慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
今回は、慶應義塾大学 法学部に現在通っている4年生に慶應義塾大学の雰囲気や魅力、特色について、伺いました。お話の中で、「充実した語学カリキュラム」「短期留学制度の難点」など、在籍している人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。後半パートでは、慶應義塾大学に通って良かったかについても、ずばり答えていただきましたので、慶應 法政に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
満足していること:語学カリキュラムが充実している
元々、外国語学習に興味があったところ、慶應義塾には魅力的な語学学習のカリキュラムがあったので入学しました。私の通う学部の場合、1、2年生で必修の語学を一つ選択します。私はロシア語を選びましたが、1年生の時はベテランの日本人の先生二人に週2回、みっちりと基礎を教わりました。2年生になると、週二回の授業のうち、一回はネイティブの先生に音読中心の授業を受けました。マイナー言語をネイティブの先生から教わることができ、非常に良い勉強ができました。また、3年生以降はインドネシア語とタイ語も履修し、両科目ともネイティブの先生に教わりました。特に、インドネシア語は昨年の夏休みに海外研修に参加し、現地にて3週間ホームステイをしながら集中的に学びました。その結果、4か月の勉強で検定のD級(普通は1年程度の学習期間が必要)に合格しました。これほどマイナー言語の履修が揃う大学は珍しいと思います。ほかにも、古代エジプト語やサンスクリット語、ベトナム語、カンボジア語などレベル別に面白い授業が開講されています。
満足していること②:就職活動がしやすい
日本はやはり学歴社会ですので、私も慶應義塾に通っていることで多くの恩恵を受けました。例えば、就職活動の際にエントリー締め切りを過ぎている企業に連絡したところ、OBが多数在籍しているので特別に選考に参加させてもらえたり、こちらから何もしなくともOB訪問のお誘いが頂けるなど、他大学に通う学生と比べて有利な環境にあったと感じています。また、近年OB訪問がシステム化され、学生が企業で働くOBに簡単に連絡をとれるようになりました。私も興味のあった企業名で検索をかけ、数名のOBの方にお会いすることができました。このように、学生がある程度受け身でも就職活動が進むこと、また主体的に取り組める環境もあること、この2点において就職活動中は様々な恩恵を受けました。
不満に感じていること:短期留学制度
私は語学学習に関心があり、在学中に是非英語圏への短期留学をしたいと思っていました。しかし、私は一度も大学の短期留学プログラムを利用したことがありません。その理由は、一重に料金設定が高すぎる点にあります。田舎から上京した私とは違い、学生の多くは都内の裕福な家庭から通っています。したがって、1か月で100万円近くかかるような短期留学の費用も簡単に払えてしまいます。そのため、地方出身者のためにわざわざ料金を下げようという努力は全く見られません。もう少し、費用補助の制度が整っていればな、と何度も思いました。
不満に感じていること②:面白い授業が少ない
私は約3年半在学し、必修・選択必修科目として多くの政治学系の講義を受けましたが、面白いと思えるものはあまりありませんでした。シラバスの内容は面白そうなのに、どうして実際の講義はつまらないのか。その理由は教授陣のやる気のなさにあります。基本的に、教授は「研究のプロ」であって「教えるプロ」ではありません。それに加えて、授業の面白さや履修人数が教授に対して何ら影響をもたらさないことが問題です。それゆえ、多くの教授は学生に理解してもらおう、学生を楽しませよう、という感覚に乏しく義務的に講義を行っています。年間100万円近い学費を納めているので、授業の質の向上に大学を挙げて取り組んでもらいたいです。
慶應義塾大学のおすすめ学部:法学部政治学科
理由は以下の2つです。1.政治学科は、他学部に比べて単位が取得しやすいです。それゆえ、3年生で卒業単位を取りきることができます。したがって、4年生では語学や体育、情報処理など自分の興味にあった講義を気兼ねなく勉強できます。2.学問の幅が広い政治学科は「ゼネラリストの育成」を目標に掲げているので、政治に関わらず多くの科目を卒業単位として取得できます。私の場合は語学や経済学、国際法などの講義も学びました。
慶應義塾大学に通って良かった?
