静岡理工科大学の評判・口コミ【情報学部編】
最終更新日:2019/12/11
このページでは、静岡理工科大学 情報学部の卒業生(卒業後1年以内)から聞いた、静岡理工科大学の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「学生サポートが充実している」「一般・OBの来訪などが難しい」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、静岡理工科大学に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

回答者プロフィール
- 大学:静岡理工科大学 情報学部 コンピュータシステム学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
目次
静岡理工科大学 情報学部を志望した理由静岡理工科大学 情報学部で勉強していること
静岡理工科大学(情報学部)に対して満足している点は学生サポートが充実していること
不満は一般・OBの来訪などが難しい点
静岡理工科大学のおすすめ学部は「情報学部」
静岡理工科大学に通って良かった?
静岡理工科大学 情報学部を志望した理由
県内で情報系の勉強ができる大学で選びました。国立静岡大学にも情報学の学科がありましたが、学力面で自分の学力に及ばなかったことと、自宅から浜松のキャンパスまでが比較的遠かったため、静岡理工科大学を選択しました。また、静岡産業大学にも情報系の学部があったのですが、理系的な学科と文系的な学科を2年次以降で選択できることから、選択肢を広げるため静岡理工科大学を選択しました。
静岡理工科大学 情報学部で勉強していること
情報学部のコンピュータ学科ですので、基本的なプログラミング(C言語や、Java言語など)、数学を主体に勉強しました。大学の卒業研究ではセキュリティに関心を持ち、コンピュータセキュリティに関する研究・発表を行いました。数学はかなり難しく感じましたが、のちにセキュリティ関連のシステムについて設計を行う際に非常に役に立ちました。プログラミングは、特にJavaが重宝されると聞くので勉強しました。
静岡理工科大学(情報学部)に対して満足している点は学生サポートが充実していること
学生サポートが充実していることです。
静岡理工科大学は、学生に対するサポートが充実していると思います。まず、気軽にカウンセラーや大学の保健員に相談できる制度が整っています。また、就職に関しても、場合によりますが、就職予定先についての事前調査や過去のデータベース、どのような職種・職業・職場が合っているかについて援助してくれます。多少おせっかいに感じられるかもしれませんが、少々私が落ち込んでいたときカウンセリングをセッティングしてくれました。
不満は一般・OBの来訪などが難しい点
一般・OBの来訪などが難しい点です。
図書館は大学の貴重な資料、市立図書館にない専門的な資料や、地元の資料などがあるのですが、ここの大学の設備は基本的には平日のみの開館で、平日の8時から17時、9時から18時に勤務している方は訪れにくいです。(開館自体は20時までやっているときもあるのですが、利用登録が18時までです。)他の大学では、基本的には土曜日も午前中なら開館しているところが多く、食堂や図書館も同じくらい開いています。何らかの理由で書類等を取り寄せる際も、平日のみなので貴重な休みを使うことになります。
静岡理工科大学のおすすめ学部は「情報学部」
情報学部です。
情報学部では、2年から文系的な学科と理系的な学科に別れます。授業を受けてみると、なんか違ったということがあると思います。情報学部では、ある程度自由に選択できるようです。
静岡理工科大学に通って良かった?
はい、通って良かったと思います。
先述したように大学のサポートがしっかりしています。私は勉強についていけない時期があり、基礎的な勉強から教えてくれました。先生方は分からないところを教えてくれます。教員・事務員など優しい人が多いです。色々な授業があり、とくに文科系の授業は教員によって多角的な意見を聞くことができて良かったです。もちろん、本来のコンピュータ・数学系の授業もあり、面白い授業がたくさんありました。
ほかの学生が書いた、静岡理工科大学の評判・口コミ体験談を見るなら
-
-
静岡理工科大学の評判・口コミ【情報学部編】
評価:★★★★☆(満足) / 卒業後1年以内・男性
満足している点
授業です。単位取得が簡単で受けたい授業を受けることができます。自身の学部からは少し離れた授業も受けることができてとても楽しく学ぶことができました。情報学部以外にも理工学部と生物学…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスのアクセスが悪いことです。立地が山の上で交通の便がとても悪いです。最寄り駅まで歩いて20分ほどかかり、道中は駅に近づくまで山ばかりです。大学側がスクールバスを駅から大学までのを一時間に数本出して…続きを読む
おすすめ学部:情報学部
静岡理工科大学でおすすめの学部は情報学部です。現在はIT技術を持ってる人はひっぱりだこになっていて、プログラミングやパソコンのハード面とソフト面両方とも学ぶことができて…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※静岡理工科大学の口コミ一覧ページへ遷移します
静岡理工科大学 情報学部の基本情報
- 名称:静岡理工科大学 情報学部
- 法人名:静岡理工科大学
- キャンパス:本キャンパス
- アクセス:JR東海道本線愛野駅下車、南口よりシャトルバスで5分、または徒歩約20分
- 所在地:〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2
- 公式HP:http://www.sist.ac.jp/informatics/
- PREV
- 北海学園大学の評判・口コミ【人文学部編】
- NEXT
- 中央大学の評判・口コミ【経済学部編】