大谷大学の評判・口コミ【文学部編】
最終更新日:2020/03/29
Fランク大学(BF), 文学部
今回は、大谷大学 文学部哲学科に現在通っている3年生に大谷大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。回答の中で、キャンパスの立地、キャンパスの環境など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、大谷大学に通って良かったかについても、ずばり回答していただきましたので、谷大 文学部に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 大学:大谷大学 文学部哲学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
大谷大学の特徴
尋源館という大谷大学のシンボルとも言える建物があります。これは、国の文化遺産にも登録されています。また、学内のコンビニエンスストアで尋源館をモチーフにしたハローキティのストラップも販売されています。また、2016年度後期(秋学期)から正式に使用開始された慶聞館という建物があり、2018年度にはグランドオープンしました。新しい建物ということもあって使い心地がよく清潔感もあり、勉強に集中できます。また、図書館等のある建物と直接繋がっていることも便利です。
満足していること:キャンパスの立地
地下鉄北大路駅6番出口徒歩1分という好立地で、雨の日でも駅から濡れずに通学することも可能です。また、北大路通を挟んだ正面に北大路VIVREという大型の商業施設もあります。こちらの中には本屋、文房具屋、100円均一ショップ、スーパーマーケット、飲食店などがあり学生生活で必要なものをほとんど揃える事が可能です。更にスポーツジムやカラオケなども大学から徒歩5分圏内にあるため、授業と授業の間に長い休み時間がある時にも退屈しません。
満足していること②:キャンパスの環境
慶聞館という建物が2016年後期(秋学期)にプレオープン、2018年前期(春学期)にグランドオープンしました。各教室のドアがガラス張りの開放的な構造になっており、清潔感も相まって清々しい気持ちで勉学に集中することが出来ます。また、慶聞館オープン以前は別の建物に分けられていた就職支援用の部署や学生支援課なども入ることで、利便性も向上しました。更に、図書館や総合研究室などがある響流館とブリッジで繋がっているため、より専門的な知識が必要な場合にも気軽に利用することができるようになりました。
不満に感じていること:サークル
サークルの活動自体は恐らく活発なのですが、学園祭の規模が少し小さいためあまりそれを発揮する機会がありません。また、サークル毎の部屋があるクラブボックス棟は現在主に使われている慶聞館から道を隔てたところにあるため若干不便な上、こちらは狭く建物自体もやや狭いです。さらに大学の規模のせいかグラウンドや体育館が少々狭いため、場所を広くとるような体育会系のサークルなどは、滋賀県にある湖西キャンパスを利用していることもあります。
不満に感じていること②:ゼミ・研究室
2018年度に以前までの文学部のみから文学部、教育学部、社会学部の三学部制度になったことにより各学部学科のコース編成が変化しており、在学生にとって若干分かりにくい状況になっています。例えば、私の在籍している文学部哲学科では文学部教育心理学科が教育学部になった影響からか、昨年度までなかった心理学に関するコースが新しく設置されることになりました。これにより、学科全体の学習内容の変化や1つのコースに所属している教員の数が減るなどの影響が出ています。
大谷大学のおすすめ学部:文学部 真宗学科
大谷大学は真宗大谷派直属の大学ということもあり、真宗学科という学科があります。こちらでは、真宗大谷派の教師免許を取得するための専門的な学習をすることができます。また、400年以上の歴史があるため真宗に関する資料も多いので、ただ真宗に関して深く研究したい方にもオススメです。
大谷大学に通って良かった?
学生として生活するにあたって、様々な物や娯楽が揃う環境というだけで通う価値はあると思います。メインで使用することになる慶聞館が新しいので、そちらも利点です。また、副専攻という制度を採用しており、自分が在籍している学部学科に囚われない授業カリキュラムを組むことも可能です。更に、全体的に小規模な大学だからか教職員と学生の距離感が近く、ゼミの担任教授などにも話をききにいきやすいです。また、学習支援室という気軽に勉学に関する相談ができる場所もあります。
ほかの学生による投稿口コミ(大谷大学 文学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:大谷大学 文学部 歴史学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
大谷大学の評判・口コミ【文学部編】
志望理由
センター試験の結果があまり振るわなかったので、家から通える範囲の私立大学をいくつか受験した結果受かったのがこの大学でした。歴史学科を選んだのは高校の授業で唯一好きだった…続きを読む
学んでいること
歴史学科なので必修科目のほとんどが歴史に関することです。飽きるくらい歴史ばっかりです。とはいえ、様々な国や時代の歴史を勉強できているので、歴史って奥が深いなと日々感心し…続きを読む
満足している点
宗教色(仏教)がかなり強い大学です。というのも、大谷大学のルーツは江戸時代に開校した東本願寺の学寮であり、日本で3番目に開校した大学という本学の学生もびっくりの歴史をも…続きを読む
不満に感じている点
これといって不満はないですが、強いて言えば規模が小さいことが少し残念かなと思います。今は文学部・社会学部・教育学部の3学部なのですが、私が入学した時は文学部のみでした。…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:大谷大学 文学部
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
大谷大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
特に、私のゼミの先生は、それぞれのゼミ生に真摯に対応してくれる先生でした。特に、卒業論文では、こまめなチェックと的確な助言により、精神的にもかなり助かりました。また、他…続きを読む
不満に感じている点
1~3号館までは本館にあるのですが、教育心理学科が使う4・5号館は信号を渡って少し歩かなければならないため、1号館から5号館に向かわなければならない際、少し早めに教室を…続きを読む
おすすめ学部:教育心理学科
先生がとてもいい人が多く、ゼミのまとまりがいいです。みんなで何かをするということや、模擬授業を通して絆も生まれることが多いです。少し大変かもしれないですが、その分やり切…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:大谷大学 文学部 人文情報学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
大谷大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
私が大谷大学で最も満足していることは、学校が駅から近いことです。徒歩5分もあれば余裕で到着できる距離です。おかげで授業が始まるギリギリまで寝ることができるのが嬉しいです…続きを読む
不満に感じている点
不満に感じることは、単位取得の判定を確認できるようになるのが遅いところです。私の友人が通っている他大学では前期の単位は夏休みの最中に、後期の単位は春休みの最中に判定確認…続きを読む
おすすめ学部:社会学部
私が通う文学部人文情報学科を推したかったのですが、無くなってしまいました。そして新しくできたのが社会学部です。社会学部では社会問題のことを学んだり、地域貢献について考え…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:大谷大学 文学部 人文情報学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
大谷大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
まず、最寄り駅からキャンパスが非常に近いです。地下鉄の出口を出てからお店を1軒挟んだ隣に大学があり、屋根が繋がっています。なので、夏の暑い中や雪が積もった寒い冬、雨が降…続きを読む
不満に感じている点
就職活動で困ることが多いと感じました。たまに学内で面接対策のセミナーのようなものをやっている場合もありますが、活発ではありませんでした。学生同士の雰囲気も、あまり熱心に…続きを読む
おすすめ学部:社会学部
私が入学した頃は文学部しかなく、文学部の人文情報学科を選びましたが、2018年度入学の方からこの学科はなくなりました。現在ある社会学部は文系ですが、情報系のことも学べる…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※大谷大学 文学部の口コミ一覧ページへ遷移します
大谷大学(文学部)専用掲示板
大谷大学 文学部の基本情報
目次
大谷大学の特徴満足していること:キャンパスの立地
満足していること②:キャンパスの環境
不満に感じていること:サークル
不満に感じていること②:ゼミ・研究室
大谷大学のおすすめ学部:文学部 真宗学科
大谷大学に通って良かった?
大谷大学(文学部)専用掲示板
- PREV
- 龍谷大学の評判・口コミ【社会学部編】
- NEXT
- 東京造形大学の評判・口コミ【造形学部編】
名無しさん
大谷大学の評判はどうですか?大谷大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!文学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。