大東亜帝国とは?大学群「大東亜帝国」を偏差値・評判で比較
最終更新日:2020/01/21
大東亜帝国
この記事では、私立大学群「大東亜帝国」について詳しく解説します。
大学群「大東亜帝国」とは?
大東亜帝国とは、日本の大学群の呼び名の一つで、大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学(國學院大學)をまとめた言葉です。読み方は「だいとうあていこく」です。
- 大東文化大学
- 東海大学
- 亜細亜大学
- 帝京大学
- 国士舘大学(國學院大學)
大東亜帝国=Fラン大学?
大東亜帝国はFラン大学なのか、実際のFランの定義をもとに検証してみます。Fラン大学とは、【Fランク大学】2019年最新の偏差値データからFラン大一覧をすべてご紹介でも解説しているように、河合塾の偏差値データにおいて、偏差値が「BF(ボーダーフリー)」と表記されているものを言います。
検証結果は下記の通りです。
大学名 | 結果 |
---|---|
大東文化大学 | 該当せず |
東海大学 | 該当せず |
亜細亜大学 | 該当せず |
帝京大学 | 該当せず |
国士舘大学 | 体育学部(BF~50.0) |
國學院大學 | 該当せず |
唯一、国士舘大学の体育大学の偏差値がBFという結果となりました。よって、大東亜帝国においてFランク大学と言えるのは国士舘大学となります。
※データ:関東のFラン大学はどこ?【2019年時点の偏差値データから検証】
大東亜帝国の偏差値比較
【大東亜帝国】偏差値ランキングトップ10
一般的に、偏差値は「理系学部より文系学部」また「国公立大学より私立大学」の方が高めに出る傾向にあります。スクールナビでは、わかりやすいように、まとめて比較していることもありますが、この点をご理解いただき、閲覧いただくようお願いします。
順位 | 大学・学部 | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 帝京大学 医学部 医 | 66 |
1位 | 東海大学 医学部 医 | 66 |
3位 | 東海大学 海洋学部 海洋生物 | 60 |
3位 | 東海大学 体育学部 体育 | 60 |
5位 | 帝京大学 薬学部 薬 | 59 |
5位 | 帝京大学 医療技術学部 診療放射線 | 59 |
5位 | 帝京大学 医療技術学部 看護 | 59 |
5位 | 帝京大学 医療技術学部 臨床検査 | 59 |
5位 | 東海大学 医学部 看護 | 59 |
5位 | 東海大学 体育学部 スポーツ・レジャーマネジメント | 59 |
5位 | 東海大学 体育学部 競技スポーツ | 59 |
大東亜帝国 偏差値ランキング11位以降もチェックする
※データ参照元:「東進」の大学入試難易度ランキング
大東亜帝国と日東駒専の偏差値比較
先ほどと同様に、大東亜帝国と私立大学群「日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)」を偏差値で比較すると、どちらの方が高いのか、学部ごとの偏差値データを集計したものが以下の図です。
結果は、日東駒専に軍配が上がりました。日東駒専の学部のうち、約40%が偏差値60以上なのに対し、大東亜帝国は4%に留まります。
大東亜帝国と関東上流江戸桜の偏差値比較
次に、大東亜帝国と私立大学群「関東上流江戸桜(関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学」を偏差値で比較してみます。
結果は、大東亜帝国に軍配が上がりました。大東亜帝国の学部のうち、約34%が偏差値55以上ですが、関東上流江戸桜の学部のうち、偏差値55以上ある学部は0%です。
【大東亜帝国】大学別口コミ・評判
大東亜帝国の各大学の口コミ・評判は下記からチェックできます。
大東文化大学の口コミ・評判
引用:https://www.daito.ac.jp/
大東文化大学は生徒数が多いためサークルが充実しています。運動系のサークルはもちろんのこと、ありとあらゆる種類のサークルがあるので、自分が興味のある内容のサークルが見つかる確率が高いです。
同じ活動内容でも複数のサークルが存在することも多いので、雰囲気や人数などに応じて自分に合ったサークルに入ることができるのがとても良かったです。サークルに入ることで違う学部の友達もでき、よりキャンパスライフを楽しむことができたのでとても満足しています。
とても綺麗なキャンパスで他の大学の学祭行った時にびっくりしたのを覚えています。図書館も大変綺麗ですし、蔵書も多いので授業が無い時にはよく図書館に行っていました。また、食堂を充実していていますが、学校の周りにいろんなレストランもあってバイトでお給料が入った時などには友人達と食べに行ったりしていました。当たり前だった日常ですが、綺麗なキャンパスで、施設も色々と充実していたので、もっと利用しておけばよかったなと今は後悔しています。
