大阪大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
受験勉強を始めた頃は特に目標の大学や学部はなかったのですが、理系科目の勉強が得意だったため、大雑把に理系の学部を目指していました。そのなかで工学部が最も就職がしやすいと…続きを読む
学んでいること
数学では解析学、線形代数学といった初歩的な分野でありながら、2回生、3回生で専門的な内容を学んでいく中で基礎知識として持っていなければならない分野を習いました。物理でも…続きを読む
満足している点
サポートしてくれる教員が多いです。大阪大学では単純計算で1人の学生につき2人から3人の教員が面倒を見てくれます。入学したての頃は特に教員に相談するような悩みもあまりないと思うのですが、進級して学ぶ内容が…続きを読む
不満に感じている点
大阪市内から遠いです。大阪大学は3つのキャンパスがあるのですが、どのキャンパスも大阪の北部の端っこ辺り(豊中市、吹田市、箕面市)にあります。大阪市内から通っていた私からすると通学に片道1時間…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
山口大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
共通テストの結果と学費に関してが主です。研究に関して地盤工学分野では無名ではないような記事を見つけたことががきっかけでもあります。また、一人暮らしをしてみたいという条件…続きを読む
学んでいること
一年生は教養科目がメインです。内容に関しては現在話題になっているコロナウイルスに派生し、感染症や成人に向けてのお酒との向き合い方、生物や化学、数学、天体の自然科学分野な…続きを読む
満足している点
静かな雰囲気です。学生は静かで落ち着いた様子の方が多く、一人でいることに対する恐怖感は少ないように感じます。具体的に授業中の話し声はなく、真面目に授業を受けてレポート作成をしているのが伺…続きを読む
不満に感じている点
図書館の規模です。他の有名国立大学と比較して図書館の規模に不満を感じています。市内にある大型図書館の造りの方がハイテクです。外観の不十分さに図書館での勉強の意欲がなくなることがあります。…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
金沢工業大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
金沢工業大学は就職率が非常に高い大学であり、施設も充実しているため進学先として選択しました。工学部情報工学科を選んだ理由は、今後プログラマーやエンジニアの需要が高くなる…続きを読む
学んでいること
数学とPythonを使った実習をメインに授業が組まれていると感じました。数学は高校で数学Ⅲまで学んでいるのであれば、あまり苦ではありません。仮に学んでいなかったとしても…続きを読む
満足している点
生徒に関する補助が手厚いです。金沢工業大学には様々なセンターが存在し、わからないことがあったら気軽に質問できるようになっています。大学から離れたところに住んでいる学生でもメールでの対応を可能にしてい…続きを読む
不満に感じている点
自習室がうるさいです。金沢工業大学にはいつでも利用できる自習室が完備されていますが、たまにうるさいと感じる時があります。話すことを規制しているわけではないので仕方ないと感じる面もありますが、…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
静岡大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
化学系の勉強をしたいという事と就職に強そうという事から工学部の化学系のある大学を受験していました。前期試験でとある地方旧帝国大学を受験しましたが落ちてしまい、後期試験で…続きを読む
学んでいること
主に有機合成化学や化学工学を勉強していました。特に化学工学はプラント設計をする時に利用する知識のため、化学というよりも機械系の要素が強く、機械製図の勉強もしました。理系…続きを読む
満足している点
多くの友人と出会えるです。キャンパスは静岡市と浜松市の二つに分かれています。部活やサークルに所属していれば両キャンパス合同で活動したりするので友好関係が広がりました。私は浜松キャンパスに所属して…続きを読む
不満に感じている点
講義選択が自由にできないです。大学の講義は数多くの講義から自分の学びたいものを選択して自分で時間割を決められるものだと思っていましたが、この大学ではそうではありませんでした。最初のオリエンテーション…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
信州大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
子供の時から工作が好きでした、親戚に自分の家を自分で建てたという人がいて、その関連から建築に興味を持ち、工学部建築学科に進むことを決めました。信州大学を志望した理由とし…続きを読む
学んでいること
自分は今学部2年生なので大したことは特に学んでいませんが、建築の構造や計画、設計に関する基礎の部分を中心に学習しています。一年時には手で図面を引く練習としてトレースの課…続きを読む
満足している点
個性のある先生がいて面白いです。自分の学科は建築学科なのですが、コロナウイルスの関係であまり授業として学校に行くことはありません。半分はオンラインで行われている印象です。先生の作る授業をオンデマンド形…続きを読む
不満に感じている点
校門前の道が狭いです。自分は自転車で通学しているのですが、校門の前にある歩道は道幅が狭く、衝突などを避けるために必ず降りて走行しなければなりません、学校が悪いとかそういうのではないのかもしれ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
