口コミから見た、成蹊大学の評判は?

大学スクールナビに寄せられた、成蹊大学に通っている(直近まで通っていた)人から集めた口コミをもとに、成蹊大学の評判についてご紹介します。成蹊大学の雰囲気や魅力、特色を理解するのにお役立てください。
最終更新日:2022/01/21




目次

成蹊大学に通ってみて、満足しているポイント
成蹊大学に通ってみて、不満に感じているポイント
おすすめ学部は?
成蹊大学に通って良かったか
成蹊大学について
成蹊大学の口コミ・評判一覧

Q.成蹊大学に通ってみて、満足している点を教えてください。

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

本館

歴史を感じることができる建物が本館です。正門から入って正面にあるレンガの建物は建設100年を越えます。耐震補強はしていると思いますが、その歴史を感じる建物に続く欅並木とマッチしていて味わいを出しています。成蹊大学は少人数教育に力を入れているため、こういった本館などでも授業を行うので、歴史を感じつつ現代にあった授業を展開していることも魅力の一つです。本館の中にある創立者の中村春二の像も歴史を感じます。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年11月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

立地が良い

ワンキャンパスということがなによりの良いところであると思います。学部自体が他大学と比べて少ないということもあり、ワンキャンパスという環境を通じた他学部とも積極的に交流することが可能です。それ以外にも、住みたい街ランキング上位に毎年ランクインしている吉祥寺に立地しており、食事をするところ、遊ぶところ、観光、全てがバランス良く揃っているため、充実した大学生活を送る事ができます。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年3月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

少人数授業で丁寧に教えていただける

初めの頃の教養科目の授業は、想像どおり大教室での授業でしたが、専門性が増すにつれて受講者がかなり少人数となり、教授も質問に親身に受けてくれたます。私は入学当初、統計の授業にかなり苦手意識があり、1年生の教養科目の時には単位を落としてしまいました。しかし、2年生の時に受けた専門性の高い授業では、教授は私が単位を落としている事を知っていたため、わざわざ最初の数時間を基礎のおさらいの時間にしてくれました。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

ゼミが充実している

私が知っている限り、成蹊大学法学部政治学科には、ゼミに力を入れている教授が多くいらっしゃいます。私もあるゼミを取っていました。量が多く、提出期限も早い課題が多かったですが、努力して取り組んだ分、自分の力になったと感じています。具体的には、私のいたゼミではレポート課題が多かったです。3000文字程度のレポートを翌週のゼミで提出する、ということを毎週行っていました。お忙しいにもかかわらず、教授が直接赤入れをしてくださったり、レポート内容より更に踏み込んだ課題を提示してくださったりなど、受講していて満足感のあるゼミでした。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 文学部 現代社会学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスの使い勝手が良い

キャンパス内には近代的でとても大きな図書館があります。PCの数が多く、コンセントも沢山配置されています。個室もあり、PC付きとPCなしを選ぶことができるので、レポートの準備やちょっとした時間潰しにも使うことができます。また、食堂ではグラムあたり1円のビュッフェや、ボリュームがあってとても安い食堂等、選択肢がたくさんあります。講堂はドラマの舞台にもなっており、非常に上品なつくりで友人にも自慢できる素敵な大学です。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 法学部 法律学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスが綺麗

キャンバスの建物が新築のものもあります。特に6号館がとても綺麗です。6号館は大人数向けの授業、講義の際に使われたり、テストやイベントで使われたりしています。机にコンセントが備えつけらているため、パソコンをつなげたり、スマホを充電したりすることができます。各階にロビーがあり、ソファがあるため、授業前の時間や空きコマの際にはのんびりくつろげます。また、地下1階にカフェ、1階に各学部の受付、2階に教職向けの受付があります。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:成蹊大学 文学部 国際文化学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

図書館をはじめ設備が綺麗

私立大学ということもあり、全体的に施設は美しく保たれています。中でも最近改築された図書館は、他にはない独特な雰囲気を放ち、ガラス張りで透明感のある学習環境を提供しています。建築家の坂茂氏が設計しており、プラネットと呼ばれるコワーキングスペースで友人とディスカッションをすることも出来ます。本以外にも雑誌、新聞の閲覧や論文へのアクセスも可能で、DVDの貸し出しも行なっています。テスト期間には多くの学生が利用しますが館内は落ち着いており、学習には最適な環境といえます。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2018年12月
  • 大学:成蹊大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

授業を受ける環境が整っている

私が授業に満足した理由は大きな教室での授業が多かったからです。なぜそこに満足していたかと言えば大きな教室で授業を受けると窮屈さはありませんし、ゆったり授業を受けることが出来るからです。また、小さな教室より大きな教室の方が好きな席に座れることが多いので私としては大きな教室での授業の方が集中して受けることが出来ていたと思います。そういった大きな教室で集中して授業を受ける機会が多いのが成蹊大学のいいところだと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年10月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

文理一緒のキャンパス

私は経済学部でしたが、成蹊大学では他の学部の一部授業を取ることができます。理系の学部や文学部と一緒のキャンパスで、プログラミングや心理学など、様々な授業をとることができました。中には南極探検家の先生の授業もあり、南極のことを教えてもらいました。このようにユニークな授業が受けられるのは魅力です。また、4年間同級生が同じキャンパスで学べるので、サークルや学園祭、他大学と行うスポーツ大会などは賑わっていました。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年8月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

ワンキャンパス

大学のすべての施設が一つのキャンパスにあるので、4年間同じところに通い続けられます。学年でキャンパスが違うと上下の交流が減ってしまいますが、成蹊ではずっと一緒なため、部活やゼミで先輩後輩との交流が深まります。もちろん他学部の人とも同じなので、一般教養の授業などを通して様々な人と出会えます。大学院も同じ敷地にあるので、大学院に進学された先輩との交流も続いています。都内で立地がいいワンキャンパスの大学は意外と珍しいです。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

授業

経済学部では、基本的に先生方の授業は、学生にわかりやすく説明しようとする意志があり、内容も社会人になった後に活かせると感じるものが多いです。受けられる講義も数が多いので、自分の興味のある分野を中心的に学ぶことができます。もちろん先生によっては授業の内容が分かりづらいこともありますが、多くの先生が授業用のレジュメや参考資料を用意してくださるので、授業後の復習がしやすいことも満足している点の1つです。特定の分野の授業で良い成績を修めると、スペシャリスト認定というものを頂くことができ、モチベーションの一つになっています。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスの環境

成蹊大学はキャンパスがとても綺麗です。私が成蹊大学に入学した理由の一つでもあります。特に本館と図書館が綺麗で、図書館は日本の大学で美しいと言われている図書館の中の一つとも言われています。また、キャンパスの綺麗さ故に成蹊大学はいろいろな映画やドラマの舞台として使われています。今やっているドラマでは、火曜日の10時からやっている「花のち晴れ」という「花より男子」の二期にあたるドラマの舞台になっています。

成蹊大学の評判・口コミ【理工学部編】
公開日:2018年6月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

キャンパスの立地

吉祥寺という好立地にあることにはとても満足しています。駅の周りにはパルコやマルイ、井の頭公園などがあり、古着屋やカフェなども多く立ち並んでいるため、学校が終わってから帰りに駅の近くでアルバイトをする学生がとても多いです。私自身も駅の近くの居酒屋でアルバイトをしていました。授業が終わってからすぐ入ることができたのでとても良かったです。お店がたくさんあるので、友達とのご飯もだいたい駅付近で済むので大満足でした。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年5月


Q.成蹊大学に通ってみて、不満に感じている点を教えてください。

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

ブランディング

関東では皆名前は聞いたことはあるかもしれませんが、関東圏を出ると「びわこ成蹊大学?」「成城大学?」などと間違われることも多いのも事実です。せっかく歴史のある大学なのだから、ブランディングに力を入れてうまく広報したら良いのになと学生時代に考えていました。卒業生としては何か良いニュースで成蹊大学を全国に知ってもらえたら、より胸を張れると考えています。そうすればもっとレベルの高い受験生が集まり、偏差値なども上がると思うのです。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年11月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

駅から遠い

東京でも利用者が山手線に次ぐ2位にランクインしている中央線が最寄り駅なので、一見、交通の便はあまり困らないように見えますが、実際は吉祥寺の中でも住宅街に分類される場所に立地しているため、徒歩で行くと約15分ほどかかります。バスは大学の前で停留しますが、ほとんどの学生がバスを利用するために朝は大変混雑しており、バスを利用できない学生も多く存在します。夏場などは気温の関係で更にバスが混むため、不便に感じる学生も少なくありません。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年3月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

体育施設が整備されていない

私は体育会の部活動に参加していたのですが、運動施設にまでは大学の資金が回されていないなと思う事が多々ありました。例えば、トレーニングルームのマシンの台数は、体育会の数に比べて圧倒的に少なく、人数の多いサークルが占拠し続ける状態でした。また、武道場の数が足りないために、人数の多い部活動がその場所を占拠し、少人数の団体はそこに頼み込む、という構図が出来上がっていました。確かに、スポーツに力を入れている学校ではないので、仕方ないことなのかもしれませんが、せめて冷暖房くらいは武道場につけてくれてもいいのではないかなと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスまでのアクセスが悪い