大東文化大学は4年生に上がる直前に4年生全学部に就職活動のインターンを開き、就活に必要なスキル、服装、マナー、面接での受け答え方、履歴書の書き方など詳しく書いてあるスケジュール帳が配られます。私も現に就職活動中にはそのスケジュール帳を使っていましたし、面接に行く前に電車の中で読んだりととても役に立ちました。また、面接で不安にならないよう学校内に就活アドバイザーがおり、面接の練習や相談にもなってくれます。
東海大学の口コミ・評判
引用:https://www.u-tokai.ac.jp/
この大学にはチャレンジプロジェクトという制度があります。この制度は学生が何かを成し遂げたいというときに具体的にやりたいことを大学に提案すると支援金がもらえるというものです。お金をもらうにはプロジェクトに参加する人数が何人以上おり、地域貢献活動が含まれていること等の規則が多々ありますが、比較的自由なことができるので良い制度です。学生時代にこのような活動をしていると就職にもいい影響があります。さらに様々な人と関わることができるためコミュニケーション能力も鍛えることができます。
私たちの学校は上のレベルの大学ではありませんが、他の大学と比べて就活制度が充実しているので内定率が高いです。東海大学は歴史のある大学なので、企業との提携が多いので就活支援センターに行けば人材不足の企業を紹介してもらえて面接を受けることが出来ます。インターンも同様で、私も就活支援センターを利用してインターンに参加しました。紹介してもらった企業のリストも多くてびっくりしました。あまりにも多すぎてどこにインターンに行こうか迷いました。こうした就活制度が整っているのは東海大学の強みかもしれません。
文学部でもあり、元々本が好きでもあることから学校にたくさんの図書館があることがとても満足です。種類に別れて図書館があり、行くのが多少面倒だと思う時もありますが、地元の図書館では置いていない論文や資料があり、授業の課題で出されたレポートを書く時や卒業論文の構想のための資料集めでも大変助かっています。他の大学と比べても資料の数が多いと感じるため、その点においても助かっています。
亜細亜大学の口コミ・評判
引用:https://www.asia-u.ac.jp/
亜細亜大学にはさまざまな留学制度があります。代表的なのは、国際関係学科の生徒全員参加の半年間のアメリカ留学プログラムと、アジア夢カレッジと呼ばれる半年間の中国留学プログラムです。
他にも、夏休みや春休みを利用して短期留学できるものや、一年間海外で学べる交換留学制度など、さまざまな留学制度が用意されています。
自分の語学力と目的に合わせてチョイスでき、留学前も課題がでて学校側が面倒を見てくれるので、現地で目的を見失うこともありません。
他の大学と違って背伸びして通っている学生が少ない分、みんなのびのびとキャンパスライフを送っています。多くの学生は勉強第一の人生とは程遠いところを歩んできたため、お互いの異質性に惹かれ合うことが多いです。いろいろな趣味嗜好に出会えました。
帝京大学の口コミ・評判
引用:https://www.teikyo-u.ac.jp/
マンモス校であるため、知名度はとてもあります。学力は決して高くはないですが、学力はどの程度か知らなくても名前を知ってくれているので、就職活動はもちろですが就職した後に話はしやすいです。
他の大学だったら、この必修を落としたら次の学年に進級できないなどの条件があるのですが、帝京では、もし各学年の必修を落としても次の年に取ればいいので、進級制度がない分楽に考えることができます。
大学の中にトレーニングジムがあり、マシーンが充実しています。トレーナーチームも存在していて、初めて使用する学生や教員、一般の方に対して、どこを鍛えたいのか希望を聞いた上で、どうすれば効果的に鍛える事が出来るのかを親切丁寧にアシストしてくれます。そのおかげで、利用する人は安心してトレーニングに勤しむことが出来ると思います。
国士舘大学の口コミ・評判
引用:https://www.kokushikan.ac.jp/
この大学は、入学前のテスト(センター試験の点数など)で高いスコアを取った学生に対しては、4年間の学費免除の制度を設けています。私はたまたま点数が高かったので、学費免除で学校に通えて、親孝行にもなるのでとてもありがたく、満足しています。
キャンパスで複数の学部の人たちと同じ講義を受けられたりすることで、様々な意見を吸収することができます。留学生も多くいるので、国際交流という面から見ても他の大学よりも良いと思います。そして、100周年記念で新しく作られたメイプルセンチュリーホールというトレーニングジムでは、年間1000円、今年度からは無料で豊富な器具を使え、プールも完備、トレーナーの人も指導してくださるので、勉強だけでなく体を鍛えることもできてとてもいいと思います。
國學院大學の口コミ・評判
引用:https://www.kokugakuin.ac.jp/
國學院大学は2つキャンパスがありますが、そのうちの本キャンパスである渋谷キャンパスは、非常に綺麗なキャンパスです。建物は一号館、二号館、三号館、五号館、アカデミックメディアセンター、教員の研究室のある若木タワー、そして博物館などがあります。教室はどちらかというとオフィスビルに近い感じで、白や黒が基調とされており落ち着きます。若木タワーは18階建のビルで大学の象徴にもなっており、18階から眺める都内の景色はとても綺麗です。また、大学では珍しい博物館が隣接されており、神道に関する展示や土器、さらには特別展示なども行なっており、気軽に歴史文化に触れることができます。
國學院大学には学食スペースがカフェスペース、和食スペース、洋食スペースの三種類あります。特に、和食スペースの学食は、リーズナブルな割においしいと評判です。和食スペースでは、うどんと丼もの、定食が500円以内で食べられます。丼ものにはお新香とお味噌汁、定食にはお味噌汁・お新香・小鉢が付いてきて量も多めなので満足できます。カフェの方では自家製パンが売られており、他にも様々なドリンクやケーキやパスタ、スープなどもあり、小腹がすいた時にも使えます。洋食は他の2つに比べると微妙ですが、自家製プリンがとても美味しいです。
キャンパスには、大きな人工芝のサッカーグラウンドがあります。部活や授業で使っているときは使用できないのですが、それ以外の時は、特に申請などなしに使用することができます。他にも、スポーツジムが2つあり、運動する環境が整っています。さらに、ごはん処も2つあり、どちらも安価で美味しい料理が出てきます。1番名物は、トリ天丼なのですが、揚げたてサクサクのとり天に、甘くダシの効いたソースが絶妙に合います。他にも月替わりのメニューであったりと、飽きのないような工夫がされています。
人気記事 大東亜帝国とは?大学群「大東亜帝国」を偏差値・評判で比較
大東亜帝国 の口コミ・評判一覧
-
東海大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:東海大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
滑り止めだったので特にこだわって選んだわけではないです。ですが、偏差値は高くなくても名前のある大学であるという点、生徒数が多いことにより様々な人と関われるという点、自分…続きを読む
学んでいること
自分の専攻している学科に対する知識を学ぶ授業や線形代数、英語、さらに教養科目など広く学びました。微分積分なども選択できるので、高校で数3をやらずに大学に入学した人も安心…続きを読む
満足している点
良心的な先生が多いです。生徒数が多く規模の大きな学校のため、先生や教授の数もそれに伴って多いです。友達からの情報によると、癇癪を起こすような先生もいるらしいのですが、私は良い先生にしか当たった…続きを読む
不満に感じている点
対面授業が少ないです。コロナ禍では仕方ないことなのですが、対面授業の回数が学部や学科によってかなり差があります。週に一度通学がない生徒がいる反面、週3で通学できている生徒もいます。私はリモー…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
大東文化大学の評判・口コミ【文学部編】
- 大学:大東文化大学 文学部 中国文学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
中古古典文学を学びたいと思い受験しましたが、国文学科は全て不合格だったため、日本文学の源流である中国文学を学びたいと思い中国文学科に入学しました。中国文学を学べる大学自…続きを読む
学んでいること
1年次と2年次は文学、史学、哲学の基本的な知識、漢文の訓読方法について学びました。3年次に進級すると文学、史学、哲学の三分野の中から一つを選び、専門的に学習します。私は…続きを読む
満足している点
中国学の様々な分野の先生がいらっしゃるです。他の大学では文学、史学、哲学それぞれの先生が満遍なく在籍していることが少ないように思います。中国学の多くの分野を網羅しているため、自分が学びたいと思う書物や思想について…続きを読む
不満に感じている点
やる気のない人との温度差があるです。中国学というマニアックな学問であるからなのか、熱意を持って学習している人ばかりではないです。演習の授業で一人一人発言する機会が設けられていますが、しっかり予習をしていな…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
帝京大学の評判・口コミ【医療技術学部編】
- 大学:帝京大学 医療技術学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
中学校・高等学校の保健体育科の教員免許を取得できること、スポーツトレーナーやアスレティックトレーナーなどトレーナー系の勉強ができること、の二点を軸に学校、学部を選択しま…続きを読む
学んでいること
メインは中学校・高等学校の保健体育科の教員になるための勉強をしました。2年生まではスポーツトレーナーやアスレティックトレーナーなどのトレーナー系の勉強もしていました。3…続きを読む
