法政大学の評判・口コミ【理工学部編】


法政大学 理工学部に現在通っている4年生から聞いた、法政大学の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「パイロットになれる可能性がある」「学費が高い」など、良い口コミや悪い評判を含めた、在籍している人ならではのリアルな実体験をお伝えしますので、法政大学に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
※画像は各大学HPより引用(URLは基本情報欄に記載)



回答者プロフィール

  • 大学:法政大学 理工学部
  • 状況:現在大学に通っている(大学4年生)
  • 性別:男性
  • 総合評価:★★★★★(大満足)

志望理由

将来やりたいことを考えた時、パイロットを目指してみようと考えました。その時に調べた結果、法政大学が一番近道だと考えました。その後、ある程度努力をしましたが、1年間浪人しました。もう一度受験を行い、第一希望である法政大学理工学部に入学できました。



大学で勉強していること

1・2年時には理工系の授業と航空系の授業を受けました。その際には普通の大学生と変わらないような生活をしていました。3年次以降は訓練所にてパイロットになるための訓練を行います。そこでは航空系に特化した勉強を行い、それを2年間行った後、卒業という形になっています。


満足していること:パイロットになれる可能性がある

パイロットとして入社するためには様々な方法がありますが、パイロットの免許を持った状態で入社試験を受けられる、また訓練ソースが法政大学であるという利点があり、それらはパイロットになるために有利に働きます。これはその他の大学にはない特徴で、パイロットととして将来働くために一番の近道であると私は考えています。勉強を行える環境はとても整っていると考えているため、4年間勉強を行ってパイロットを目指すにはとても素晴らしい環境と考えます。


不満に感じていること:学費が高い

パイロットになるためにはお金がかかります。もちろんそれは理解していたことでしたが、実際に多額のお金がかかり生活を圧迫します。ですが、将来パイロットになるためには必要な投資と親も理解してくれているため、協力してもらえています。奨学金や銀行からの借金をすることになる人も多いと思いますが、お金をかける分、普通の生活じゃ得られない経験も得られると思うのでパイロットを目指したい方はいいと思います。



法政大学のおすすめ学部:理工学部

自分はその他文系の学部をまず知らないので理工学部にしました。自分は今、理工学部生として満足しているので、法政大学理工学部に入学して勉強を頑張ればいい生活を送れるのではないかと考えます。


法政大学に通って良かった?

法政大学への満足度:とても満足

パイロットになるために必要な環境は揃っています。その中で必死に努力するかは自分次第です。今その環境で頑張っていこうと考えられている状況は自分にとって素晴らしいものだと考えています。現状日々が充実していますし、大変ではありますが将来のことを考えて必死に努力をしようとしています。良い環境に感謝したいです。




人気記事 GMARCHとは?新しい大学群「GMARCH」を偏差値・評判で比較【就職についての口コミも】

人気記事 学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】

人気記事 【大学ランク】大学をSランクからEランクまで格付け(2019年4月調査)

ほかの学生による投稿口コミ(法政大学)

GMARCHとは?新しい大学群「GMARCH」を偏差値・評判で比較【就職についての口コミも】

この記事では、首都圏にある偏差値の高い私立大学群「GMARCH」について詳しく解説します。 大学群「GMARCH」とは? GMARCHとは、東京にある私立大学群の呼び名の一つで、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大 […]

続きを読む

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


【体験談】私が法政大学を中退した理由

中退理由:健康上の理由で在学が難しくなったから / 男性
大学入学直後、精神疾患を患うことになってしまい、入学後わずか数ヶ月で通学することが出来ない状態になってしまいました。当時の私にとっては、大学という場所が想像…

続きを読む

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます


【体験談】私が法政大学を中退した理由

中退理由:体調を崩したから / 男性
大学に入学したあと、1年次より学費を稼ぐ為に毎日アルバイトをしており、ほぼ休みなく働いていたため、1年を修了する頃に体調を崩してしまい、そのまま翌年の半年を休学…

続きを読む

※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます



法政大学の口コミ・評判一覧をチェック
※法政大学の口コミ一覧ページへ遷移します

法政大学(理工学部)専用掲示板


名無しさん
法政大学 理工学部に実際に通っている方、通っていた方へ。

法政大学の評判はどうですか?法政大学の雰囲気・校風、学校行事・イベントの盛り上がり具合、就活の進めやすさなどについて語り合いましょう!理工学部についてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA






法政大学 理工学部の基本情報

  • 名称:法政大学 理工学部
  • アクセス:JR中央線「東小金井」駅から徒歩 約15分
  • 所在地:小金井キャンパス : 東京都小金井市梶野町3-7-2
  • 公式HP:https://www.hosei.ac.jp/riko/

目次

志望理由
大学で勉強していること
満足していること:パイロットになれる可能性がある
不満に感じていること:学費が高い
法政大学のおすすめ学部:理工学部
法政大学に通って良かった?
法政大学(理工学部)専用掲示板  
 
青山学院大学 コミュニティ人間科学部
青山学院大学の評判・口コミ【コミュニティ人間科学部編】

大学:青山学院大学 コミュニティ人間科学部 状況:現在大学に通って

西武文理大学 看護学部
西武文理大学の評判・口コミ【看護学部編】

大学:西武文理大学 看護学部 状況:大学卒業後、1年以内性別:女性

文教大学 人間科学部
文教大学の評判・口コミ【人間科学部編】

大学:文教大学 人間科学部 状況:現在大学に通っている(大学4年生

法政大学 理工学部
法政大学の評判・口コミ【理工学部編】

大学:法政大学 理工学部 状況:現在大学に通っている(大学4年生)

名古屋外国語大学 世界教養学部
名古屋外国語大学の評判・口コミ【世界教養学部編】

大学:名古屋外国語大学 世界教養学部 国際日本学科状況:現在大学に

→もっと見る