スポーツと工学を融合した分野を学べるということに興味を持ったからです。高校生の頃からスポーツとものづくりが好きだったため、スポーツメーカーに就職したいと考えておりました…続きを読む
学んでいること
工学科の専門科目としては、人の生体メカニズム、運動機能、発達発育、スポーツ心理学など、運動やスポーツに関連した人の体の仕組みや心理について学びました。加えて数学や物理、…続きを読む
満足している点
専門科目の内容が充実しているです。私の所属する分野は新設されて間もない分野であったため、全国的にも珍しいもので特徴的な内容の科目が多く充実していました。1年生の時には数人ずつ県内の企業と福祉施設へインタ…続きを読む
不満に感じている点
学生へのサポートが手薄です。大学側から学生へのサポートが手薄だと感じます。例えば、コロナ禍において早い段階から全面的に授業がオンラインになり、学校へ行く機会がなくなったのにも関わらず、食料支援や学…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
岡山大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
私は元々岡山大学ではなく大阪大学を目指しておりました。大阪大学を目指していた理由は、オープンスクールに行った際、高度な研究や研究施設を見させてもらい、自分もこのような場…続きを読む
学んでいること
1年生では線形代数や微分、積分などの理系の専門的な分野を学ぶ上で基礎となる部分を学習しました。これらの授業は工学部全般で必要となる学問のため、学科ではなく工学部全体の中…続きを読む
満足している点
学食です。津島キャンパスの中に『マスカットカフェテリア』と呼ばれる学食を食べることのできる施設が存在します。ここでほとんどの学生が昼食を食べるのですが、私がこの学食に満足している…続きを読む
不満に感じている点
建物が古いです。経済学部や文学部などの校舎は綺麗なのですが、工学部の校舎はあまり綺麗とは言えません。黒いシミがついているところもあるので、そこから校舎の古さが分かると思います。中は清掃…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
新潟大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
大学は国立大学が良いと考え、模試の結果などから確実に行ける新潟大学を選びました。そのため受験は気軽に受けることができました。学科については前々からAIや機械学習といった…続きを読む
学んでいること
1年次は工学とは何なのか、また工学部ではどのような研究が実際に行われているのかなど教養的なことを学びました。少し専門的な部分としてはC言語の基礎も学びました。また、工学…続きを読む
満足している点
広くて自然豊かです。自分が大学に入学した時はちょうどコロナウイルスの影響で授業が全面オンラインになったため、大学に足を運ぶ機会はあまりありませんでした。そのため、大学について詳しく言えるこ…続きを読む
不満に感じている点
1限が早いです。大学の1限の講義の開始時刻は8:30です。これは少し早いと感じました。特に冬の新潟は風が強く、雪も降るので通学するのがとても大変になります。自分は大学から新潟に住んでい…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
名古屋工業大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
センター試験の国語の点数が取れず、国語の配点が高い旧帝大の合格は難しいと感じ、センター試験の傾斜配点のない名古屋工業大学を受験しました。また、化学を専攻しようと思ってお…続きを読む
学んでいること
化学科なので化学に関する基礎的な内容(無機、有機、物理化学、熱力学など)を学んでいます。数学や英語は専門ではありませんが、一般的な理系の大学生並みには履修しました。専門…続きを読む
満足している点
専攻したい分野の内容が良いです。有機化学を専攻したいと思っており、その中でも特に自分の興味のある分野(無機有機ハイブリッド材料)があればいいなと思っていました。実際に4年になる前に研究室の研究の特色を…続きを読む
不満に感じている点
一人暮らしの人が少ないです。名古屋にある大学は基本的に愛知県出身の人が多く、一人暮らしをしている人が私の周りに数人いるかどうか程度です。割合でいうと10%もいません。夜ご飯を食べに行こうと誘うとそ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
崇城大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
本当は国公立大学志望でしたが、国公立大学が不合格だったので後期受験をしました。本当は経営学・経済学を学びたかったのですが、受験期の途中から資格を持っていた方がいいのかな…続きを読む
学んでいること
主に建築学です。設計・意匠から構造系まで幅広く学んでいます。物理学と静定構造力学、デザイン実習、建築設計まで、本当に幅広く学んでおり、建築に関する基礎を現在は学んでいま…続きを読む
満足している点
英語学習が充実しているです。キャンパスは坂の上にあるので歩いていくと大変ですが、近くの駅から無料送迎バスがあり、無料で乗ることができます。この無料送迎バスは坂の上まで乗せてくれるので楽に登ることが…続きを読む
不満に感じている点
男女比に偏りがあるです。旧工業大学ということもあり、男子が圧倒的に多いです。しかし、薬学部、芸術学部は女子の方が多いようです。キャンパスが離れているので薬学部、芸術学部の学生と交流することはほ…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