満足している点
図書館が充実しているです。学校内には『MELIC』という図書館があるのですが、本の数が多いのはもちろん、自由に利用できるパソコンや、DVDを観られる視聴覚室もあり、空きコマの時間や授業終わりに時…続きを読む
不満に感じている点
学食が高いです。学食は美味しいのですが、友人から他の大学のことを聞くと値段が他大学より少し高いように感じました。普段お弁当を持っていっていたのであまり学食を利用することはなかったのです…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
國學院大學の評判・口コミ【文学部編】
- 大学:國學院大學 文学部 哲学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
受験前には哲学が学べる大学、もしくは哲学科が存在する大学を調べて絞っていった結果、この大学を含むいくつかの候補に行き着き、受験の結果合格した中で最も行きたいと思った大学…続きを読む
学んでいること
神道系の大学なので本来の専攻である哲学はもちろん、必修科目として古事記、日本書紀の概要、神道史といった神道についての講義を受けました。実際に講義を受けてみると、神道の文…続きを読む
満足している点
図書館に人文科学系の蔵書が多いです。文系の大学なので当然といえば当然なのですが、文学や哲学といった人文科学の蔵書が特に豊富です。専攻科目についてもっと掘り下げてみたいと思った時、様々な本にすぐに触れられる…続きを読む
不満に感じている点
生徒用のサイトが見にくいです。講義の資料閲覧などに使う生徒・教員用のサイトがあるのですが、それが見にくい点があります。スマホ版とPC版の2つがあるのですが、スマホ版の方は授業のお知らせといった重要な…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
東海大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:東海大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている
- 性別:男性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
志望理由
文系はあまり得意な科目がなかったので最初からなるつもりはなく、理系の中でも建築が学べる大学を探していました。上から東京理科大学、明治大学、芝浦工業大学、東京都市大学、工…続きを読む
学んでいること
建築を学びました。1・2年次までは構造、歴史、設備、施行、意匠など総合的に学びます。3年次からは少し専門的な分野を学び始めます。私の場合、入学時から意匠設計の分野を学び…続きを読む
満足している点
キャンパスが広々としているです。東海大学は平塚に位置し、ディズニーランドとほぼ同等の広さを誇る広大なキャンパスを有します。スポーツも非常に強く、運動部のためのグラウンドが複数個内包されています。陸上、…続きを読む
不満に感じている点
立地です。キャンパスがとても広く満足度は高いのですが、最寄りの駅からは20分ほどかかり、さらに坂が多いので交通の便に多少の問題があると感じます。町自体が東海大学によって成り立って…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
亜細亜大学の評判・口コミ【国際関係学部編】
- 大学:亜細亜大学 国際関係学部 国際関係学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
学部自体に組み込まれている留学プログラムがあったからです。自身は留学を経験したいと考えており、休学して留学するのではなく在学中にできることに対して大きなメリットを感じま…続きを読む
学んでいること
国際関係学部として世界の経済状況、政治状況、更には開発など多岐にわたる分野について学びました。近年では当たり前の知識となっているSDGsはもちろん、国連組織について詳し…続きを読む
満足している点
休学を伴わない留学制度です。2年生になるとアメリカ留学をすることができます。複数の大学を選ぶことができ、その選んだ大学によって寮生活を行うか、ホームステイで大学に通うかの2択となります。やはり旅行…続きを読む
不満に感じている点
オンライン授業です。やはり新型コロナウイルスの蔓延という混乱の中、唐突に始まった形式であるので、今までの授業と比べると劣ってしまうと感じます。感覚的にはかなり授業の密度が違うと感じます。教…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
國學院大學の評判・口コミ【人間開発学部編】
- 大学:國學院大學 人間開発学部 初等教育学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
志望理由
現在通っている大学は第一希望大学の滑り止め校として受けました。同大学で文学部史学科を受験しましたが、落ちました。受けた理由としては将来教員になりたいためです。國學院大學…続きを読む
学んでいること
初等教育学科は卒業単位を満たせば小学校教員免許が取得できるため、小学校教員に必要な基礎知識や教育法、教育史などを学びました。指導要領を読み解きながら実践映像等を用いて教…続きを読む
満足している点
免許取得、教授です。私は小学校教員免許の他に幼稚園教諭の免許、特別支援学校の教員免許、学校図書の資格を取得中です。特別支援学校の免許を取得できる大学は少ないため、この大学に入学してよかった…続きを読む
不満に感じている点
英語学習です。英語は大学1・2年の前期後期と授業が必修でありますが、3・4年は取らなくても卒業できます。英語の教員も私の知っている限り外部講師です。学年で5クラス程に分かれて授業を行…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
東海大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:東海大学 工学部 機械工学科
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
就職の幅が広い理系の学部ということで選びました。特にどんなことを学びたいのか、将来どんなお仕事に関わりたいのかが特に定まっていなかった為、航空学科や動力学科、電子電機科…続きを読む
学んでいること
機械工学科だった為、機械を作る為に必要な知識や機械を動かすための知識を学んだ後、実際に学んだことを活かす実習があります。具体的には、熱力学・流体力学・材料力学・機械力学…続きを読む
満足している点
卒業研究です。卒業研究で所属した研究室は、機械系に特化した研究内容をテーマにしていないところで、機械系とプラスで他分野が関わっているところです。その為、機械系にそんなに興味がなくなっ…続きを読む
不満に感じている点
立地です。大学の最寄り駅は「小田急小田原線 東海大学前」です。土地勘のない私は初めてその駅に行った時、駅から近い大学なんだ、良かったと思いました。しかし、期待とは裏腹に駅から徒歩…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
東海大学の評判・口コミ【教養学部編】
- 大学:東海大学 教養学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
私は高校の時から海外に興味を持っており、海外との文化の違いや思想の違いについて学びたいと思い、教養学部国際学科にしました。また、東海大学にある『Beijo』というブラジ…続きを読む
学んでいること
英語は必ず履修します。そこでTOEIC800点を目標に学習し、第二外国語としてフランス語やドイツ語、ロシア語、スペイン語、韓国語、中国語、イタリア語などから選んで履修で…続きを読む
満足している点
Beijo Meligaというプロジェクト団体です。『Beijo Meliga』という教養学部国際学科の小貫大輔先生が顧問のチャレンジセンタープロジェクト団体があります。その団体では日本にあるブラジル学校へ訪れて子供たち…続きを読む
不満に感じている点
理系と文系の施設に差があるです。キャンパス内の理系の建物はとても綺麗で新しいのに対し、国際学科が使っている13号館はとても古く綺麗とは言えません。また、キャンパス内が広いため、理系の食堂の方が低カロリ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
國學院大学の評判・口コミ【神道文化学部編】
- 大学:國學院大学 神道文化学部 神道文化学科
- 状況:大学卒業
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
子供の頃から「神主」という職業に憧れており、免許を取るには大学か養成所を出なくてはいけないことを知りました。都会に出てみたいという気持ちもあったのでこの大学を選びました…続きを読む
学んでいること
日本の歴史や神社の事、古文読解などの基本について学ぶのはもちろん、神主としていざ神社に奉職した時に即戦力になれるよう、祭式作法や祝詞作文、雅楽などの実践的なことも多く学…続きを読む
満足している点
資史料が豊富です。國學院大学の図書館は全国的にみても蔵書量が豊富で質の高いものが揃っているらしいです。実際に私がレポートなどの資史料集めで利用した際も、欲しい情報は簡単に見つかり、不便に…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスが狭いです。敷地が非常に狭く、学生の憩いの場はほとんどありません。横に狭い分、縦に長く、エレベーターなどの設備は揃っているので移動自体を苦痛に感じることは少ないですが、元気な若者に…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます