旧官立大学の一つ「旧六医大」とは?各大学の序列を難易度・偏差値から比較
最終更新日:2020/01/21
旧六医大
この記事では、旧官立大学の一つ「旧六医大」について詳しく解説していきます。
大学群「旧六医大」とは?
旧六医大とは、日本の国立大学群の呼び名の一つで、千葉大学、金沢大学、新潟大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学の6大学をまとめた言葉です。「旧六医科大学」「旧六」「六医大」などと呼ばれることもあります。
その名の通り、以前は医科大学でしたが、以下のように改称され、今の大学名へと至ります。
- 千葉医科大学→千葉大学
- 金沢医科大学→金沢大学
- 新潟医科大学→新潟大学
- 岡山医科大学→岡山大学
- 長崎医科大学→長崎大学
- 熊本医科大学→熊本大学
「旧官立大学」というくくりで、旧三商大(一橋大学、神戸大学、大阪市立大学)、旧三工大(旅順工科大学、東京工業大学、大阪工業大学)、旧二文理大(筑波大学、広島大学)と並列の関係にあります。
金岡千広との構成大学の違い
顔ぶれが似た大学群に、金岡千広がありますが、以下のように構成が微妙に異なります。
金沢大学 岡山大学 千葉大学 |
・金岡千広 ・旧六医大 |
---|---|
新潟大学 長崎大学 熊本大学 |
・旧六医大 |
広島大学 | ・金岡千広 |
金岡千広にも旧六医大にも属するのが、「金沢大学」「岡山大学」「千葉大学」で、旧六医大のみに属するのが「新潟大学」「長崎大学」「熊本大学」、そして金岡千広にのみ属するのが「広島大学」です。
金岡千広についても特集ページがありますので、興味のある方はチェックをしてみましょう。
【旧六医大】偏差値・難易度比較
【旧六医大】偏差値ランキングトップ10【前期編】
一般的に、偏差値は「理系学部より文系学部」また「国公立大学より私立大学」の方が高めに出る傾向にあります。スクールナビでは、わかりやすいように、まとめて比較していることもありますが、この点をご理解いただき、閲覧いただくようお願いします。
順位 | 大学・学部 | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 千葉大学 医学部 医(前) | 71 |
2位 | 新潟大学 医学部 医(前) | 70 |
3位 | 岡山大学 医学部 医(前) | 69 |
3位 | 金沢大学 医薬保健学部 医(前) | 69 |
3位 | 熊本大学 医学部 医(前) | 69 |
3位 | 長崎大学 医学部 医(前) | 69 |
7位 | 岡山大学 薬学部 薬(前) | 66 |
7位 | 熊本大学 薬学部 薬(前) | 66 |
7位 | 千葉大学 薬学部 (前) | 66 |
10位 | 金沢大学 医薬保健学部 薬・創薬科(前) | 64 |
10位 | 熊本大学 薬学部 創薬・生命薬科(前) | 64 |
10位 | 長崎大学 薬学部 薬(前) | 64 |
【旧六医大】偏差値ランキングトップ10【後期編】
順位 | 大学・学部 | 偏差値 |
---|---|---|
1位 | 千葉大学 医学部 医(後) | 72 |
2位 | 岡山大学 薬学部 薬(後) | 68 |
2位 | 千葉大学 薬学部 薬科(後) | 68 |
4位 | 千葉大学 法政経学部 法政経(後) | 66 |
4位 | 金沢大学 文系学部 (後) | 66 |
4位 | 長崎大学 薬学部 薬(後) | 66 |
7位 | 金沢大学 人間社会学部 地域創造(後) | 65 |
7位 | 金沢大学 人間社会学部 人文(後) | 65 |
7位 | 金沢大学 理系学部 (後) | 65 |
7位 | 千葉大学 理学部 化(後) | 65 |
7位 | 千葉大学 理学部 生物(後) | 65 |
7位 | 岡山大学 歯学部 歯(後) | 65 |
7位 | 長崎大学 歯学部 歯(後) | 65 |
旧六医大 偏差値ランキング11位以降もチェックする
※データ参照元:「東進」の大学入試難易度ランキング
偏差値から見た旧六医大における序列は?