岡山大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
センター試験に失敗し、第一志望だった九州大学を諦めました。地元が長崎ということで帰省しやすい西日本に位置する大学を探し、広島大学、岡山大学、九州工業大学、熊本大学などに…続きを読む
学んでいること
昨今、化学と人間生活とは切っても切れない関係にあり、具体的に化学というものがどのように人間に対して恩恵を与えているかについて学びました。化学の基本はもちろん、液晶画面の…続きを読む
満足している点
立地が良いです。岡山県は岡山市の中でも北区が主に栄えています。岡山大学は北区に位置していて(ほとんどの学部がこの北区にある津島キャンパス)岡山駅まで自転車で10分圏内です。よく比較され…続きを読む
不満に感じている点
授業のレベルが低いです。正直、元々九州大学を志望していたため、岡山大学と九州大学には差があることは知っていましたが、ここまで顕著に違うとは思いませんでした。具体的には単位を落とすことがほぼあり…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
千葉大学の評判・口コミ【工学部編】
工学部, 旧六医大, 筑横千(横千筑、筑横千首), 金岡千広, 駅弁大学
志望理由
国立大学で都内に近く、規模が大きいという点を重視しました。本来、大学で建築学を学ぶために受験勉強をしておりましたが、専門知識がない中で高校生の時点で研究分野を定めてしま…続きを読む
学んでいること
1年次は教養科目が多く、理系の授業に加えて語学や社会学といった幅広い分野で授業の展開が行われています。2~3年は理系科目の授業にシフトしていき、専門性が段々と上がってい…続きを読む
満足している点
目標を持った人々が多いです。キャンパスの広さ・大学の規模の大きさから多くの学生が在籍しております。そのため、課外授業もかなり充実しており、多くの学生がサークルや部活に日々励んでいます。それぞれが色…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスが広すぎるです。1年次は教養の科目があるという点について、これは学習面で多様性があり良い面でもあり、実は悪い面もあります。それは使用する教室が離れている場合があるということです。例えば…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
大阪産業大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
大企業との連携もあり、比較的入りやすいため大阪産業大学を受験しました。工学部を選んだ理由は将来ものづくりの仕事をしたい自分に最適だったことと、就職で有利になると思ったか…続きを読む
学んでいること
工学部なのでものづくりに必要な知識を勉強しました。機械を動かすための手順やプログラミング、図面を書く授業もあります。就職に直接関係してくる勉強なので大変な事も多いですし…続きを読む
満足している点
パソコンを借りて使用できるです。レポートを書くためにあると便利なパソコンを貸し出してくれる場所があります。そこではWi-Fiが使えますし、勉強することができるので自分はそこでいつもレポートを書いていま…続きを読む
不満に感じている点
駅から不便です。最寄り駅からの大学までの距離が遠いです。大学のホームページでは徒歩15分と書いていますが、自分の歩いて時間を計ってとみると20分はかかりました。違う駅では大学のバスも出…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
茨城大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
土木や建築系の学科に興味があったのですが、地元に対応する学科がなく、近くの大学もお金がかかる私立だったり学力的にレベルが高かったり低かったりと合わない大学でした。この大…続きを読む
学んでいること
一年生では基本的な物理や数学、英語などの科目を習い、専門的なことはほとんど習わず、学科ではこのようなことをやりますといった紹介程度でした。二年生からは専門的な計算を習い…続きを読む
満足している点
国立大学です。あまり満足のいく点がなく、正直なところ「国立大学である」ということぐらいしか良い点がありません。というのも、茨城大学は筑波大学や千葉大学に落ちた人が来るという印象が強く…続きを読む
不満に感じている点
一年生は全学部が同一のキャンパスです。一年生は工学部も農学部も理学部や文系の学部に混ざって講義を受けます。その講義が教養科目というもので、基本的に一年生のときに単位をとるものです。効率化のためだとは思います…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
神戸大学の評判・口コミ【工学部編】
志望理由
自宅から通える国立大学で、私の学力レベルにちょうど合う大学であったためです。受験した結果は上位で入学することはできました。学部選びとしては私は理系の職が良いと思ってはい…続きを読む
学んでいること
1年生では徹底した基礎作りで、高校数学の復習とその発展といった感じでした。線形代数、重積分など、物理では熱力学や電磁気学、それと専門科目の物理化学でした。加えて第二言語…続きを読む
満足している点
キャンパスです。私の所属する工学部は非常に大きくて設備も整っています。先端膜研究所が独立して存在し、パソコン専門の建物や液体窒素などの危険物専用エスカレーターなどもあります。機械工学科…続きを読む
不満に感じている点
坂があるです。非常に景色が美しいのですが、とにかく標高が高いことです。毎日20分ほどの坂道を歩くこととなり、私たちは登山だと評しています。夏や雨の日が地獄です。坂さえなければ遅刻者も…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます