滋賀県立大学の評判・口コミ【環境科学部編】

最終更新日:2023/01/10


今回は、滋賀県立大学 環境科学部に現在通っている1年生に滋賀県立大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、キャンパスの環境、サークルなど、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、滋賀県立大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、県立の環境に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:滋賀県立大学 環境科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

滋賀県立大学の特徴

滋賀県立大学では少人数ならではの交流があります。1年では地域共生論という授業で、それぞれ違う学部の6人が班になって地域の課題などについて意見を交わします。また時々みんなの前で発表する機会があります。最初は初対面であまり話せませんが、いざ意見の交流をし始めると自分たちの班の意見をより良いものにしようとやりとりが活発になります。地域共生論以外の授業でもそのような方法がとられ、学部学科の人数が少ない事を生かして授業が行われています。



満足していること:キャンパスの環境

滋賀県立大学のキャンパス総面積は約32ヘクタールで広大です。講義棟の他に500人が収容できる交流センター、テニスコート4面、特殊な形をした体育館、野球場、運動場がキャンパス内にあります。また、えんぴつ棟というタワーは県大のシンボルとなっていて、彦根城からも見ることができます。講義棟をつなぐ通路以外はほとんど緑に覆われています。ですから、特に環境科学部の生徒にはうってつけのキャンパスになっています。

満足していること②:サークル

私たちの教育理念は「地域貢献」と「環境配慮」です。大学には、大学周辺地域に様々な貢献をするサークルがあります。例えば「とよさらだ」というサークルは、大学近くの豊郷町にある耕作放棄地を農地にして野菜を栽培していたり、「座沖島」というサークルは琵琶湖に浮かぶ唯一の有人島、沖島の地域活性化を行っていたりします。また、他の大学には珍しい環境系サークルも多数あります。これらの活動は近江楽座という学校との連携で補助金も出ます。



不満に感じていること:キャンパスの立地

おそらく他の大学よりも不人気なのはこれが要因のひとつです。県大の最寄駅は南彦根駅で、JRの普通列車しか止まりません。本数は30分に一本くらいです。そこから約4キロ先にあります。たいていの人は自転車で通学をしており、所要時間は20分くらいです。バスもありますが、30分に一本くらいなので、行きは良くても、帰りにものすごく待つことが多いです。しかも雨の時はバスに乗る人が多いので、4.5月は長蛇の列ができ、予定より2.3本後のバスに乗る事もしばしばです。

不満に感じていること②:就職と留学

私たちの大学は元々短大で、それを平成に4年生の大学にしました。そのため他の大学に比べて歴史がものすごく浅いです。なのでOB・OGがあまりいません。自分から積極的に他の就職セミナーに参加しなければならないと思います。まだ一回生なので詳しくはわかりません。もう一つは留学制度です。県大には国際コミュニケーション学部がありますが、留学率は10%にも満たないそうです。つまり他の学部の人はほとんど留学しないので先輩からの話が聞けません。相談すれば行けるそうですが、応募資格などはっきり教えられてないのであやふやです。



滋賀県立大学のおすすめ学部:わからない

この大学が第一志望ではなかった人も多く、これがオススメだという学部は聞きません。しかし、日本で初めての環境科学部や、人間文化学部など個性あふれる学部が多いです。ただ経済学部など一般的な学部は少ないようです。


滋賀県立大学に通って良かった?

滋賀県立大学への満足度:どちらとも言えない

私は一回生なので大学生活はまだ始まったばかりです。県大に通ってよかったのかは判断できかねます。ただ思ったよりも雰囲気が楽しいし、自分に向いていると思います。そして緑豊かなのでとても落ち着けます。ただ私は大学での勉強以外にバイトも12時までしていて、生活リズムは崩れています。少人数なのでよく友人や知り合いに会います。それがいいと思う一方、もう少し大人数でワイワイしたかったと思う時もあります。そういうわけで、通ってよかったのかどうかわかりません。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(滋賀県立大学 環境科学部)

回答者プロフィール

  • 大学:滋賀県立大学 環境科学部 環境生態学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

滋賀県立大学の評判・口コミ【環境科学部編】

志望理由

将来したいことがまだハッキリとしていない中で、「様々な科学的な学問を複合的に勉強したい」という気持ちがありました。そこで、物理、化学、生物、地学を幅広く勉強できる大学と…続きを読む

学んでいること

物理、化学、生物、地学の理科科目については全般的に勉強しています。それらの分野について、琵琶湖の生態系や環境の側面からの視点から学んでいます。滋賀県立大学ではフィールド…続きを読む

満足している点

キャンパスには『環濠』といわれる水路のようなものが流れています。その中には様々な魚など多くの生物が生息しています。実際に、滋賀県立大学の環境科学部に来る学生は生物に興味…続きを読む

不満に感じている点

最寄り駅から大学のキャンパスまで約4kmほど離れていて、自転車でも20分ほどはかかってしまいます。バスもそれほど頻繁に通っているわけではないので、自転車ではとても時間が…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:滋賀県立大学 環境科学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

滋賀県立大学の評判・口コミ【環境科学部編】

満足している点

キャンパスには、鉛筆塔と呼ばれる尖った形が特徴的な塔を中心に、様々な施設が存在しています。特徴的な三角形の屋根には、滋賀県の伝統的な近江瓦が使用されています。中央広場か…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスは、琵琶湖のすぐ横に立地しています。そのため、最寄りの南彦根駅からバスで15分かかります。徒歩では一時間程度かかってしまうため、バスを使わざるを得ません。また…続きを読む

おすすめ学部:環境科学部

環境科学部では、授業頻度が多すぎないため、自由な時間を確保することができます。課題量が少ないのも特徴です。環境生態学科では、琵琶湖や伊吹山や犬上川等、実際のフィールドに…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



滋賀県立大学 環境科学部の口コミ・評判一覧をチェック
※滋賀県立大学 環境科学部の口コミ一覧ページへ遷移します

滋賀県立大学(環境科学部)専用掲示板


名無しさん
滋賀県立大学 環境科学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

滋賀県立大学の評判はどうですか?滋賀県立大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!環境科学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






滋賀県立大学 環境科学部の基本情報

  • 名称:滋賀県立大学 環境科学部
  • 法人名:公立大学法人滋賀県立大学
  • キャンパス:本キャンパス
  • アクセス:JR琵琶湖線南彦根駅西口からバスで約15分
  • 所在地:〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
  • 公式HP:http://www.ses.usp.ac.jp/

目次

滋賀県立大学の特徴
満足していること:キャンパスの環境
満足していること②:サークル
不満に感じていること:キャンパスの立地
不満に感じていること②:就職と留学
滋賀県立大学のおすすめ学部:わからない
滋賀県立大学に通って良かった?
滋賀県立大学(環境科学部)専用掲示板  
 
東京医科歯科大学 医学部
東京医科歯科大学の評判・口コミ【医学部編】

大学:東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科状況:現在大学に通って

関東学院大学 社会学部
関東学院大学の評判・口コミ【社会学部編】

大学:関東学院大学 社会学部 現代社会学科状況:現在大学に通ってい

大阪大谷大学 教育学部
大阪大谷大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:大阪大谷大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年

東京薬科大学 生命科学部
東京薬科大学の評判・口コミ【生命科学部編】

大学:東京薬科大学 生命科学部 分子生命科学科状況:現在大学に通っ

信州大学 経法学部
信州大学の評判・口コミ【経法学部編】

大学:信州大学 経法学部 総合法律学科状況:現在大学に通っている(

→もっと見る