四国職業能力開発大学校の評判・口コミ【生産電子情報システム技術科編】

最終更新日:2020/01/21


今回は、四国職業能力開発大学校 生産電子情報システム技術科に現在通っている3年生に四国職業能力開発大学校の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、授業、進路・就職など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、四国職業能力開発大学校に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、四国 生産電子情報システム技術科(ポリテクカレッジ)は楽しいのか?充実しているのか?のイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:四国職業能力開発大学校 生産電子情報システム技術科
  • 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

四国職業能力開発大学校の特徴

四国職業能力開発大学校では「実習内容が他の大学より多い」ことで、大学ではテーマを決めて研究しそれを論文として大学に提出する内容ですが、本校では座学より実習がメインとなり、普通の大学の実習の2倍の実習の授業があります。また、標準課題や開発課題などで、ものづくりに必要な知識を実習という形で身に付けることがますので、就職を意識しての授業内容になります。個人課題やグループ課題等、様々な課題や授業があり、ものづくりの仕事に必要な経験を大学校で学ぶことにより、就職しても授業で学んだことが仕事に生かせます。



満足していること:授業

普通の大学と違い実習がメインとなりますので、仕事に必要な知識や、経験が授業で学んでいけます。授業内容で、1人で課題に取り掛かるものもあれば、グループで課題を達成する内容があります。1人で課題や実習に取り掛かることで、今現在の自分自身の知識やスキルがどの程度なのかが把握できます。また、グループ課題では個人課題で自分の知識やスキルがどの程度なのかを把握しており、チームでの役割を理解でき、行動に起こすことができます。

満足していること②:進路・就職

ものづくりに携わる内容の授業ですので、就職先もものづくりに関する内容が多く、自分自身に合った就職先が見つかります。本校に入学する時点で就職先や、どのような仕事に就きたいか決まっていなくても、授業での経験でどんな仕事をしたいかが見え就職を決める人もいます。私は、授業で将来仕事でやりたいと思った内容があり、就職先も相談しながら決めています。また、採用実績がある企業では、インターンシップや企業説明会等、進んで参加でき就職には有利な大学校です。



不満に感じていること:サークル

ものづくりの大学校で、入校したけどものづくりに関するサークルが全くないことです。課題や授業についていくことで大変なのはわかりますけど、もっと他の科の人や先生とコミュニケーションをとりたいと思います。他の科とコミュニケーションができるのは開発課題のみで、他の授業では全く合わず、教室も別棟にありますので、実習ではほとんど会うことがありません。他の科とコミュニケーションをとることで、他の選択肢を見つけることができると思っています。

不満に感じていること②:キャンパス

全校生徒500人程度の大学校で、ものづくりの授業が多いため実習場が充実しているけど、遊ぶ場所が全くないです。また、寮が敷地内にあるので、学校より近いのはいいが、部屋が狭くリラックスがあまりできない状態です。寮の食事内容も値段の割に量が少ないと感じ、ほとんどの日に間食や夜食を食べている状態になります。食事時間も早く間が持たない日が多いです。飲料水自販機や食パン自販機がありますが、そこまでして買いたいと思いませんのでもっと充実してほしいです。



四国職業能力開発大学校に通って良かった?

四国職業能力開発大学校への満足度:満足

就職に有利という理由で入校し、授業内容も就職に向けての内容が多く、実習も楽しく取り組めています。どのような仕事をしたいか具体的に決まっていなく、これから先困難な道のりだと思っていましたが、自分がしてみたい授業や課題内容があり、それを習得するまでも楽しく、そしてやりがいを感じながら作業ができます。また、4年生から開発課題が始まり、自分のスキルや能力がどこまで通用することができるのか経験することができ、様々なことに挑戦できることに喜びを感じています。




人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(四国職業能力開発大学校)

回答者プロフィール

  • 大学:四国職業能力開発大学校 電子情報技術科
  • 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
  • 性別:女性
  • 総合評価:★★★★☆(満足)

四国職業能力開発大学校の評判・口コミ【電子情報技術科編】

志望理由

この学校を選んだ理由は2つあります。まず1つ目はプログラミングの技術について深く学びたかったからです。これからはITネットワークやプログラムの知識が多少はあった方が就職…続きを読む

学んでいること

わたしの学科では主にプログラミング(C言語、Javasprict)を学びました。他にも回路図の書き方や基板設計の仕方、はんだ付け、ブレッドボードの使い方、技能照査試験を…続きを読む

満足している点

最初の学校を選んだ理由にも書きましたが、私が所属する学科では一人一台機械や設備を使えます。そのため、様々な機械を扱う企業さんに就職したときに使えない・触ったことがないと…続きを読む

不満に感じている点

学校の立地場所が悪く、バスを1本逃すと1時間ほど待たなければならなかったり、一番近くの駅から歩いて1時間かかるのがとても不便です。近くにコンビニやスーパーもないので、空…続きを読む


続きを見る

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



四国職業能力開発大学校の口コミ・評判一覧をチェック
※四国職業能力開発大学校の口コミ一覧ページへ遷移します

四国職業能力開発大学校(生産電子情報システム技術科)専用掲示板


名無しさん
四国職業能力開発大学校 生産電子情報システム技術科に実際に通っている方、通っていた方へ。

四国職業能力開発大学校の評判はどうですか?四国職業能力開発大学校の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!生産電子情報システム技術科についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






四国職業能力開発大学校 生産電子情報システム技術科の基本情報

  • 大学名:四国職業能力開発大学校
  • 法人名:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
  • 創立:1981年
  • 本部所在地:香川県丸亀市郡家町3202番地
  • 公式HP:http://www3.jeed.or.jp/kagawa/college/

目次

四国職業能力開発大学校の特徴
満足していること:授業
満足していること②:進路・就職
不満に感じていること:サークル
不満に感じていること②:キャンパス
四国職業能力開発大学校に通って良かった?
四国職業能力開発大学校(生産電子情報システム技術科)専用掲示板  
 
東京医科歯科大学 医学部
東京医科歯科大学の評判・口コミ【医学部編】

大学:東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科状況:現在大学に通って

関東学院大学 社会学部
関東学院大学の評判・口コミ【社会学部編】

大学:関東学院大学 社会学部 現代社会学科状況:現在大学に通ってい

大阪大谷大学 教育学部
大阪大谷大学の評判・口コミ【教育学部編】

大学:大阪大谷大学 教育学部 状況:現在大学に通っている(大学4年

東京薬科大学 生命科学部
東京薬科大学の評判・口コミ【生命科学部編】

大学:東京薬科大学 生命科学部 分子生命科学科状況:現在大学に通っ

信州大学 経法学部
信州大学の評判・口コミ【経法学部編】

大学:信州大学 経法学部 総合法律学科状況:現在大学に通っている(

→もっと見る