大きな理由は、語学カリキュラムの充実と学生の多様性です。私はもともと語学を重点的に学習したいと考え慶應義塾に入学しました。なので、英語とロシア語、インドネシア語、タイ語と様々な言語能力を伸ばすことができ非常に満足しています。また、様々な学生と関わることができました。同級生には帰国子女やスポーツ、音楽などの一芸に秀でた人、学生ながら起業する人など本当に多様な性格を持つ学生に溢れていました。彼らとの交流を経て、私も一層自分の目標に向けて努力することができました。
ほかの学生による投稿口コミ(慶應義塾大学 法学部)
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
3つあります。1つ目は、就職に有利な名門校に入学したかったことです。2つ目は、尊敬する高校の先輩が入学しており、キャンパスライフの素晴らしさをよく聞いていたからです。3…続きを読む
学んでいること
政治学科では政治だけでなく他分野のことを勉強します。その中でも地方活性化については、法整備の問題や議会の問題など切り込んで議論をしたり、ゼミで仲間と学びを深めたりと、入…続きを読む
満足している点
慶應政治学科は1・2年生が日吉キャンパス、3・4年生が三田キャンパスを使用します。どちらも電車でのアクセスや駅周辺のグルメなどが充実しており、通学しやすいことが大きな特…続きを読む
不満に感じている点
幼小中高と付属がある大学で、学部生の半分くらいが付属から来た内部生です。彼らは内部で群がり、大学から慶應に来た人とは違うんだというようなオーラを放っています。特にプライ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 法律学科
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
附属の中学校からエスカレーター式に進学しました。法学部を選んだのは一番時間の自由が利くと先輩方から聞いており、大学生活を何か自分が興味を持ったことに使いたいと考えていた…続きを読む
学んでいること
法律科目も面白い授業はたくさんありましたが、一般教養科目の方が断然面白かったです。特に記憶に残っているのは一応法学部設置科目だった、R18の文学や映画を扱った授業でした…続きを読む
満足している点
基本的に慶應大学は見栄っ張りなので、わかりやすくお金を使います。最近のニュースではコロナウイルスのワクチンをいち早く私大で全塾員に打つと発表して話題になりました。社会に…続きを読む
不満に感じている点
最も分かりやすい例では六大学野球において慶應義塾大学と早稲田大学の対戦のことを一般的に「早慶戦」と呼びますが、慶應では「慶早戦」と呼ぶことです。あくまでも「慶」が前だと…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部
- 状況:大学卒業
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
志望理由
就活に困りたくなかったのでまずはブランドで大学を選びました。その中でも法学部ではAO入試を実施していたので、これならそこまで勉強しなくても行けると思い法学部を選択しまし…続きを読む
学んでいること
法学部なので当たり前ですが、憲法、民法、刑法などのメジャーな法律や、自分の選択次第で国際海洋法や行政法等、好きな分野を選べました。ただ、児童福祉法がメインの講義はなかっ…続きを読む
満足している点
慶應義塾大学と聞いてその名を知らぬ人はいませんよね。誰もが知っている大学で、いろんなところで得をしました。就活はもちろんのこと、その後の社会人人生においても慶應の名は偉…続きを読む
不満に感じている点
三田キャンパスには無いと思うんですが、日吉キャンパスには学食に「たまり」という暗黙の制度があります。これはサークル由来のもので、食堂の席の中に「ここは○○サークルの人が…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
福沢諭吉が設立した日本最古の私立大学であり、早稲田大学とならぶ私立最難関の大学であることから、社会的な評価が高く、就職実績も優れた大学です。また、社会で活躍しているOB…続きを読む
不満に感じている点
学生数が多いため、一つの授業を受講する人数が増えてしまい、大教室での授業中心になることが多いです。教授との距離がどうしても遠くなってしまうため、密なコミュニケーションを…続きを読む
おすすめ学部:法学部 政治学科
慶應義塾大学では、もともと経済学部が看板学部ですが、近年は法学部政治学科の人気が高まり、文系学部では最も偏差値が高くなっています。卒業生は幅広い分野に進んでおり、まだ道…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
まず、学部学科を横断的に、かなり自由に授業を選択・受講することが出来ます。特に、法学部政治学科は他学部に比べて必修科目が少ないため、基本的には文系の学科ですが、理系の授…続きを読む
不満に感じている点
キャンパスは各地に点在しており、またそれぞれ距離が離れています。そのため、他キャンパスへ訪れる用事のある際は不便です。また、都心にあるキャンパスは良いですが、他のキャン…続きを読む
おすすめ学部:法学部 政治学科
自分の学部ですが、授業制度や学生たちの雰囲気など、とても良い環境だと思います。特に、文系であれば、大学で自分の専門分野となる教養を身につけるにも、多くの仲間と関わり合う…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
