慶應義塾大学の評判・口コミ【薬学部編】

最終更新日:2020/01/21
, , ,


このページでは、慶應義塾大学 薬学部に現在通っている1年生から聞いた、慶應義塾大学の魅力や雰囲気、特色に関する体験談をご紹介します。「一年生のうちから実験を多く行える」「キャンパス周辺で一人暮らししにくい」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、慶薬に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 薬学部 薬学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

満足していること:一年生のうちから実験を多く行える

私が通っている慶應義塾大学の薬学部はもともと別の薬科大学を吸収してできた学部です。そのためほかの学部とはキャンパスが異なっていますが、設備のレベルは非常に高いと感じています。もともと薬科大学であっただけに実験室が多く、病院や薬局に置かれているのと同じ機械などもそろっています。そしてカリキュラムの特徴として、一年生のうちから実験を多く行うことが挙げられます。そのため、座学で学ぶより多くのことが学べると私は感じています。

満足していること②:大学名にブランド力がある

私が通っている慶應義塾大学は日本でも有名な難関私立大学です。この大学は多くの著名人を輩出しています。そのためこの大学のネームバリューは非常に高いと感じます。ですから、この大学に通っているというのは就職に非常に有利ではないかと考えます。また文系の学部では、早い時期からインターンシップなどを行い、その会社と密接な関係を築くことができるのです。また卒業生の多くが会社で重要なポストについていることなどから、就職には有利だと感じます。



不満に感じていること:キャンパス周辺で一人暮らししにくい

薬学部のキャンパスである芝共立キャンパスは港区に位置しています。港区役所の横にありますから、港区のど真ん中に位置してるといえるでしょう。それだけに大学近くで一人暮らしをすることが困難です。周辺に住もうと思っても、白金台・恵比寿・広尾などの高級住宅街ばかりなのです。やむなく遠くに住むと、通勤・通学時にものすごく混んでいる路線の電車に乗らなければならなくなります。実験の時は遅刻できないので、電車の遅延などは非常に困ります。

不満に感じていること②:キャンパスが狭い

芝共立キャンパスは土地代が高い場所に立地しているせいか非常に狭いです。学食は150席ほどしかありません。しかし在籍する生徒は1000人ほどいるので、いつも座席は埋まっており食べる場所がありません。また部活動を行う場所も非常に限られており、ほかの部活と場所を共有しあうため、活動できる時間が非常に短いと思います。また、キャンパスが狭いことで通学手段が限られてしまいます。



慶應義塾大学のおすすめ学部:医学部

慶應の医学部は私立では一番学費が安いです。それに一年生の時から病院で実習を行い、早い段階から医者になる意識を持たされます。また大学病院を保有しているため実験の機会が非常に多いと感じます。それにより優秀な医師が誕生するのだと思います。


慶應義塾大学に通って良かった?

慶應義塾大学への満足度:満足

まず、どこの大学に通っているのと聞かれて大学名を答えると、よくすごいなどと言われてとてもいい気分になります。また設備が非常に良いです。私は陸上部に所属しているのですが、慶應が持っている陸上競技場は非常に優れており、オリンピックに出場する選手が練習に来るほどです。三田にあるキャンパスのほうは、外観が非常におしゃれで清潔感があり素晴らしいと思います。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(慶應義塾大学 薬学部)

回答者プロフィール

  • 大学:慶応義塾大学 薬学部 薬学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

慶応義塾大学の評判・口コミ【薬学部編】

志望理由

医療に関わる研究について興味を持っていたため、関東を中心に医学部や薬学部を多く受験しました。合格したのは関東の有名大学の薬学部5校ほどです。その中で、日本でトップクラス…続きを読む

学んでいること

薬学部というと薬だけの勉強をすると考えられがちです。しかし、実際の薬学部では人体の機能や構造を理解し、化学物質の構造や反応を理解したうえで生体内での作用を勉強するため、…続きを読む

満足している点

先生方の中には著名な教授が多くいらっしゃいます。講義の内容は大学院レベルのものまで解説していただけることもあります。わかりやすい講義資料で、難しい講義内容も理解できる生…続きを読む

不満に感じている点

薬学部生は2年生からは基本的に芝共立キャンパスを利用します。このキャンパスは薬学部しか利用しておらず、他学部生との交流が希薄になります。東京タワーの前という立地であるた…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 薬学部 薬科学科
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★☆☆(ふつう)

慶應義塾大学の評判・口コミ【薬学部編】

満足している点

経験豊富な教授のもとで、研究の基礎的な部分をきっちりと教わることができるのでためになります。また、地下には全研究室共用の実験機器が備わっていて、研究の器具もかなり充実し…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスがなんといっても狭いです。僕の通っているのは浜松町にある芝共立キャンパスというところなのですが、なんといっても狭いです。昼時には、少し遅れてしまうと食堂の席が…続きを読む

おすすめ学部:経済学部

人数が多いので多種多様な人と関わることがでます。留学経験があり語学に長けている人や、人とのコミュニケーション能力に非常に長けている人など、様々な人と知り合うことができま…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



慶應義塾大学 薬学部の口コミ・評判一覧をチェック
※慶應義塾大学 薬学部の口コミ一覧ページへ遷移します

慶應義塾大学(薬学部)専用掲示板


名無しさん
慶應義塾大学 薬学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

慶應義塾大学の評判はどうですか?慶應義塾大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!薬学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






慶應義塾大学 薬学部の基本情報

  • 名称:慶應義塾大学 薬学部
  • 法人名:慶應義塾
  • キャンパス:1年:日吉キャンパス/2年以降:芝共立キャンパス
  • アクセス:(日吉キャンパス):東急東横線・目黒線、横浜市営地下鉄日吉駅下車、徒歩1分/(芝共立キャンパス):都営地下鉄御成門駅下車、徒歩2分。または都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅下車、徒歩6分
  • 所在地:(日吉キャンパス):〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1の1/(芝共立キャンパス):〒105-8512 東京都港区芝公園1丁目5の30
  • 公式HP:http://www.pha.keio.ac.jp/

目次

満足していること:一年生のうちから実験を多く行える
満足していること②:大学名にブランド力がある
不満に感じていること:キャンパス周辺で一人暮らししにくい
不満に感じていること②:キャンパスが狭い
慶應義塾大学のおすすめ学部:医学部
慶應義塾大学に通って良かった?
慶應義塾大学(薬学部)専用掲示板  
 
北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る