないのが現状です。お昼ご飯の時間はどうしても席が足りないため、廊下や飲食禁止教室…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
【体験談】私が東京電機大学を中退した理由
中退理由:通学が大変だったから / 男性
もともと勉強が好きなわけではなかったのに、周りが進学するのでしなくちゃいけない気持ちで自分の気持ちを考え直すことをしなかったため、入学して1か月ほどで大学へ行く…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京電機大学の評判・口コミ【未来科学部編】
満足している点
北千住駅から徒歩1分という好立地にキャンパスが建っています。駅から大学までのアクセスがよく、電車通学でも全く負担にならず、アルバイトやサークルにも打ち込めています。実験…続きを読む
不満に感じている点
東京電機大学のキャンパスは長い間神田にありました。現在の北千住に移転して日が浅く、サークルや部活動の数や内容が成熟しきっていない部分がよく見受けられます。また都心にある…続きを読む
おすすめ学部:未来科学部
未来科学部は現在の科学技術にとどまらず、将来私たちを取り巻く社会を創造するための技術や想像力を磨くことに重点が置かれている学部です。科学技術が目まぐるしく発展し進化して…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:東京電機大学 未来科学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京電機大学の評判・口コミ【未来科学部編】
満足している点
東京千住キャンパスは完成からまだ5年しか経っていませんので、大変キレイです。基本設計を世界的な建築家の槇文彦先生が手がけられているだけあって、高邁な思想のもと機能的であ…続きを読む
不満に感じている点
入学者数が単科大学としてはかなり多いため、1学科の学生数もほとんど100名を超えています。専門の授業は学科単位で受けますので、どうしても授業中の私語などが多くなり、時に…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※東京電機大学の口コミ一覧ページへ遷移します
東京電機大学(工学部第二部)専用掲示板
東京電機大学 工学部第二部の基本情報
- 名称:東京電機大学 工学部第二部
- 法人名:東京電機大学
- キャンパス:東京千住キャンパス
- アクセス:JR常磐線、地下鉄日比谷線・千代田線、東武伊勢崎線北千住駅下車、東口(電大口)から徒歩1分
- 所在地:〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番
- 公式HP:https://www.dendai.ac.jp/about/undergraduate/kougaku/
目次
満足していること:座学だけでなく、実験形式の授業が多い満足していること②:働きながらでも通いやすい夜間学部の制度がある
不満に感じていること:学食の職員・料理の質がともに低い
不満に感じていること②:女子生徒の割合が少ない
東京電機大学のおすすめ学部:工学部第二部
東京電機大学に通って良かった?
東京電機大学(工学部第二部)専用掲示板
- PREV
- 茨城大学の評判・口コミ【人文学部編】
- NEXT
- 筑波大学の評判・口コミ【芸術専門学群編】
名無しさん
東京電機大学の評判はどうですか?東京電機大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!工学部第二部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。