同じ学科の人とは必修の授業や語学の授業で一緒になることが多いのですが、グループ作業などを通して仲良くなり、授業の席の前の方に座っている人たちとは顔なじみになるので、話す…続きを読む
不満に感じている点
キャンパス内には10ほど建物がありますが、総じてトイレの数が少なく、立地も辺境にあり陰気で居心地の良い空間ではありません。高校時代のトイレには、乙姫やウォシュレットも完…続きを読む
おすすめ学部:法学部 政治学科
法学部政治学科では、政治の授業に加え、法、経済、社会学など非常に包括的に様々な分野の授業を取ることが必修となっています。政治にしか興味がない人にとっては面倒臭い話かもし…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶応義塾大学 法学部
- 状況:現在大学に通っている
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶応義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
一旦別の大学を卒業しておりますが、学びたいことがあったのと、最終学歴としてのイメージの良さからこの大学で学び直しているところです。やはり、慶応に通っているというのはステ…続きを読む
不満に感じている点
勿論、多くの学生がまじめに勉強するために通っているのは間違いないのですが、やはり中にはそうでない方々もいらっしゃいます。そういう学生の行動がニュースになってしまうことも…続きを読む
おすすめ学部:法学部
自分が通っているから一番わかっているというのもありますが、やはり難関を切り抜けてきた人たちが集まる場所ですので、不真面目な人も少ないし、しっかり勉強をしたい人には向いて…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部 政治学科
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
キャンパスは常に掃除が行き届いており、ゴミ箱なども溢れることなく、トイレの臭いもきつくないので、快適に利用できています。図書館もとても綺麗に使えるので、学習に集中して取…続きを読む
不満に感じている点
履修を組む際に、取りたい授業が多くあるのですが、教室などの関係で抽選になることがあります。その抽選の仕組みは授業によって様々で、急な変更などがあるために見落としてしまう…続きを読む
おすすめ学部:法学部
他の学部と比べて偏差値が高く、周りからの見られ方としては自慢できるものがあります。さらに、単位数が足りなくて進級できなかったとしても、翌年に単位数を多く取ることができる…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部法律学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
慶應義塾にはキャンパスが数多くあります。1、2年を過ごす日吉キャンパスはアクセスこそ便利とは言えないものの、大都会のビル群からは離れているため、落ち着いた雰囲気で勉強が…続きを読む
不満に感じている点
茨城県から通っている私にとっては、日吉キャンパスは東京都内を通過して横浜まで行かなければならず、遠すぎます。多くの有名大学が東京都内にあるのに対して、日吉は横浜にあり、…続きを読む
おすすめ学部:医学部
他の学部も優秀な人材を輩出していますが、医学部は別格です。全体で6000人以上の新入生の中に医学部生は100人しかおらず、学力の偏差値も桁違いに高いです。東大医学部に準…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
回答者プロフィール
- 大学:慶應義塾大学 法学部
- 状況:大学卒業後、1年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
慶應義塾大学の評判・口コミ【法学部編】
満足している点
慶應義塾大学はとても人数が多いマンモス大学になります。なのでサークルの数もハンパないです。新歓期間、新入生はあまりにも多い勧誘に驚いてしまうのではないでしょうか。また慶…続きを読む
不満に感じている点
正直に言います。授業はつまらないものがとても多いです。さらに言うと、ためにならないものが非常に多いです。なので生徒は授業に出席しないことが多いです。出席を取る授業は単位…続きを読む
おすすめ学部:経済学部
私大偏差値トップは慶應義塾大学経済学部の時がとても多いです。慶應の中でも頭のいい人は経済学部のことがほとんどです。また就職先もとてもよく、慶應の文系では憧れの的です。経…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
※慶應義塾大学 法学部の口コミ一覧ページへ遷移します
慶應義塾大学(法学部)専用掲示板
慶應義塾大学 法学部の基本情報
目次
満足していること:語学カリキュラムが充実している満足していること②:就職活動がしやすい
不満に感じていること:短期留学制度
不満に感じていること②:面白い授業が少ない
慶應義塾大学のおすすめ学部:法学部政治学科
慶應義塾大学に通って良かった?
慶應義塾大学(法学部)専用掲示板
- PREV
- 國學院大學の評判・口コミ【文学部編】
- NEXT
- 東京工業大学の評判・口コミ【工学部編】
名無しさん
慶應義塾大学の評判はどうですか?慶應義塾大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!法学部についてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしてます。