京都女子大学の口コミ・評判一覧
京都女子大学の評判・口コミ【家政学部編】
満足している点
専門性のある授業を受けられるです。服飾について学ぶ学科だったのですが、裁縫のことだけでなく繊維の実験や服飾の文化と歴史、体型学など、被服についてさまざまなことを学ぶことができてとても良かったです。それぞ…続きを読む
不満に感じている点
部活動の数が少ないです。部活動の数が圧倒的に少なかったです。学内にある部活動やサークルでは飽き足らず、他の大学のほうに流れていく人が多かったです。男の子がいなかったからかもしれません、いまいち…続きを読む
おすすめ学部:家政学部
この学部は福祉、食物栄養、家政の中から選択して学ぶことができます。この大学でしか学ぶことができないような勉強ができました。逆に言えば、他の、共学の大学にも同じような学部…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
京都女子大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
授業の内容と教授陣が充実しているです。他大学の文学部では歴史関係の学科が少なく、あったとしても教授が3人しかいないなど、学ぶ環境が整っていないと感じられることが多いです。しかし京都女子大学の文学部には12人…続きを読む
不満に感じている点
図書館の使い勝手が悪いです。図書館をリニューアルし綺麗な施設が出来たのですが、見た目を重視しすぎたせいでとても不便になりました。殆どの本が自動化書庫に仕舞われてしまい、読もうとすれば申請して2時間…続きを読む
おすすめ学部:文学部
1番真面目な生徒が多いと思います。他学部の授業を受けると授業中であるにもかかわらず話し声が聞こえたりするのですが、文学部メインの授業ではそんなことはありえません。とこと…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
京都女子大学の評判・口コミ【現代社会学部編】
満足している点
学生へのサポートです。女子大学なので、学生の人数が共学と比べて少ないです。そのためか、学生へのサポートがとても充実していると感じます。普段の生活では、京都の大学らしく「浴衣着付け教室」という…続きを読む
不満に感じている点
仏教色です。京都女子大学は浄土真宗西本願寺派の大学であるため、大学のいたるところで仏教感を感じます。私の実家は浄土真宗のお寺なのですが、お寺の娘でさえ「仏教色強いな…」と感じた場面…続きを読む
おすすめ学部:現代社会学部
自分自身が所属しているという理由もありますが、現代社会学部をおすすめします。他の学部ほど取れる資格は多くありませんが、その分学びの視野が広く、国家資格に受かるために一途…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
京都女子大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
キャンパスの立地です。京都東山にキャンパスを構えているため、交通の便がとても良いです。また、大学周辺には三十三間堂、清水寺を始めとする神社仏閣が数多く点在しており、日本の歴史や文化を肌で感じ…続きを読む
不満に感じている点
サークルです。サークルは創部歴が浅いとなかなか援助をして頂けない環境にある点に不満があります。何らかの実績や、大学のための貢献を積むことで援助が増えていくということは重々に承知してい…続きを読む
おすすめ学部:教育学部 教育学科
付属の小学校があり、実習が他校よりも1回多く出来るそうです。当の学生は大変そうにしていましたが、実際に社会に出た時に経験値に差が出ますし、2度目の実習で力を発揮出来たと…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
京都女子大学の評判・口コミ【文学部編】
満足している点
授業です。1年生次は必修科目を取るだけで単位が上限になってしまいますが、2年生からは専門科目をがっつりと取ることができるので存分に自分の学びたいことが学べます。さらに、教養科目と…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスの立地です。京都女子大学は、坂の上にあるので歩いてくるのは少し大変です。最寄りの京阪七条からも歩いて坂を上らないといけません。ですが、キャンパス直通のバスが出ているのでそちらを使え…続きを読む
おすすめ学部:文学部
文学部には、英文学科と国文学科と史学科があります。それぞれにそれぞれの良さはありますが、特に英文学科などは就職を考えたうえでもよい学部だと思います。また、国文学科や史学…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
心の学園記念日とは?【京都女子大学 用語集】
京都女子大学で使用される専門用語「心の学園記念日」について解説します。
投稿者:京都女子大学 発達教育学部 児童学科 卒業生/女性
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
デキ女とは?【京都女子大学 用語集】
京都女子大学で使用される専門用語「デキ女」について解説します。
投稿者:京都女子大学 発達教育学部 児童学科 卒業生/女性
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます