東京理科大学の口コミ・評判一覧
東京理科大学の評判・口コミ【理学部第一部編】
志望理由
化学に興味があったので、化学科のある大学を軸に受験しました。東京理科大学理学部化学科 →合格、他には・東京理科大学理学部応用化学科 →不合格、・千葉大学理学部化学科 →…続きを読む
学んでいること
化学について全般的に学びます。無機化学や有機化学がメインの授業や、物理よりの物理化学、生物よりの生化学などを学びます。無機化学では、ある化学物/単体の分子構造からみた性…続きを読む
満足している点
実力主義です。テストは徹夜で単位が取れるようなものではありません。修得が難しいものでは、一か月間ほどその科目の勉強をしていた時もありました。また、評価も授業にもよりますが出席やテスト…続きを読む
不満に感じている点
他大学との交流、単位互換制度などが少ないです。総じて、大学生活には満足しており不満等はあまり無いですが、強いて言うならば、サークルはインカレサークルなどはあまりなく、主要なサークルは理科大生で構成されているものが多…続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
私が東京理科大学ではなく、明治大学を選んだ理由【体験談】
通っている大学:明治大学 理工学部 電気電子生命学科 電気電子工学専攻/迷った大学:東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科 ( 大学2年生・男性)
東京理科大学の理工学部キャンパスが千葉県の野田にあり、自宅から通うとすると毎日片道2時間かかる一方で明治大学は30分程度で通える距離だったため明治大学に進学す…
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
フレキャンとは?【東京理科大学 用語集】
東京理科大学で使用される専門用語「フレキャン」について解説します。
投稿者:東京理科大学 工学部 4年生/女性
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
理1・理2とは?【東京理科大学 用語集】
東京理科大学で使用される専門用語「理1・理2」について解説します。
投稿者:東京理科大学 理学部 卒業生/男性
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
トライアングルとは?【東京理科大学 用語集】
東京理科大学で使用される専門用語「トライアングル」について解説します。
投稿者:東京理科大学 理学部 卒業生/男性
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます