甲南大学の評判・口コミ【経済学部編】
最終更新日:2023/09/30
甲南大学 経済学部の卒業生から聞いた、甲南大学の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「落ち着いた校風」「留学のための休学制度が整っていない」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、甲南大学に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

回答者プロフィール
- 大学:甲南大学 経済学部
- 状況:大学卒業
- 性別:男性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
志望理由
実家から通学できる範囲で、尚且つ高校3年生時点の学力から目指せるレベルの大学を選んだ結果、受験しました。また、学生数も他のマンモス校に比べて圧倒的に少なく、落ち着いた学生生活が送れると思ったため選びました。学部に関してはこだわりはなく、潰しがききそうで将来的にも役立ちそうという理由から経済学部を選択しました。
大学で勉強していること
主にマクロ経済学、ミクロ経済学、国際経済学、産業経済学を勉強しました。その中でもマクロ経済学とミクロ経済学の勉強が一番記憶に残っています。分かりやすいところですと、モノの価格とは何か、価格はどうやって決まるか、需要曲線と供給曲線とは何かというような内容です。数Ⅱレベルの数学を使うことありましたが、高度な統計や数Ⅲレベルの数学知識を使用することはありませんでした。
満足していること:落ち着いた校風
敷地の中は緑が豊かで、校舎の建物がレンガ造りなので落ち着いた雰囲気が漂っています。大学の校舎自体が岡本という神戸市の中でも一等地の場所にあるため、周りからも自然と高貴なイメージを持たれています。一部ではありますが中高一貫で進学している学生もおり、落ち着いた学生も多いです。中型バイクで通学することが禁止されているほどに生真面目な大学です。また、学生数も関西圏の同レベルの私立大学の中では一番少なく、良く言えば顔見知りの学生同士が多いのでアットホームな雰囲気があります。
不満に感じていること:留学のための休学制度が整っていない
留学をするためには休学をする必要があり、休学費用というものが半年で30万円程発生します。1年間留学しようと思うと留学費用に加え、この休学費用が年で60万円程発生するため、学費の支払いに余裕がない学生は留学をすることが困難です。他の大学では休学費用がほぼ0円に近い大学もあるため、このあたりは大きな不満点です。海外に姉妹校もあるので、留学の経済的ハードルをもっと下げた方が経済的理由で留学を断念してしまうようなことは避けられると思われます。
甲南大学のおすすめ学部:経営学部
社会に出てから役に立つ知識を学べる上に、並行して簿記などの資格も取りやすいのでおすすめです。学生の雰囲気も華やかで、"THE 大学生活”を満喫できると思います。側から見ると、勉強内容もそこまで難易度は高くなさそうでした。
甲南大学に通って良かった?
留学を検討しましたが休学の費用が思いの外高く、断念してしまいました。卒業した今でも、留学したかったという後悔が残っています。また、指定校推薦で早い段階に入学が決まっていた学生同士のグループが集まって幅を利かせており、初期の頃は受験組が肩身の狭い思いをしたため、少し残念でした。また、講義に熱心な教授と適当な講義を行う教授の差が激しく、適当な講義を行う教授の講義を受けるのが苦痛でした。
ほかの学生による投稿口コミ(甲南大学 経済学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:甲南大学 経済学部
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★☆☆☆☆(大変不満)
甲南大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
知識はもちろんのこと、生徒に対する意識がとても高く、例えばどのような口調でどのような接し方をすべきなのかという細かいところから、その人たちにとって将来のために今どんなこ…続きを読む
不満に感じている点
私はオーケストラをする部活動に所属していましたが、まず初心者があまりにも多い事が挙げられます。私は経験者でしたのでやはりそのギャップがとても大きく、また、他所の大学の部…続きを読む
おすすめ学部:経済学部
経済学部には私が所属していたゼミの先生を含めて2人ほど素晴らしい方がいらっしゃいます。それは、単に「経済学を学ぶ」のではなく、「経済学で学ぶ」というところに重点を置いて…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:甲南大学 経済学部 経済学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
甲南大学の評判・口コミ【経済学部編】
満足している点
甲南大学には、本キャンパスとはまた別の場所に『平生セミナーハウス』という施設があります。甲南大学生は、その施設の会議室を無料で使用する事が出来ます。さらに甲南生は100…続きを読む
不満に感じている点
甲南大学は、兵庫県の神戸市にある岡本駅という高級住宅街にあるため遊ぶ所はあまりありません。特に、住宅街にあるため、騒ぎながら帰宅していると警察に通報されたりします。大学…続きを読む
おすすめ学部:マネジメント創造学部
甲南大学にあるマネジメント創造学部では、常に英語でプレゼン発表をしたり、4年間のうちに留学する事が必須であったりして、英語面に力を入れています。英語を道具として使い実践…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※甲南大学 経済学部の口コミ一覧ページへ遷移します
甲南大学(経済学部)専用掲示板
甲南大学 経済学部の基本情報
目次
志望理由大学で勉強していること
満足していること:落ち着いた校風
不満に感じていること:留学のための休学制度が整っていない
甲南大学のおすすめ学部:経営学部
甲南大学に通って良かった?
甲南大学(経済学部)専用掲示板
- PREV
- 志學館大学の評判・口コミ【人間関係学部編】
- NEXT
- 岩手大学の評判・口コミ【教育学部編】
名無しさん
甲南大学の評判はどうですか?甲南大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!経済学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。