次に、旧六医大の序列について解説します。ただし、学部や学科によって偏差値が異なるため、大学全体の単位で難易度・序列をつけること自体に、実はあまり意味はありません。あくまで一つの参考情報としてご覧ください。
偏差値60以上(※前期のみ)ある学部の比率でみると、「千葉大学>金沢大学>長崎大学>岡山大学>熊本大学>新潟大学」という序列となります。
【旧六医大】大学別口コミ・評判
旧六医大の口コミ・評判は下記からチェックできます。
千葉大学の評判・口コミ
引用:http://www.chiba-u.ac.jp/
キャンパスの敷地が広く、学部学科も多いため、サークルなどを通して様々な人とのコミュニケーションがとれます。また、一年次に必修である教養コア科目では、違う学部の人と同じ授業を必然的に取ることになるので刺激が得られます。学内には外国人留学生も含めかなり多くの人がいるので、新しい出会いが生まれやすい他、世間が狭くて生きづらくなるなんてことは全くありません。私も授業やサークルで色んな人と関わることができ、視野が広まりました。自分の経験だけでなく他大学の人から聞いた話からも、広くて人が多いという点はかなりこの千葉大の良いところだと思います。
千葉大学は、専門分野について高度な知識まで身につけられますが、1~2年次は一般教養や語学習得にも力を入れたカリキュラムとなっています。特に、語学については英語でネイティブな発音を現地の先生から徹底的に教えてもらうことができ、おかげでTOEICのリスニングでは納得のいくスコアを取ることができました。
関東の大学ではありますが、キャンパス内に自然も多くあり、図書館等の施設も充実していたので環境には恵まれていたと思います。サークルや部活動でも自由に活動できたので、勉強もしながらサークル等も楽しくでき、交友関係も広まりました。
金沢大学の評判・口コミ
引用:https://www.kanazawa-u.ac.jp/
金沢大学には副専攻という制度があり、自分が主専攻としている学問以外の授業も取りやすい仕組みとなっています。大学の授業は原則、履修登録をすれば受講できると思うのですが、ただの興味だけでは受講しづらいということもあると思います。金沢大学の場合、副専攻という制度のおかげで特定の学部生以外でも入りやすい雰囲気になってると思います(授業によりますが)。
金沢大学は北陸では一番難関と言われており、北陸地方で就職するには最も有利な大学であり、北陸地方以外でも多くの企業から高い評価をいただくことができます。そのため学類に関わらず就職先に困ることはありません。また、大学内に進路や就活、進学についての相談室や就職活動支援室等があり学生のバックアップ体制もしっかりしています。周りの学生を見ていても殆どの学生が就活ではスムーズに就職先を決め、進学組も院試等に向けて勉強し、良い結果を得ています。
テニスサークルだけでも複数あり、サークルの数は充実しています。また、和楽器サークルや能楽サークルなど、日本の歴史に関わりが深い金沢らしいサークルもあります。いわゆる「飲みサー」のようなものは存在せず、どのサークルも良心的に勧誘しています。
新潟大学の評判・口コミ
引用:https://www.niigata-u.ac.jp/
広大なキャンパスの中に、図書館があります。建物としては比較的新しく、外観・内観共にきれいです。館内は静かなので、本を読む以外にも勉強をするのにも向いていて、試験前にはテスト対策をする生徒たちであふれています。本はたくさん所蔵されていて、自分の研究分野以外でもたくさんの情報に触れることができます。静かに勉強することのできる場所の他に、学習会話が許可されている場所や、モニターを使って会議ができる場所もあるので、サークルなどの仲間と交流する場としても使えます。
大学周辺が学生を前提としたまちづくりとなっているため、住みやすいと感じます。主要な駅まで30分程度ですが、家賃はだいたい3万前後、低ければ1~2万の物件もあるので、独り暮らしをしやすいと言えます。また、大学周辺には居酒屋が多く、アルバイトもそこでできるので、移動範囲が狭くても大丈夫です。学生御用達の安いお弁当屋さんなども多くあり、自分で料理を作らない学生でも、安心して住むことができる立地だと思います。
新潟大学には様々な種類のサークルや部活が存在します。軽音楽の団体だけでも5つほど、全音楽団体だと10以上はあるのではないでしょうか。だいたいの運動サークルも1つのスポーツにつき2つは団体があり、それぞれ雰囲気や集まっている人の系統が違って面白いです。