成蹊大学に行くには、吉祥寺駅から徒歩20分ほどかかります。駅からバスも出ていて、それを利用する学生もいますが、交通状況によっては徒歩とあまり変わりません。他の大学に比べると、アクセスが悪いと思います。なお、アクセスが悪いことに起因する問題として、学外で昼食をとることが難しいことが挙げられます。大学周辺には飲食店がほとんどなく、駅前のファストフード店に行って帰るだけでお昼休みが終わってしまいます。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 文学部 現代社会学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

最寄り駅周辺が混み合う

吉祥寺駅が最寄の駅になりますが、駅からキャンパスまで徒歩20分程度かかります。とくに、日中や土日は多くの人で駅周辺が賑わっているので、人混みを避けられないことも多々ありました。吉祥寺駅よりバスも出ていますが、平日でも多くの学生がいるために1台に全員乗り切れないこともありますし、道が混んでいて徒歩の方が早い時もあり、電車遅延の時に間に合わないことも多々ありました。吉祥寺駅に多くの居酒屋もあることから、金曜の夜には泥酔した大学生がいたりと非常に居心地の悪い環境になることもありました。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 法学部 法律学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

駅からの便が少し悪い

慣れてしまえばそんなに気にすることではありませんが、最寄りの吉祥寺駅から歩いて約20分かかります。歩道がある道を選べるし、住宅街の細い通路もあるので事故の心配はあまりありません。しかし、中央線はよく遅延するため、遅延した上に徒歩で20分もかかってしまうと遅刻してしまいます。バスもありますが、一律220円で7分ほどで着いてしまうので頻繁に使ってしまうとかなり金銭面で困ります。おしゃれしたい大学生がヒールで歩くと疲れるのもあります。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:成蹊大学 文学部 国際文化学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

留学制度が整っていない

協定留学先が20数か所しかなく、他大学と比較して選択肢の少なさを感じます。協定先の国もオーストラリア、アイルランドなどのマイナーな場所が多いです。アメリカやヨーロッパ地域との協定がないため、留学を希望する場合は外部の組織と提携する必要があります。英語に力を入れていると謳っている割には、あまり留学制度が整っていません。また、留学のための奨学金制度も整っていないため、留学をするハードルが高いことは不満な点です。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2018年12月
  • 大学:成蹊大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

単位制度がわかりづらい

私が不満に感じていたのは単位制度のわかりづらさです。なぜかといえば自分がどんな単位を取れば卒業出来るのか複雑でよくわからないところが多かったからです。そのため大学の相談コーナーに相談へ行かねばならないことが何度かありました。また、単位を早く取りすぎると四年生になると大学に行かなくなることになるため勉強の機会が減るのではと思います。就職活動のためにはその方が良いかもしれませんが大学としては四年生の間も授業を受けさせるべきだと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年10月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

駅から遠い

駅から20分は歩きます。バスもありますが、朝は成蹊の小学生が乗っていたりするので混雑しています。そして道も混むので結局15分くらいかかることもありました。大学までの道も住宅街を通ったりするので、あまり広くなく、時間が重なるとかなりの人数になるので歩くのが大変です。また、体育の授業もあるのですが、体育館が敷地の一番奥にあり、正門から歩いて10分くらいかかります。朝1番で体育の授業がある日はとっても大変な思いをしていました。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年8月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

Wi-Fiスポットが少ない

学園設備として、複数の無料Wi-Fiが学生向けに提供されています。学籍番号などでログインし、いつでも無料で使えます。ですが、このWi-Fiが飛んでいるところが少なすぎます。基本的に建物内にしか飛んでいなく、教室の場所によっては全く繋がらないこともあります。学食やコンビニがあるところも対象外です。一番困るのは、図書館ですらつながらない場所がることです。自分のパソコンを持ち込んで作業しようと思っても、特定のエリアでしかWi-Fiが繋がらないため、ほとんど役に立っていません。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

教室の格差が激しい

授業で使用される場所の格差が激しいです。大学の6号館は全面ガラス張りの新しいものですが、他の棟では特に改修が行われないなど、学校として見栄えを意識しすぎている部分があります。そのため学校外の方が多く来られる、入り口からすぐ見える図書館や本館などは新しく快適な空間ですが、外からは見えない実際の授業の教室は、椅子が使いづらかったりします。学生が使う場所により多くのお金を使っているとは言えない現状があります。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

