慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

最終更新日:2020/01/21
, , ,


今回は、慶應義塾大学 環境情報学部に現在通っている2年生に慶應義塾大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。回答の中で、授業、部活動など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、慶應義塾大学に通って良かったかについても、ずばり回答していただきましたので、慶應SFCに対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

慶應義塾大学の特徴

自分が将来やりたい仕事の為に、その仕事に必要なスキルを自分で考えて集中的に受けることができる学部です。その為、授業は様々な分野のものがあり、起業をするなら経済やプログラミングを1から学べたり、スポーツ関係の仕事に就きたいなら運動分析やスポーツマネジメントの授業を受けることが出来ます。他にも、脳科学や建築、デザインやドローンの授業など他にもたくさんの種類の授業があります。また、トーク力を鍛えるための授業などもあります。



満足していること:授業

何と言っても自分のやりたい分野に一点集中できる学部です。私は将来、部屋の内装デザインやインテリアコーディネイターか、スポーツ関係の仕事に就きたいと思っています。現在は、まだ将来やりたいことが完全に定まっているわけではありませんが、現段階でできる、デザインの授業や、ペーパーで作る実物大の建築をする授業、人に質問をする上でどのように話を持っていくのが良いのかなどのトーク力を鍛える授業など、将来自分に活かせる授業を数多く取っています。毎日が身になる授業を受けることができてとても満足しています。

満足していること②:部活動

現在、体育会に所属しているのですが、慶應義塾大学のキャンパスや寮には、ウエイトルームが設置されており、空き時間や部活動の時間でもいつでもトレーニングができます。また、機材や用具も新品と同様のものが数多く置かれており、管理も学生のSAといった学生の協力のもと綺麗に管理されています。部活動をするキャンパスと通っているキャンパスは違うのですが、学生の誰もが無料で義務でお金を払って利用できるものと同じものを使用することが出来るのでとても満足しています。



不満に感じていること:キャンパスの立地

SFC(湘南藤沢キャンパス)はとても遠く、駅からバスで20分強ととても行くのに不便な所にあります。1、2限の登校時間には学生が登校するのにとても多い時間のため、バス待ちがとても長いものができ、雨の日には自転車通学の学生も加わるため授業にバスで遅れてしまうなんてこともあります。また、養豚場がキャンパスの近くにあり、養豚場で使用される餌の匂いがとても臭く日によっては外に居られないくらい匂いが強烈な日があります。

不満に感じていること②:キャンパスの環境

立地との関係も深いのですが、駅からとても遠い為にキャンパスの周りには本当に何もありません。民家や養豚場、広い道路に緑ばかりです。車通学をしている学生も多いぐらいです。他の大学では、無料通学バスを出して居たりするのに、毎日往復で500円かけて通って居ます。学生には通うのにつらいと感じる場所と環境です。また、空き時間の暇つぶしするものが本当になにもありませんのでとても不便で、大学生らしキャンパスライフがおくれません。



慶應義塾大学のおすすめ学部:環境情報学部

環境情報学部と総合政策学部では、受ける授業の内容は同じで授業数もたくさんあるので1から4年生が同じ授業を取ることになります、グループワークの授業も多くを様々な意見を持った人たちと関わることができます。


慶應義塾大学に通って良かった?

慶應義塾大学への満足度:とても満足

慶應義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)では、様々な体験や学びができます。将来に役立つもの、興味があって受けてみたもの、びっくりするようなアイディアを持った学生やすごい経歴を持った教授など、他の大学ではあまり経験することがない授業や人と関わることができます。また、あまりないクラス制度があるので人とも多く関わることができます。多岐の分野を経験することができる慶應義塾大学は自分の将来を見据えて通ってよかったと強く思います。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(慶應義塾大学 環境情報学部)

回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

志望理由

詳細はここでは割愛しますが、私は高校時代からインターネット事業にて起業をしようと考えており、具体的なビジネスプランがありました。そのため、大学ではそのサービスの開発に必…続きを読む

学んでいること

現在は、プログラミング関連ではhtml、css、javascript、ruby、経営関連では、会社法におけるベンチャー関連の投資契約、文字デザイン、会計学、簿記、統計を…続きを読む

満足している点

私は高校時代にすでにウェブメディア事業にて起業をしていたのですが、私の周りには、起業をしている人はおろか、起業に興味がある人すらほとんどいませんでした。そのため、私の行…続きを読む

不満に感じている点

キャンパスが駅から徒歩で40分くらいかかる場所にあり、多くの人はバスを使って通学をしています。しかし、早朝は多くの学生が通学をするため、バス列はとても長く、40分待ちで…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

満足している点

慶應大学の環境情報学部では、色々な分野を横断的に学べるカリキュラムとなっています。そのため、政治を学びながら、心理学や語学を学んだり、プロダクトデザインを学びながら法律…続きを読む

不満に感じている点

SFCは最寄駅の湘南台からバスに乗る必要があり、この点が大変に面倒でした。バスの乗車時間は15分ほどなのですが、朝と夕方の通学時には大変に混み合い、次のバスを待たなけれ…続きを読む

おすすめ学部:理工学部

建築をやっていた者としては理工学部が大変にオススメです。研究内容はさることながら、指導教員も充実しており、良い成果をあげられる可能性がとても高いです。またSFCに比べる…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

満足している点

学問分野にとらわれることなく、幅広い領域から自分の専門を選択することができました。自分の興味関心の移り変わりに合わせて研究室も変えられるので、学びたいものを学びたいとき…続きを読む

不満に感じている点

都心から離れており、湘南台駅からバスしか交通手段がないためアクセスは非常に悪いです。雨の日のバス停には長蛇の列ができます。学生の中には、キャンパスの近くや湘南台駅周辺に…続きを読む

おすすめ学部:環境情報学部

環境情報学部に限らず、総合政策学部も含めてですが、SFCの良さは「とにかく自由」なことと「何でもできる環境」があることです。逆にいえば、自分で自分を管理できない人には向…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

満足している点

自分がやりたい研究を自由にできる雰囲気や制度が充実しているためです。日本の幾つかの研究室しか持たない研究機器を多く持っており、それを学部生でも自由に予約して使用できます…続きを読む

不満に感じている点

私の学部のキャンパスは藤沢市遠藤にありますが、公共交通機関で通うにはバスを使わなければなりません。バスは始発が6時半くらいと遅く、終バスが23時くらいと早いです。さらに…続きを読む

おすすめ学部:環境情報学部

他の学部では学年が上がるまでは研究を行ったり専門的な授業を受けることはできません。また、それに伴って、学部のうちに海外のインパクトファクターの高い雑誌に論文を投稿したり…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


回答者プロフィール

  • 大学:慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科
  • 状況:大学卒業後、1年以内
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

慶應義塾大学の評判・口コミ【環境情報学部編】

満足している点

私は社会安全政策論研究会という研究会に所属していました。こちらの研究会の教授は警察署からの出向者で現役の警察官僚です。社会安全を実現するための政策を考える際に使える法律…続きを読む

不満に感じている点

私が通学していたキャンパスは湘南藤沢キャンパスといい、最寄駅は湘南台駅です。ただ、最寄駅からも時間がかかり、バスで20分です。少しでもバスや電車が遅れると、バスの待機列…続きを読む

おすすめ学部:環境情報学部

やはり自分の過ごした学部は過ごしやすかったです。一度湘南藤沢キャンパスで過ごして見て欲しいです。都会の喧騒から離れてのんびりとした環境で学べることは幸せでした。慶應であ…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



慶應義塾大学 環境情報学部の口コミ・評判一覧をチェック
※慶應義塾大学 環境情報学部の口コミ一覧ページへ遷移します

慶應義塾大学(環境情報学部)専用掲示板


名無しさん
慶應義塾大学 環境情報学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

慶應義塾大学の評判はどうですか?慶應義塾大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!環境情報学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






慶應義塾大学 環境情報学部の基本情報

  • 名称:慶應義塾大学 環境情報学部
  • 法人名:慶應義塾
  • キャンパス:湘南藤沢キャンパス
  • アクセス:小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄湘南台駅下車、バス約15分。またはJR辻堂駅からバス
  • 所在地:〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 公式HP:http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/ei.html

目次

慶應義塾大学の特徴
満足していること:授業
満足していること②:部活動
不満に感じていること:キャンパスの立地
不満に感じていること②:キャンパスの環境
慶應義塾大学のおすすめ学部:環境情報学部
慶應義塾大学に通って良かった?
慶應義塾大学(環境情報学部)専用掲示板  
 
北海道科学大学 工学部
北海道科学大学の評判・口コミ【工学部編】

大学:北海道科学大学 工学部 情報工学科状況:現在大学に通っている

横浜薬科大学 薬学部
横浜薬科大学の評判・口コミ【薬学部編】

大学:横浜薬科大学 薬学部 臨床薬学科状況:大学卒業性別:女性総合

同志社大学 理工学部
同志社大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:同志社大学 理工学部 電気工学科状況:現在大学に通っている性

明治大学 商学部
明治大学の評判・口コミ【商学部編】

大学:明治大学 商学部 状況:現在大学に通っている(大学3年生)性

実践女子大学 生活科学部
実践女子大学の評判・口コミ【生活科学部編】

大学:実践女子大学 生活科学部 状況:現在大学に通っている(大学1

→もっと見る