岡山大学の評判・口コミ
引用:https://www.okayama-u.ac.jp/
岡山大学はとても広く、自転車で敷地内を移動するのが普通です。各施設もゆったりと広く、あらゆる場所に学生が集える場所があります。食堂も構内に3つあり、さらにカフェやパン屋もあります。私のお気に入りは図書館で、たくさん席が用意されているので、授業がない時間もここに来れば必ず座って好きなことができます。敷地が広すぎて授業間の移動は大慌ての時もありますが、道路も広く、緑もたくさんあって、ゆったりとした感じが心地よいです。
岡山県の都市部に大学が立地しており、通学や買い物にも便利で、娯楽施設なども大学の周囲に揃っており、大学生活を有意義に過ごすことができます。また、大学の周囲徒歩10分圏内に下宿生用のマンションやアパートが多数あるため、授業の空きコマの間に家に帰ってゆっくり過ごすこともできます。またおのずと、友達や先輩後輩の家も近くにあることが多いため、学校終わりや休日などに遊びに誘ったり誘われたりして、交友関係も広がりやすい点が良いです。
キャンパス内にはとても多くのサークルが存在しており、学生のほとんどがサークルに所属していて、活動がとても盛んです。また、二つのキャンパスごとにそれぞれ別のサークルがあるため、サークルに入ったものの、別キャンパスまで距離があるため活動に参加するのが難しいというようなこともありません。選択肢が多いため、入りたいサークルが見つからないというよりも、入りたいサークルが多すぎて選べないといった感じです。
長崎大学の評判・口コミ
引用:http://www.nagasaki-u.ac.jp/
長崎市内は他県の都市と比べ、ラウンドワンのような娯楽施設が少ないため、遊びの誘惑が少なく勉強に打ち込める環境が整っています。また長崎大学は世間的には下位地方国立大学に位置づけられていますが、他の上位国立大学に引けを取らないほどの優秀な研究者が多いです。特に化学や薬学、医学分野では著名な教授が多い印象を受けます。また文系学部である経済学部においても、大学OBが大手企業の役員として活躍している方が非常に多く、文理共々優秀な人材を多く輩出しています。
部活動や、学祭などを通して、学部内の先輩や後輩とつながる機会がたくさんあります。同じ学部のみで作られた部活がたくさんあるので、先輩方から授業の話や、将来の話などを聞くことができます。
長崎大学では「キャリアプラザ」とよばれる施設が常設されており、学年や年齢にかかわらず就職についての情報収集を行うことができるほか、就職に関するお話や面接練習の相手もしてくださる相談員の方も常駐しています。また、廊下にも普段から様々な企業のパンフレットが並べられていたり、毎年夏になると公務員志望の学生向けに公務員講座が開講されたりなど、常に就職活動を身近に感じられ、就職について考えやすい環境づくりがなされていると思います。
熊本大学の評判・口コミ
引用:https://www.kumamoto-u.ac.jp/
図書館は蔵書の数の多さはもちろんですが、新聞や雑誌の種類も豊富でした。また、一階と二階にそれぞれパソコンの置いてあるスペースがあり、調べ物や提出物の作成もしやすい環境でした。加えて、学習室は学生の用途に応じて数種類から選べるところも素晴らしかったです。ディスカッション形式で数人で利用できるスペース、静かな環境で完全に集中したい人向けのサイレントルーム、少々の会話などをしながらでも利用できる学習スペースなどがありました。
交換留学しても単位互換制度があるので留年することなく、4年で卒業できます。実際、同級生や先輩、後輩たちが、短期から長期で留学しています。また、選べる学校数も多いです。イギリスやアメリカ、オーストラリアといった英語圏はもちろん、中国語圏やドイツ語圏、フランス語圏など第二言語で選択できる言語圏のところにも提携校があります。2週間程度のサマースクール留学などもあり、長期休暇中だけの留学も可能です。
全学部共通の部活・サークルが多く存在しており、他学部の友人を多く作れます。一つの種目に対して複数の部活・サークルが存在しており、活動頻度や経験歴など、自分に合った集まりを探すことができます。同種目の部活・サークル間の交流が盛んで、定期的に交流試合が開催されます。
人気記事 旧官立大学の一つ「旧六医大」とは?各大学の序列を難易度・偏差値から比較
旧六医大 の口コミ・評判一覧