キャンパスの立地

唯一、成蹊大学の良くないところを挙げるとしたら駅から遠いというところだと思います。成蹊大学の最寄り駅は2つあるのですが、どちらから行っても徒歩20分かかってしまいます。大学と家が近い人なら良いのですが、私は電車で最寄り駅まで1時間ほどかけて通っているので、少し大変です。最寄り駅からバスもでていますが吉祥寺は住みたい町で有名なせいか、車や人通りが多く大学に着くまで時間がかかってしまいます。また、歩道が狭いので歩くときに自転車との接触が怖いです。

成蹊大学の評判・口コミ【理工学部編】
公開日:2018年6月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

ゼミ・研究室

ゼミでは学部やゼミの種類によって異なりますが、ゼミ室に行く機会はあまりありませんでした。この数年で経済学部は卒業論文が必須になりましたが、今までは必須ではなかったので、ほかの大学よりは少しゆるいイメージがあります。ゼミのメンバー同士もあまり関わりがなく、もう少しメンバー同士が仲良くなれるイベントのあるゼミがたくさんあればいいのにという印象でした。もちろん仲良くなるゼミもありますが、少ない印象です。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年5月


Q.おすすめ学部は?

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

経営学部

新設されて2年くらいの学部です。世の中的にもマーケティングなどの分野が人気なのでできたのだと思いますが、成蹊大学の目玉となる学部になると考えています。従来の経済学部は経済と経営を共に学べたのですが、それを解体して経営を集中的に学ぶ学部だと聞きました。マーケティングの授業や企業研究など、旬な話題を扱えることは魅力的だと思いました。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年11月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

法学部

法学部をおすすめする理由はテスト科目が少ないということです。テストで点を取ることが難しいと感じる学生も、レポート提出をメインとする科目が多いため、ちゃんとやっておけば確実に単位を所得することができます。内容が薄いものはF評価とみなされる場合も少ないため、テストよりもレポートの方が良いという学生におすすめです。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年3月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

経済学部

経済学、経営学の両方を学べます。どちらかに特化させたり、両方バランスよく取ったりすることができ、履修の幅が他大学の経済学部に比べて広いと感じたからです。ちなみに3年に上がる際、希望すれば文学部や社会学部寄りのゼミを履修し、卒業することも可能です。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

文学部英米文学科

私には文学部英米文学科の友達が数人いますが、話を聞くと、講義やゼミに非常に満足しているようです。文学部ではない私ですら、大学が総力を挙げて学生の語学力向上に取り組んでいることを感じます。それほど英語の講義は充実していましたが、それでも英米文学科の英語力の高さにはいつも驚かされていました。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 文学部 現代社会学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

文学部 国際文化学科

履修の際に国際文化学科の授業を見ましたが、非常に興味深い授業が多くありました。また、言語習得等、将来的にも役に立つ授業が優先的に履修できる環境であったので、もし成蹊大学を受ける方がいたらおすすめしたい学科です。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 法学部 法律学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

法学部

法学部はレポートや試験が大変なのはどこの大学も共通していますが、ゼミの教授の指導がとても良いです。私は現役弁護士をされている教授のゼミを取り、実際の判例を使った訴訟問題を扱い、判決文の書き方を学びました。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:成蹊大学 文学部 国際文化学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

文学部

英米文学科、日本文学科、国際文化学科、現代社会学科の4つの豊富な学科が揃っており、自分の興味に合わせて学習することができるからです。他学科の授業も受講できるため、私も興味があった英米文学科の授業を受講していました。文学部だからといって必ずしも純文学に触れる必要はなく、本をたくさん読まなければならないということもありません。学びたいことがある学生にとっては、非常に学びやすい環境であるといえます。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2018年12月
  • 大学:成蹊大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

法学部

私がおすすめするのは法学部です。なぜかといえば講義形式で刑法や民法等を学ぶことが出来るからです。大きな教室で自分の意見を発表したり意見を交わし合うというのは中々出来ない経験だと思います。また、法律の知識は社会に出ても役に立つのでおすすめの学部だと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年10月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

経済学部

経済学部はゼミによっては卒論がありません。その時間を、友人との旅行や社会人になってからの勉強時間に充てることができました。おかげでは私は宅建の資格をとることができました。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年8月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

法学部政治学科

法学部政治学科では、希望者以外は4年生でのゼミがありません。いわゆる卒論は3年生で終了させ、うまくいけば3年までにすべての卒業単位を修得することができます。4年生では就活に専念でき、希望者は好きな授業だけを受け、バイトや遊びに勤しめます。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

経済学部

他の経済学部とは違って経済学と経営学の両方を学ぶことができます。この2つの学問は似ている部分がありながらも違う部分も多いので、どちらを学ぶか迷っている人にとっては選択肢を増やすことができる場所です。授業も真剣に取り組めば参考になるものが多いので、社会人となった後に活かすこともできます。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

理工学部

私は成蹊大学の学部で理工学部を一番におすすめします。成蹊大学は文系の偏差値が高く、安倍首相も経済学部を出ているので経済学部が良いと思われがちですが、理工学部は大学にある4つの学部の中で就職率が一番高いです。その分授業や課題などが大変ですが、将来のことを考えるのならば理工学部が良いと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【理工学部編】
公開日:2018年6月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

経済学部

学部生の人数がとても多く、他学部と比べて男女比が半々くらいなのがとても魅力だと思います。成蹊大学の経済学部は、経済の授業だけでなく、経営のマーケティングの授業も必修というのは他の大学とは違う利点だと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年5月



Q.成蹊大学に通って良かった?

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

成蹊大学に通って良かったと強く思う

私は成蹊大学を卒業して胸を張ってOBだと言えます。立地やレベル、就職実績などを考えてもバランスが良く、企業から見ても評価が高い学生が多いように感じるためです。学生は落ち着いた雰囲気のある人が多いように思います。それにはワンキャンパスで落ち着いて腰を据えて学んでいけるという教育環境なども影響していると思います。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年11月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

学生数が少ないため、他の大学より早い段階でゼミに取り組むことができます。(学部にもよりますが)少人数教育も売りにしている大学であるため、教授や生徒たちもゼミ活動はより力を入れて取り組んでいます。学生自体も他大学と比べると非常に落ち着いており、危惧されるような飲みサークルもほとんど存在しておらず、快適かつ安全に大学生活を楽しむことができます。キャンパス内も自然豊かで、落ち着いて勉学に励むことができる環境も良かったと思える点の一つです。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2021年3月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

すべての学部が一つの場所に集結しているので、部活動やサークルだけでなく、共通授業などを通じて幅広い人脈を築けたことはよかったなと思います。吉祥寺ということもあり、友人と遊びに行ったり買い物に行ったりする際も、学校周辺で大抵なんとかなったので、立地の利便性もバッチリだったと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2019年7月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

成蹊大学に通って良かったと強く思う

出身や学部・学科に関係なく様々な学生と交友を深めることができ、その経験が人生をより良いものにしてくれたと今も思っています。また、成蹊大学法学部政治学科を卒業してから、物事を多角的に見る力は確かについたと感じます。昔は意味の分からなかったニュースや新聞の記事について、自分なりに深く考え、人に向かって発信することができるようになりました。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 文学部 現代社会学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

他の大学に比べるとこぢんまりとした大学で、アットホームな環境で4年間を送ることができたと感じています。また、大学内のみならず、吉祥寺駅周辺には興味深い場所が多く、4年間同じキャンパスに通学していましたが、全く飽きることもありませんでした。わたしはアルバイトを沢山掛け持ちしていましたが、アルバイトまでの時間にレポート等のタスクを行える図書館や、ストレス発散のためのショッピングスポットがあったおかげで、非常に充実したキャンパスライフを送れたと思います。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2019年6月
  • 大学:成蹊大学 法学部 法律学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

第一志望の大学ではなかったため、成蹊大学に受かって第一志望に落ちて成蹊大学に通うことが決まった時はあまり乗り気ではありませんでした。しかし、受験した大学の中では自宅からの便が一番よく、都心へ遊びに行く時の定期区間にもなり、交通費面では負担が減りました。また、就職面のサポートが強く、普通の就活だけでなく、教職向けのサポートが手厚いのも良いところです。最近では知名度も上がり、地元からは愛されている大学で通っていて不満はありません。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2019年4月
  • 大学:成蹊大学 文学部 国際文化学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

成蹊大学に通って良かったかどちらとも言えない

この大学でしか出会えなかった友人や教員がいることは確かですが、大学の提供するサービスにはあまり満足できなかったからです。切磋琢磨できる有能な学生が揃っているわけでも、インターン制度が充実しているわけでもなかったので、自分のやりたいことを求めて学外で活発に動くしかありませんでした。

成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】
公開日:2018年12月
  • 大学:成蹊大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

成蹊大学に通って良かったと強く思う

私は成蹊大学に通っていて良かったと思います。なぜかといえば大人しいながらも優しい人が多く真面目に授業を受けたりする人が多かったからです。そのような人たちと切磋琢磨できたことは良い人生経験になったと思います。また、学内の自然は心に安らぎを与えてくれるものでビル街にある大学よりも良かったと思える点です。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年10月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

成蹊は小学校からあることと、卒業生に安倍総理がいたり、アナウンサーの高島彩さんがいたりするので、なんとなく品のあるイメージをもたれます。知名度はあまり高くは無いですが、分かる人には分かるくらいが気に入っています。また、色々な授業を受けられたので、経済だけに偏らず、様々な分野を楽しく学べていた気がします。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年8月
  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

成蹊大学に通って良かったと強く思う

あまり知名度は高くなく、規模も小さい大学ではあるけれど、その分たくさんのことが詰まっています。全体的に忙しすぎることはなく、適度に勉強してたくさん遊ぶことができます。補講以外では土曜日に授業がない点も良いと思います。クラス割のない大学ですが、学科の規模があまり大きくなく、必修英語や1年生から始まるゼミなどで、広く交流を持つことができます。何かしらのサークルや部活動に参加している人も多いイメージです。

成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

勉強と部活、アルバイトのバランスが取れているからです。また経済学部は単位が取りやすいため、留年を心配しすぎることがなく、授業以外のことに費やす時間を確保できるのも良かった点の1つです。そしてワンキャンパスであることもあり、部活動をしている人にとっては練習場所が近くにあることで無駄な時間を費やすことがないことも良かったです。私はあまり利用しませんでしたが、何か困りごとがあれば目的別に相談できる場所があるので、心配する前にまず相談することができます。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年7月
  • 大学:成蹊大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

成蹊大学に通って良かったと強く思う

私は成蹊大学に入ってとても良かったと思っています。なぜかというとまず一つ目は、さまざまな友達と出会えたことです。一つのキャンパスにすべての学部が集まっているので、サークルなどで他学部の人と交流を持つことができました。他の大学は理系キャンパスと文系キャンパスで別れていることが多いので、成蹊大学ならではの良いところだと思います。2つ目は将来のことについて少しずつ決められるからです。私は大学に入る前、将来のことを少しもきめていませんでしたが、成蹊大学は自分にあった将来をしっかり決められるようなカリキュラムになっているため自分にとても合っていました。

成蹊大学の評判・口コミ【理工学部編】
公開日:2018年6月
  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

成蹊大学に通って良かった

ワンキャンパスだったので授業のスケジュールを組むことや授業の移動はとても楽でした。何より大学内の学部が全て1つのキャンパスに集まっているので、サークルのメンバーも学部が偏ることがなく、他学部の生徒とも友達になれるのはとても魅力的でした。立地も吉祥寺にあるということで春には井の頭公園でお花見ができるのはとても良かったです。居酒屋やレストラン、カフェもたくさんあるのでカフェ巡りが好きな子にはとてもおすすめしたいです。

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】
公開日:2018年5月

成蹊大学について

成蹊大学の口コミ・評判一覧

成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:大学卒業
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

吉祥寺という立地に魅力を感じたので成蹊大学を選びました。あとはワンキャンパスで文系・理系関係なしに4年間同じキャンパスに入れるところが腰を据えて学べると考えました。その…続きを読む

学んでいること

経済学を主に勉強しました。マクロ経済学とミクロ経済学という範囲の異なる分野を学ぶことで、世の中のお金の流れや動き方を勉強することができました。また、『成蹊教養カリキュラ…続きを読む

満足している点

本館です。歴史を感じることができる建物が本館です。正門から入って正面にあるレンガの建物は建設100年を越えます。耐震補強はしていると思いますが、その歴史を感じる建物に続く欅並木と…続きを読む

不満に感じている点

ブランディングです。関東では皆名前は聞いたことはあるかもしれませんが、関東圏を出ると「びわこ成蹊大学?」「成城大学?」などと間違われることも多いのも事実です。せっかく歴史のある大学なのだか…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

東京にある大学という軸で大学選びを行いました。自身は地方出身で都心のことについてほとんど知識を持っておらず、日本の首都を知りたいと前々から思っていた経緯もあり、この大学…続きを読む

学んでいること

個人によりますが、主に会計学、マーケティングに関わる知識の習得に励みました。経済学部の場合、経済学と分類された一つの学問の中に複数の必須知識とされる科目が存在します。そ…続きを読む

満足している点

立地が良いです。ワンキャンパスということがなによりの良いところであると思います。学部自体が他大学と比べて少ないということもあり、ワンキャンパスという環境を通じた他学部とも積極的に交流す…続きを読む

不満に感じている点

駅から遠いです。東京でも利用者が山手線に次ぐ2位にランクインしている中央線が最寄り駅なので、一見、交通の便はあまり困らないように見えますが、実際は吉祥寺の中でも住宅街に分類される場所に…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

少人数授業で丁寧に教えていただけるです。初めの頃の教養科目の授業は、想像どおり大教室での授業でしたが、専門性が増すにつれて受講者がかなり少人数となり、教授も質問に親身に受けてくれたます。私は入学当初、統計の授…続きを読む

不満に感じている点

体育施設が整備されていないです。私は体育会の部活動に参加していたのですが、運動施設にまでは大学の資金が回されていないなと思う事が多々ありました。例えば、トレーニングルームのマシンの台数は、体育会の数に…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

経済学、経営学の両方を学べます。どちらかに特化させたり、両方バランスよく取ったりすることができ、履修の幅が他大学の経済学部に比べて広いと感じたからです。ちなみに3年に上…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

ゼミが充実しているです。私が知っている限り、成蹊大学法学部政治学科には、ゼミに力を入れている教授が多くいらっしゃいます。私もあるゼミを取っていました。量が多く、提出期限も早い課題が多かったです…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスまでのアクセスが悪いです。成蹊大学に行くには、吉祥寺駅から徒歩20分ほどかかります。駅からバスも出ていて、それを利用する学生もいますが、交通状況によっては徒歩とあまり変わりません。他の大学に比べ…続きを読む

おすすめ学部:文学部英米文学科

私には文学部英米文学科の友達が数人いますが、話を聞くと、講義やゼミに非常に満足しているようです。文学部ではない私ですら、大学が総力を挙げて学生の語学力向上に取り組んでい…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】

  • 大学:成蹊大学 文学部 現代社会学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

志望理由

テレビアナウンサーになりたかった為、幅広い分野を学ぶことができる学部に入学したいと感じていました。また、品格のあるイメージの大学を選びました。また1つの学部のみならず、…続きを読む

学んでいること

社会学の中でも、マスメディア・福祉等の分野から選択できるようになっていました。もともとは、マスメディア関連の仕事をしたいと考えていたので、マスメディアの授業やゼミを選択…続きを読む

満足している点

キャンパスの使い勝手が良いです。キャンパス内には近代的でとても大きな図書館があります。PCの数が多く、コンセントも沢山配置されています。個室もあり、PC付きとPCなしを選ぶことができるので、レポートの…続きを読む

不満に感じている点

最寄り駅周辺が混み合うです。吉祥寺駅が最寄の駅になりますが、駅からキャンパスまで徒歩20分程度かかります。とくに、日中や土日は多くの人で駅周辺が賑わっているので、人混みを避けられないことも多々あり…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:成蹊大学 法学部 法律学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

キャンパスが綺麗です。キャンバスの建物が新築のものもあります。特に6号館がとても綺麗です。6号館は大人数向けの授業、講義の際に使われたり、テストやイベントで使われたりしています。机にコンセン…続きを読む

不満に感じている点

駅からの便が少し悪いです。慣れてしまえばそんなに気にすることではありませんが、最寄りの吉祥寺駅から歩いて約20分かかります。歩道がある道を選べるし、住宅街の細い通路もあるので事故の心配はあまりあ…続きを読む

おすすめ学部:法学部

法学部はレポートや試験が大変なのはどこの大学も共通していますが、ゼミの教授の指導がとても良いです。私は現役弁護士をされている教授のゼミを取り、実際の判例を使った訴訟問題…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


【体験談】私が成蹊大学を中退した理由

中退理由:大学の勉強に意味が見いだせなくなったから / 女性
大学は好きなことが好きなだけ勉強できる場所だと思っていたのですが、単位のために、興味のないことを勉強する羽目になりました。特に低学年のうちは、ほとんどのコマを大…

続きを読む

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【文学部編】

  • 大学:成蹊大学 文学部 国際文化学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

満足している点

図書館をはじめ設備が綺麗です。私立大学ということもあり、全体的に施設は美しく保たれています。中でも最近改築された図書館は、他にはない独特な雰囲気を放ち、ガラス張りで透明感のある学習環境を提供していま…続きを読む

不満に感じている点

留学制度が整っていないです。協定留学先が20数か所しかなく、他大学と比較して選択肢の少なさを感じます。協定先の国もオーストラリア、アイルランドなどのマイナーな場所が多いです。アメリカやヨーロッパ地…続きを読む

おすすめ学部:文学部

英米文学科、日本文学科、国際文化学科、現代社会学科の4つの豊富な学科が揃っており、自分の興味に合わせて学習することができるからです。他学科の授業も受講できるため、私も興…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:成蹊大学 法学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

授業を受ける環境が整っているです。私が授業に満足した理由は大きな教室での授業が多かったからです。なぜそこに満足していたかと言えば大きな教室で授業を受けると窮屈さはありませんし、ゆったり授業を受けることが…続きを読む

不満に感じている点

単位制度がわかりづらいです。私が不満に感じていたのは単位制度のわかりづらさです。なぜかといえば自分がどんな単位を取れば卒業出来るのか複雑でよくわからないところが多かったからです。そのため大学の相談…続きを読む

おすすめ学部:法学部

私がおすすめするのは法学部です。なぜかといえば講義形式で刑法や民法等を学ぶことが出来るからです。大きな教室で自分の意見を発表したり意見を交わし合うというのは中々出来ない…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、2年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

文理一緒のキャンパスです。私は経済学部でしたが、成蹊大学では他の学部の一部授業を取ることができます。理系の学部や文学部と一緒のキャンパスで、プログラミングや心理学など、様々な授業をとることができ…続きを読む

不満に感じている点

駅から遠いです。駅から20分は歩きます。バスもありますが、朝は成蹊の小学生が乗っていたりするので混雑しています。そして道も混むので結局15分くらいかかることもありました。大学までの道も…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

経済学部はゼミによっては卒論がありません。その時間を、友人との旅行や社会人になってからの勉強時間に充てることができました。おかげでは私は宅建の資格をとることができました…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【法学部編】

  • 大学:成蹊大学 法学部 政治学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

ワンキャンパスです。大学のすべての施設が一つのキャンパスにあるので、4年間同じところに通い続けられます。学年でキャンパスが違うと上下の交流が減ってしまいますが、成蹊ではずっと一緒なため、部…続きを読む

不満に感じている点

Wi-Fiスポットが少ないです。学園設備として、複数の無料Wi-Fiが学生向けに提供されています。学籍番号などでログインし、いつでも無料で使えます。ですが、このWi-Fiが飛んでいるところが少なすぎま…続きを読む

おすすめ学部:法学部政治学科

法学部政治学科では、希望者以外は4年生でのゼミがありません。いわゆる卒論は3年生で終了させ、うまくいけば3年までにすべての卒業単位を修得することができます。4年生では就…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

授業です。経済学部では、基本的に先生方の授業は、学生にわかりやすく説明しようとする意志があり、内容も社会人になった後に活かせると感じるものが多いです。受けられる講義も数が多いので…続きを読む

不満に感じている点

教室の格差が激しいです。授業で使用される場所の格差が激しいです。大学の6号館は全面ガラス張りの新しいものですが、他の棟では特に改修が行われないなど、学校として見栄えを意識しすぎている部分があり…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

他の経済学部とは違って経済学と経営学の両方を学ぶことができます。この2つの学問は似ている部分がありながらも違う部分も多いので、どちらを学ぶか迷っている人にとっては選択肢…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【理工学部編】

  • 大学:成蹊大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

満足している点

キャンパスの環境です。成蹊大学はキャンパスがとても綺麗です。私が成蹊大学に入学した理由の一つでもあります。特に本館と図書館が綺麗で、図書館は日本の大学で美しいと言われている図書館の中の一つと…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスの立地です。唯一、成蹊大学の良くないところを挙げるとしたら駅から遠いというところだと思います。成蹊大学の最寄り駅は2つあるのですが、どちらから行っても徒歩20分かかってしまいます。…続きを読む

おすすめ学部:理工学部

私は成蹊大学の学部で理工学部を一番におすすめします。成蹊大学は文系の偏差値が高く、安倍首相も経済学部を出ているので経済学部が良いと思われがちですが、理工学部は大学にある…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


成蹊大学の評判・口コミ【経済学部編】

  • 大学:成蹊大学 経済学部 経済経営学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足している点

キャンパスの立地です。吉祥寺という好立地にあることにはとても満足しています。駅の周りにはパルコやマルイ、井の頭公園などがあり、古着屋やカフェなども多く立ち並んでいるため、学校が終わってから帰…続きを読む

不満に感じている点

ゼミ・研究室です。ゼミでは学部やゼミの種類によって異なりますが、ゼミ室に行く機会はあまりありませんでした。この数年で経済学部は卒業論文が必須になりましたが、今までは必須ではなかったので、…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

学部生の人数がとても多く、他学部と比べて男女比が半々くらいなのがとても魅力だと思います。成蹊大学の経済学部は、経済の授業だけでなく、経営のマーケティングの授業も必修とい…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


【成蹊大学 用語集】成蹊に通う学生なら知っておきたい専門用語【更新中】

このページでは、成蹊大学に通う学生なら知っておきたい専門用語を、実際の使い方サンプル例つきでご紹介していきます。なお、掲載中の専門用語は、実際に成蹊大学に通っている学生、また通っていたOBから投稿されたものです。 成蹊大 […]

続きを読む

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る