-
岡山大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:岡山大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
今後右肩上がりであろうIT業界に自分が興味があった、それだけです。大学選びの理由は、偏差値に基づいたものになります。本当は良くないのですが。私は推薦で入学したのですが、…続きを読む
学んでいること
情報系と聞いて想像するような授業をそのまましていただいております。プログラミングはもちろん、wordやexcelなどPCを使う上で必須な技術も教わっています。数学や英語…続きを読む
満足している点
学務課の対応が早くて丁寧です。オンラインが中心で動いておりますので、教授の顔を知らないこともあります。その中で疑問があったりすると対応していただけるのは学務課です。私の通う大学の学務課はその対応がす…続きを読む
不満に感じている点
教授からのレスポンスが悪いです。宿題への添削、試験の点数を一切教えない教授が、半年通っているだけですがもう何人かいました。今後もそんな教授と付き合っていかないといけないと考えると憂鬱です。試験をやる以…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
新潟大学の評判・口コミ【医学部編】
- 大学:新潟大学 医学部 保健学科
- 状況:現在大学に通っている(大学2年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
養護教諭になれる大学と学部を探しました。養護教諭になるには大きく分けて教育学部と看護系の学部からの道があります。最後までどちらにするか迷いましたが、私は看護師や保健師の…続きを読む
学んでいること
入学して1年目は総合大学ということもあり、他の学部の特色ある科目や、新潟ならではの食や文化についての科目を履修しました。他の学部の授業を受けられたことで柔軟な視点を身に…続きを読む
満足している点
新潟という街がとても良いです。新潟市は地方というイメージがありましたが、実は政令指定都市でもあるので程よく都会で、そして程よく自然も近くにあり、とても過ごしやすいです。豪雪地帯というイメージもありま…続きを読む
不満に感じている点
車がないと少し不便です。新潟という街自体が車社会なので当然ですが、車がないと不便に感じます。新潟大学前駅という駅がありますが、そこからキャンパスまでは20分ほど歩かなければなりません。大学の近…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
新潟大学の評判・口コミ【経済学部編】
- 大学:新潟大学 経済学部 総合経済学科
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
志望理由
私は昔から地方公務員になるのが夢だったので、公務員試験に役立つ法学部または経済学部を中心に学部を選びました。また、暗記よりも計算の方が得意という事で経済学部を選びました…続きを読む
学んでいること
経済学部では経済学についての歴史や統計学、経営学について主に勉強します。学年が進むと行財政や管理会計に関する授業や計量経済学についても学ぶことができます。マーケティング…続きを読む
満足している点
図書館が広いです。総合教育棟のそばに大学図書館があります。学生証がないと基本は入館できないので、安全に勉強する事ができます。日常の講義についての調べ物も勿論ですが、外部の英語試験対策につ…続きを読む
不満に感じている点
緑が多すぎるです。森林が豊かすぎます。木が鬱蒼としていて虫がよく飛んでいるのですが、虫が苦手だとキャンパス内を通るのに苦労する事があります。海からも近く自然が豊かではありますが、それだけ…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
岡山大学の評判・口コミ【教育学部編】
- 大学:岡山大学 教育学部
- 状況:現在大学に通っている(大学3年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
中学校の教員免許(理科)が取れるということと、地元で就職すること、という2つの軸を基準に大学・学部を選びました。私の大学は中四国の他大学に比べて教育学部の学科数が多く、…続きを読む
学んでいること
私は中学校教育コース理科専修だったため、生物、地学、物理、化学の四分野を大学知識も交えて勉強していました。2年生まではそれぞれの分野の実験が半年ずつ行われ、実験ごとにレ…続きを読む
満足している点
サークル活動が充実しているです。岡山大学は学部数、生徒数が多いため、サークル数や部活動の数も他大学より圧倒的に多いです。そのことから、自分に合うコミュニティを見つけやすく、所属人数も多いため、楽しい学…続きを読む
不満に感じている点
移動授業が厳しいです。岡山大学は敷地が広いため、移動授業においては自転車必須です。授業と授業の間が10分と短く、専門授業から専門授業とはしごするのは問題ないのですが、専門授業から一般教養の授…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
熊本大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:熊本大学 工学部 土木建築学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
環境やインフラに関心があり、工学部の土木系の学科に進もうと思いました。オープンキャンパスでこの大学に行く機会があり、そこで在学生の話を聞いて決めました。受験はAO入学に…続きを読む
学んでいること
一番印象に残っているのは、3年次に行ったグループでの演習の授業です。大学のある地域周辺の地域活性化について、景観と交通の両面からのアプローチを用いて舟運を通す想定で具体…続きを読む
満足している点
実践的な英語学習の機会です。文系キャンパス内には留学生が多く授業を受ける小さな建物があり、休み時間等にそこに行くと誰かしら留学生がいて仲良くなるチャンスが多くあります。留学生たちと一緒に授業を受け…続きを読む
不満に感じている点
交通の便が悪いです。中心市街地まで歩いて30分ほどで行くことができるのですが、大学の周りには電車が通っていません。中心市街地にも電車はなく、バスと路面電車のみです。大学の前にバス停もありま…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
岡山大学の評判・口コミ【農学部編】
- 大学:岡山大学 農学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
1人の教員に対する生徒の比率が国立大学と私立大学では大きく異なる点において、国立大学へ進学したいという思いがありました。さらに国立大学の中でも総合大学かつ同キャンパス内…続きを読む
学んでいること
総合大学ということもあり、始めの方は基礎科目や教養科目が中心でした。3年次の後半から学部の中でさらに細かく専門分野に分かれるのですが、それまでに約2年間という期間があっ…続きを読む
満足している点
学部の多さ、広大な土地です。キャンパスの広さは国内でも有数の面積を誇ります。さらにその中でも農学部は畑や飼育所、農学部専用のグラウンドなどがあり、学生時代に全ての施設を十分に使用することができたか…続きを読む
不満に感じている点
授業形態です。授業形態が不満に感じたというのは、私が2年生か3年生の時に授業形態がクォーター制になりました。クォーター制に変わったことで今まで2学期制の1コマ90分授業だったものが4…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
金沢大学の評判・口コミ【人間社会学域編】
- 大学:金沢大学 人間社会学域 国際学類
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
高校1年生の春に初めて行われた進路希望調査の際、まだどのような大学や学部があり、何を学べるのかもわからないまま、地元の大学だからという理由でこの大学を書いたことを今でも…続きを読む
学んでいること
1年生の頃はGS(グローバル・スタンダード)科目といい、5つの群に分けられた授業を群の中から3つずつ、合わせて15科目の単位を取ることが必須です。また、英語の科目につい…続きを読む
満足している点
幅広い視点から世界を学べるです。1年生の頃のGS科目に始まり、初習言語や海外研修プログラムなどグローバル化していく世界に必要とされる人材を育成する為に国際的な学びが多いように感じます。1年間の正規留学…続きを読む
不満に感じている点
立地が悪いです。山の中に建てられたキャンパスであるため、交通の便が良いとはいえません。街中に出るにもバスに乗って20~30分かかりますし、冬場は雪が降り積もり休校になることもしばしばで…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
千葉大学の評判・口コミ【法政経学部編】
- 大学:千葉大学 法政経学部
- 状況:大学卒業後、2年以内
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★☆(満足)
志望理由
法政経学部という学部は日本で千葉大学のみに存在する唯一の学部です。法律、政治、経済などの様々な社会科学の勉強をすることができ、今後生きていく上でも役に立つ知識が身につけ…続きを読む
学んでいること
1年生では法律、政治、経済などの様々な学問の基礎を幅広く学びました。2年生になってからは学部の中でコースが分かれ、私は経営会計コースというコースを選んで経済学、経営学、…続きを読む
満足している点
快適に勉強ができる図書館です。大学の敷地内の中央に大きな図書館があります。保管されてある蔵書の数も多く、調べたいことや自分で勉強したいことはすぐに適切な本を見つけることができます。図書館内に自習スペ…続きを読む
不満に感じている点
駐輪場が少ないです。寮やアパートで一人暮らししている学生が多く、自転車で大学に通う学生が多いです。そのため、敷地内の駐輪場がいっぱいになり、駐輪場の外にも自転車で溢れて通りにくかったり、風…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
熊本大学の評判・口コミ【工学部編】
- 大学:熊本大学 工学部
- 状況:現在大学に通っている(大学1年生)
- 性別:男性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
志望理由
工学部を選ぶこととなった最大の要因は、高校生の頃から理系科目が得意で、そんな得意なところを伸ばすためです。熊本大学を決めた理由は高校の頃の学力や自宅との距離を考えた結果…続きを読む
学んでいること
自分が所属している学科は機械数理工学科なので、工業を学ぶ際での基礎となる学問、数学的な考えを知る上で必要な微分積分、線形代数などを学びます。実験も行い、そこでは様々な物…続きを読む
満足している点
図書館です。熊本大学は文系棟に図書館が存在します。その図書館は今まで自分が見てきた様々な図書館と比較しても、一番と言って良いほど静かで自分のタスクに集中することができます。また、調…続きを読む
不満に感じている点
狭いです。構内が狭いことで移動がしやすいなど長所と捉える方もいるとは思うのですが、自分はあまり長所とは思えません。実際に研究する設備も他の私立の大学に比べて少ないと思います。また…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
新潟大学の評判・口コミ【理学部編】
- 大学:新潟大学 理学部 理学科
- 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
- 性別:女性
- 総合評価:★★★★★(大満足)
志望理由
私は高校時代から化学が好きだったので、東北大学化学科を志望していました。真面目に勉強に取り組みましたが実力が足りず落ちてしまったので、後期で志望していた新潟大学に入学し…続きを読む
学んでいること
私は理学部科学科に入学したので、そこからは志望の化学プログラムへ進むために化学の基礎知識を身に付けるための実験や学習を中心に学習しました。化学についての講義もたくさんあ…続きを読む
満足している点
文化祭で適度に楽しめるです。新潟大学の文化祭は『新大祭』という名前です。関東の大学では有名な方を呼んだりする大規模な文化祭が多く、訪れる人もたくさんいると思うので、なかなか全てを見ることは大変だと…続きを読む
不満に感じている点
実験装置が古く、壊れやすいです。自分の研究をするために必要な機械が年数的に古く、とうとう壊れてしまいました。それを直すためにはとても大きな金額が必要なのですが、大学側からそのお金が出ません。20万程度…続きを読む
続きを見る
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます